2015年4月の釣果



2015-4-29(水) 曇 北東の風やや強い 海水温度12.5℃ FX-29Z出撃

朝から大問題・・・・オーシャンに活きイカナゴが無い、売り切れ

今の時期は冷凍餌じゃ難しいので餌は何も買わず、覚悟の上の鯛ラバ1本勝負

今日の潮はどうみても赤チン狙いの若潮なんよな。さてどっち方面に向いましょうかね?

出港時の煙突からは見える煙が出てませんが北東の風です


風向きと潮の向きを考え第1ポイントに向うも時間的に潮止りなんよな

仕方ないから次のポイントに・・・

こっちもダメです。さらに走ってやっと0.3ノット流れるポイントに当たった

でも余りにゆったり潮なんでベイトが浮くような反応は有りません

これじゃダメなんだけど底モノ狙いに集中

同行者の川上君が来た来たコール

引きを見てアコウかな?と

浮いて来てビックリ。黒いんです〜それも光らない〜超レアなアイナメでした

最近全く姿を見てなかったアイナメ。それもビール瓶サイズ〜嬉しいですね

続いて船長にアタリ

これは普通にアコウの引きでしょう

やっぱりでした

潮が動くポイントに移動しなければと少々クルージング

次のポイントでは直ぐに川上君の竿が気持ち良く曲がってグイグイと引き込んでます

「鯛じゃ〜」と慎重に巻いて浮いて来て「ガックリ」大きいんだけどねえ

グッちゃんでした〜(これ、シーズン初物よ〜これからキス狙いになればガンガン釣れますね)

前アタリの後、ぐい〜っと引きこんでフッキングした。これはドラグが出て行きます

てっきりハネかと思ったら良型の「真鯛」でした。

このサイズだと良く引きますねぇ〜今シーズン初鯛ラバでの真鯛っす

ここでまた潮が緩んで来たんでポイント移動

ここは潮より風で押されて行く感じの流れじゃな

だま〜〜って巻いてた川上君。今度は真鯛なんで「タモ〜宜しく〜」っと

これで彼も今シーズン初の鯛ラバによる真鯛と思いきや今年は鯛サビキに出てないので

この真鯛が全くの初物だったそうです

完全に干潮の潮止りとなり本日は撤収〜

2人分でこれだけしか釣れませんでした

イカナゴが無いので鯛ラバ1本勝負。なんとか形になりました

港に帰るとオーシャンのお兄さんが活きイカナゴを仕入れてましたから明日からは大丈夫みたい

**川上君が帰り道に釣り具屋に行きたいって2人揃ってポイントに向う

そこででぇさんにバッタリ、朝一番ヒロッサンと甲イカに出てたはずなんで状況確認

ヒロッサン4杯、でぇさん1杯。まだ水温が低いからかな?MAXまでもう少しですね

持ち帰った真鯛から白子を頂きました。

以前のフグの白子は榮丸さんにお譲りしたんでこっちの白子は安心して食べれました

やっぱ旨いなぁ〜また食べたい食材です




2015-4-26(日) 快晴 どっか、行こう またまた鳥取方面へ

サンドミュージアムが18日から新作品に変わったばかり。こりゃぁ行くしかない

ワンちゃんを連れて行こうにもこう快晴では車内に放置してゆっくり見学など出来ない

熱中症になったら大変なんでペットショップに預けてから出発〜

国道429号〜国道53号〜鳥取自動車道。中国道で作用まで抜けたらえらい遠回りですよ

少し昼を過ぎましたが鳥取到着。毎度毎度なんですが「かろいち」にて昼食のセット

アジフライが付いていたのだがこれは最悪。輸入物の冷凍食品と変わらない三角のアジフライ

自宅で食べるアジは丸アジなんだけど半身で身の厚さは10mm位有るで〜

注:外食で魚を食べる時の注意として自分が釣る魚は絶対注文してはならない

気分を変えて鳥取砂丘方面に10分程移動

相変わらず近い駐車場は満車。リフトの頂上に有る無料駐車場はガラガラでした

サンドミュージアムの今シーズンはドイツ編です。入場料600円/人















毎回来て思うけどリアルに出来てますねぇ〜だから見に来る価値があるんだけど

冷房の利いた展示場から外に出ると真夏の様な気温、梨ソフトでクールダウン

チョイお土産を買って鳥取自動車道〜国道53号〜国道429号で無事帰宅

高速を使わないでも片道3時間半。高速では完全に回り道です(作用まで出たらですけど)




