志賀でトレッキングしてきました。
柏崎から2時間弱で山ノ内町に着きました。道の駅で軽くお昼にしました。 ここで家族会議。パンフレットを見て、どのコースを歩くか相談。 この日は「池めぐりコース」に決まり。 大沼池入り口のバス停横に車を停めて大沼池まで往復を歩くことにしました。 片道5キロの緩やかな広いのぼり道を1時間半かかりました。 車も通れるいい道です。レストハウスや林野庁の車と時折すれ違いました。 のぼり口はチェーンがしてあるので鍵を持っている限られた関係者だけが 利用しているみたいでした。 途中、団体のトレッカーともすれ違いました。関西弁の方が多かったです。 上る人は殆ど見かけませんでした。四十八池からのコースの方が一般的みたいです。 大沼池は3年前にも来ましたが、酸性のために見事な青色です。 レストハウスエメラルドで水を貰い、湖畔で少し休みます。 帰りは下りなので少し楽でした。 宿はいつもの会社の施設。ゆっくりお風呂に入り翌日に備えます。 夕食には地元の桃ワインをいただきました。 |
2日目は2つのコースを歩きました。 1つ目は白樺コース。宿で「奥志賀高原遊歩道案内図」を貰います。 4月にスキーに来たゲレンデ脇の、約2,5キロのコースです。 ペンション村の外れからスタートしました。 途中、沢や白樺池がある森の中を進みます。 熊の生息地らしく熊よけの鐘が5箇所程ありました。 「お互い驚かないように3回鳴らそう」等、書いてあります。 しっかり3人分鳴らします。 無事、熊に出会わずに戻れましたが、歩き足りないのでもう1つコースを探すこと にしました。 志賀高原自然保護センターで説明してもらい、2つ目は自然探勝コースにしました。 蓮池、ワタスゲ平、ゲレンデを抜けて信大自然教育園までを往復します。 白樺コースとは趣が違い、お花も見頃でよかったです。 結局2つのコースでこの日も10キロくらい歩きました。 帰りは清水公園に寄り、名水「志賀の雫」を汲みました。
|