ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
RSSフィード [9] 創想話雑談すれっど
   
日時: 2010/12/06 00:22
名前: 2 ◆zMwbEy7NnmA   <ruddlur@gmail.com>

古今東西そそわ作品について徒然に語るスレ。
雑談なので話題についての縛りは特に無し。何を語っても構いません。
過去の古典から最近の力作までご自由に。
また作品だけでなく創想話システム面などについてもおk。

てか逆に駄目って行為は殆どありません。話そうぜ!って感じ。

 【注意】
  作品または作者の誹謗・中傷となる発言は禁止(批判・感想との線引きは自身の良識に於いて判断)。後は最低限のネットマナー。
  また自身の作品の宣伝は禁止とします。

メンテ

(指定範囲表示中) もどる スレッド一覧 お気に入り 新規スレッド作成

Re: 創想話雑談すれっど ( No.82 )
   
日時: 2013/07/05 22:23
名前: 貴様に名乗る名はないっ! ID:4g3vhRWk

>>80さん
自分なりに整理してみました。あくまで私個人の嗜好です。
①作品のイメージが伝わるもの、要点や全体などのイメージを表したもの
名は体を表す。初見でもタイトルから何となくの作品イメージを読み取れる、想像できるものが望ましい。
曖昧でつかみどころが無いタイトルや、逆に直接的すぎるタイトルはあまり好まない気がします。

この①が大前提です。もはやこれだけで全て説明したような気さえします。
以下にも色んなパターン挙げますが、全て①が大前提になります。

②本能的に良いと感じるイメージのもの
たとえば私の場合、「綺麗」「美味しそう」「楽しい」「恐ろしい」「かっこいい」「勢いがある」などのイメージに惹かれます。
③平仮名、片仮名数文字のもの
4文字タイトルもこの類か。可愛げにくるんだイメージを伝えてくれます。
ただ、数文字でイメージを的確に伝えるとなると、上手いタイトルを考えるのは難しいかも。
④単語の組み合わせが好奇心を惹き、想像力を刺激する
絶対ではないですが、良いタイトルは、意外な単語の組み合わせであることがあります。
そしてそれが完全に作品イメージと合致していた時、読後の満足感に繋がってくれるのです。
また、単語を選ぶ際は、なるべく具体的な単語を一つ以上入れたほうがいいと思います。イメージの幅が広い単語だけでタイトルを創ると、タイトル自体のイメージが曖昧になります。
⑤台詞、文章っぽいもの
これは③とは逆、最近の流行りっぽい。
ただ、私個人の感覚で言うなら、最近の商業作品のような20文字超えるような長ったらしいタイトルは、逆に敬遠しがちになります。

思いついたのは以上です。やはり①が一番大事だと思います。参考までにどうぞ。

メンテ

(指定範囲表示中) もどる スレッド一覧 お気に入り 新規スレッド作成

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存