2014年2月の釣果



2014-2-24(月) 今年初のジギング(日本海編)・・ Bull SharkV出撃
延び延びになっていた再進水・・・天候も回復し陸上から海上に移動したと一報
そのまま電話を切るほど"心"に余裕は有りません。早速前回(2013年9月9日)出撃
日程を決めてたのに予定してて都合で中止になった方にお声掛け・・・残念NG
そりゃそうだわね。平日で急なお話だもの、う〜ん自営業の方・・・そうだ、あの方
ワイもじゃけど日曜日に仕事を先行させて月曜日は夕方には戻る予定で決定
AM4時事務所集合〜即倉敷ICから高速に乗って米子ICまで向かう
途中の湯原ICから蒜山IC辺りのは「−5℃」・・スタッドレスで良かったわ
フルハップの補助金が今期限りで切られる「スタッドレスタイヤ購入」1万円戴きました
さて米子に着いて先ずは腹ごしらえで「吉野家」そしてお決まりの「かめや」
最後にコンビニで食料を買い込んで目的地に到着。でもまだゲートが開いてません

入り口は既にカズさんがお待ち、聞くと昨夜から来て車中泊だったそうな


ガスってますけど天気は良さそう。でも「うねり」が残ってるらしい
道具の積み込みを終えて出港〜

やっぱ320hpもあれば余裕の加速をしますね。

風向きに対してうねりは横から来るのよね〜じゃから大飛沫
でも飛沫の被りはFX29Zとは随分少ないです

最初のポイントで見た、超ジャンボカサゴ・・・瀬戸内じゃ居ないもん
船長
画像は帰港後に撮影した物

FXの最初の獲物はこいつ。「ソイ」昔は人口島でこのサイズが釣れてたんだけどねぇ〜

同行者の方も釣ってるんだけど見えませんわ

ローリングとリフティング多々・・・「多少うねりが有るけど問題ないって。」by船長

朝飯をしっかり食べた成果が・・・
個室に入って気が付く・・・・気持ち悪〜アッ酔い止め・・・

道具箱を探すも無い・・・・忘れた。

こうなると余計に気持ち悪くなる。一気に酔いが回る?

底物の活性が余り良くないとのことでポイント移動
(ホンマは風に当たると復活するかも〜と船長の粋な心使い)
回収巻きでヤズッチゲット〜普通なんで画像なし

今度は青物ポイント〜こちらはGood〜全員同時ヒットを味わいました

同行者さんは好調みたい
気まぐれな青物なんで当たりがなくなった。
またまた移動〜北側には水平線しか見えなかったのにこれは・・・

沖ノ島がみえる辺りまで来てたんですね〜。美保関半島も霞んでる
それ以外は水平線。
山立てするにも目標となる山やら建物、煙突など見えません
こりゃ〜瀬戸内の船長には無理ですわ。
自船の位置を見失います
GPSは当然、船首コンパスやら風向を見る風見鶏が必須かも〜
欲を言うならスパンカー船のドライブやシャフトは舵の方向がわからんから
蛇角の判るインジケータが有ると随分流し方が楽になるよ〜

次のポイントでも全員同時ヒット
でもでもこれは・・・痛恨の根係り。それも3名同時とは笑うね〜

ここでリーダーを細工したいと屈んで作業開始・・・・無理!
また一気に気持ち悪くなって来た

仕方ないから違うロッドで再スタート

よっしゃ〜また全員同時ヒット
楽しい〜酔いが醒める。お初の釣魚・・・これ

カンパチです。これ以上大きくなると何処かに流れて行くらしい

1日中しゃくり肩が痛い。同行者さんも同じ症状が出てハンドルを付け替えて釣ってる

昨年に伊予灘で壊して以来通院中なんでまだ高速巻きは無理っぽい
次回は電動にするかも〜と言う所でストップフィッシング


大型クーラーなんで重いこと。カズさんの分はご近所さんに配る事にしましょう






同行者さんは雪を被った大山をワイは蒜山を記念撮影。遠くは綺麗でも道際は汚い雪山

船内では全く取らなかった食事、帰りの車の中でしっかり頂きました
でも気持ち悪くなっても撒き餌はしてないので少しは改善されたのかな?
ワイワイ楽しくジギング出来ました。イカまで待てないから再戦しに行きますよ



