直線上に配置

オヤジの日記
2002年 10月20日〜10月26日

20 SUN.  1991年からNECで活躍、ジュニア・ナショナル・チームや全日本にも選ばれ、アトランタ・オリンピックにも参加したOGの星野さんは、現在オーストラリアで生活されています。その星野さんから、画像と近況報告が届きました。今後は、彼女からの報告を僕のHPで「賀代のオーストラリア体験記」なんて感じで紹介したいと思います。

「これは、ホームステイでお世話になっている自宅から撮ったものです。目の前には海が広がり、本当にめぐれた環境の中生活しています。こっちの人は土,日,祝日には家族、友達でバーベキューをしたり、ラグビー,クリケット,ウォーキング,ランニング,自転車と休みの時間を有意義に過ごしています。かなり年をとられた夫婦が手をつないで歩いていたり…。日本ではあまり見ない光景で、ちょっと羨ましくも思いながら毎日ウォーターフロントを歩いて学校まで行っています。」(本人談)

本当に羨ましいっすよね。


「2つ目の画像は私がお世話になっている学校を遠くから撮ったところです。(ちょうど木の陰になっているのが、学校です)学校も海沿いにあり最高の場所です。」(本人談)

 「賀代のコーナー」を早く始めないと僕の「オヤジの日記」には、まぶしすぎる画像と内容ですね。留学体験者としては、この美しい地にあっても大変な思いをして頑張っていることと思います。彼女を応援するためにも、コーナー作りま〜す。

 ところで今日の横浜は、ちょっと雨でした。でも昼間は、降ってなかったようで僕が住んでる町内会では親子運動会が開催されました。妻はそこで走って来たようです。「ご主人は?」と聞かれたそうですが、僕はその頃、スーパーダッシュで球拾いをしてたかも・・・。
21 MON.  なんとトレーニングの中で行なっていたゲーム形式の種目で、あろうことか、またまたトレーナーの僕が、左のハムストリングスを肉離れしてしまいました。これは、先日来、傷めていた右膝をかばっていたからだと自分では、分析したのですが、ひとつ引っ掛かる事があります。
 今から10年ちょっと前、評判を聞いて気功師の先生の元に何人かの選手を連れて行った事があります。その先生は、気功で治療をされるのですが、ふくらはぎに肉離れを起こしている選手を診た時に、「この怪我をした時に何かに対して怒ってましたか?」と言われたのです。「怒り」と「筋肉の怪我」に何か関連があるのですかと尋ねたら、「当然です。」のような回答だったのでそれ以上は聞きませんでした。(聞けなかった?)
 さて、今回は、やっと自分自身で体験です!で、怒っていました。ちょっと残念なことがあって、顔は笑っていても、心の中は確かに怒っていたように思います。普段だったら、何でもない動きをしたのに、筋肉がピキーン!!と音を立てて痛くなったのです!もちろん、その瞬間から歩けません。
 そしてアイシングなどの治療を始めたのですが、もちろんあの時の教訓からすれば、「心も静めて」治療しなければなりません。「怒り」と「筋肉の傷害」の関係は、データとしては出ないだろうなと悩みながら、大嫌いなアイシングを続ける「オヤジ」でした。
22 TUE.  ちょっと反則かも知れませんが、アメリカの知人が送ってくれた消炎鎮痛剤を飲んだら、すごく楽になってしまいました。やっぱり走れないのですが、とりあえず何もしていない時の痛みはほとんど感じません。特にオヤジのチャレンジを阻んだお尻の痛みは、どこかに行ってしまいます。膝の痛みに関しては、深く曲げない限り違和感を感じないし、したばかりの肉離れは動かない限り痛くありません。こんなに良く効く痛み止めがあったんだ〜って大感動でした。ネイツさんありがとう!

