2011年10月の釣果



2011-10-23(日) 笠岡沖 西の風4〜5m 海水温度20.6℃ FX-29Z出撃

昨日の遊漁船松本釣り船Uの釣果に刺激されなんでも太刀魚を、とヒロッサンとでえさんの3人で出撃です。もう1つの目的が、ティップランロッド竿おろしじゃ〜エギングロッド、ティップラン、太刀ジギング、太刀餌釣り様のロッドをホルダーに収めて準備OK、それでは出港
朝の気象情報では8mの風、でも其処までは無い5m程度じゃろうとこれから収まるのを期待して道中寄り道し風裏にてアオリイカの調査                全然追って来ません。
直ぐに諦めて太刀魚に向かう。まだ向かい風が強く大きな波が時々来てFX29Zがジャンプする
バタバタしながらでもどうにか目的地に到着です。先ずは大型狙いで餌釣りの用意
おっ、さんちゃん丸が登場です。ぱりちゃんとしんさんが乗ってる?
ありゃ〜しんさん怪我人の筈じゃがシャクレルのかなぁ〜肩大丈夫かえ〜
早々にジグでゲット。
じゃあこちらもジグの用意をしましょう。ん、ロッドが・・・・無い(もちリールもセットで)
もももしかしてジャンプした時に   落水、竿降ろし?。うそ〜だ〜ぁ
今日は立ち直れない竿がないなんて・・・とほほ。餌の電動リールで頑張るか(テンション↓)

流石でえさん、ゲット            続いてヒロッサンゲット???えっグチじゃ〜

ぎゃ〜船長もグチです            今度は甲ちゃんです
やっとヒロッサンにも来ました
ここでさんちゃん丸もどこかに消えて行きました。我々ももう一度アオリンに行きましょう
じゃ〜んティップランロッドデビューです。早々に当り。バッシと合わせてグイーっと   ふっと軽くなる。あ〜初っ端がバラシでスタートとは・・・とほほ
何箇所かポイントを廻って結局はティップラン ボーズ。世の中そんなに甘くないぞ〜
こうなりゃ何でも良いから取らねばとイイダコポイントに移動

こちらも渋いです。貝を釣ったと思ったらちゃんと居ました。ラッキー
客船にっぽん丸です。水島港入港中
にっぽん丸とタグボートの船長の交信を効きながら着岸まで見学しました
17:00帰港11時間船上に居た事になります。還暦過ぎても疲れ知らず?のお二人でした。
また懲りずに御一緒しましょう

イイダコ おかず分 アオリ 刺身サイズ 太刀魚リリースする前に釈放(って事は?)



2011-10-22 宮浦マリーナからつりぐの渡辺

ロイヤルのGSPで聞きたい事が有って何でも行かなきゃならない。
今回来られる担当者は営業部長の小池さんです
今年モデルのロイヤルGPSと以前から使用しているフルノ製の魚探との接続について
フルノ製のGPSにはマークが入ったのに入らない不具合の相談

その後は「つりぐの渡辺」に行って先日のFさん使用のメジャークラフトのクロステージ、CRJ-782SC センシティブカスタムという「ティップdeエギング」と「ひとつテンヤ」の竿を買う(かも。いいや買いたい) ツアーです
まずは宮浦マリーナに到着、昼までは時間が有るけど混む前に軽食コーナーで・・・
うん?
 
 やっぱり ささんでした。今日はお休みだそうです

と、ここで某船長からホットコール。「どこに居るのよ、早く来ないと爆釣してるよ」と
「風も無くベタ凪ぎで1stは中止してるから」ありゃ〜 完全に天気予報読みミス。
凪ぎるのは明日じゃなく今日じゃったんか〜明日は1mの波じゃ〜
船は周りにたくさん有るけどここ宮浦からは出れませんよ〜

ロイヤルとの話は仰天、小池さん「まだMNEAの外部入力には対応していません」私「え?」
小池さん「今、開発中」私「マジ返品・・」小池さん「開発出来れば無償で改造します」私「・・・・・・」
無駄金使ってしまいました。フルノのGPSは嫁に出したから待つしか無いですね〜

落ち込みながら「つりぐの渡辺」に・・・相変わらず駐車場満車です。
なんとか停めて店内に・・・カズさんじゃないけど偶にしか来ない人には探すのは不可能
丁度店長が見えたので捜索願いを出しました。ところが残念な事に捜索するまでも無く一言
「超人気でメーカー在庫も無く入荷未定」あれ〜なんと今日は厄日か・・・・
店長がこれもティップラン用だからと「メジャークラフトのKGE-782L/TR」を出して「ハガキ持ってます?店頭価格から5%引きプラス1500円金券 実質14,000円待ってもCRJ-782SCは何時入荷するか未定このままニューモデルになるかも」って
やむなく借金して 「つりぐの渡辺」に釣られた私・・・アオリイカも太刀魚も私並みにならんかの〜



2011-10-18〜20 船底掃除&メンテナンス 快晴の釣り日和 備讃ヤンマー

定期メンテナンス1,000時間と合わせて船底掃除です
来る途中の下水島付近;海苔網の準備を行ってます。もう直ぐですね〜

さて到着後即上架。やっぱり船底にはフジツボ居ません。で、ナメクジの這った様な後が・・・何?
滑走面に付いているフジツボを食べて?くれるそんな生物がおるんかいなぁ〜マジ?
 
