スペリングダイス Halloween
       ダイス7個で7つの単語が作れます。
pumpkin, ghost, spider, witch, mummy, monster,vampire
それぞれの文字にアイコンを入れてダイスを作ります。
最初に絵を探してから文字を並べるという楽しいアクティビティです。
単語によって文字の色を変えておくと更に探しやすいです。
グループの協同作業でで助け合いながらできます。

Halloween 2005

Abracadabra! カードゲーム

にゃんこ先生発案のゲームです。
私は聞きかじりですが作ってみました。

カードの片面は、魔女の絵と I'm a witch. と
Abracadabra! の文字を入れます。
もう片面は動物の絵。
私は、魔女が魔法をかけて変えるのは、a spider, a mouse,
a bat, a frog, a broom の5つにしてみました。
動物の数を多くしても良いようです。

にゃんこ先生は、全員でチャンツ "I'm a witch. I'm a witch.
Abracadabra!" を言って、カードの上で魔法をかける動作を
して、順番の人が1枚めくって "You're a ---." と言う、を
繰り返して、カードがペアになったらめくった人がカードを
もらえる、人数が多い場合は2チームに分けて列になって
チーム対抗のようなやり方のようです。

わんこ教室では、チャンツではなく順番に言って1枚ずつめくるやり方にしてみました。
カード1枚だけでは魔法はかからず、同じカードが2枚出たときに魔法がかかり、魔法をかけた次の人がそのカードのジェスチャーをし、
魔法をかけた人はカードをペアでもらえる。最後にカードの数を数えておしまい。5種類×4組で40枚用意しました。

ぴろこさん's
スクールの
jack-o'-lantern!

今年は顔ではなく
中学生の学校祭の
キーワード 「絆」
だそうです。

明かりが灯ると
いいですねー。

Trick or Treat! ジグソー・パズル

akiakiさんが10月20日にやり方を書き込んでくださいました。

18日の敬和では、同じ素材で2種類の方法のTrick or treatジグソーが紹介され
ました。(パズルは100均のB5のマグネットシートに印刷して切ってあります)

1.ハロウィーンでもらえそうなお菓子の絵を何種類か黒板に貼ります。
  (キャンディー、チョコ、ガム、りんご、マシュマロ、クッキーなど)
2.グループごとにどのお菓子がほしいか決めます。
3.グループから1人ずつ先生の所へ行き、"Trick or treat."と言って、決めた
  お菓子のピースをもらいます。 (先生は、"Happy Halloween.")
4.グループに戻って他の人にタッチしたら、その人が次に取りに行き、それを
  繰り返してパズルを完成させます。

もうひとつは、
1.全てのピースを混ぜてしまいます。
2.全員が先生の所に並び、同じようにピースをもらいます。
3.ピースを持って黒板の所へ行き、貼ってあるお菓子の絵の下にピースを貼って
  パズルを完成させます。

わんこ教室では、机の上でしようと思い、写真サイズにしました。マグネットシートは厚みもあってソフトなのでジグソーに最適なのですが
買い置きが無かった・・(確認しておかなかった私がいけないのです)ので、今回は紙で作りました。
12種類のお菓子類を各4ピースに切り分けました。
ほんとは出来上がりの絵カードを置いておく予定だったのですが、持っていくのを忘れてしまった・・(そそっかしいのです)ので、完成図
見ずにスタート。全部のピースを混ぜて、1ピースずつ渡して行きました。4ピースジグソーなので何とか完成図なくても全員で
協力しながらできました!

Halloween UNO

敬和でやった時の文型は、I'm going to be a ---.
打ち消す時は、I'm not going to a ---.
ALMIGHTYカードがジャコランタンっていうのが
ハロウィーンらしいですよね。

私がカードに入れたキャラクターは、skeleton, vampire,
mummy, ghost, monster, witch, fairy, pirate, clown

しかし!今年はいろいろあって、UNOまではできません
でした。来年のお楽しみ?

Halloween カードdeじゃんけん

mummy, ghost, vampire, skeleton, witch の裏に
ぐー・ちょき・ぱー の絵を入れたカードを50枚。
(じゃんけんの絵は、素材集ソフト 具満タン「8 こども編」から)

キャラクターの絵を表にして全部広げておきます。
2人ずつプレイします。各自 "I want to be a ---."と言って
選んだカードをめくれるように手をかけて、
"Rock, scissors, paper!" で裏返します。
勝った人が2枚もらって、あいこの時は1枚ずつもらいます。
最後にカードの枚数を数えて、じゃんけんチャンピオン決定!

向かい合っている人、隣の人、斜め向かいの人、
いろいろな人とじゃんけんしてみました。

敬和で教えてもらった、"Draw a Monster"ゲーム も楽しかったです。
1人に1枚紙。マーカーなどを持ったら準備OK。
先生が言う指示を聞いて体の部分を描いていきます。
Draw one head. とか Draw some monster's eyes. などなど。
1つの指示が終わったら、紙を回します。Pass it to your friends.
だんだんモンスターが出来上がっていきます。
最後に1つだけ何か付け足していいよ、と言って完成です。
みんなのを並べて、1番怖いのや、かわいいのはどれかな?
最後に人気投票(といっても手を上げてもらって決定)。

今年の10月は、ぐるぐる絵本がヒットでした。 来年も作りたいですねー。
絵本は毎年読むのが何冊かあるのですが、1年経つとあまり覚えていないようで同じのでも楽しんでいます。
今年加わったのは "SkeLeTon hiccups"。hic hic しながら、読むのも楽しかったです。

Activity Topへ戻る
カードなどのご質問はこちらへメールくださいませ。