|
|
TBSクランクプーリー&後期92用S/Cプーリー
|
最初に組んだのが、クスコのクランクプーリーでした(S/Cプーリーはノーマル)。 そのころも今もクランクプーリー径は最大のものです(現在はTBS製も同径)。 組んだ時にパワーフロー・インタークーラー・マフラー・S/Cコントローラー(ABV)を 一緒に交換したので、クランクプーリーだけの威力とはいえませんが、 ブーストは0.9まで上がり、加速感・パワー感もものすごく良くなりました。
ただ、やはり後期92S/Cのエンジン(ノーマル)のスムースさを越えることはできません。 エアフロ形式(DジェトロとLジェトロ)の違いが大きく影響しているようです。
|
|
|
また、このクランクプーリー、あまりにでかいのでノーマルのアイドラープーリー (ベルトを張るためのプーリー)が使えず、専用のものを使わなければなりません。 この時ベルトの張りが緩いとベルトが滑ってしまい「ギャ〜」というすごい音が出てしまいます。 よって「えっ、こんなにきつく張っていいの?」というくらい、張らなければなりません。 それにより、アイドラープーリーのベアリングがすぐに破損します(運命)ので、 予備のベアリングとベルトを用意しておきましょう。 また、他の方からは聞いたことがないのですが、私の場合、きつく締めすぎると クラッチが滑るという訳の分からない症状が発生しました。 このことについての詳しい内容は「修理&メンテナンス」のページでどうぞ。
そのクスコクランクプーリーが破損してしまったため(そのおかげでクランクシャフトも破損)、 TBSのクランクプーリーを入れることにしました。 このプーリー、外側がアルミで作られているため、すべて鉄製のクスコのものより、 軽量化・・・レスポンスアップされているとのことです。
さらについでにAE92後期型のS/Cプーリーに交換。 AWのものより小型化されているのでさらに、過給圧が大きくなります。 TBSからさらに小径のものが出ていますので「もっとパワーを」という方はそちらをどうぞ。
一気に2つのプーリーを変えてしまったので、クスコとTBSの違いは体感できませんでしたが、 ハイカム(256度)を入れて、0.9(ノーマルカム)が0.8くらいに落ちてしまっていたブーストが、 これにより0.9強まで上がりました。
|
ノーマルカムの恐怖
ノーマルカムに戻した後、ちょっと千葉まで用事があったので、長〜いトンネルを通っていきました。
朝、5時前という時間帯だったのでトンネルは貸し切り状態です。
そこで、ちょっとアクセルを踏んでみることに(4速全開)・・・、
するとどうでしょう。なんと、過給圧が0.98くらいに上がります。
「すっ、すごいぞ!」・・・でもここまで上がるとさすがに怖い。
エンジン壊れてしまうのでは? という不安がよぎります。
不安ながらも、何度かトライしましたが、やはり1.0を少し切るくらい。
いや〜、S/Cでもここまで上がるんですね。
|
|
|