妙にこだわる仮装ランナー

2013年”シャア専用”は走り続ける!

第7回 ふかやシティハーフマラソン編
第39回 安政遠足侍マラソン編
第1回 秋田リレーマラソン編
第9回 みちのく秋田チャリティ−ラン&ウォーク編
第28回 田沢湖マラソン編
第26回 野馬追の里 健康マラソン編


第7回ふかやシティハーフマラソン編

2012年12月、秋田での単身赴任生活が終了した。

今年の秋田は大雪。除雪費は底をつくし、雪捨て場はあふれるし、新幹線は脱線するし、今シーズンは






極めて過酷な環境!

そんな雪国をタイミング良く逃げてきた。(←会社都合の移動です。偶然ですから...)

ふなきさんはいよいよ群馬に戻ってきた。これによりマラソンの主戦場は関東平野に移る。その初戦は当然







東京マラソン2013

になる予定であったが、3年連続落選がとっとと決定...ということで初戦は東京マラソンと同日に行われる落選組の祭典









ふかやシティハーフマラソン

ネギで有名な埼玉県深谷市を走りぬくこの大会、高低差がほとんどなく走りやすい。この大会を何で走るか?新作作るか?しかし、群馬ではかみさんの目も光っているので堂々と新作を作る時間は少ない。秋田の土崎仮装総本部には、単身赴任時代に作成した衣装が合計15体あり、今か今かと関東での出場の機会を待っている。









決定!今回は雪の秋田から輸入します。







ロロノア・ゾロを!

服はカバンにすぐ入るが、問題は模造刀。外から丸見えでは警察屋さんに銃刀法違反で捕まってしまう。刀の状態を入念にチェックし、東京ハンズで刀を購入した際に梱包してもらった袋に入れて、秋田新幹線に乗車し群馬県に移動する。車内はガラガラなので、模造刀は網棚に問題なくおくことができた。そのまま群馬県の実家に無事に搬入完了!




そして早速試着。



完成!ロロノア・ゾロ!やはりゾロの写メはローアングルがよろし!

刀を固定する紐の位置を本番では少し考えないといけないが、まあ大丈夫でしょう!ゾロがネギ畑の中を走る大会まであと少し!


2013年2月24日 ふかやシティハーフマラソン当日。

大雪の秋田とは正反対の関東平野。雲はあるが晴れた!朝5時、秋田の単身赴任生活にはなかった2匹の犬の散歩から朝は始まる。ちなみにふなきさんは一切犬を飼うことには反対はしなかったが賛成もしていない。なのに







何で、おれが散歩係になるんじゃー!!

秋田での単身赴任生活の期間、こちら高崎の家は完全にかみさんの支配下になっていた。犬の散歩をして朝飯を食って着替えてさあ、出発!バックパックを背負って模造刀3本持った親父は高崎線で深谷駅を目指す。

7:10 JR深谷駅着

そこの改札には久々に再会




シャア専用千葉 キャサリンの旦那さん!

キャサリンの旦那さんは前日深谷入りして車中泊。実はふなきさんも深谷で車中泊し、夜はシャア専用大宴会(たった二人ですが...)のフルコースを考えていたが、丁度この日はかみさんが仕事休み。車がブン取られるハメになり、仕方なくJRでの移動となったのだ。

ふなきさん「
ひさしぶりー!どこ泊まった?

キャサリンの旦那さん「
おひさしぶりです。ネットで調べたら駐車場、駅近くに結構あるんでそこに入れました。ふなきさんはふなきさんはゾロですか?

ふなきさん「
ゾロだよ!刀、秋田から持ってきたよ!そっちは(この前見せてもらった帽子から推測して)...ベムかい?

キャサリンの旦那さん「
いや、違いますよ!今が旬のヤツです。かみさんベラっぽいんでベラはできますよ!











かみさん妖怪にしてどーすんだぁー!!

しょーがないことをしゃべりながら会場までシャトルバスで移動。そして体育館に移動。体育館のフロアーのど真ん中には我らの旗印





「シャア専用」が堂々と立っている!




走る前から感動したぁー!


のぼりを立ててくれたのは、前年のふかやの大会以来の再会








シャア専用栃木 邪王さん

ここに初めて、シャア専用群馬、栃木、千葉の最高幹部が終結した!








仮装ランマニアの秘密結社は着々と規模を拡大している!

で、邪王さんはこの日

DNS...




そぉーなのー?


折角楽しみにしていたのに...。それにしてもこののぼり





不安定じゃねーかぁ!

良く見たらのぼりの下をリュックにつけてかろうじて取り付けられている...。「シャア専用」のぼり、目立つ割には








脆弱じゃねーかぁ!

そののぼりを必死に垂直に立てようと、邪王さんと相乗りしてきたウルトラおばさん(←別に円谷プロのキャラに変身しているわけではない)が必死にのぼりと格闘している。そんなことをしているうちに体育館のフロアーはだんだん人で埋めつくされてくる。ここは足場がなくなる前にウォームアップ開始。

化ける前のストレッチを入念に開始。その横でシャア専用千葉は帽子を被って走るかどうか悩んでいるし...。ストレッチを終えて序々に変身開始。裾を上げ、3連ピアスをしてバンダナをする。緑の腹巻してその下に刀固定用のベルトを装着する。そして

和道一文字

三代鬼徹

雪走


をしっかりと紐でベルトに固定する。



ロロノア・ゾロ ふかやの地に立つ!









そしてシャア専用千葉は...



ゴールデンボンバー!

