2011年4月の釣果



2011-4-25(月) 下津井 ボート仲間の討論会??
急に決まったんで軽トラで普通に仕事に行ってたらアッシ〜の依頼。う〜ん2シーターじゃが、まあいっか車を乗り換え其々のピックアップポイントに
一回りしてお店に着いたのが6時前。以前からお気に入りの所ですわ
刺身盛合せ 2人前
鯛の皮&肝のポン酢和え
これはサービスで頂いたのですが旨いです。鯛肝って捨ててましたから(反省です)

アサリの酒蒸し
蒸し鳥のポン酢
鳥のにんにく炒め
他にも色々美味しい物を頂いたのですが画像取る前に食べてしまう失態を・・・

最後の〆です。以前に海鮮丼は食べたので今回は違う物と言うことで
あなご丼(汁付)
天丼(汁付)
にぎり寿司(汁付)
この寿司、なんぼ?


\500-です。まじクルクルなんかで食べるより旨くてネタのボリュームもあり安いで〜
ランチメニューじゃなくフルタイムメニューでした。また来るでぇ〜
本当にご馳走様でした。・・・・メタボから脱出できないなぁ



2011-4-24(日) 大山〜蒜山〜新庄(凱旋桜) 快晴
今朝は強風の為、皆さん出撃出来ないだろうなと思っていたら大型艇が出てるらしい
けど風裏で粘るも釣れないとのこと。私はと言うと今日は仕事してます(だったんじゃけど)
女房が来て天気良いから何処かに行こうとな・・・・じゃあとドライブに
先日、シフトが変わらない修理から帰ってきた乗用車で高速試運転も兼ねて出発

問題なく高速走行出来てます。シフトも3速、オーバードライブ、ロックアップとも正常 OKじゃ
蒜山IC出口で昼時に、このまま降りても食事する所は混雑するだろうからパスし溝口ICで降りる
たしか蒜山、大山スカイラインが大雪のためつい先日開通したとの情報じゃ

遠めでもこれだけの残雪。近くに行けばもっと残ってるはず


やっぱりね〜今年の雪は多いで〜



4月初旬に来てもこんなに雪が残っている事はなかった。来週は5月ですよ。
まだこんなに雪が残っているが沿線沿いの各スキー場はさすがに営業はしていない
でも家族連れは半袖で雪遊びやボードをしてますで〜
そのまま蒜山インターに向かうと車の多い事。こんな時は下道に限る、で新庄まで
なんと駐車場が満車ですがな。でも丁度停めれたので凱旋桜を見物に

ラッキー〜満開じゃ〜(でも雪見のあとに花見とは)


最後に新庄のメルヘンの里で
あれ〜どこかで見たおふくろさんが!
お声掛けするとなんとなんと「カズさん」も来られてると
久し振りですね〜暫し手を止め口を動かし?船&釣りの話。邪魔してゴメンナサイね
休みを合わせますんで御一緒しましょう
で、僅かながらですが「FAST26」の内金に協力して帰りました
さあ私も仕事始めよう〜



2011-4-23(土) JFE〜下津井沖 雨 南西の微風 海水温度11.5℃ FX-29Z出撃
今日の天気予報は雨。波は1m。風向きは東から南西。と言う事は波はないと判断し遅めの出港
雨降りなんで手が濡れると冷たい。救いは風が無い事 ベタ凪ぎです 快調に目的地に到着
先ずはお約束?のコウイカ調査からスタートです

見ての通り貸切です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・爆釣なら嬉しいが30分程度で一度も当たりなし
コウイカはもう諦めましょう。折角出たのだから夕飯のおかずに何ぞ釣らねば
快晴なら活きイカナゴを買いに行く予定だったが本日は昨年の冷凍イカナゴのみ

到着後1投目から当りが・・・・・嬉しい1匹。冷凍でも釣れます
しかし、忘れた頃にポロ、ポロしか食わないんですわ。



雨は上がらず潮も早くなり風も強くなり始めたから撤収しました。
時間は昼までにまだまだなんじゃが10時で気力が無くなりました
船長一人分です
JFE沖の海水温度は12.1℃でした。下津井は0.6℃低いけどまだメバルは狙えそうじゃな。
コウイカはあと1週間の辛抱ですな                    残念