 大渋滞の首都高速を迂回して一般道に下りたら、更なる大渋滞が待っていました。やっぱり皆、同じことをするんだと大反省。ならば慌てず騒がず、首都高速にお世話になりながら、音楽でも楽しんでいれば良かったと皇居の周りを車線変更をしながら大後悔。目的地に到着したのは、大いに遅れて大遅刻。今日は、占いを見ていませんでしたが、きっと何をやっても大きな結果が出る日だったんでしょうね。
23 WED.  日体大時代の後輩の石山トレーナーが体育館を訪ねてきてくれました。石山トレーナーは、仲間と一緒にリニアートという会社を設立、治療院をしながら、あちこちのチームと契約、また日体協のアスレティック・トレーナー養成講座の講師もしています。この会社、リニアートと言う名前は、トレーナーと英語で書いて反対から読んだらそうなるそうで、また彼の車のナンバーは、10−07で、それもトレーナーへのこだわりから・・・。僕も長いことトレーナーをしていますが、彼のアイデアとその実行力には頭が下がります。素晴らしい!

 午後のトレーニングでは、選手と一緒に土手を走ろうとしたのですが、左足の肉離れが完治しておらず、土手まで行ったところで脂汗が噴出し、断念しました。根性だけではどうにもならないようです。早く足を治して頑張るぞと青空に誓いました。

 という足の状態が続いているのでママさんバレーも断念しました。まだ動けるようになるには少々時間がかかりそうです。
24 THR.  5:30にカーテンを開けるととっても明るかったのに、ついに暗くなってきました。今日は、雨が降っていて雨雲の影響もあったのかも知れませんが、ちょっとびっくりしてしまいました。

 早朝勉強会は、深沢でも人数が少なくなってきてしまいました。まだ4回目なのに・・・。残念ですが、これからは益々寒くなり、寝床から出にくい季節になりますよね。少ない常連さんのおかげで存続している感じですが、感謝の気持ちを持って頑張ります。
25
FRI.  NECのフィットネスルームにウエイトトレーニングのマシンが入りました。と言っても新調したのではなく中古のマシンをいただいたのです。確かに新品ではありませんが、こうして今までなかったマシンがたくさん入ると何だか気持ちが変わります。雰囲気も、フィットネスルームらしくなった感じです。ちょっと寂しかったもので・・・(笑)。ここでは、どこからいただいたものか公表できませんが、関わっていただいた皆さん、本当にありがとうございました。これらのマシンも使って頑張ります。

 夜は、ママさんバレーはパスして、フォームローラーの使い方を数名のママさんの皆さんにご紹介しました。肩こりや腰痛がある方にも、気に入っていただけたので安心しましたが、基本的には体幹のストレッチをご紹介しました。わずか5分くらいの基本的なストレッチパターンでほとんど全員の方に、とってもポジティブなリアクションをいただけるのは、本当にすごいことだと思います。僕のセミナーではなく、「物」が「語って」くれているって実感しました。皆さんも、機会があれば是非、お試しを!
26 SAT.
 Vリーグのスケジュールが発表され、チームの中でも意識が高まってきているように思います。既にリーグに向けてのカウントダウン・カレンダーは、壁に貼られています。もちろん、リーグの前に、Vカップがあるのですが、どうしてもVリーグが大事だと言う意識が作用してしまいます。練習は、日々全力ですが!

 この日の夜は、とっても遅く(8:50)に、僕の従兄弟に頼まれて埼玉県は川口で講演をして来ました。
 普段、僕がスポーツのチームや学生さんを対象に話している講演会や講習会と違い、600人も収容できる音楽ホールで行われました。実際に400名以上の方の前でお話させていただいたのですが、音楽ホールの舞台って気持ちの良いところでした。適度な緊張感が僕の体の奥深いところにある筋肉や脳細胞まで揺り起こし、全身で喋った感じです。従兄弟には、素敵な体験をさせていただき感謝です。また夜遅くにもかかわらず僕の話を聞いていただいた皆さんにも大感謝です!
 講演中に興奮しすぎて「噛みまくった」僕に、最前列に座っておられた女性に「スーパーウオーター」をいただいてしまいました。「舞台でのスーパーウオーター」は、僕にとって「砂漠のオアシス」のように全身にしみ渡りました。本当にありがとうございました!

日記のインデックスへ戻る
トップページへ戻る

直線上に配置