榛野なな恵(はるのななえ)書誌ノオト
(2002年2月現在)
【梗概】
各単行本の表記法は以下の順とする。単行本通し番号(※半角朱書き)
『書名』(書名よみ)、巻数、副書名、シリーズ名、書名別表記、備考1 [改行] 発行所(※発売元が異
なる場合はカッコ内に表記)、初版発行年月日、レーベル名、レーベル番号、判型(新書、B6、四六、
A5、B5、A5ハード、B5ハード、文庫、その他=※表紙の縦X横をcmで表記、等)、装幀
(紙カバー、ビニールカバー、布貼り、等)、総頁数(※表紙を含む本体の実測総頁数。頁ノンブルには
拠らない。)、本体価格(※初版発行時の価格を表記。消費税導入前のものは→定価360円のように
表記。消費税導入後のものは→本体379円のように表記。)、装幀者名、備考2(※初版発行時に
オビの付属が確認できたものはここに表記。再版時、フェア等のオビは表記しない。) [改行] 収録作品
情報(単行本目次→※表記法は次項目に説明) [改行]
単行本目次の表記法は以下の順とする。
「作品名(※ルビのあるものはカッコ内に表記)」=「掲載誌名」掲載年月(※週刊誌等は月日でなく号数
で表記)、総頁数(※扉を含む作品の実測総頁数。ただし、活字のみの扉頁及び穴埋めカットのみの頁は
含まない。また、連載時の扉頁で単行本収録時にカットされた頁は、確認できたものは備考蘭に表記す
る。)、備考3 [改行] ←以上を作品数分繰り返す。(※巻頭ピンナップ、トーク、後書、解説、等は
「」を付けずに表記。CM頁は表記しない。)
※タイトル表記は原則的に各作品の扉頁の表記を基本とする。ハート記号等よく使われる記号は「▽」で
代用する。再録本は色変えをして区別した。ただし、その本が初出の項目
は黒字で表記した。
以上は、
「MDP単行本データベース項目案(最新版)(2002.02.07)」を参考にしているが、英数字の
半角表記及びISBN等は、各単行本の書誌情報の末尾に単行本に関する英数字のみ表記した。
※『Papa told me』に関しては後日詳細をUPする予定。巻数と
発行年月を取り敢えず表記し、色変えをして区別した。『Papa told me』以外の単行本
に関してはほぼ完成したつもりであるが、使い勝手等、悪い処もあろうかと思う。ご教示戴ければ幸いで
ある。勿論、感想なども戴ければ励みになります。
火草 薫
§§§§§§
001
『キューピッド・ベイビー』(きゅーぴっど・べいびー)
集英社、1980年3月10日、セブンティーン・コミックス、SC123、新書、紙カバー、188頁、
定価340円(消費税導入前)
「キューピッド・ベイビー」=「月刊セブンティーン」1979年1月号、44頁
「おはよう!!フェアリー」=「月刊セブンティーン」1979年4月号、31頁
「夢みる時を過ぎても」=「月刊セブンティーン」1979年9月号、31頁
「ママとパ・ド・ドゥ」=「月刊セブンティーン」1979年2月増刊号、39頁
「エアリエルのお話」=未発表、30頁
(ISBN)なし,(書籍コードC)なし,(雑誌コード)43311-23,1980,03/10,SC123,188,340
002
『ハイジが来た日』(はいじがきたひ)
集英社、1982年2月10日、セブンティーン・コミックス、SC170、新書、紙カバー、196頁、
定価360円(消費税導入前)
「ハイジが来た日 PART 1」=「月刊セブンティーン」1979年11月増刊号、45頁
「キラキラ星変奏曲 ハイジが来た日 PART 2」=「月刊セブンティーン」1980年7月増刊号、
45頁
「From4to7 ――4時から7時まで―― ハイジが来た日 PART 3」=「月刊セブンティーン」
1981年3月増刊号、49頁
「ペパーミント白書」=「月刊セブンティーン」1980年2月号、47頁
43311-70,1982,02/10,SC170,196,360
003
『今宵あなたのみる夢は』(こよいあなたのみるゆめは)
集英社、1982年12月10日、セブンティーン・コミックス、SC190、新書、紙カバー、212頁、
定価360円(消費税導入前)
「今宵(こよい)あなたのみる夢は」=「月刊セブンティーン」1980年9月号、63頁
「100億本のバラよりも」=「月刊セブンティーン」1981年2月号、44頁、備考※<この作品は、
「今宵(こよい)あなたのみる夢は」の続編です。>との注記あり。
「夢の帰る森」=「月刊セブンティーン」1981年12月号、49頁
「ばらいろ革命」=「月刊セブンティーン」1982年4月号、41頁
43311-90,1982,12/10,SC190,212,360