2014-2-22(土) 今日こそは真鯛を・・ 北東の風微風 海水温度8.5℃ FX29Z出撃
ここの所、雪やら強風やらで出れない日が続いていたが今日は快晴の予報

天気は最高の感じですがフロントガラスが凍結するほど放射冷却で冷え込んでます

道中に鳥山発見、この下はベイトで真っ赤か。でも狙っている大型魚は・・・・スナメリ君
コイツを見た日は釣れないと言うジンクスがあるのよねぇ〜


7時に出港して目的地に到着するともうこんなに混雑してます


波は無く風も微風、流れは・・・・やっぱ小さい潮なんで・・・まずは赤チンからスタート


tanukiさんゲット

そんな時間が直ぐに変わってパラパラ真鯛らしき反応が出だしました


よ〜し、鯛サビキに変更。

今シーズン初「真鯛」
やっぱ嬉しいですわ。これで居るのは判ったんで皆さん頑張るべぇ〜

サビキに掛かった片口イワシ。漁探に映っているベイトは片口イワシの群れなんじゃ〜


tanukiさんも続いて「真鯛」ゲットです
 

ここまで沈黙の岡山○地のNさんも長いサビキに苦労しながらゲット

今年の初釣りだそうで真鯛からスタートするとは今シーズンは快釣〜爆釣なんかな

この前から狙っては空振りだった真鯛のサビキ釣り。やっと笑顔が出ました〜
 

笑いが止らんほど、釣りたかったと言いたいけどこれだけ釣れれば十分満足ですだ
今回は確実に合わせを入れたので連釣りは全くなかったので次回は連釣りに挑戦しましょう
後部で釣ってた2名分

この前から少し減った「モロコ」、まだ次回も使えそうですからkeepです




2014-2-16(日) どうにか出撃出来たけど 北西〜南西の風 海水温度7.1℃ FX29Z出撃
先週から天候不良により見送りの連発。2週間ぶりですわ
今日はどうにか出れそうとご近所さんのS川さんを誘って
朝の干潮で出港時間を遅らせての釣行
港での情報では三崎に行った方がエエからと聞いたのだが2名だけなんで・・・涙・・・

北よりの風が強くて手島で途中下車?
潮が緩いので赤チン狙いで暫く遊んでから沖に出てみようかと仕掛けを用意

タイムで買ったモロコなんだけど100gでぎょうさん居る〜でもメチャでっかいのも居るわ


餌とそんなに大きさの違わない赤チン・・・口に収まってないやん

少し潮が動き出したので沖に出てみたが反応が悪い。


ベイトの中に大型が出るポイントもあるけど沈黙
何のベイトだろうか?

近くで海鵜が何かを咥えて食べているのだが確認出来ない

そんなこんなで唯一のアタリ

でも真鯛の引きでは無い。

時々引き込むのみ

????

何だろか

グングン

今年、今シーズン初の鯛サビキ

あと少し

やった〜


35cmくらいのヒラメ

鯛じゃないけど嬉しい外道

風向きも南西に変わり潮も早くなりこのポイントも流し辛いので移動

どこも釣れそうな反応は出ず、赤チンを狙うには引き潮は早過ぎ・・・

今日はここで納竿しましょう
船長一人分
残りモロコは来週用にkeep

そうそう同行者さんにトイレ降ろし?お願いしたら廻りにどなたも居ないので横っちょで・・
仕方ない船長自ら試して見ましょうか〜とお初の用足し

この場所では大柄な方は体が入らないかも〜
(ワイよりスリムな方は問題なく出来ますわ。)
前の位置では走行時に風圧をまともに受けるのでこっちに変更して暫く使って見る事にしました
でもこのトイレは安いプラスチック製なんで紫外線による劣化で2年は持ちそうに無い。
使う前にUV対策として塗装でもしとけば良かったかも〜



2014-2-7(金) 先週の境港方面で頂いた情報を元に・・・手に入れた
広い海の上だから無くてもいいやと小便器の事など考えてもなかったが
呉からの遊漁船やら色々話にも出て来た「船用小便器」探せなくて・・・
先日、境港での情報収集で判った購入先というか検索方法
あっさり見付けたので早速購入。それも3個も・・・・(3個買えば送料が掛からんのよ〜〜〜)
1個は琴浦港のFX26BZにも取付けるべく部品は渡したからねぇ〜
(それもタダで・・・恥ずかしくて言えない訳がありんす:よって現物支払)


