キール・ロワイヤル

Kir Royal
シャンパン→カシスの順にグラスに注ぎ、ステアする。
シャンパンを使わず、白ワインを使う「キール」の方が有名。
キールは、ブルゴーニュ地方のキール市長が考案したカクテル。
それに対抗したシャンパーニュ地方のキール市長が考案したのが
キール・ロワイヤル。
というのは嘘(ばればれだが・・・)で、たぶん「豪華に」という
イメージから付けられたのだと思う。
あ、キールの由来は本当ね。
シャンパンと書いているけど、祝い事もなくシャンパンを買うのは癪に障るので、
写真は当然の如くスパークリング・ワインの安物。
あ〜、氷は入れないで。俺が作ったときは両方とも冷えてなかったから思わず入れたけど。
ちなみに、決して「バトル・ロワイヤル」との関連性はない。
竹内力(だっけ?)、暑苦しいなぁ・・・。(BRII)