2015-4-25(土) 快晴で暑い位 微風 海水温度11.5℃ FX29Z出撃
今日も活きイカナゴを使っての餌釣りメインでチョイ鯛ラバの予定で出港


ヒロッサンは既に出港済、甲イカ狙いだろうと連絡せず。川上君は西方面に走ると連絡あり

暑くなりそうな良い天気です


オーシャンで購入した1,000円分のイカナゴ・・・・琴浦の1/10くらいだ


少ないけど一人なんでこれだけ有れば十分でしょう

朝の返しの潮に合わせて目的地に到着

ここでヤバイ事に気が付いた。なんと赤チンスペシャル仕掛けが無い・・・・真っ青

これは参ったとメバルの餌用仕掛けが有ったのでそちらで釣行開始

黒メバル狙いなんで針5号ハリス0.8号で開始じゃぁ〜

年を重ねると指紋が無くなるのかイカナゴが滑って巧く掴めませんでしょう

先週の釣行でtanukiさんとスーパーの買い物袋が簡単に広げられないとか手に脂が無くなって

乾燥して来てるとお互いに納得。今回は秘密兵器を準備してます

餌を付けて仕掛けを落すと即、赤チンが喰ってくれました

続けて好反応、中層より上までベイト反応

グンと竿先を引き込まれて「プッツン」

確認するとハリスから切れてます、換えの針は持って無いので2本針で続行

またヒット。当然針もハリスもメバル仕様なんで大きいのが掛かるとアウト

新たな仕掛けを出して3本針で再戦

今度はもっと強烈な引き込み

1回目の「プッツン」、まだ引き込みますがドラグを緩めてるのに「プッツン」

今度こそと1.2号ハリスの仕掛けを投入

来た来た今度は慎重に巻き上げてハネクラスをゲット

これが走り廻ってたんだ

中層まで浮いていた好反応も仕掛け換えに時間を取られ短い時合いも終了

そうそうここでイカナゴを滑らず掴む秘密兵器の紹介

100円ショップに売っている指サック、この2本でイカナゴを挟む様に掴むと滑りません

今度は鯛とも違う引きで浮いて来たのはこいつ

ちょっと小振りですがまあキープサイズ

この後から潮が早くなり餌釣りを止めて鯛ラバに変更

小潮なのに満ち潮はよ〜流れたわ

早すぎる潮に悩みながら奉納数個で潮止りの時間

動き始めに期待して・・・・・来ました

心地良い3段引き。ドラグが出て行きます〜気持ちエエ〜

なななんとリーダーが見えるあたりで痛恨のバラシ

ドラグが緩すぎて針が貫通してなかった様です。今シーズン初をバラスとは残念じゃ

着底した瞬間にグイグイ。これはアコウでしょと巻き上げたら良型赤チンでした

まあ鯛ラバでシーズン初モノゲットで良しとしましょう

引潮に入った時間なのに潮は余り動きません。潮待ちしながら巻き巻き巻き巻き

もうギブアップ。本日撤収


赤チン仕掛けを忘れた割りに釣れてました




2015-4-18(土) 気持ち良い快晴の微風で釣行 FX29Z出撃
午後になれば西の風 海水温度 10.8℃


餌屋さんでの混雑を避けるのでノンビリと起きてコンビニに寄って食材を買い物

車に乗って直ぐに信号掛かると後ろに来たのは川上君。2台ならんでオーシャンまで

ラッキー、今日は活きイカナゴ無事に購入出来ました

港に着くともうヒロッサンは出港済。大潮の干潮なんで遅らせて出ます
7時前出港、エエ天気です

凪ぎの中、目的地に到着。スパンカーを張ってる船の向きが定まりません

あっち向いたりこっち向いたり微風なんですねぇ〜

用意をしてポイントに入って行くとヒロッサン艇がお迎え
釣れないそうです

う〜ん、大潮なのに小潮並みの0.3ノット・・・・・これは鯛ラバは無理っぽい

活きイカナゴで赤チン狙いです

遅れる事、少々で川上艇の登場です。同じところに来るなら1艇でこっちに乗れば良いのに〜〜


やっぱり活きイカナゴ。喰いはエエなぁ〜メタボ?・・・・いいえ、妊婦さんです


同じ港からYAMAHA YD-28C-6R(改) 以前は立ったまま操縦しながら釣りが出来ない

大改造を行いTトップにして鯛ラバ対応にしたのよ。それからフルノの漁探発信機の問題

2個付けて走行時と釣行時をスイッチ切替にしてます(これは重宝というか完璧じゃな)

1個はイケスの穴を使ったスルハル、ここではエアー噛みで問題が出たんでエンジンルームに

もう1個取り付けし走行用に使う。スルハルの方が感度が良いから当然


連発で良型ゲット、ジャンボ〜型が良いと嬉しいですね。


転流まで潮が動かず鯛ラバにはあたり無し

引潮になり少し流れたので鯛ラバをしてみたがショートバイトが数回〜フッキングまで行かない

また活き餌で釣り開始

tanukiさんに待望の真鯛ヒット〜ハリスが細いので慎重に巻いてゲットです


船長にもゴンゴン、いいやコンコンと引き込むけどコンマイなぁ〜

やっぱりチャリコサイズでした。


今度は根掛りかと思うアタリにゴンゴン、ゴンゴンと引き込む

アコウかも〜と慎重に巻き上げたらやっぱりこれ

活きイカナゴは万能餌じゃぁ〜な

予定の時間で終了

船長の釣果





2015-4-17(金) 見たくない欲しくない物が届いた

先ずは先週のメンテナンス・・・・

上架料金は安くして頂いてますが往復の燃料費まで含むと辛いね

玉島港内、希望は係留場所内の上架設備を使えたら最高なんだけど!

