ホームタウンドルパ京都4(2006.3/19) 2/2
1.2                 
         
このレポを作る前に昨年の京都ドルパレポを見返したんですが、
昨年は天気が良かったんですね。
ところが今年は天候不順というか、奈良のお水取りも終わったというのに
なかなか暖かくなりきらなくて、ドルパ当日もどちらかと言うと寒いくらいでした。
ディーラー入場ですから外で行列しないはずだったのですが、
ディーラー受付で行列させられて(苦笑)寒さを実感しました。
限定列や一般列で並んでいた人達は寒かったと思います。

ところで、今回の碧さんのブースは会場入口正面の島でして
開場したら寒いかもー、と思っていたら案の定足下がスースーして寒いのなんの。
1日中、防寒着フル装備状態でした。(さむ〜)

盛り上がらない、とか言いつつも、やはりイベントに行き、
お知り合いと会ったり、お話するのは楽しいですね。
これだから止められないですよ。(笑)

当日お会いできた方々、ご一緒した碧さん、お疲れさまでしたー。

(2006.3/19)
おねーちゃんしてます 準備中のブース。
でも碧さんはいつも準備早いです。
今回はアッシュ君ひとりでした。
おねーさんぶってます 上と同じく準備中のブースです。
今回はヤーヤを連れて行きました。
なぜか隣のブースのディスプレイに
座ってますが。(笑)
はるかさん 先のページにあったポーションを
抱いていたら、
やたら注目を浴びてまして
無意味な集客力を発揮してました。(笑)
旬のアイテムを持ってると
強いですねー。
ほねきちさんとこ 左に行列が出来てますが
天候が悪いため会場前に入場させた
行列です。
ちなみに右側のステージ向いている人は
たぶんMIKEYさん。
いや、ボクはValicoさんファンですから!(笑)

 1.2