フリーマーケット大作戦!
長女がバレーボールのスポ少にいたときに、チームの帯同審判として練習試合で笛を吹いていた。そのとき、体育館のだれもが「あれが!ふなきさんだ!」とわかるように目印となる服を着ていた。それが
サッカーのレプリカユニフォーム
最初買ったのがイングランドのデビットベッカム モデル(白地)。これが結構気に入った。おりしもその時は日韓ワールドカップ開催のとき。イングランドモデルに飽きてきては、珍しいレプリカを次々に買いあさっていく...これは一種の
買い物依存症じゃねーかぁ!

これが貯まって結構な数。押入れの引き出しを圧迫するようになってきた。ちなみに購入先は大体、上野アメ横か、韓国(←出張した人に頼む)。一枚なんと
2000円
偽物じゃねーかぁ!
最近はあまり着なくなった大量の偽物レプリカユニフォームをこのまま捨てるにはもったいない。サッカー好きには偽物でも価値はある。ならば
売ろう!
フリーマーケットで!
丁度、2015年4月12日に群馬県前橋市中心商店街でFM群馬のイベント「ツナガリズム祭り」のフリーマーケットを開催するとの情報を得て早速参加料2000円支払ってエントリーした。ブルーシート、スタンド、金属フェンス(←犬の檻です...)、S字フック、ハンガーで即席でブースを作る。

人生で初めてフリーマーに挑戦する!
目標額は2000円以上。参加料が回収できればそれでいい。問題はレプリカの単価...本物だと8000円くらいするレプリカもこいつは偽物2000円。しかも、ふなきさんがスポ少の練習試合の審判でだいぶ着こなしたシロモノだ。よく見ると、汚れもあるし、キズもある。糸のほつれもある。よし!ここは買いやすいように
ワンコイン 500円/枚
に設定しよう。本当にこんな偽物レプリカ、買ってくれる人はいるのか?不安を抱きながら勝負スタート!10:00、フリーマーケット開始。それにしても気になるのはすぐ隣のブース。ガンダム、エヴァ、ウルトラマン...

