ホームステイへ行く前の強化レッスンはどのようにしたらよいか:小学6年生の女の子。3週間くらい、二人
一組でステイ。現地には会社のスタッフも滞在してケアしてくれる。

6月26日 2002年   ホームステイの英語

ホームステイのとき、2人1組というのは日本の子どもに向いています。相談して乗り切ろうとするから。小6で
3週間というのは、かなり長丁場なので、準備しても足りないかも。まずは、functional dialogs(決まり文句)を
たんとトレーニングして、あとは単語です。自分の意志をはっきり言うことを決意させることも必要。
I want ..... May I .....? など、いくつか徹底的に使えるようにしておくと良い。手っ取り早いのは、どんなコース
ブックでも良いから、1冊分 functional dialogs を教え込む。 SuperKids なら level 3。他のコースブックなら
level 1。松香の教材なら Dialogs 0 と 1。あと、ピクチュア・ディクショナリーの bilingual edition を一冊持たせ
ると良いかもしれない。私個人で言えば、小学生でホームステイに出すことはしていないので、これくらいしか
アドバイスありません。小学生の場合、行って経験してくるだけで「よし」としないといけないかも。
ステイ先で、食べたい・飲みたい・痛い・暑い・寒いがしっかり言えるようにしておくのが一番大切かもしれな
い。私は高校生のホームステイの引率をしたことがあるんですが、何かあったときは、引率の先生、アレンジ
している会社のコーディネーターの思いやりと手腕がとても重要です。子どもが何でも相談できる人がついて
行っていれば安心です。


6月28日 2003年   新刊のお知らせ

高校の英語教師の友人(thru JALT)市島清貴さんが「ホームステイで困らない英会話」三修社(共著)を出し
ました。市島さんは、中高生のホームステイ引率の経験が豊富で、その経験を元に本を出しました。みなさま
も生徒さんがホームステイに行くことがありますよね。きっと参考になります。お薦めです。
CONTENTSへ戻る