近江八幡 彦根城

一番最初にできた小学校だそうです。
当時の子供たちここで勉強していたんだね〜

瓦ミュージアムです。近江って瓦で有名なんだね〜
瓦の資料館なんだけど、近江瓦だけでなく、
全国の瓦も展示してありました。
瓦ミュージアムの全景でパンフレットに載ってた角度で
写真撮ったんだけど、柳の木が生い茂っていて、
パンフレットと同じようには撮れませんでした(笑)
八幡堀りです〜 霧雨をよけて橋の下で写生する人達
橋の上で写真撮ってる人や川岸を散策する人達・・・
静かに流れる時間をみんなそれぞれ楽しんでいます。
今は観光船になっているんだけど、昔はこのように
人たちの往来にこの堀、使われていたんだぁ〜
安土から移設した城下町って事で、なんか作りが
京都風に感じましたぁ〜
竹で編んだ柵みたいなもの? これは密談などを
盗聴されないためって聞いたことあります。
昔の街並みを保存するために、住民は大変だって
感じましたぁ〜!
家を保存するだけじゃないんだよねぇ〜
歩いていて気づいたんだけど、各家庭に駐車
スペースがないんですねっ!
何処へクルマとめているんだろう?
それにエアコンの室外機も目立たないしね〜
この角度からは何故か天守閣は何処にも見えなかった
んだけどなぁ〜 天守閣金沢城みたいに
ないのかと思いました。
何故、天守閣見えなかったんだろう(七不思議)
玄宮園に先に行こうとして、おなじ目的のヤングの
後を着いて行ったら、なんと反対方向でしたぁ〜
おかげでお城一周しちゃったぁ〜
やっぱ人を当てにしてはいけません
玄宮園って名称で、お城に隣接した大名庭園だそうです
金沢の兼六園は林泉回遊式庭園でここは池泉回遊式
だそうです。(意味わからないけどねっ(笑))
池越しに眺める彦根城は一幅の絵を
見ているようだって
パンフレットにあったけど、遠くに見えるから
絵に見えるって意味なのかな〜
日本の名城、4城に入る彦根城なんだって・・・
姫路城、松本城、熊本城、彦根城だそうです。
城郭が往時のまま現存しているってことだそうです。