ドールズパーティ11(2004.8/1) 2/3
1.2.3.                          
ここで多くは書きませんが今回のドルパは限定販売の事やボークスの対応について色々と
言われていて、ある種緊迫したムードの中で開催されました。事故等は無かったようですが
限定販売についてはかなり紛糾したようです。結局、人気の高かった南条クンやアナイス2は
希望者全員に行き渡るように、と予約を受け付ける事になりました。
これは英断とも言えなくはないですが、ボークスが需要を見誤ったための対応とも言えますし
このように方針が二転三転するのは良くないと思います。
客にごねればなんとかなる、という印象を与えた可能性もありますしね。
そもそもボクは限定に反対ではありませんが、会場限定と言いながら、アフターセールで
売り出したりする販売方法には反対です。
会場限定なら、それ以外では一切出さない、そうすべきだと思うのです。
なまじアフターがある、とか、突つけばどっかから出てくるのでは、と客に思わせるのは
ボークスにとって良くないと思うんですね。
きちんと線を引かないと造る方も大変だし、買う方もいつまでも焦らされる事になりますしね。
数量限定なら、きっちりその数量しか出さない。需要が高いようなら受付期間限定にして
予約を取る。と言ったような方針をきちんとしないといけないと思います。

(2004.8/3)

会場内の風景。
なんか壁が茶色くて薄汚れてますが
これは照明が暗くて、こんな写り方に
なっただけで、実際はきれいな会場です。
里フルチョの13ヘッド(小ヘッドのの!)の
子と3人で「天使の里軍団」です。(笑)
厳密に言うとウチのエールは1st京天使なので
里の出身ではないのですが・・・。
今回の限定ドール、ユニすわりっこ
バージョンです。
あられもない姿を撮っちゃった。(笑)
この角度ではわかりませんが、新しい
脚関節のお陰で「ぺったりこんっ」(笑)と
座れるのです。
「ぺったりこんっ」ねぇ・・・。(笑)
立ち姿のユニです。
この衣装って、京都チャンネル限定
MSDの延クンの衣装に似てるなぁ、と
思ってたんですが、なぜか延クンの
生産が1ヶ月程遅れる事になったとか。
ユニに衣装と取られた?と思うのは
深読みし過ぎですか?(苦笑)
今回の一番人気と思われる
アナイス2です。
人だかりがスゴくて、この角度でしか
撮れなくて、なんか顔がちゃんと
写ってませんね。(泣)
これじゃあアナイスかどうか
わかんないじゃん。(苦笑)

 1.2.3.