my  husband は会社員ですが清水谷の棚田を借りて米作りをしています

うちの田んぼ2009

お米を召し上がっていただいた方へ差し上げた手紙↓

ご賞味くださる方へ

この米は、清水谷宮川新田の休耕していた棚田を開墾し、超減農薬にこだわった米です。

宮川新田は、昼夜の気温差の大きい高地である事と、山からの清水を使用しているとい

うことで生育条件は魚沼地方と共通ですので味には自信があります。

除草剤は初回一回のみで、後は米糠を散布し畦の草は手で刈り、水は宮川新田地区の山

から引いたこだわり米です。今年は7月から8月前半にかけてまで雨が続き、米の出来

が危ぶまれましたが後半の天候の回復により量も例年並のようです。

どうぞご堪能ください。                   

こだわりの生産者   *田 *

いまや当たり前のように野菜作りもしていますが、まだまだ試行錯誤。

今年は、じゃが芋、きゅうり、トマト、ゴーヤ、茄子、モロヘイヤ、紫蘇、南瓜、インゲン、しし唐、ピー

マン、オクラ、里芋、、

トマトは不作だったし、薩摩芋と八つ頭は苗の購入時期を外して植えられなかった。

我が家の野菜たち2008

    町育ちの hasband 今ではすっかり週末ファーマー。お米は勿論、じゃが芋・トマト・なす

    ・ピーマン・ゴーヤ・オクラ・きゅうり・枝豆・とうもろこし・スイカ・南瓜・小豆・里芋・さつま

    いも・八つ頭とずいきを収穫。収穫は狸との競争でスイカ・とうもろこしは見事に撃沈・・

我家の野菜たち2005

今年は棚田の横の畑で野菜作りにも挑戦しました。

zukki_ni.jpg

ビール瓶のようなズッキーニ。

syuukaku2005_1.jpg

ホワイトデイのプレゼント、メッセ

ージビーンを植えてみたらこんな

に大きくなりました。

syuukaku2005.jpg

ハバネロ、小豆、サツマイモ、ナス。

我が家の田圃2004

お米を召し上がっていただいた方へ差し上げた手紙↓

ご賞味くださる方へ

この米は、清水谷宮川新田の休耕していた棚田を開墾し、超減農薬にこだわった米です。

宮川新田は、昼夜の気温差の大きい高地である事と、山からの清水を使用しているという

ことで生育条件は魚沼地方と共通ですので味には自信があります。

除草剤は、田植え後一回の使用のみのため、周りの田圃は雑草がなく綺麗な稲姿に比べ、

すぐ雑草がはびこるこの棚田では虫と雑草が多く、殆ど毎週田の草取り、畦の草刈が必要

でした。今年は気温が高い日が続いたためまずまずの収穫でしたが、7月の大雨の時は取

水しているポンプが流され、給水がうまくいかず、水持ちのわるい田圃の稲は葉を丸くし

て必死に耐えていました。また9月の台風で背の伸びた稲は一部倒れましたが、大事には

至りませんでした。

このこだわりの米をどうぞご賞味いただき、ご感想をいただきたいと思います。お気に召す

ようでしたら、また来年も頑張ろうと思います。

追記   田圃の横に蕎麦を蒔き、今蕎麦の白い花が見事です。

                   こだわりの生産者   ****

tannbo2004.jpg

柏崎子供劇場の例会「ハナさんのおきゃくさま」

劇団なんじゃもんじゃさん への

プレゼントにも使っていただきました。

tannbo2004.1.jpg   素敵なお礼状をいただきました。↓

新米をいただきました事有難うございます。

私達も田畑があります。

人間はパン、米、バラが大切だと思い、

舞台にたっています。また行く事ありましたら観て下さい。

こちらは     hasband's    friend  からいただいたお礼状。↓

お米、沢山頂き有り難うございました。

早速、飯ごう炊飯にて頂きました。

あまりの美味しさにてついつい食べ過ぎてしまいました。

おこげは、味の素と醤油でおにぎりして食べましたが、これもまた美味い。

近いうちに鍋でも囲んで又、やりましょう。

                         ****

我が家の田圃2003

tanbo.jpg
 

我が家の蕎麦畑

蕎麦も作りました

soba1.jpg
soba2.jpg

kome.jpg

そして出来上がった米です。

2キロづつ袋詰めしてラベルを貼りました

tanbo2002.jpg
こちらは2002年の田圃の様子。豊作踊りをしています

link_home.gif