2016年2月の釣果



2016-2-27(土) シーズン初の福狙い 微風〜大荒れ 海水温度8.4℃

係留場に到着寸前に重大なチョンボに気が付く・・・・・・情けないで!

仕方ない、船まで行って中央桟橋に回送し同行者さんに事情を話してトンボ帰り

潮が大きいので干潮時間の1時間前が予定出港時間・・・・・ヤバイ

釣りで一番大事なロッド&リールを置いて出てしまったのよね

皆さんに待って頂き遅れる事30分。やっと出港ですが乗員さんにバウ側に移動してもらい

超あせえ〜所をクリヤー


満ち潮に押されて順調にクルージング

ポイント到着で漁探に好反応。即アンカーを落して釣行開始

1発目のアタリはイケさん。

残念、合わせ切れ?

船長のロッドにアタリ

何か違う引き?

揚って来たのはイケさんが切ったPEライン

回収できたラインをイケさんに渡したらなんと福が付いてました〜

暫く粘って船長にもアタリ

合わせも決まり無事に釣り上げたんですが・・・・・

イッチョ前に引くんですよ

餌は無くなるんですが針まで喰いません。粘りに粘ってこのポイントはアウト

次なる釣れそうなポイントに移動

ここで本日2回目のチョンボ

アンカーの部品を落してしまい使えなくなってしまった

好ポイントに入っても船を固定して釣る事が出来ません

もう流し釣りに成るので竿は1本のみ。ただ仕掛けは2本繋ぎで再スタート

タヌキさんゲットです



お祭りで修復中の置き竿に喰った50cmのチヌ

口一杯に海苔を喰ってました

フグの仕掛けに良く喰ったもんだわ

西の空が暗くなって来たけど雨雲じゃない

でも晩飯に喰いたいので物足りないけどこれで終了



帰路では西北西の風が強まり白波が出て来てた

この船では問題ないけどまだ釣ってた船は今頃ヤバイよ〜

こちらは荒れる前に風裏コースまで帰って来る事が出来ました

ところが!!!!撤収を急いだんで本日3回目のチョンボ

ライフジャケットの紐がドアに引っ掛かってバシュー

前にも同じ事を・・・炭酸ガスボンベを注文しなくてはならんがよ

帰港すると雨までお出迎え???。釣果も天候もさえない日でした




2016-2-19(金) 給油および係留フロート修理

昨日の朝、出港前に大型トラックが桟橋のスロープを積んで停車してたのを見たのだが

それが我が係留場所の中央桟橋用だとは思わなんだ

今まで使っていた鉄製スロープは穴開きを西のヒロッサンが補修して延命したたのよね

今度のスロープはアルミニューム!


グランドレベルから2段下がってスロープが始まるのが超惜しい!

使用する側から言うと大型クーラーのコマが使える様にあと2段のスロープを付けてくれ〜

階段2段分の板を追加して欲しいもんじゃ



給油序でに修理したフロート


発砲スチロールの浮きが綺麗に半分に成ってましたから2個を使って1個に再生

ビニールシートで巻いて連結。個数が少なくなる分を2個購入

お隣さんの係留方法があまりにゆるゆるなんで台風時真横に向いて我が艇の側面中央に

船外機の先が当たって傷が出来てるのよね〜。

クレーム言っても「この隙間で横に向く訳なかろうが!」と

台風時に1度も来ない奴が・・・見ても無いのに! 今度はビデオ撮るから待っとけ




2016-2-18(木) 鯛サビキ・・・またまた撃沈 微風 海水温度7.4℃

前回の鯛サビキで撃沈した川上君とFX、何がなんでも鯛が釣りたい

週末の釣行を計画していたのですがどうも天候不良・・・・

大バカモノ2名の考える事と言えば「今日が天気ええから行こうや」とどっちからでもなく

出撃決定

7時出港で港に来たもののフロントガラスがバリバリに凍ってます

スクレーパーで落してさあ出港。風も無く煙突の煙は真上じゃん


前回の目的地から開始

この前と全く同じでベイトにターゲットは漁探に映るも口を使いません

2時間粘ってもサッパリ

今日はすんなり諦め沖のポイントに移動しました

ポイントに到着すると海鳥達が水面でバサバサしてますがな

漁探を見るとベイトの反応の中にターゲット確認


ここでも全く口を使いません。回収巻きで掛かってくるのはこれ

やっぱここのベイトもイワシですわ

サビキが合わないのかと鯛ラバにチェンジ

沈黙

直射日光が当たれば暖かい絶好の釣り日和なのに魚は真冬?