 
これは貝の這った後たぶん「ニシ」だろうと。スタビの下面に張ったFRPとの間でフジツボが増殖。
口が開いてブレーキに成ってるので今回取り外す事に成りました

左よりエンジン防蝕亜鉛:1年使用 新品。マリンギヤ防蝕亜鉛:1年使用 新品 2年使用
昨年交換漏れが1本あってそれを確認すると2年まで大丈夫と言うことか???でも4本合わせて千数百円これをケチって電蝕されたらと思うとな〜
 冷却水取り入れのインペラです。
1,000時間または2年が交換時と取り扱い説明書には書いてますが普通はそれ以上に寿命ある物なんじゃけど
先日の釣行時2度程冷却水温が高いので若しかしたらヒビ割れでもと思っていたら完全にちぎれてました(破片も回収済=さすが備讃です。ABSならそのままですよ)

これはおまけ。先のエギングで○崎さんのPEラインですがこの先のエギは回収しましたので

ターボの後で排気と冷却済の海水を合わせるミキシングエルボと言う所。この部品も数万円するのにスチール製で取説によると2年毎交換部品
金額とインナパイプが残っているので今回交換はパス(次回までにSUSで相当品を作ります)
 この画像が以前、錆びて無くなるまで使った状態です

ドライブのオイル交換。まだ綺麗ですが上架毎(250H)に行ってます。
画像が無いのですがエンジンオイルとメインフィルター、バイパスフィルターも交換済
本日の作業はここまでまだ1回目塗りです




2011-10-15 あっちゃこっちゃ 西の風4m 海水温度22.2℃ FX-29Z出撃

昨夜の状況では無理っぽかった本日の釣行。寝る前は雨が降っていたのだが出港時は曇り。
心配された風も大丈夫そう昨日の東の風9mは嘘の様じゃと言う事で出撃です
今日の出撃メンバーは名人Hさん、Fさん、Oさん 皆さんベテランです=盗め名人技っす

夜明け過ぎなんですが暗いです。よって明るい色をチョイス
予想通り雨上がりなんで濁ってエギを追って来るアオリイカの姿は有りません
あっちウロウロ、」こっちウロウロの拾い釣りに成ってしまった
途中からFさんがティップランンデビュー。海底まで落としチョイ上げて・・・・・甲イカです(笑)
底付近ではやっぱり甲イカなんですね〜
まだ外道が・・・こいつ。魚と言うのは判るみたい

今度は船長にも
ビックリする様な強烈な引ったくり・・・岸沿いで掛けたのが沖まで走る・・・なんじゃ?
ドラグはジ〜ジ〜ジ〜ジ〜ジ〜ジ〜ジ〜ジ〜
ダメだこりゃこのままじゃライン全部持っていかれる
仕方なくスプールを押さえてラインを止めたらプッツン。
姿は確認出来なかったがエイでしょう

その後、船長もティップランに挑戦するも竿の差が出て当りが判りません
まだ修行が足らない様でこの釣り方はボーズで終わり。次回の宿題ですわ

色々ポイントを探って本日修了。大きいのは十分ペットボトル500mmサイズでした
これから数は減って来ますが型が良くなるので重量は変らないです
合計40匹。外道に甲イカと真ダコ合わせて9匹
心配された雨も風も波もなく丸1日釣れましたから良かったとしましょう
これからのアオリイカの釣果を左右するのはイカに底を取るかと当りが判るかですね
本日の同行者名人Hさんは次週常連メンバーさんと伊予灘デビューとか、え〜なぁ〜
こちらは潮が小さいので太刀魚メインでアオリイカorイイダコでしょう




2011-10-8 あっちゃこっちゃ 北東の風4〜5m 海水温度22.4℃ FX-29Z出撃

久し振りにしんさん、らすくさん、F230さんとご一緒しました。まあ釣れなくとも賑やかな方ですわ
ポイントに到着するとすでに遊漁船が振っているじゃにですか。用意をしているとえびぶく丸さんの登場ですがここのポイントを通過されて行きました??
まず1発めはらすくさんに・・・\100-のエギです(笑)

次はF230さんです
 
この後こいつに墨爆弾の直撃を受けてお顔を撃沈?されました
Phot By Rasukuさん

おかしいな?もう一人乗ってるはずなんやけど・・・・
まあええか。ホンじゃこれから太刀魚じゃ〜



あっ出てきた出てきた?何処に隠れて居たんでしょう?

