2013年2月の釣果


2013年2月22日(金) 三崎調査隊は途中まで 曇り西の風7m 海水温度7.8℃ FX29Z出撃
昨年夏のマダコ釣り以来の出撃となる川上君の要望でサビキ真鯛の調査で三崎に行こうと・・・
港に着いてから中電の煙突を見るとほぼ真横・・・まあ折角来たのだから出てみるかと出港
案の定海苔網の入っている沖を回った途端、波が大きくなって走りツライ

彼は今年初釣りなんでボーズは免れたいとのこと。風裏となる目的地を探してみる事に

いいよ〜この反応は〜ルンルンでサビキの用意をする


一発目、川上君にHIT・・・・・取り込み中に体を振ってバイバイ(涙)まあコンマイから許すか
2発目、今度は船長に・・・先ほどのバラシが頭に有るので十分待って、待って、待って
ビッシっと合わすも巻き上げ中にサヨナラ。あちゃ〜まずいな!

今日の電動リールは2013年3月発売予定のシーボーグ150J-L・・・念願の左巻き電動
モニター中
NEWタックルなのに〜バラシでスタートとは・・・とほほです。テストにも成らない
でもロッドホルダーに置いて使ったら右巻きでも左巻きでも同じかも(笑い)
それからもう1つ。らすくさんに頂いたバッテリー。丁度良いサイズです(端子の改造は未)


トルクは違いますね。明らかに強い。でも今までの感覚でつい右手で巻こうとするがな

コンマイけどNEWリールでゲットです
この時点で川上さん4HIT、3バラシ。調子悪そう、と言うより魚釣りは1年振りじゃからね〜
でもこんな、アイナメをゲット

こんどはこんなメバルも〜


風が強いし、午後から仕事もせにゃと言う事でこれにて撤収
コンマイのが寂しいけど

2人でおかず分は釣れましたのでサビキ真鯛調査隊のミッション完了
さあ午後からの本業を頑張りましょう

ダイワのこの150シリーズ3台を使ってモニター出来る方は少ないらしい。
ちょっとレオブリッツから比べると重いな。ボデーも少し大きいし
150シリーズ集合
150J-L・・・プロトなん?日本語じゃなくアルファベット表記なんじゃけど


2013年2月16日(土) 福を求めてプチ遠征 快晴 北東の風 海水温度9.2℃ FX29Z出撃
リベンジのリベンジのリベンジのリベンジで今シーズン4回目の挑戦
今回は久し振りにテルさんも参戦です。
またまた猪肉を頂きました
有難うございます。1年ぶりにボタン鍋が出来ますわ〜

移動中は缶コーヒーを温めてたら温めすぎて熱くて持てず。
冷めないので次の缶を投入して温度チェックしてこれを飲んだ
湯は100℃だけど蒸気はもっと上がるから温まるのも早いよ〜
到着後も沈黙時間なんでまずは体を温めるべく肉まんを蒸し上げた
この鍋は便利だ事

最初のあたりはこいつ・・・・・・向こうが透けて見えますがな
バター焼きで喰うかな

本命の1発め、テルさんに来ました


次はtanukiさんにも


最後に○崎さん


10時のコーヒータイムの後は恒例になった蒸し卵です。茹でるより味が良いと思う


最近麺類が多いので今日はカレー。ライスは茹でると14分だが半分以下で温まりますよ


釣れないから何にもすることが無くて飲むか食べるか・・・・完全に返り討ちじゃぁ〜
もう我々は今年、福は来ないって事なんかな?
もう鯛サビキが始まったらしく福を追うのも今回が最後か
船長分たったの7匹
乗員さんに申し訳ないです、これではターゲットとしては狙えませんね。

PS、港に戻るとらすくさんより嬉しいプレゼント。電動リール用のバッテリーを頂きました
以前から使用していたモニターのバッテリーは腐食&LED消灯等トラブルが発生しておりそろそろ寿命
この頂いたバッテリーだと2機掛けでも使用出来そうなんで小豆島遠征にはバッチリです
○崎さんのFX26BZはバッテリーに接続するとケーブルが短くて使い難かったんで問題解消
次週は琴浦から鯛サビキで出港したいですね〜○崎さんよろしくです


2013年2月12日(火) FX29Z 窓のロックヒンジ交換
さかのぼる事2回前のフグ釣りの時、早朝の冷え込みにより凍結していたのを忘れて
窓を開けようとヒンジを掴んだその時・・・・
パキッ          嫌〜な音が

