2010年8月の釣果
2010-8-31(火) 船底掃除&塗装 2日目552.2H |
エンジン2本、マリンギヤ1本(新品です) | 500時間でこんなに痩せ細って・・ |
アノード交換、シリコンにてボルト保護 | 次回上架時交換要(電蝕により穴が・・・) |
8月の最後に行った船底掃除、例年ならお盆が 過ぎれば涼しくなっている筈なんだが今年の 異常気象は何とも・・・ そんな中でもこの船底塗料のおかげでフジツボ 落しと言う作業をせずに終了出来ました。 この2日間で次々上架されてくる艇は洗い場か ら動かないでガリガリ音がしてました 9/2には知人の艇が上架されて来ますので 楽しみ。でも、一人作業は疲れるよ〜。 明日は人間がドック入り(半日)ですわ |
2010-8-30(月) 船底掃除&塗装552.2H |
備讃ヤンマーの方々が関心されてました。 滑走面には全くフジツボ無いです この5枚め迄の画像は高圧洗浄前です 本当にこの塗料良いですよ。ちなみにえびぶくさんも同じ塗料らしい 高圧洗浄までは備讃ヤンマーにお願いして私の仕事は塗装から それじゃあお盆の3ノットダウンはなんじゃ? そうだ、フロントにオーニングを付けたわ もしかせんでもこれの空気抵抗ですか |
ドライブとスタビ周りにのみ小〜中型のフジツボが これも7/30に海水浴で落としてから調度1ヶ月ですからフジツボの根が柔らかくで高圧洗浄でほぼ取れてくれます 本日は船底の1回目(船台部分は明日)とドライブ周りのペラクリンのプライマー(下地)塗装まで 烏龍茶&スポーツドリンク各2リットルを持参 コップ1杯程度を残して定時間迄に汗となったわ 昼は近くのコンビにで弁当&ガリガリ君、これだけ汗かいても食欲があるのでバテ無いんだろな 勿論、帰宅して晩飯も十分頂きましたよ さ〜明日も頑張ろう |
2010-8-28(土)下津井〜笠岡沖 晴 東の風5〜10m 海水温度27.6℃ FX-29Z出撃 |
私は先週、鯛ラバでやっと両目が開きまともなサイズを釣ったのだが今回はまたやっちゃいました フルノの魚探に67cmのサイズ表示、狙って落としたら即ヒット 先週と同じ鯛ラバです この前の引きじゃないですわ 巻いた糸がまたが出て行きます 浮いて来たらデカイこと 今までの最高記録をあっさり更新です | |
さて今度は同行者FX26BZさんに当たりが ヒットです・・・・小さいと 上がって来たのは真鯛じゃなく「あこう」でした 初物だそうで28cmなんですが嬉しそうです 今夜は煮付じゃな この当たりでボチボチ笠岡に移動です |
太刀魚ポイントではすでにそこそこの船が釣ってました(釣れたのは確認出来ず) 餌で釣ってたFX26BZさんにヒット。順調に巻き上げて太刀魚が空中に舞った時、あれれ・・・痛恨のバラシ この後も暫らく流しては見るけど周りの船も誰一人上げていない。こりゃダメだ。 じゃあ折角笠岡まで来たのだから「アオリイカ」の調査も行いましょうと少し頑張ってみたがこれもFX26BZさんが一つ掛けただけ 東風が強くなって沖に白波が見え隠れしだした所で撤収です。 |
あこう 28cm アオリイカ 10cmチョイ | 折角だから記念写真 67cmでした |
2010-8-22(日) 完全に出遅れてしまったので「しまなみ大島」調査です(陸から) |
来島海峡大橋 大島の橋脚そば(釣具屋あり) | 道の駅 よしうみ いきいき館 |
護岸の階段部分に一時係留してました | レストランあり(海鮮バーベキューも可) |
大島の北部 伯方島側です | 能島水軍がある港(村上水軍記念館より) |
レストランあり(海鮮バーベキューも可) | 海より向かって左の護岸係留OK |
浮き桟橋は観潮船のりば | 観潮船の船長に聞いて食事中の係留はOKと |
うに丼(1,600-) 先日のTVロケみつではもっとウニが大きかった様な気が・・・ | 海鮮定食(1,500-) 鯛めし、刺身、天婦羅、小鉢X2、香の物、汁 |
