2011年9月の釣果


2011-9-30(金) 1日中エギング 西の風5m 海水温度24.7℃ FX-29Z出撃
天気予報では雨、風が無いので予定通り出港です。
同行者は治工具の今○さんと同業者の○崎さんの計3名。目的地まではベタ凪ぎの状態。
到着すると満ち潮が動き始めており、そこそこ流れてますがな
流れがあると底取りが難しく同行者の皆も殉職者を出すわ出すわ
空を見上げると雲が西から東に結構早く動いてます。
こんな時は風が出て波が大きくなるんよな
風の中で釣るもんでライントラブルも発生。解けません、今日は此処までしか出せません(涙)



風も出てきたし雨も本降りに成ってきたし・・・・・気持ちが↓です
合羽を着ても汗で濡れるし、同行者は足元を見れば裸足じゃし
そろそろ撤収します

画像以外にコウイカとチビタコも
まあ顔を見れたから殉職者多数でも勘弁です。
また御一緒しましょう

2011-9-23(金) 1日中エギング 北西のち南西4〜5m 海水温度(見忘れ) FX-29Z出撃
台風が通過しやっと出撃可能となった。本日の同行者はF井さん、H部さん、ヒロッサンの4名。
ポイントを決めて一直線に向かうが潮が当たる側は風が強く、てアオリ釣りにはチト苦しいか
でも、狙い通りでポロポロ釣れます。先日から幼児虐待じゃろと思っていた頃から言うと随分大きくなってます
今日1番サイズ ペットボトル級
ヒロッサン撮影(画像頂きました)
アオリイカシーズンのピークと勘違いする様な良型でした、うれし〜
この島も崩落が有りました

こんなのも

クルクル、イカ違い
ヒロッサンにイカ墨のシャワーを掛けてしまったのですがその後イカの反撃?に合い顔から服、キャビンの天井まで直撃を貰ってしまった。まあ服は黒い作業服、俗に言う戦闘服じゃからええけど

それからエギを回収時水面から浮いた瞬間に空中でアオリイカがエギをキャッチ。だからイカはトリゾク?ですか〜初めての経験でした

腕の差が釣果の差なんですね〜(中央はリリース分:決してバラシじゃありません)



ヒロッサンと船長の一部は沖漬けに直行しています。これだけ釣れれば十分、楽しかったわ〜
またご指導お願い致します


2011-9-17(土) 係留アンカー設置

先日の台風12号と14号で動いた今までのアンカー。もうダメです
で、今回「ドベ」対策で羽根を大型化し重量も稼いで新規に打ち直す事にしました
改造前(市販状態)

羽根改造後
重量も増加させましたが、面積だとほぼ倍に近いで〜「ドベ」に効きそうじゃ



台風15号の雨も設置作業に入る頃には上り作業には問題なしの快晴に、日頃の行いがええんじゃろ〜

作業終了後このまま帰るのはチョッと待て、今週は動かして無い。
チョイクルに行きましょ、さんちゃんも同行して湾内半周




2011-9-15 児島沖 東の風7〜9m 海水温度ーー℃ FX-26BZ○崎艇にて出撃

以前から約束して台風で流れていたオオアジ〜東方面ツアー。やっぱり今日も怪しい、出港時から白波が出てるじゃん
同じ琴浦港から出てる知人は3桁釣ったとの過去情報を元に頑張ってましたが東風が強くて思う様に釣れません。

東方面の釣行は諦めました。何とか成らぬかと風裏を探して移動
ママカリを釣ってる船は居ますが他の船は撤収した様子。我々も帰りますか

バサバサと波を被ります。今日みたいな日は仕事するに限りますね〜撃沈&失敗でした
笑わないで下さい、2人分です。

帰宅後気象情報を確認すると10mも吹いていました。こんなに吹いたら釣りにならんのは当たり前じゃったわ



2011-9-9 玉島沖 東の風3〜7m 海水温度26.2℃ FX-29Z単独出撃

朝一番の用事を片付けて昼前の出撃11時前です。既に引き潮が流れているのでママカリでもとポイントに向かっていると途中にナブラが・・・

暫らくの間、遊んで見たがコノシロが掛かり気が抜けた、ボイルはコノシロだった。ガックリ


次は移動中にちょっと様子伺いにアオリの調査。まだ小さいのか追って来るけど乗りません

8本針パーフェクト
ママカリは1割、アジゴ9割です、カルシューム補充の為丸揚げして南蛮漬けで頂きましょう
実は海底には25cm以上の反応が出るのですが仕掛けが底に付く前に子供達が食います


1時間だけと決めて釣ってますからちょっと少ない感じ(まだ小さいからかな〜)



コノシロから初めてアジゴ、ママカリ、イイダコ、アオリで初秋の5目釣り達成?
希望は太刀魚、ハマチ、オオアジ、アコウ、マダコの方がええど〜
港でヒロッサンがお出迎え。日曜に出撃される用意でオーシャンに同行しエギの補充をしました





2011-9-3 玉島港 ノロノロ台風12号直撃

2011年9月3日(土) 満潮  1:57 計算潮位347cmに合わせてパトロールに行った。

満潮時の係留場所での気圧は984hPa 約40cm海面上昇でしたが全く問題無し

次は昼の満潮なんですが、係留場所に向かう途中の道路です。ここは河川敷じゃないです
普通に道路です。クロカンタイプで良かったけどこの後ブレーキ利かずチョイパニックに・・

潮止め堤防ですけど・・怖
港に近づくと道路にぶっといホースが・・・踏んだらダメと迂回する様に言われました
どうにか港には到着し係留状態を確認しようと車の向きを変えると・・
またまたまたまたまた
舫い方悪いのでは?

満潮時間まで待って問題の無いことを確認

満潮 14:38 計算潮位343cm 気圧は986hPa 約45cm海面上昇でした

帰ろうとしたらえびさんもパトロールに来られてました
東の護岸係留は問題なし

仕事なんで事務所に戻るのも一苦労。冠水した通行止めを回避しながら戻っていると

やっぱり低い所はアウトなんですね。ここ老松西と老松もダメじゃった
倉敷駅東踏み切りは今月から通行止め。だから老松踏み切りの混雑が酷かった

さて台風の現在位置とこれからの進路はどうなんだ?
直撃だ〜


- 釣果のトップページに戻る -

- フィシングのトップページに戻る -