スロットルポジションセンサー調整@

どうもアイドリングの調子がおかしい(やたら低い)と思い、ダイアグノシスで診断しました。

で囲んだ部分を短絡して、イグニッションをONにすると、メーター下のチェックランプが点滅します。
  注)私はチェックランプを移設しているので、純正とは位置とランプが違います。
その点滅のしかたで不具合部分を教えてくれるのですが、

←クリック
4−1の点滅で、スロポジ不良と判明。
スロットルポジションセンサーは,スロットルの開度をECUに伝える役割をしていますが、アクセルを踏んでいない状態(スロットルが開いていない状態)をECUに教えて、エンジンをアイドリング状態にするための役割もあります。

点検するために、コネクタをはずします。

調整するときにはセンサー左右のネジを緩めます。(点検が済んでから緩めます)

スロットルレバーに0.4mmのシクネスゲージを挟み、センサーの後側2つの電極間の抵抗を調べます。

(ゲージを挟んでいる画像が無くてすみません)
本来なら抵抗値が0(導通)のはずなのですが、

導通がありません・・・。
これは、アクセルを踏んでいないのに、ECUへはアイドリング状態という情報が知らされてない状態(シクネスゲージをはずしても導通がないほど狂いまくり・・・)。
コレでは、アイドリングが不安定になるはずですね。

センサーを少〜しずつ回転させて、

シクネスゲージ0.4mmで導通、0.65mmで絶縁状態に調整。
調整後は、ECUを初期化するため(コレをやらないと異常信号が記憶されっぱなしです)、バッテリーの−を10秒くらいはずします。

もう一度、ダイアグかけると、
←クリック
ちゃんと直ってました(速い間隔で点滅)。
アイドリングも800回転に。