![]() |
|||||||||||||||||||||||
釣りやキャンプの帰りに利用している温泉を勝手に情報といっしょに評価してみました。 評価の方は気にしないで近くに行ったら寄ってみてください。 |
|||||||||||||||||||||||
丹波山温泉のめこい湯 |
奥多摩温泉 もえぎの湯 |
||||||||||||||||||||||
価格が他の奥多摩付近の温泉より安い上に浴場が広い。洋風と和風の風呂があるらしく訪れたときは洋風の方が男湯だったので和風の檜風呂はどういうのか分からないが洋風の方は浴槽が広くていい。洗い場が多少小さい気がするがそれほど問題ではないと思う。一番の問題は駐車場から施設までが橋を渡って少し遠い所。雨の日などは辛そう。硫黄の匂いが温泉らしくてgood。 | JR奥多摩駅にほど近い氷川トンネルの脇にある眺めのいい温泉です。交通の便がいい(駅から徒歩10分ぐらい)だけあっていつも混み合っている感じを受けます。整理券をもらって待合所で待つほどです。お風呂は内湯と露天の2つ。露天風呂からの奥多摩渓谷からの眺めはかなりいいです。お湯は無色透明でヌルヌルしています。 | ||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
入場料:大人600円、子供300円(3時間) 営業時間:夏季(〜9/30)10:00〜20:00 冬季10:00〜6:00 定休日:木曜日 泉質:単純硫黄温泉 自己評価:★★★★☆ |
入場料:大人700円、子供400円(2時間) 営業時間:夏季(3/1〜11/30)10:00〜21:00 冬季(12/1〜2/28)10:00〜19:00 定休日:月曜日 泉質:フッ素 自己評価:★★☆☆☆ |
||||||||||||||||||||||
檜原温泉センター 数馬の湯 | 道志道の村営温泉 道志の湯 | ||||||||||||||||||||||
中学時代に親同伴なしで初めて友人と行ったキャンプ場の近くに出来た温泉で、南秋川の奥の方にあります。他の奥多摩地区の温泉とは違ってハンドタオルも料金に含まれているので手ぶらで立ち寄ることが出来ます。浴場は気持ちばかりの露天と内風呂が3つ?です。他の温泉同様土日などはかなり混みますがその他の日はかなりゆったりと出来ます。 | かなりローカルな感じのする温泉。山中湖へ行く道志道から少しは行ったところに位置していて駐車場が広い。浴場は内風呂は大きい湯船が1つ、露天は小さいものがある。交通の便が悪いので土日祝日の夕方を外せば比較的のんびりと入れる温泉です。 | ||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
入場料:大人800円、子供300円(3時間、タオル付) 営業時間:夏季(4/1〜11/30)10:00〜22:00 冬季(12/1〜3/31)10:00〜19:00 定休日:月曜日 泉質:アルカリ性単純温泉 自己評価:★★★☆☆ |
入場料:大人500円(2時間)、大人700円(4時間) 営業時間:夏季(4/1〜10/31)10:00〜21:00 冬季(11/1〜3/31)10:00〜20:00 定休日:火曜日、12/29〜1/1 泉質:カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉 自己評価:★★★☆☆ |
||||||||||||||||||||||
三条の湯 | 多摩源流 小菅の湯 | ||||||||||||||||||||||
ちょっと入っていこうかというのは難しいどちらかというと秘湯の域に入ると思われる温泉。国道411号の御祭より林道に入りそこから徒歩で軽く山の中を歩くと山小屋が現れる。そこが三条の湯。男女が1時間置きの入れ替え制。訪れたときは女性に替わって間もない時間だったのであきらめて帰りました。 写真はゆうからの提供です。 |
他の温泉に比べるとかなり高め。僕らからしてみると浴衣はいらないかなと思う。でもかなりの方が着用していた。温泉以外の施設が充実していてちょっと立ち寄ると言うよりも少しくつろぎたい感じ。温泉の大きさは他とさほど変わらないが多少のヌルヌル感が心地よい。 | ||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
入場料:入浴のみ500円 営業時間:不明 定休日:不明 泉質:不明 自己評価:☆☆☆☆☆(不明) |
入場料:大人900円、子供500円 (3時間、バスタオル・タオル・浴衣付) 営業時間:夏季(4/1〜10/31)10:00〜19:00 冬季(11/1〜3/31)10:00〜18:00 定休日:水曜日・1/1 泉質:高アルカリ性温泉 自己評価:★★★☆☆ |
||||||||||||||||||||||