ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
RSSフィード [53] 作者が名前を出して喋るスレ その2
   
日時: 2013/07/13 11:51
名前: 南条 ID:rd/HOo/Q

続けって願われた気がして続いた。

技術交換、お悩み相談、合作申込み等、用法用量を守って適当に書き込みましょう。

前スレ
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/bbs_3/read.cgi?no=33

メンテ

(指定範囲表示中) もどる スレッド一覧 お気に入り 新規スレッド作成

Re: 作者が名前を出して喋るスレ その2 ( No.146 )
   
日時: 2013/11/09 04:34
名前: みかがみ ID:XknboZmQ

ロシアの歌と日本語版を聞き比べてると、日本の歌手は昔のほうが歌上手くね?と思うみかがみです。
別にロシアに限った事ではないのですが。

>もんてまんさん
自分の世界観は絵といい文と言い表現しにくいらしいです。怖いとも言われますが。
昔から階段から落ちたり事故にあったりで頭を良くぶつけてたからか、思い出と記憶の引き出しはえれえ多いのです。
なので30年以上前の過去もはっきり思い出せます。特に秘封倶楽部ものはその傾向が顕著に出てます。
ちなみに今回の話の幽霊君ですが、彼はめるへんめーかーさんの「ペニントン館」がベースです。
物は食べませんが、浮世離れしたり変な癖がある所はその辺に影響を受けてます。

>クロさん
今ではあまり実感が無いかも知れませんが、ゴーストハウスだった空き家群が解体されてビルやアパートになっていったり
工場が更地にされてスタジアムになるような現場をリアルタイムで見て育ってきている世代は、人によっては
その頃のはやり歌や出来事が風景に紐付けされるので、例えインストロメンタルだろうがその曲を聴いた瞬間、
その風景がフラッシュバックします。
当時にいつまでも留まり続けて固執してガキのまま育ってしまった自分には、悲しいかな、それが良い事かどうかは解りません。
ただ、時代を表し、でも誰にも省みられず消えていくだけのモノとか風景などを覚えておくのは
単なる感傷ではなく、自分にとってはネタの下敷きになります。山●パンの工場の[禁則事項です]や
緑のカバの弁当屋の[不適切な表現です]など、思い出すと「ネタにするのは危険だ!」というものもあるっちゃあるのですが…。
その経験と記憶のおかげで食事担当は自分の領分なので、悪い事ばかりではないです。多分。

メンテ

(指定範囲表示中) もどる スレッド一覧 お気に入り 新規スレッド作成

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存