004
『パイナップル・モーニング』(ぱいなっぷる・もーにんぐ)
集英社、1984年2月10日、セブンティーン・コミックス、SC222、新書、紙カバー、188頁、
定価360円(消費税導入前)
「パイナップル・モーニング」=「月刊セブンティーン」1983年5月号、100頁
「ギャルソンヌ」=「月刊セブンティーン」1982年7月号、46頁
「リトル・ヒロイン」=「月刊セブンティーン」1982年10月号、33頁
(ISBN)4-08-854222-3,(書籍コードC)0279,(雑誌コード)43312-22,1984,02/10,SC222,188,360
005
『ビッグキッドブルース』(びっぐきっどぶるーす)
集英社、1984年8月10日、セブンティーン・コミックス、SC238、新書、紙カバー、204頁、
定価360円(消費税導入前)
「ビッグキッドブルース―Big Kid Blues―」=「月刊セブンティーン」1983年9月号
〜12月号、196頁、備考※連載の切れ目にカットのみの頁が1頁あり。
4-08-854238-X,0279,43312-38,1984,08/10,SC238,204,360
006
『グリーンロマンス』(ぐりーんろまんす)、1巻
集英社、1985年7月10日、セブンティーン・コミックス、SC267、新書、紙カバー、212頁、
定価360円(消費税導入前)
「グリーンロマンス@」=「月刊セブンティーン」1984年2月号〜5月号、196頁、備考※連載の
切れ目にカットのみの頁が3頁あり。
4-08-854267-3,0279,43312-67,1985,07/10,SC267,212,360
007
『グリーンロマンス』(ぐりーんろまんす)、2巻
集英社、1985年8月10日、セブンティーン・コミックス、SC270、新書、紙カバー、204頁、
定価360円(消費税導入前)、備考※巻頭に<第1巻のあらすじ>1頁あり。
「グリーンロマンスA」=「月刊セブンティーン」1984年6月号〜11月号、192頁、備考※連載の
切れ目にカットのみの頁が1頁あり。
4-08-854270-3,0279,43312-70,1985,08/10,SC270,204,360
008
『グリーンロマンス』(ぐりーんろまんす)、3巻
集英社、1985年9月10日、セブンティーン・コミックス、SC273、新書、紙カバー、188頁、
定価360円(消費税導入前)
「グリーンロマンスB」=「月刊セブンティーン」1984年12月号〜1985年1月号、62頁、
備考※扉裏に<第1〜第2巻のあらすじ>1頁あり。※この扉を作品の総頁数に加えるべきか疑問あり。
(ここでは加えてある。※扉裏のあらすじ頁は加えていない。)
「人魚姫の午後」=「月刊セブンティーン」1980年10月増刊号、8頁
「花咲く庭に君を待つ」=「月刊セブンティーン」1983年1月号、65頁
「あ・の・ね!博士(ドクター)」=「月刊セブンティーン」1981年8月号、41頁
4-08-854273-8,0279,43312-73,1985,09/10,SC273,188,360
009
『あした、船にのって…』(あした、ふねにのって…)
集英社、1986年5月10日、セブンティーン・コミックス、SC296、新書、紙カバー、212頁、
定価360円(消費税導入前)
「あした、船にのって…」=「月刊セブンティーン」1985年7月号、80頁
「4月は銀の王国(くに)」=「月刊セブンティーン」1985年4月号、60頁
「髪をといてリサ」=「月刊セブンティーン」1985年10月号、60頁
4-08-854296-7,0279,43312-96,1986,05/10,SC296,212,360
010
『ピーチパイ・デイズ』(ぴーちぱい・でいず)
集英社、1987年8月10日、セブンティーン・コミックス、SC342、新書、紙カバー、196頁、
定価360円(消費税導入前)、備考※<巻頭作品の「ピーチパイ・デイズ」は、セブンティーン・コミ
ックス「パイナップル・モーニング」〈大好評発売中〉の続編です。>との注記あり。
「ピーチパイ・デイズ」=「月刊セブンティーン」1986年3月号、81頁
「6月の百合の姫」=「月刊セブンティーン」1986年6月号、61頁
「草の上の宝石箱」=「月刊セブンティーン」1986年8月号、46頁
4-08-854342-4,0279,43313-42,1987,08/10,SC342,196,360
榛野なな恵(はるのななえ)書誌ノオトAへ続く
(2002.03.19)
戻る 進む
タイトルページへ