2011-4-16(土) 三つ子〜進水式 曇のち晴 南西の風 海水温度12.1℃ FX-29Z出撃
10時前かららすくさんの新艇の進水式、祝いの鯛が必要なんで早出出勤で三つ子に
昨夜の天気予報では良くないとの事で一度は中止したのだが寝る前になって再び出撃する事になった
朝の潮しか狙えないので5:30の出港なんじゃが予想に反してガスってます
雨上がりなんで風が出ると予想していたのが微風。しかし遠くは全く見えません。
帰り(9時前)でこれ
2時間少々がが勝負です。そこで帰らねば進水式に間に合いません
乗員計3名で3度当りが有っただけで撃沈。周りではまだ鯛サビキをしてました

タイムリミットです。またまた撃沈




ひろっさん、しんさん、タックルさんが集合し皆さんで進水をお祝いしました
進水式を済ませらすくさんは操船&スパンカーの操作練習に出かけられたけどどうだったのかな
そうそう2艇で砂置き場沖を航行中をえびぶくさんが点検から帰って来た愛艇と見ていたってさ

画像取り忘れたけど魚影が映った最後の3流しでメバルサビキで2連、3連、2連でした。どうやら活きイカナゴも出てきた様なんで次週からイカナゴの餌釣りに専念しますか。どうも鯛ラバの相性は悪過ぎです



2011-4-9(土) 三崎〜三つ子周りクルージング 曇りのち快晴 南西の風やや強
海水温度10.7℃ FX-29Z出撃

先週はメンテの為満足に釣りが出来てないのと昨夜の濃霧注意報で出撃決定。
本当はマジ忙しいので仕事をする予定だったが「雨上がりで風が出るだろうから少しは船が少ないのでは」と話し合った結果、日曜に仕事をして今日出撃になりました
目的地は三崎の鯛サビキ(&鯛ラバ)やば、デジカメ忘れとるがな・・・こう言う日は釣れないで〜
三崎に到着して暫らく流すも周りで全く当たりなし。ポロポロと船が何処かに消えていく
こちらも移動しましょう。と瀬戸大橋までクルージング。・・・
あららしんさん丸発見、漁労長マッチャンも 「こっちは釣れません」

南西の風が強くて流し難い。この時点で危うい状態なんで鯛サビキ(&鯛ラバ)はとりあえず片付けてメバル&カサゴ狙いに変更です。餌は1年前の冷凍イカナゴ
同行者はまだ鯛ラバでチャレンジ中ですがさすがに昼が来たのでターゲット変更


しんさん丸は撤収とのこと。来週は進水式に参加するだろう?という事
貧果ですわ(全員の成果)

冷凍イカナゴもあと1回分で修了。餌さ屋さんにTELしたら今年は入荷未ですと、今年は遅いな



2011-4-2(土) 児島沖 曇り後晴 南西5mの風 海水温度10.1℃ FX-29Z出撃
今日はドライブオイルの交換とドライブのチルトピンの電蝕に対する予防保全で交換の為児島で上架する。真直ぐ児島に向かうのはチョイ寂しいのでパトロールを兼ねてポイントチェックしながらクルージングをする
今日は暖かいので皆さんそれぞれのポイントで釣られてましたわ

久し振り〜寺さん艇。釣れないそうで挨拶後移動。こちらも定年後半年振りに会う小川艇

○崎艇、鯛ラバで50cmを釣ったそうで40cmを掬い損ねてリリースしたとか

さあ、時間です。備讃ヤンマーで上架です
やっぱ汚れ(フジツボ)は後部のみ
ドライブギヤオイル交換 程ほど汚れでした
チルトポンプ部分からのオイル漏れチェック

小さな穴が開いて来ています。もうじき折れそうでした。参考までに5〜6年が限度かな

最後にフジツボ汚れの酷い後部を吹かして


- 釣果のトップページに戻る -

- フィシングのトップページに戻る -