ジャコランタン第1号完成。

中をきれいにするのが一番
手間がかかりました。
お玉でゴソっともやもやを
かき出します。
種がどっさり。

中はもやもやしたのの中に
種がいっぱい入っていました。
皮は思ったより柔らかかった
ですが、実は固めでした。

ジャコランタンを作りました!!

JACK-O'-LANTERNS  2006

今年は「ハロウィンパンプキン」という種を蒔いて、パンプキンを作りました。

←ホームセンターの大工用品売り場で見つけた
 ミニノコギリが優れものでした。歯の部分は10cm
 もなく、 安全にザクザク切れます。
 「引廻型」だそうで曲線もOKです。

Akiakiさんの教室のジャコランタン。
6年生たちが作ったそうです。
上手ですねー。

↑ジャコランタン第3号
子どもたちの絵から
楽しそうなのを選んで作りました。
眉毛もつけようと思ったのですが
目の上の空いている部分がちょっと
少なめなので今回は眉毛なしです。

←ジャコランタン第2号

子どもたちの描いた
ジャコランタンの絵の
中から、目・鼻・口
それぞれ怖そうなのを
選んでくり抜きました。

ロウソクを灯していたら、何やら香ばしい?匂いが・・・。
ふたの内側、熱の当たる部分が焦げていました、、、。
翌日はアルミ箔をあてました。

役目を終えた3パンプキンたちは畑の草を集めた上に。土に帰っていくことでしょう。

Activity Topへ戻る

そうそう、パンプキンの種は食べられます。

きれいに洗って、水気を充分とって、ボールに入れて、オリーブオイルと塩をほんの少し入れて、
混ぜ混ぜしたら、天板に重ならないように広げて、170℃で20分ほど。
途中2回ほどムラにならないように混ぜます。温度と時間はオーブンによって多少異なります。
焼きたては香ばしくまぁまぁ美味しく食べられます。時間が経つと味は落ちます。が、食いしんぼの私は
ビンに入れて、おやつにポリポリと楽しみました。