皆さんの想像通り。割れてました 涙 涙 涙

やっぱりヤンマーのも在庫は無くて取り寄せとのこと
注文した部品を取りに行ったのが日曜日の昼休み
交換するまで防犯上ヤバイって思ってましたから秘密にしてました

やっと今日昼休み、潮位も有って楽に乗り降り出きるので交換して来ました
どこかが割れて閉じない

室内からネジ2本で取り外し可能。2〜3分で終了
直った〜ど〜

まだ金額わかりません。また送料も必要なんじゃろか?
樹脂物は古くなってくると割れるのは当たり前。凍結中は触らない事ですね


2013年2月11日(月) 海上安全、大漁祈願&太平洋見学ツアーの巻
世間様は3連休、初日は釣りに中日は現場工事立会い、そして最終日・・・・かみさんとドライブ
長距離ドライブは行けない。ノーマルタイヤなんで日本海は無理。
それなら太平洋かと・・・・・・高知まで出ると高速代もバカにならんし〜
まあ取り合えず児島から坂出北までは止む無しと言う事で有料1300円で走行
向うは金毘羅参りで安全祈願と大漁祈願
そこで見つけた同じ港から出てる釣船屋軍団の奉納写真

帰りの参道下で灸まん本店で抹茶セット(灸まんと羊羹です)

続けて入ったうどんは・・・釜玉モドキ"小"(温玉なんです)


まだまだ時間が有ります。このまま太平洋に向いたいところだがふと寄り道POINTを思いつく
問題のB787
運行停止中だから緊急着陸後も高松空港にず〜と有るんですね〜

次に向うは最短の太平洋

そうです。鳴門です。この橋を越えると南側は太平洋なんよね〜



海上で風を遮る物がないので展望エリヤまで歩くのに寒いこと。
流石に瀬戸内側も太平洋側も釣り船は見当たりません。当然ですがマグロも見えませんでした
渦も無いし〜

有名なびんび家でちょっと贅沢な海鮮で夕食をと考えていたのだが時間帯が悪くすでに15人以上が入り口に
11号線沿いの和食〜海鮮料理のお店は全て待ち時間あり。結局高松まで戻って餃子の王将になってしまった
最低限の有料道路代往復で2600円だけの節約太平洋見学ツアーでした


2013年2月9日(土) 福を求めてプチ遠征 快晴 微風 海水温度9.4℃ FX29Z出撃
始発の新幹線で大阪から戻って来られたイケさんを待って出港
前回の遠征で撃沈してるので頑張って釣らねばと
真っ直ぐに伸びた煙
もしかして・・・・・大潮なんじゃけど潮が動かん状態になる〜?と嫌な予感

今朝は氷点下4℃じゃったからまだまだ寒い。気に成るヘルムポンプのオイル漏れは・・・
バッチリ直ってる

暖かいコーヒーの差し入れを頂きながら快適にプチクルージング
到着して直ぐにイケさんにヒット。
今日は釣れるのではとウキウキ気分に


朝の予感が的中です。潮が止り転流の筈がさっぱり流れません。

暖かいコーヒーを入れてちょっと一服・・・・ところがず〜と一服中(涙
ゆで卵じゃなく蒸し卵です

釣れないので餌やり中

風も無く日も当たれば暖かいけど持参したのはこれ;ちゃんぽん。これに残り蒸し卵投入
暑くて汗をかくで〜。
少し流れが出た〜ここで午前中沈黙だったF230さんに待望の福が
よかった〜
風も無く暖かいのだがそろそろタイムアップ。最後の回収巻きでヒットしてたのだが痛恨のバラシ
まあ1回分は確保出来たからなぁ〜
船長1人分
次回、リベンジのリベンジのリベンジのリベンジ?は来週です


2013年2月3日(日) 琴浦港からニベジギング快晴微風 FX26BZにて出撃
船長の○崎さんも始めてのニベジギング。同行者はス〜さん、当然この方も初ジギングなんです
7時出港予定で集合なんじゃけどス〜さんが見えない。電話をすると港には来てると・・・・・どこ?
あれまぁ〜対岸の波止の付け根に居たみたい。まあ多少出港時間が遅れましたが愛嬌です
出港時のお日様

潮止りが近いのでまずは赤チンの調査からとう事で久須美方面に走った
この航路走った事無い
いつも回り道の海岸線に沿って浅場を迂回して走ってますがな。

どうも赤チンの調子が悪い様で芳しくない。釣れてもコンマイので船長クーラー直行

まだ少し早いけど赤チンも釣れないのでニベポイントに向かう
ス〜さん 初のニベです 


予定数を釣ったところでメバルの調査に向かう
これも絶不調、赤チンのコンマイのしか相手をしてくれません
今日は赤チン持ち帰らずで全て船長クーラーに放流してます

まだ早いですがメバルはギブアップ。ニベを配るので早めに撤収します
船長を除く2名分
港でしんさん、イケさんにお会いしてニベを貰って頂きました。
帰ってから配らないで済むので良かったわ


- 釣果のトップページに戻る -

- フィシングのトップページに戻る -