岡山県の設備なのに漁協に管理され我々は使えないっておかしいよ



それからもう1通。これも毎年の事で必要な奴

納付期限ぎりぎりまで払えません




2015-4-11(土) 曇では有るが最高の釣り日和じゃね FX29Z出撃
釣りに行くには絶対に避けれないメンテナンスの日です 海水温度 9.8℃


同じ港の川上君が出港しているのを確認しこちらは遅めの出港です
9時出港
目的地は児島なんで人工島の橋を潜り南下すると

めっちゃ凪ぎです〜これなら赤チン釣れるじゃろうになぁ〜

橋方面から見回すと仰山の船・・・・皆さん赤チン狙いかなあ〜

到着です。予約を入れてたからクレーンは上で待機してくれてます


前の方は結構、ハゲハゲ



後ろは藻が付いているだけでフジツボは見当たらない



しかしドライブ周りとトリムタブの金属部分にはてんこ盛りでした

お願いしていたドライブのギヤオイル交換
当然パッキンも新品交換
250Hなんですが今回は綺麗でしたね

後部を高圧洗浄してフジツボを落して終了

ここで一旦帰港し次のメンテナンス、エンジン、マリンギヤのオイル交換です


エンジンオイルは真っ黒、ディーゼルだから当たり前じゃ。

マリンギヤはというとソコソコ汚れてました

エンジンオイル10L、マリンギヤオイル3Lを入れて燃料&清水を補充して終了

これでまた半年は釣りに専念出来ます。




2015-4-4(土) 天候不良だが鯛サビキに行こう FX29Z出撃
北東の風やや強かったけど微風に、海水温度10.2℃〜9.8℃

満潮の地合いに合わせてノンビリと家を出た。港でひろっさんのお見送りを受けて出港

風が強るか雨が降り始めたら撤収する気で活き餌は買わずに出た
8時過ぎなのにこの暗さ
出港時からこの天気なんで撤収も覚悟の上で出港っす
笠岡方面に向うのですが東風なんで波が有るかも〜と不安になったけど、走ること少々

凪ぎです。やっぱり東じゃなく北よりの東風でした

この後、スナメリ発見〜こりゃヤバイかも〜と考えてたら2頭の群れにも遭遇

ありゃ〜マジで今日はあかんかも!!

大潮なのに・・・・潮止りまでまだ時間は有るのに・・・・潮が動かん!

漁探に出る反応も底ベタでサビキには無反応

今日はこんな船でパトロールに来てましたね


1時間ほど粘ってたら川上君からTEL

白石の灯台まわりで釣ってるって

それじゃあ合流しましょうかと言う事でポイント移動

灯台が破損してから始めて来ました

仮設足場の上に仮灯台
本ちゃんの灯台は何時できるんじゃ〜

川上君はオーシャンに寄って活きイカナゴを買おうとしたが無くてシラウオを購入したって


やっぱりこっちも潮が動きません。0.3ノットじゃダメですわ~

やっと0.6ノットの流れになったら鯛サビキにコイツが

活き餌が無いから厳しいですがワームに変えたりして少々追加

引潮なのに全然潮が動かず、何をしても釣れない。ハネを2匹釣ったのを見ただけで撃沈

そうそうこんな方も近くで釣られてました。この帽子だと長靴がブーツに見えますゥ〜


大潮なのにこんなに潮が動かないと釣れる気がしないですねぇ〜

帰路にも同じ辺りでスナメリが水面でボコボコしてるし〜

もう早く帰ってタイヤ交換じゃ。スタッドレスを夏タイヤに変更

夕方にはワンちゃんを連れて散歩を兼ねて花見に行ってリフレッシュ


来週は児島にてドライブのオイル交換。修理中は上架になるんで乗員さんは乗せません。

修理後に活きイカナゴが出てれば買ってから沖に出ます。






2015-4-1(水) 鯛サビキ、改造っちゃ改造だ?

ノーマルのカラーじゃ釣れない使わないサビキが長期在庫・・・これは勿体ないので一工夫

先日の釣行でお仲間から聞いた色付け方法これ

マジックで塗る・・・・・・・単純なこと

使用したマジックは色々なカラーがあるこれ


ノーマルサビキが


この通り変身

参考までに色はPCにて加工してます






2015-4-1(水) 免税証受け取り

前回の更新時に延長分の追加申請を終わらせていたので県民局に受け取りに行く



朝一番の時間帯なので待ち時間なし



3/31の夕方5時に延長が決まったので案内の郵送は早くて明日自宅に届くとのこと

この案内を次回申請時に持って来るように言われて終了

僅か2〜3分にてミッションコンプリート





- 釣果のトップページに戻る -

- フィシングのトップページに戻る -