2014年7月の釣果




2014-7-26(土) 孫達と海水浴 快晴 海水温度24.2℃ FX-29Z出撃

今週はどなたとも釣りに行くお約束をしていない

かみさんからこの土曜日は海水浴に連れて行け〜とリクエスト

今日が船&海デビューの子も居ます

荷物が多く出港準備に手間取ったけど9:30頃やっと出港

毎度おなじみの水の綺麗な砂浜のある島まで
ここなら多少飲んでもエエじゃろ
今日は貸切状態。プライベートビーチです

前から来てた子供たちは直ぐに海に入り勝手に遊んでます


昨年生まれて今回が初の船&海の子供は・・・・

ヨチヨチと兄ちゃん達について行ったのは良いが???

波か砂に足を取られて前のめりに顔からドップ〜ン、この後ビックリして大泣きに
また海に浸かって遊んでましたから問題ないでしょう

さて、これから我が艇のメンテナンス
予想以上に付いてますがぁ〜

年一上架以外に夏の海水浴で船底擦りは想定範囲

金属部分にフジツボが付くのは諦めてましたが今回は違う。

最近特に燃費が悪いな〜と思いつつ今日、船底を触って気が付いた。赤色の時は

まだ水温が高くともフジツボは船底までには付いていなかったのに今回の黒色は能力不足。

同じ塗料なんだが色が違うと比重が違うんで亜酸化銅の含有率が違っているんだわなぁ

スタビライザーやらドライブ、船底に着いていたフジツボを落して終了。もう昼ですわ

 次回は赤色に戻します

ドライブのオイルには海水の浸入は無し。ペラ部の巻き込みも見た感じOK。

アノード、ドライブゴムブーツもまだ大丈夫。来年まで見送り




2014-7-19(土) 今度はヒロッサン、南西の風 海水温度22.2℃ FX-29Z出撃
先週、川上君が開眼し残るヒロッサンに頑張って頂きましょう。同行者はでぇさんとてるさん
本気釣りなんで他魚のタックルは持参せず。鯛ラバ1本で勝負

ポイント到着後、1投目ででぇさんがヒット。デジカメを捜したのだが本日忘れたみたい・・・

続けてヒットしたのはてるさん。今度はアコウでした

てるさんまたヒット〜食べ頃の真鯛です〜

潮が緩んでから沈黙のあとヒロッサンに待望のヒット

これはアコウかと思いきや立派な赤チンでした

釣れない時間が過ぎた時、ヒロッサンに大物・・・・
竿をグイグイ引きこんでるのだが

ところが根に入られてラインブレイク・・・・残念



潮が動かずポイントをウロウロしながら流れのある所を捜すもイマイチ

またまたヒロッサンにヒット〜

やっちまったなぁ〜また根に入られた様で暫く粘って引き出そうとしたが諦めて切った

今日は潮がイマイチ動かず、魚群反応が有っても追ってくる様な魚体は居ませんでぇ〜

船長の大チョンボ。先に釣った真鯛をタモで掬ったらポロッと針が外れたのですが
その後のヒットで海面まで巻き上げた時に・・・・鯛だけが離れて行く〜〜〜
針先を見てガックシ。そういえばこの針で4回目釣行で2桁釣ってるから先が丸いわ(反省)

午後から風も強くなって来たし潮も動かんから撤収しました

でぇさんの釣果


船長の釣果


港に帰ると川上君の車がありUF23が無い。オバタの修理が終り出撃したんじゃな
電話をすると我々と入れ違いでポイントに来たらしく真ダコを釣ってから真鯛に来たからと
開始早々もう1枚釣ったでぇと
もう鯛ラバ両目とも開眼ですねぇ〜

アコウと真ダコの物々交換成立で彼の帰宅後に取りに行く


ほぇ〜〜〜〜3枚ですかぁ〜我々は朝から昼過ぎまでで3枚なのに〜〜〜ガックリじゃ
真ダコなんじゃけど

短時間の釣果で3枚、それも良型居るし〜今度はヒロッサンじゃ。どっぷり嵌まってますからね




2014-7-15(火) メンテナンス〜オルタネーター交換
エンジン換装時DC12Vをコンバーターで行なうかそれとも12V専用の発電機を搭載するかで
改造内容を備讃ヤンマーにお任せにしてしまった

