2013年5月の釣果
2013年5月25日(土) 快晴 東の風5m 海水温度16.5℃ FX29Z出撃 |
2013年5月18日(土) 快晴 東の風5m 海水温度17.5℃ FX29Z出撃 |
2013年5月12日(日) 快晴 微風 海水温度15.5℃ FX29Z出撃 |
2013年5月11日(土) 備讃ヤンマー展示会 |
2013年5月5日(日) 鯛撃沈、活きイカナゴを強奪しどうにか赤チンのお土産確保 |
2013年5月2日(木) 釣り友に影響され、世界遺産の姫路城から鳥取へデートドライブ -[動画] 世界遺産の姫路城の修復、天空の白鷺(下りエレベータからの修復中の5層から1層) - 中国道作用から鳥取までの鳥取自動車道が全線開通。それも無料なんで鳥取方面に向うことに榮丸さんのブログに有ったうまそうなランチを頂くぞ〜ツアースタート 播但から中国道経由で\150+\650-(ETC3割引き)は仕方ないか〜 目的は違っても高速開通と言う事は他の観光客も凄い、道路も混雑。お店も混雑。あへ〜 食材は新鮮だろうと違うお店に行ったのだが大失敗 皆さんにも知って貰おうとアップ。待ち時間〜内容〜金額〜味、2度と行きません 海鮮ちらし\1,690- 海鮮丼\1,370- もさえび作り\680 この店は藻座海老のイメージを下げてる。 まだ早いのでもう1箇所見所。「砂で世界旅行・東南アジア編」そうサンドミュージアム 気分が悪かったんですがここの砂の彫刻で少し気分が良くなって帰れましたわ 帰りは備前ICから高速です〜こちらも通勤割引にて半額の\650- |