道の駅「よしうみ いきいき館」は平日向き。休日はレストランは満員、バーベキューもほぼ満杯 お勧めは大島北部の宮窪港の新港(海より見れば左側)が係留するにも楽なんでこちらかな 宮窪漁協がやっている能島水軍なんだけどカレー(\550)から定食、丼物もある。バーベキューも有るので時間が有れば良いかも 伯方島の「マリンオアシス伯方」は海から見て右手にある砂浜なら一時係留可能。左の砂浜は海水浴場なんで乗り入れ不可だって |
2010-8-21(土)下津井沖 曇りのち快晴 東の微風 海水温度26.8℃ FX-29Z出撃 |
本日船長は鯛ラバでの真鯛、やっと両目が開きました 50cm、40cmをゲット出来たよ〜 5回の当たりで乗せたのは3枚、バラシが1枚です もう一人も今年初で2枚ゲット。この方も両目が開きましたわ ネクタイの色、重要なんですね〜(しんさん お世話になりました)ヘッドは良く判りません。色々です 何とか5枚釣れて乗員5名持ち帰り分確保 鯛ラバに掛かったマダコも |
前回の出撃から11日め、これでエンジン回転数は150rpm、船速は3ノット落ちて燃費も悪く成ってました。今シーズンの船底掃除まで後9日 明日はオオアジ、太刀魚調査に行きたいけど起きれるかなあ〜 |
2010-8-12(水) フロントオーニング補強&エンジンオイル,軽油補充536H |
台風のためフレームのみになった姿 序でにワックスでも塗っておこう 材料費を支払って来ました SUSパイプとフラットバーで\12,600- オーニングシート \3,980 ハトメ&パンチセット \1,980 ロープ \398 合計 \18,958- 自作って言うのは安いもんじゃ これでシートは何年持つんかな | |
ハトメを現状の倍にした | 横はロープを入れ折返し接着後ハトメ処理 |
アッパーゲージ一杯に補給 | 燃料も満タンに(次回200リットル消費後) |
2010-8-10(火)手島〜水島 快晴 東の風3m 海水温度26.2℃ FX-29Z出撃 |
朝一番のみ仕事で現場まで図面を持参して撤収。これからチョイママ(チョイクルママカリ)です 同行者の方が手島に行きたいとの事で一応走って見る事に あきまへん 甚平には船が居ません。 と言うかママカリが居ません |
|
手島には居ないのを納得してもらい針路を北に こちらも早速アンカーを打って戦闘開始 これこれ ママカリと言えば複数匹同時に喰わなきゃ 久し振りに堪能 同行者の方も爆釣モードに突入 |
|
ナンボでも釣れるので時間を決めて修了 2名、2時間の釣果です あと一人分はクーラーボックスに直行です |
|
50匹ほど焼いて三杯酢に漬け込んで明日のおかずに 同じ位を冷凍庫に入れて保存 少々を刺身で頂ける様にして残りはご近所さんに配りました 台風の通過に備えてフロントのオーニングシートを取り外して本日修了 |
2010-8-7(土) 笠岡〜三崎〜手島 快晴 東の風3m 海水温度26.5℃ FX-29Z出撃 |
昨日完成したフロントのオーニング。テント下に行って見たらなんと涼しい 後部のトラックシートは熱が滞留して頭が暑いのですが家庭用のオーニングを使用したのでメッシュ生地だから熱は逃げるので思っている以上に涼しい事が判った これは後部のオーニングシートも2重構造を考えた方がいいわ。まじでメッシュの方が涼しい |
|
二面から手島を廻って下水島までママカリポイントを調査したが何処も居ません なんでじゃ? 潮はそんなに早くないからかな それにしてもママカリは何処へ ママカリを釣らずに帰ってしまったから昼飯もまだ食べてないんだけど今日は早めに切り上げです |
|
フロントオーニングの全貌 今日の11時過ぎでの横風(7〜8m)ではパタパタしますが前後方向では22ノットでも問題なし ただ問題は「ハトメ」。帰港してチェックするとすでに何個かは抜けてました。これじゃあ1シーズン持ちそうにないからテント屋さんに相談に行こう |
今日の昼前からの7〜8mの風では問題なかったオーニング。 |