抹茶とは
抹茶といえば、すぐに茶道を連想される方もいらっしゃると思います。
その為、抹茶と言えば「襟を正して飲むお茶」、そんなイメージをもってらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
しかし本来抹茶は、玉露や煎茶と同じように味や香りを楽しむものです。
また抹茶とは、蒸して乾燥させたお茶の葉を石臼で引いて粉末にしたものですから、お茶の葉をそのまま口にすることになります。
豊富に含まれるビタミンCの他にも、ビタミンP、カフェイン、タンニン、カテキン、テアニンなど、
体によいさまざまな成分を無駄なく吸収できますから、ぜひ普段の生活でも気軽に楽しんでみてください。