![]() ポスター(日本) 梁小龍も小さく登場 ![]() 映画パンフ(日本) 梁小龍は一言だけ 言及されている |
![]() ビデオ(香港?) ![]() ポスター(アメリカ) |
|
![]() ポスター(タイ?) |
![]() 大陸製DVD 芽瑛より洪金寳の扱いが大 |
|
![]() 黄家達、芽瑛、洪金寳 映ってないがこの横に黄仁植も |
![]() 初の台詞のある役は クダをまく酔っ払い |
|
![]() 小姐にちょっかいを・・・ |
![]() この視線の先には・・・ |
|
![]() アクションスターというより コメディアンのよう |
![]() でも動けば洪金寳より 切れがいい! |
|
![]() ポスターというかロビーカード なんで二人してカメラ目線なんだろうか(笑) |
日本語版 | 未発見。日本公開もされた超有名映画だが、ビデオは出ているのだろうか? |
その他 | 香港製、韓国製、英語音声版など数種類のビデオあり。私は例によってアジア映画のお世話に。しかし韓国製で北京語音声&ハングル字幕、おかげでさっぱり話がわからん(笑)!! 2002年には大陸製DVDも発売され、比較的入手は容易。 |