取付はエンビ管に差込むのですが少々サイズ違い・・・まあ対処可能な範囲っす



お湯で温めれば柔らかくなるので無理やり太らして嵌ればOKじゃ
明日は欠航予定なんで寸法取りしてステーを作成して取り付けじゃな
雪で寒すぎたら港まで行けないけどなぁ〜どうにかしたいぞ

次回の密集した鯛サビキの船団で粗末なモノをチン列しなくて済むかな
FX26BZ○崎さん、小豆島の鯛サビキまでには付けといてよ



2014-2-2(日) 松江までドライブ ベタ踏坂制覇
スタッドレスタイヤ装着して初めてのドライブ。出発時は小雨、もう路面に雪は無い
蒜山辺りまで来ると景色はやっぱ冬ですな〜外は寒そう〜


ダイハツのCMで出てた「橋」を抜けて松江方面に向うがこっちからじゃないのよね〜
自宅を7:30に出て目的地に到着したのは10時過ぎ。
寄り道時間分コンビニ&釣具屋を考慮すると3時間プラスアルファーが必要ですね

すでに作業は終了されてて後片付けをされてましたわ(ボリボリ)

今度は境港まで戻るルート。近道を先導して頂き今度こその「ベタ踏坂」制覇に向けGO

この橋なんよなぁ〜
見た目は急でしょう
余裕のスーパーチャージャー:スバルサンバー
こちらもマニアル5速で普通に登って行くし〜CMに騙されるなよって言いたいけど
最近の省エネ車は燃費優先でこの程度の坂も登らんのかなぁ〜

最終目的地のマリーナ到着。気に成る船を見てきました(船がおっきいので画像は小さめに)
 

朝の小雨は何処へ〜昼には快晴ですよ〜風は有りますが暖かいです。


昼食はカズさんに海鮮丼を頂きました。何にもお手伝いしてないのにご馳走様でした
もう一度境港に戻り少々食材を確保して帰路に向うが窓を開けて走っても暑い?
ヒーターを切って外気〜冷風にしても全く室内温度は下がらない。汗が出て止らない

2月の初旬だと言うのにこの気温。信号に止るたびに脱いでTシャツ1枚にまでなってしまった
このまま自宅に戻るまで半袖だったからか?喉がオカシイ。風邪の初期症状か?ヤバイなあ〜

参考までにスタッドレスタイヤ、ドライ、ウエット路はグリップ悪いです。
タイヤ幅は同じですけど発進時にスベリ。コーナーではややアンダーが出ます



2014-2-1(土) まるで春の陽気 FX29Z出撃
以前から計画していた「フグ釣り」。状況が不明だが2月になったんでご機嫌伺いに
今朝はマイナス潮の干潮。出港時間を干潮から1時間遅らせて7:30に出港
風向きは北東、中電の煙突は結構横向きですがな


途中にも数艇の船団があるのだが自艇での実績が無いので昨年のポイントに向う
チョイ遠征になる1時間半コース

アンカーを落して船が安定すると同行者の小○さんに初ヒット。
これは今日の「爆」を予想させるかも〜〜〜


じゃがじゃが渋い渋い

テルさんもヒット〜


海の上では何でもご馳走。この船には電子レンジは有りませんから蒸し鍋で


満潮になるにつれて潮は緩んで来たのだが・・・・・

転流時間を過ぎても引潮に成らない。それどころか完全に潮が止ってしまった

それでも「もう潮が動くだろう、その時がチャンス」と待ち待ち・・・・

潮が動く前にタイムアップです〜


帰り道・・・・・ベタ凪ぎですわ。こんな凪ぎの日は流れないから釣れないのよねぇ〜

まるで池でしょう。
防寒着も必要ないくらい暖かい日でしたが釣果は散々の寒い日でした
またリベンジを計画しなきゃって毎年言ってるかも〜(涙)


- 釣果のトップページに戻る -

- フィシングのトップページに戻る -