サビキをメバル用に変更して岩礁帯を流すが・・・・・

何で?これ?冬にサビキで釣れるかい?

潮も緩く粘る気にならない。思い切ってポイント&ターゲット変更

もう午後の時間帯・・・満ち潮です

ここで釣れなきゃもうギブアップで撤収します

満ち潮がゆっくり動き始めたら狙い的中。水深が有るんでコンマイ赤チンは釣れない

今日一番のビッグサイズ
 それでも 28cm 止り

ここに来た時間が遅いので数は取れませんでしたがサイズが良いのでOKとします



日焼けして顔がヒリヒリしてますがデッカイ赤チンは旨そうでしょ




2016-2-12(金) 東京帰り

今回も懲りもせず運転診断、前回より改善されたでしょうか


過去最高点じゃ


100点満点の運転ってどんなんじゃろ?




2016-2-7(日) 鯛サビキ・・・完全撃沈>沈没じゃ 海水温度7.3℃

4ヶ月振りの釣行になる川上君、何がなんでも鯛を釣ってもらわんとと気合を入れ

7時出港。と言ってもそれより早くは潮位が低いので我が係留場所では出れません

イケさんも乗員さんで参加。肉まんを持参で乗船、練炭に火を入れて準備完了

出港時風が強いので近場ポイントに向う

目的地には先客が3艇ほど。到着すると先ずは朝食の肉まん(練炭=蒸し鍋)から

次は蒸しタマゴ、一人2個が配分です


沖から一直線でこっちに来る艇が・・・・・ヒロッサン登場


風も緩んで潮も落ち着いてきて好反応がバンバン出るんですが3人には当たりがありません


鯛ラバにチェンジしてみたりサビキを交換しても全く鯛のアタリは皆無

漁探に映る反応も海底から海面まで真っ赤かに成るほどのベイト反応も出るんですが

追われて逃げる様なベイトが割れる反応は有りません

それでも3人とも回収巻きで掛かって来るのはこれ!


風も無くなり防寒着を脱ぎ転流まで辛抱していたが潮が変わっても思うように流れず

ギブアップ。ヒロッサンに挨拶して放浪の旅にでた

どこのポイントに行っても潮が動かず魚影の方も全く良くない

結局クルージングした事に・・・

3人とも完全撃沈なんて言えない・・・




2016-2-6(土) メンテナンスのちチョイドラ

1年前から気になっていたメインバッテリーの交換

8年以上使ったので予防保全的新品購入で交換しました

勿論、搭載前に2個ともフル充電

満潮時間に合わせてボートに持ち込む

陸自に居る息子が帰って居る時にすれば良いのだが正月は肝心なバッテリーの手配が

出来てませんでした


午後から仕事で鉄工所を2軒廻って仕事完了

先週の休みは雪が振る予定で居たのに振らなかったんで雪を見に行こうと



散歩を先にさせ、今年もワンちゃんは喜んで雪の上に・・・


車に待たせて我々は混む前に夕食!!


ちょっと割高なんだけど座敷でユックリ出来るんでまあええか

今回のドライブも運転診断、先週より改善されたでしょうかね?


中々の得点・・・・でも減速が・・・評価低いな

なんで減速がこんなに悪いのでしょうか?


ワンちゃんを乗せているんで自分ではそんなに急減速もしてないんだけど・・・・

やっぱりマニアルミッションだからシフトチェンジの時にショックが出るのかなぁ〜



- 釣果のトップページに戻る -

- フィシングのトップページに戻る -