「新松戸五番街」トップ 「理事会便り」目次<PW(無)>
  2007.07.12
新入居者説明会資料
  
「新入居者 の 皆様へ」

  
新たに入居された方のために作成された
五番街での生活案内の資料
平成19年度版
  
【 新入居者説明会資料 】
  

 
新入居者の皆様へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コミュニティ五番街
理 事 会
 
 
 
( 表 紙 )
  
平成19年6月24日
 
コミュニティ五番街 新入居者説明会資料
 
 皆様こんにちは
私たちの「サンライトパストラル五番街」の住み心地はいかがでしょうか。
 
 私たちの住んでいるこの住環境がいつまでもよりよいものであることを願って、「サンライトパストラル五番街」の居住者と管理運営組織の全体を含めて「コミュニティ五番街」と呼んでいます。従って、皆さんへの連絡等はこの「コミュニティ五番街」の名称でなされます。
 入居に際しましては、管理センター及び前の居住者の方などから、五番街での暮らし方についていろいろとお話をお聞きになっていることと思いますが、ここで今一度確認しておくことも有意義ではないかと思います。
 
 理事会では「居住者全員が快適な共同生活をするために」をモットーに、周辺住環境の改善を始め生活マナー向上のための方策について、常に討議検討を重ねております。
 生活住環境の整備、設備機械の保守点検など、多岐にわたる管理業務は東武ビルマネジメント株式会社(管理センター)に委託しておりますが、管理センターのスタッフの努力により、「コミュニティ五番街」は管理の行き届いたマンションと高い評価を得ております。
 
 なお、平成5年末には、2年の歳月と多額な資金(全額積立による自己資金)をかけて、大規模修繕工事(外壁塗装など)を完了しました。また、平成10年度には、駐車場の舗装改修工事、平成11年度には、全棟遊歩道舗装改修工事、平成12年度にはA・D棟用給水ポンプ及び制御装置更新工事、A・D棟埋設給水管更新工事、全棟エントランスホール床滑り止め工事、平成13年度には、A・D棟に続きB・C棟同上工事、住宅情報盤及び緊急放送盤更新工事、また全棟1階住居床下雑配水管を鉄管より塩化ビニール管への取替え、平成14年度には、A・D棟の鉄部を5年に1度の全面的再塗装を実施、同時にバルコニー手摺の足元の不具合分の補修、その他、全棟屋上の防水層の保護塗装、D棟集会棟、C棟集会所へのガス引き込み、C棟西側の自転車置場を防災倉庫へ改造するなど、長期修繕計画や建物の痛み具合を見ながらメンテナンスを実施しています。
 
 特筆事項として、5月13日の平成19年度定期総会及び6月2日、3日の説明会で、皆様にご説明のとおり、多額な資金(全額積立による自己資金)をかけて、今年9月より第2回目の大規模修繕工事を、D棟より開始しA棟・B、C棟と第1回より大規模な工事を2年の歳月をかけて実施いたします。
(詳細については、平成19年度定期総会議案書を及び各戸に配された大規模修理説明書をご覧下さい)
 
 又、D棟の大規模修理完成後、耐震工事を含めたエレベーターのリニュアール工事を2年間の歳月をかけて実施いたします。
 この2つの大規模工事完了により、五番街は安全で美しい町に変貌するものと確信しております。
 
 一方、私たちの住む五番街も誕生して27年目になりますが、欅も大きく成長し、春は風薫る新緑、夏は日陰を創り、秋は紅葉と四季それぞれの顔を見せてくれる環境が、われわれ住民の自慢の一つですが、平成14年度から平成15年度にかけて、D棟・A棟南側築山の改修工事を順次実施し完成させ、その後も各所において緑環境の維持改善にも関係者の協力を得ながら努力しております。
 
 五番街にも少子高齢化の波は押し寄せていて、今年の世帯主の平均年齢はなんと63歳の高齢化になったと云われております。
 その高齢化に対する施策として立ち上げた「ふれあいのわ委員会」では、ボランティア組織「花水木」が中心となり、居住者が気軽に立ち寄れるくつろぎの場として、毎月第1月曜日の午後に「喫茶・花水木」毎月第3木曜日「憩いの場」を開設するなどし、ハード・ソフトの両面から五番街の高齢化にも着実に対応するよう努力し、今後もより充実させるよう努力いたします。
 