5年4ヶ月前の話なんで今更備讃がどうのこうのは言いませんがこの差なら新品にするでぇ〜。

リビルトオルタネーターが組み込まれており今年になってから発電量が不安定になってきていた
オーバーホールの見積りをお願いしにエビスボートに行って相談した結果がO/Hでも3万円
実際に搭載されていたオルタネーターの容量は35A・・・・搭載機器の必要量を計算すると不足
50Aが約5万円。え〜そしたら80Aのデカイのは?と確認したら税込み77,260円

80Aに決定し納品されて改造に出かけたのが先日の話。でも物理的に付かないのよ〜〜涙



マウントブラケットが干渉するので24Vと12Vのオルタネーターを入替えてみた

どうにかこのスペースに収まったのですがVベルトは0.5インチ長いのを購入し取り付けた

今まで 改造  今回

ここまでは何とか辿り着いたけどこの先・・・・新たな問題が・・・

従来のオルタネータは旧式で「BAT]「E] [L]の3本しか端子が無い

今回のタイプは「BAT]「E] [L] [R]TP[黄色]の5本ある

エビスボートでは[L]のみ繋いで [R]はオープンで・・・[黄色]は不要だって。

これを行なった結果はエンジンを始動させても発電しません。回転数を上げても同じ・・
失敗です。やっぱりエビスボートでんな。事務所に戻りネット検索(スマホ持ってないんで・・)

基本回路を入手して出直し。

途中必要な端子を購入して配線改造

エンジンスタート〜発電してます・・・・・が!アイドリングでは電圧が低い(12.3V)

回転数を少し上げれば即13V以上に上がります。
発電量が大きいから電圧低下はクリアーしたはず
この夏の冷凍冷蔵庫はギリ使えそうだけどイマイチ気に入らないなぁ〜

アイドル回転数は触りたくないので何処かに出力調整出来るネジとか無いのかねぇ〜

前のオルタネーターでもアイドリングで13.2V位は出ていたんだけど将来的に苦しいね
エンジンマウントから出ている発電機のブラケットを改造して取り付け位置を12V/24Vを元の
配置に戻せば大径プーリーの側に12Vのオルタネーターが付けば有効なんだよな〜



2014-7-12(土) 川上君の個人授業?南西の風微風 海水温度21.8℃ FX-29Z出撃
台風8号の影響で大雨やらで釣りに支障が出るとパスする予定だったが瀬戸内には被害無く
当初の予定通り「鯛ラバ」オンリーで出撃する事になった。ただ2名だけだと寂しいので
急遽、お休みの予定を聞いていたtanukiさんを誘って出撃です
台風対策でバウオーニングを外していたので出港前に張りなおし
今日は暑くなりそうなんで必要でっせ

7時前に出港して先週のポイントに一直線

頃良い流れで釣れそう。早速仕掛けを落すがここで川上君が問題
彼をピックアップして来る途中にオーシャンにより3号のリーダーを購入したのに・・・
自宅で手持ちのナイロン2.5号を組んでいるって・・・・・まじかぁ〜

やっぱり少しの根掛りで切れます・・・・でもそのまま使っている(あ〜あ)
ナイロン2.5号じゃ大型が来たら切れますでぇ〜

直ぐに来た1枚目


続けて2枚目


またまた来た〜3枚目



やっほ〜4枚目・・・・・ガ〜〜〜ン
 ぐっちゃんかぁ〜

そんなに甘く無いかぁ〜

川上君にもアタリが有ったらしいが玉ごと食い切られた見たい。
ナイロン2.5号じゃダメじゃっちゅうに
だから言ったじゃろ〜と買ってきたフロロの3号に交換



ココの所、確実に釣れてる「世間が言う幻の魚」でした。我ながらどうなってんの?



やっと来た〜tanukiさん。でも黒かったなぁ〜


やっと来たやっと来たやっと来た川上君。紅牙MX入魂中


格闘すること10数分。デカ〜(この船の真鯛記録更新です)
リーダーをフロロの3号に変えてて良かったじゃろ!ナイロン2.5号じゃ切れてるぜ!