 
太刀ポイントでは賞味2時間出来ませんでした。到着したのが昼前なんで地合は終わってたって


釣れないから帰り道もアオリ狙いで頑張りましょうとまたアオリポイントへ
アオリより先にマダコゲット

 
朝の強風から午後は収まってどうにかこの方にもアオリイカの沖漬けが食べれる様だ
太刀魚もアオリイカも全員なんとかゲット。段々アオリイカも摺れてきましたね〜
いい加減なシャクリでは追って来ませんな〜そろそろ私らの腕では釣れなくなるんかなぁ〜
美しい太刀魚のアップ。(今回は各人クーラー&沖漬けタッパに直行なんで釣果の集合写真は有りません
みんなで10数匹(まだ寂しいな)

港に帰るとヒロッサンにさんちゃんが視察?に・・・見せれる釣果じゃありませんど〜
太刀魚狙うなら朝一番に来なきゃと知人からお叱りを頂きました。やっぱり2兎を追うものなんちゃらとか言われるその通りじゃもん。
ターゲットの選択ミスじゃね。朝アオリのポイントが大波と風でバシャバシャしてた時に見切りを付けて太刀魚に移動してたらと、帰り道でのアオリイカは風も波も収まって居たから悔やまれる




2011-10-2 笠岡沖 北西の風4〜5m 海水温度24.7℃ FX-29Z出撃

今日は○井さんがHさんとCK80さんにお声掛けして一昨日のリベンジと思っていたら残念
二人とも都合が合わないので、安延さん、小野さんに変更での出撃。
安延さんは今回始めてのエギングなので道具は○井さんからのフルレンタル。さてどうなることか
目的地の第一ポイントで釣っていると後ろでエンジン音。ヒロッサン登場です

段々風が強くなり思うように流せない。風裏を探して移動

北西の風と言うのに北東からも回り込んできます。島の南側に行っても風を受けて流れます
でもまあこの状況で本日最大級をゲット、良い型ですがこの後が続きません


この頃からヒロッサン艇と別行動。先行でポイント開拓するもどこも先客が竿を振っていますわ

もう釣れそうにないから上ります
4名分
ちょっと少ないけどお土産は確保出来ました
今日は4匹のみ持ち帰り開いて一夜干しに挑戦します


港で給油しているとヒロッサン帰港、続いてUF23川上艇も帰港。状況を聞きに行くと
餌釣りだったそうな
彼のUF23は昨年のイイダコ以来ほぼ1年ぶりに乗ったそうで走らないのは当たり前だがまたオーバーヒートが始まったそうな。高回転になると冷却水が不足してブザーがなるんだって

それからもう1艇UF25景山艇も昨年の電蝕穴開き修理から初めて乗ったそうなのだがエンジンを下ろしたらオイルが浮いてエンジンチルトが上らなくなってオバタボートに置いて帰ったそうな
どちらも長期間に乗らない場合の予想出来る不具合、懲りてないんだ
景山艇はまた自分で溶接するんかい?それともエンジン4stに交換するのかなぁ〜(景気悪いけどもう修理するだけ価値のあるエンジンじゃないよ=2st混合タイプ燃料のCV200は!)



2011-10-1 3連休 中日

3日とも釣りに行くと何を言われるか・・・でも何とか竿を出したい。どうすれば・・・・・
作戦開始、先ず蒜山にドライブ。B級グルメの蒜山焼そばを食べ、牛を眺める

その後山陰まで足を伸ばし皆生まで。お〜大波じゃ〜

で、海産物センターまでお土産でも見に行こうと(実はここ某フィッシャマンのベースからうん十秒=先日のサゴシのナブラポイントのはず)
海面が見下ろせる位置まで行って眺めるも荒れててナブラなと見えませんわ
岸壁では大きな浮きにサビキ&コマセカゴを付けて投げてる。ターゲットは南蛮漬けのアジサイズ
竿を出すと言う雰囲気じゃないいね〜

往復とも高速使ってないから早めに帰ろう〜っと

ドライブに来たけど本当に竿を出したらこんな頭に成ったんじゃないかな
釣り道具は3日間積みっぱなしだからこれは疑われないんだけど
実はキャスティングロッド・・ナブラ打ちで試したかったんよ



- 釣果のトップページに戻る -

- フィシングのトップページに戻る -