 新しく五番街の居住者となられた皆様には、より良い生活をして頂くために、「コミュニティ五番街」の規約と組織についてご理解を頂くとともに、安全・快適なマンションライフの維持・向上のためにご協力を頂きますようお願い致します。

 
 
( 1/4 )
【T】 あなたも「コミュニティ五番街」の一員です
 
(1) コミュニティ五番街
 「コミュニティ五番街」は、[管理的な面]と[自治的な面]の両面をもった組織で、
 (イ)[管理的な面]としては、土地・建物・施設等の
          管理を中心とした管理組合の物的活動
 (ロ)[自治的な面]としては、福祉活動、環境整備等の
          自治活動を中心とした心的活動、

に分けて考えることが出来るかもしれません。
 
 「コミュニティ五番街」の活動を図で表すと
     <別紙>「コミュニティ五番街の概要」のようになります。
 30班に分かれる「班」組織が「コミュニティ五番街」の基本組識になっています。
 
(2) 理事会組織
 「コミュニティ五番街」理事会の役員(理事・監事)は、原則として各班から1名が選出され、役員の構成は下記のようになっています。
 なお、理事会の組織図は<別紙>「コミュニティ五番街の概要」のとおりですが、理事会の構成の要点は次のとおりです。
 
  平成19年度 理事会の構成(理事30名、監事2名)
 
 理 事 長       1名: 藤枝 富司(A-504)
 副理事長      3名: 部担当理事を兼務(管理業務部1・自治福祉部2)
 部担当理事 4部27名: 管理業務部6・自治福祉部8・環境部6・総務部7
 会計担当理事   2名:
 監  事       2名:
 
(3) 専門委員会
 理事会各部の業務をより専門的に計画・実施するために次の専門委員会が設置され活動しております。
  ・広報委員会
  ・防犯・防災対策委員会
  ・七五西交流委員会
  ・規約検討委員会
  ・財務委員会
  ・ホームページ委員会 (別途ホームページ女性グループを設置予定)
  ・イベント委員会
  ・ふれあいのわ委員会 (関連組織 ふれあいのわ企画部会)
  ・植栽委員会
  ・ペット対策委員会 (関連組織 ペットマナーを考える会)
  ・修繕委員会 (別途大規模修理管理委員会を設置予定)
 
(4) 班と階段連絡委員
 「居住者の共同の利益を維持・増進して良好な生活を保持し、併せて健全な自治活動を行うには、住む人の人間関係が円滑なことが肝要である。」というのが「コミュニティ五番街」の考え方です。そのためには、理事会からの情報伝達、居住者の問題や意見の理事会への伝達、自衛消防隊の任務などが効果的に機能することが必要であり、それを実現するための組織上の工夫がこらされております。それが、“班と階段連絡委員”組織です。
 年2回「班会議」を行い、コミュニケーションの増進をはかる場を設けております。
 
(5) 五番街防災対策組織と防災用品
 「コミュニティ五番街」には、万が一の災害に備えて、理事会メンバーと階段連絡委員とからなる防災対策組織「自衛消防隊組織」が作られております。また、災害時に必要と思われる防災用品も一通り備え付けてあります。いざというときのために、「自衛消防隊組織」図と「五番街防災用品リスト」にも目を通しておかれることをお薦めいたします。
 また、定期的に行われる消防訓練などにも参加して、日頃の心構えにも怠りないよう備えております。
 コミュニティ五番街は、防災対策では松戸市の中で特筆できる町会として注目されております。
 今回、管轄する「松戸市防火協会」及び「松戸市消防署」より、五番街が優良事業所優良町会として表彰されました。
 
(6) 年間開催予定行事
 理事会主催及び近隣との共催による行事は、<別紙>「平成19年度 行事予定表」のようになっています。行事については、その都度、広報・掲示板でお知らせ致しますので、積極的な参加をお待ちしております。
 