途中から風が止んで暑い、暑い1日でした。そこそこ釣れたので本日撤収





川上君の鯛ラバ初釣果は73cm、4.3kg大型でしたわ。これでどっぷり嵌まりますからね
その向うのも50サイズなんじゃけど小さく見えますねぇ〜



2014-7-6(日) 台風対策の心算がチョイラバ 海水温度20.4℃ FX-29Z出撃
朝の天気予報で台風の進路をチェック
どうやら北を抜けるルート、水〜木曜あたりが最接近するようだ
天気も明日から雨降りだから今のうちにフロントのオーニングを外すのと舫いを追加するかと
港まで出かけたのだが舫いを繋ぐためのお隣さんの船が無い、ガーン

予定通りに出来ないので出港しているヒロッサンに電話して様子を伺う
クーラーは車に搭載して無いけど釣り道具はある、話をしてたら行きたくなりました。
超遅い出港ですが潮はこれからでしょう


曇で微風なんでこれで釣れれば言う事なし


凪ぎですね〜

ヒロッサンと合流


反応は出てるのですが・・・・・当たりません



やっとヒットしましたがコンマイですわ

でもこれでボーズじゃないからと一安心

ヒロッサンはどうじゃろかと気になるけどチョイポイント移動
ここでもう1枚同じくらいのをゲットしてお腹がグ〜。そうだ弁当が無い

空腹では戦闘モードになりません。クーラーが無いので釣果はヒロッサン艇に置いて帰港



やっぱりお隣さんは帰ってません。また出直して舫いを取るかな〜雨の覚悟が要るけどなぁ〜



2014-7-5(土) 朝から動物病院 昼には海に〜海水温度20.7℃ FX-29Z出撃
朝一番で子犬のワクチン接種で動物病院に行く
9:30には病院に到着したのだが先客は4組
初めてなんで必要事項を書き込んでカルテを作成
「便を持って来られてますか?」え〜聞いてないよ〜って
でも、大丈夫。移動時間が1時間ほど掛かったので道中作成?した新鮮なのが有るのよ
車に戻って無事提出。結果は診察時に教えて頂けるそうな
待つこと1時間ほどで順番が来た
まずは体重測定、1.3kg 購入時から3週間で150gしか大きくなって無い=餌不足でした

次に口腔内〜噛合せの確認。手足〜関節のチェック、聴診器〜肛門からの体温測定
これでやっとワクチン接種ですが車で1時間掛かる事を伝えると接種後1時間は安静にと
ワクチン接種なんでもし異常が出れば即対応して頂くって事ですね

ペットショップに寄ってこの子の兄弟が売れていないので体重を聞いら1.5kg・・・
元々こっちの方が少し大きかったけど200gの違いは餌が少なかったって反省ですわ

まあ全て無事に終り、健康状態は問題なし。餌も僅かな量の違いのみでOK
病院を出たのはもう昼前じゃし〜車中に置いたまま昼食にも行けず一旦帰宅する事になった
自宅に着いて直ぐ川上君から電話。
UF25とUF23で下水島で船底こすり?の後キスに来てるけどもう直ぐオバタに行くんで迎えに来てと
急いで昼飯を胃袋に押し込んで釣り道具を積み込にやっと1時に自宅を出発出来た

出港準備をしてオバタの桟橋に着けるともう2時、竿を1本と道具をもって川上君が乗ってきた
どうやら今日が鯛ラバロッドの竿卸しだって。それじゃあ頑張って鯛ラバ講習会に行きましょうか


沖に向うと強風〜気象情報を見ると六島で6mの西の風。う〜ん、う〜〜ん、う〜〜〜ん
どこに行こうか?風が有っても波の少ない所で頑張りましょう

反応のあるところでアタリ、上がって来たのは黒。もう買ったんで黒は要らんのじゃけど
と、また釣れて来たのは黒、ここはピンクは居らんのか〜
で、何のアタリも無い川上君をチェックしたらショックリーダーが付いてない・・・
「ええんじゃリーダーの代わりに遊動式のラインを長く取ってるから」と
その後も順調に船長は釣果を上げていくが川上君はサッパリ。根掛りのオンパレード
PEラインが太いのと4本拠りなんで糸の出が悪いのか(リールの性能も関係有るけど・・・)
根掛りでラインが切れたタイミングでリーダーを追加する
さあこれで釣れるだろう。


オバタボートで依頼する作業内容の打ち合わせを行うので4時でタイムアップ




実釣時間1時間半でこれだけ釣れてればOKでしょ。
PEラインとリーダーを買ったらまた行きましょう


- 釣果のトップページに戻る -

- フィシングのトップページに戻る -