オレが買いたいじゃねーかぁ!
品物見てるとプロのフリーマー屋だな!車は長野ナンバーだったから、長野から来たのかね?高速代考えたら、結構売らないと経費回収できないよなぁ。スタートして約1時間。40歳くらいの女性が一人来店。お笑い「たんぽぽ」の白鳥の痩せたような感じの人だ。
痩せたたんぽぽ白鳥「(中田)ヒデいいなぁ...値段は書いてないけどいくら?」
ふなきさん「500円!」
痩せたたんぽぽ白鳥「ん?400円?」
てめぇー、ふてぶてしい聞きなおしじゃねーかぁ!
ふなきさん「...わかった。400円...」
痩せたたんぽぽ白鳥「はい!じゃ500円玉!おつり200円ちょーだい!」
てめぇー、まだ値切るのかぁ!!
うちのかみさんみてーじゃねーかぁ!
さすが、かかあ天下の群馬県。400円で安心させておいて更にここから値切るとは。
ふなきさん「ごめん!400円でなんとか...」
売れた!第一号だ!
売れたのは日本代表モデル 中田英俊。日本代表の応援にも使えるから有益だろう。スタートから約2時間、今度はマスク姿のにーちゃんが一人来店。
マスクにーちゃん「おれ、アンジョンファン好きなんだよねー。これ、日韓ワールドカップのときの奴だよねー。あのときの色は赤じゃなくちょっとピンクっぽいんだよねー。いいなぁー、これ!」
お!今回はだいぶ引きが強い!これは買ってくれるな!
マスクにーちゃん「このマラドーナは...」
ふなきさん「デザインはドイツワールドカップデザイン。でも、ネームはマラドーナ!なかなか売ってないよっ!」
そらそーだ!
偽物だからなぁー!
偽物だけどもドイツワールドカップデザインにマラドーナのネームは世界に一つ!これも売れる!一機に仕掛けよう!
ふなきさん「どーですか?アンジョンファンとマラドーナの2枚で900円!」
マスクにーちゃん「...んーーー...800円!」
ふなきさん「...わかった...800円で売ります...」
なかなか群馬の方、設定価格では買ってくれないなぁ。でも2枚一気に売れた。2枚目 韓国代表モデル アンジョンファンと3枚目 アルゼンチン代表モデルのディエゴマラドーナ。ここまでで売り上げ1200円。買う人は買ってくれるんだ。ここで、まだまだ売れると確信する。開始から4時間後、ベビーカー2台を押してきた若いパパが来店。いかにもサッカーやっていそうに見える。
ベビーカーパパ「これ、小野信二じゃないですか。好きなんですよね!いくらですか?500円?500円なら買いますよ!」
売れた!値切られずに売れた!値段もっと高くても売れたか?まあ、あまりスケベ心は出さず売れたことに素直に感謝しよう。
4枚目 日本代表モデル 小野信二
ここまでで1700円。あと1枚売れば、目標額クリアなんだがなかなかここから客がこない。朝から昼飯も食わずに立ちっぱなし。しかし、どーしてももう少し売りたい。そんなときに助けが差し伸べられる。自転車を押したちょっと小柄でウィンドブレーカーを着たお父さんが来店。顔も日焼けし、いかにもサッカーをやっていると外見から読み取れる親父だ。
サッカーしてるとわかる親父「これは...ベッカム?ふぅーーーん。こっちは赤のベッカム?ふぅーーん。赤はあんまり着ないんサネー!これは?」
ふなきさん「デンマーク!ヨーゲンセン!白のHunmel(←スポーツメーカ名)ですよ!(偽物ですけど...)」
サッカーしてるとわかる親父「ふぅーん。いくら?1枚500円?ふぅーん...白2枚もらおうか!(1000円札を出す!)」
ふなきさん「あ、ありがとうございます!」
これはうれしい!
値切ることなく白のレプリカ2枚を買ってくれた。これが群馬の男性の気風のよさ!売れたのは5枚目 イングランド代表モデル(白) デビットベッカム と 6枚目 デンマーク代表モデル ヨーゲンセン。そしてここからまだ続く。すぐ横にいた小柄で太ったばーちゃんが口を開く。
小柄で太ったばーちゃん「これなんかどこのだい?」
どー考えてもサッカーなんか縁の無いばーちゃん。なんでレプリカなんか見てるんだろう?
ふなきさん「これ、イングランドのチェルシーっていうチームの奴。長袖だから冬場の練習にはいいですよ!」
小柄で太ったばーちゃん「そーだいねー。寒いときにはいいねー。あれはいくら?」
あれというのはサッカー日本代表応援用の安Tシャツ。売れると思ってなかったのでしわくちゃだ。
ふなきさん「あれは100円でいいよ!」
もうフリーマーも最後だから、なんとかこれ売ろう。
ふなきさん「このレプリカ一枚500円だけど、100円まけて400円にするよ。そして、あのTシャツもつけて500円でどーだい?」
小柄で太ったばーちゃん「2枚で500円かい?じゃ、安いから買うよ!」
ふなきさん「ありがとうございます。誰に渡すんですかぁ?」
小柄で太ったばーちゃん「息子がサッカーやってるからあげるんだよ!」
やった!連続で売れた!長い時間売ってれば、こーゆーコンボあるんだねー。売れたのは 7枚目 イングランドチェルシー アリエンロッベン 8枚目 日本代表応援用安Tシャツ
ここで終了!8枚売れた!売り上げは...
400円X4+500円X3+100円=3200円!
やったぁ!目標クリア!うれしい!久々の達成感。2000円くらいかなぁと思ったらこの結果!本当にうれしい。でも疲れたぁ。ブースを撤収して家に帰る。
しかし、売上金のうち2000円は、長女と次女に1000円ずつ持って行かれる。
先日のフジテレビの特番「ドレミファドン!」の曲当てのとき 長女&次女連合vsふなきさん の対決でふなきさんが負けたのでその時の掛け金。。。
オレの売り上げ金を返せー!
本件に関する御意見は、
ぼやき掲示板へカキコ願います。