(7) クラブ・サークル活動
 理事会は、「コミュニティ五番街」住民の相互の親睦とコミュニケーションの促進に寄与するために、自治福祉部を通じて、団体・クラブ・サークルの諸活動を応援しております。
 「コミュニティ五番街自治福祉部・クラブ・同好会助成内規」をもうけて、必要に応じ助成も行っております。所定の要件を備えて、理事会にクラブ・サークル等の設立を申請し、承認を受けると、会議室等の無料使用が認められると共に、助成の対象にもなります。
 入会ご希望の方は、各クラブ・サークル等の一覧表が管理センターに備え付けられておりますので、それをご覧になって下さい。
 現在活動している団体・クラブ・サークルには、次のようなものがあります。
 
  (団 体)
  ・シルバークラブ
  ・子ども会育成会
  ・けやき文庫
  (クラブ・サークル)
  ・ペンタクラブ
  ・ソフトボール同好会
  ・囲碁クラブ
  ・ゴルフ会
  ・五球会
  ・太極拳サークル
  ・フィンガーロンクラブ(麻雀クラブ)
  ・将棋教室
  ・カラオケ同好会
  ・絵画サークル
  ・童謡の会
  ・インネットクラブ(インターネット)
  ・男の料理教室
  ・手芸サークルブーケ
  ・写真撮影クラブ
  ・グランドゴルフクラブ
  ・登山サークル
  ・ウォーキング・ファイブ
  ・踊る阿呆会
  ・いつか「第九を歌う会」
  ・ハワイアンクラブ
  ・詩吟クラブ
  ・五番街スキークラブ
 
(8) 環境の維持と植栽委員会の活動
 ご覧のように、「コミュニティ五番街」の周辺は素晴らしい花と緑に包まれております。これは、理事会環境部とその下部組織である植栽委員会に属する方々の努力によるものですが、さらに、ボランティアで植栽委員会に協力をして下さる「花の委員会」の方々の力によるところが大であります。
 ガーデニングなどに関心のある方は、植栽委員会の方に声をかけてみて下さい。
 
( 2/4 )

【U】 管理・運営のために皆様へのお願い
 
 皆さんと力を合わせて、住み良い「コミュニティ五番街」にしていきたいと思います。しかし、一部の人の身勝手な行動が、周りの多くの人々に迷惑をかけることになります。 円滑な共同生活を行うために、「入居のしおり」及び「コミュニティ五番街規約」が皆様のところに配られておりますので、ぜひ内容を確認いただき、ご協力をお願いします。
 
(1)管理業務について
 日常業務:東武ビルマネジメント株式会社(管理センター)に委託。
 管理員は、住居者全員のために共通の業務をしておりますので、特別の事情がない限り、私的な用件は申しつけないで下さい。なお、連絡事項は掲示板に貼り出しますので、見落とすことのないようご注意下さい。
 
 管理センターの窓口業務は、
 
   平    日   : 午前8時〜午後5時まで
    土・日・祝日   : 午前9時〜正午まで
   但し、12月30日〜1月3日及び8月15日は閉鎖されております。
 
(2)管理費・修繕積立金・使用料について
 @ (管理費・使用料):共用部分の維持管理とコミュニティ五番街の管理費に充当
 A (修繕積立金):大規模修繕工事に充当(積立金の改定は総会に諮って決定)
 
(3) 共用部分について
 @ (エレベーター・エレベーターホール): バイクの持ち込み禁止・禁煙
 A (廊下「B・C棟」・階段): 非常時の避難通路となるので、物を置かない
 B (集会所): 管理センターで所定の手続きで利用(C棟和室・D棟集会棟)
 C (自転車置き場): 駐輪のためのワッペンを貼ること(管理センターで販売)
   (自転車1枚500円・バイク1枚2,000円・・・・・更新は2年毎実施)
    ワッペンの貼ってない自転車・バイクは撤去させていただきます。
 D( 駐車場): 現在満車(423台)で「予約待ち」状態ですが、待ち順番順に紹介させていただいております。(当面外部駐車場の利用をお勧めいたします)
 E (ゴミ集積所):燃えるゴミは紙のゴミ袋を使用し、ポリ袋は使用しないで下さい。
 
 【収集日】(ゴミは次の?種類に分別して出してください)
 
  1.月・水・金………………@燃やせるゴミ(毎月第4水曜日は除く)
  2.火…………………………Aリサイクルできるプラスチック
                (容器包装プラスチック)
  3.木…………………………Bその他のプラスチックなどのゴミ
  4.土…………………………C資源ごみ(自転車は「資源ごみ」と明記
        〃      D有害ゴミ(「有害ゴミ」と明記
        〃      E紙類
  5.毎月第4水曜日…………F陶磁器・ガラスなどのゴミ
  6.集団回収、何時でも……Gペットボトル(ゴミ集積所内の網に入れる)
  7.粗大ゴミ…………………H戸別回収(有料)・・・市に申し込んで下さい。
  8.残土………………………Iゴミ集積所の大型ポリバケツに入れて下さい。
  ※松戸市は、祭日もゴミ収集を行っております。
   但し、日曜日・5月3日〜5月5日と12月31日〜1月3日はゴミの収集はございません
   詳細は、管理センターへお問い合わせください。
 
(4) 専用部分について
  @ (改造):リフォームは事前に管理センターに届けて承認を受けてください
    (規約で理事長の承認事項となっております)
    尚、原則的にフローリングへの改造は禁止されております、又、コンクリート
    部分への穴あけ・釘打は厳禁されております。
    その他、養生などについては管理センターの指示に従って下さい。
  A (騒音防止):床・壁共にコンクリート板のために注意して下さい。
  B (暖房器具):石油及びガスストーブの使用は禁止されております。
    (TES・エアコン・電気ストーブ等を利用して下さい)
  C ペットの飼育は禁じられております。
  D 最近ちょっとした不注意での、階下への水漏れのトラブルが多発しております、注意されるようお願いいたします。
 
(5) 損害保険について
 共用部分に対する火災保険・賠償責任保険:コミュニティ五番街で加入しております。
 共用部分のガラス、壁の破損も適用(免責1万円)になりますので、必ず管理センターに届け出をお願いします。
 
(6) 清掃・物品の販売について
 @ 浴室及び台所、換気扇の清掃:管理センターで紹介を受けるか、業者が施工案内を掲示しますので、直接お申し込み下さい。
   施工業者は、管理センターにお聞き下さい。
 A 水回りの小物:管理センターで販売元をお聞き下さい。
 ※上記@Aは占有部分に関することなので、理事会が直接斡旋をしているものではありません。
 B TES・ガス・水道等機器の格納扉のT字ハンドルは管理センターで販売しておりま す 。
( 3/4 )
理事会 各部の担当業務
 
  <管理業務部>
   ● 東武ビルマネジメント鰍ニの窓口
   ● 建物・諸設備等の管理、保全
   ● 駐車場・駐輪場の管理
   ● 近隣諸団体との折衝
  <環境部>
   ●周辺環境の改善
   ●緑の環境づくり
   ●クリーンデー・草取りデーの実施
   ●近隣諸団体との折衝
  <自治福祉部>
   ●行事の計画と実施
   ●五番街各種団体・クラブ・サークル等への助成
   ●近隣諸団体との折衝
  <総務部>
   ●コミュニティ五番街の事務局
   ●理事会事務局
   ●専門委員会の事務局
   ●班会議・階段連絡委員の事務局
   ●広報・公聴全般
   ●防犯、防災等に関する活動
   ●広報誌「五番街」の発行
   ●共同募金などの窓口
   ●サンライトパストラル系連絡協議会・その他地域団体活動への参加
   ●近隣諸団体との折衝
  <会計担当理事>
   ●管理費、修繕積立金及び使用料等の収納・保管・運用
   ●各費用の支払い確認
   ●会計チェック全般
  <監 事>
   ●コミュニティ五番街の財産状況及び業務執行状況の監査・監督
  <顧 問>
   ●理事会に対する助言及び理事会が行う対外活動への助言
 
(参 考)
 メールボックスに貼ってあるシールは下記を表しています。
   グリーン : 理事・監事
   オレンジ : 階段連絡委員
 
【コミュニティ五番街をより深く知って頂くために】
  コミュニティ五番街のホームページを是非ご覧下さい。
  アドレスは、http://www5d.biglobe.ne.jp/~c-goban/ です。
  尚、理事会便りにはパスワードが必要です、管理センターでパスワードを受け取って下さい。
                                以 上
 

( 4/4 )
   
  
「新松戸五番街」トップ 「理事会便り」目次<PW(無)>