なるほど!今が旬だ。フロアのど真ん中で変な格好をした集団が写メ撮り合って異常な風景を、この日体育館にいた人は目撃したことであろう。そして、掲示板、フェイスブックなどでシャア専用がくることを知った方々が挨拶に訪れる。

群馬のぐらんどばんさん

同じく群馬のhiroさん

そして東京の中臺さん

会話ができる人がいるっていいなぁ!!東北の大会では、ほとんど独りだったからなぁ...

仲間がいることにうれしさを覚えるふなきさん、そしていよいよスタート時間が迫る!


スタート20分前、いよいよスタートラインに移動。移動しながらふかやシティ恒例










パトカーと記念写真

刀が少しパトカーに当たったらおまわりさんに

気をつけてください!

と注意されたが、ゾロまったく無視!


そして、定番の最後尾に陣取る。最後尾には定番の仮装ランナーがちらほら。ふかやシティには必ず一人はいる

ねぎ人間

あと、
オカレモンが多数いる!なんとなく仮装野郎が年々増えてきているような気がする。とりあえず、ゾロで他のランナーとかぶる ことはなさそうだ。



それにしても風が強い。つまり

無茶苦茶寒い!

薄着のゾロは寒さに完全に脆弱だぁ!!寒さにブルブル耐えていると遠くで

パーン!

という音と共に、拍手がした。こらぁー多分スタートしたな、と最後尾のゾロは感じた。そのうちゆっくりと歩き始め小走りに走りは じめる。できるかぎり右側を走る。人がばらけるまでは他のランナーに刀がぶつかって迷惑をかける可能性があるためだ。






仮装ランナーは周囲に気をくばり、紳士的に走らなければならん!(持論)

気温が低くモロ肌だしているので特段汗はかかない。最初の給水ポイントはスルー。全然練習してない中の大会だが調子はいい!そん
なとき気がついた。スタートのとき一緒にいた






ゴールデンボンバーがいねぇじゃねーかぁ!

走りに集中しすぎてゴールデンボンバーの存在を全然忘れていた。まあ、いいか(軽い...)。スタート後約5km、周囲は畑。そ こに強烈な風が吹く。





前方に凄い量の砂埃が舞う!




その中にランナーが突入する!





じ、地獄だぁー!

2013年最初の大会は厳しい風との戦いとなった。沿道から「
あ、ゾロだ!すげ!」という声がチラホラ。段々人もばらけてきたのでそろそろやるか!






三刀流乱れ斬りー!





子供、かーちゃん、とーちゃん、じーさん、ばーさん

大会関係者、応援の太鼓演奏者、のぼりを持つ人、沿道の警備員

そして犬!





問答無用に斬る!




斬られた人、大笑い!









そして深谷市民は、













斬られリアクション最高じゃねーかぁ!

さすが一応関東平野にある都会の市民だけある!



16km地点、今まで気になってたことにとうとうガマンできなくなった。






刀の縛りがゆるゆるになってきた!

結構強めにベルトにくくりつけたはずだが、走っているうちに緩くなってしまった。ガタガタうるさくなり、手で抑えないと収拾つかなくなった。ここは

走るのをやめる!!

刀3本をベルトからいったんとり、歩きながら一本ずつ改めてしっかりと縛っていく。今度は大丈夫そうだが、紐で縛るのは今回で最後だな。次回はずれないようにぶっといゴム紐で縛ろう。何人くらい抜かれたろうか?10人くらいか?まあ、しょうがない。歩いていたので少しは体力回復した!

よーし、走行再開!(ダッシュでレースに戻る)

(20秒後)






ダッシュ終了、ダラダラ走行に戻る...

ダラダラしながら、沿道の人を斬って斬りまくる。そんなことしながらゴールの競技場が近ずいてきた。2時間をちょっと過ぎちまったがなんとか







ゴール!

2013年 関東での復活の大会はこれで無事終了した。服を着替えてびっくり。肌に埃がびっしり付着している。過酷なレースだった!体育館のシャア専用のぼりの元に再び仲間が集まり、健闘をたたえあう。やっぱり話ができる仲間がいるっていいもんだ!

今回のゾロの激走を、Facebookで知り合ったナカダイさんが撮影してくれました。この場を借りて感謝いたします。



強風の中、モロ肌出してハーフを走ったことがたたり、3日後...






風邪をひき会社を休む...

(ふかやシティハーフマラソン2013の章 おわり)





そして春がやってくる!





春といったら





安政遠足侍マラソン!

3年ぶりの侍マラソンにふなきさん出撃!




それは2012年11月2日、衝撃のニュースが世界を駆け巡った!



第39回安政遠足侍マラソン編


ウォルト・ディズニーは30日、米映画制作会社ルーカスフィルムと人気映画シリーズ「スター・ウォーズ」の販売権を40億5000万ドルで買収すると発表した。




スターウォーズ復活!

オレはスターウォーズフリーク!エピソードYでストーリーは完了したスターウォーズに続編ができる!これほどうれしいことはない。

素直に歓迎!

しかし






ディズニーは模倣品にとてもうるさいのだ!

どっかの国のミッキーモドキが登場したときも怒ってた。ということは




スターウォーズキャラになるのが難しくなる!?

これは一大事!ならばやるしかない!







スターウォーズキャラを!

ストームトルーパー?

ダースベイダー?



そんな服とマスクが市販されているキャラなんざぁ、

やるつもりは毛頭ない!
(きっぱり)



早速、我が家が購入しているStar Wars DVDを見ながら研究する。一時停止、スロー、逆再生...何度も何度も見る!結果




よくわからん!

服が暗くてよくわからん!ある程度は理解したが詳細まではつかめない。ある程度今回は、想像でやるしかないなぁ。まぁ、暗いから多少オリジナルと違っててもわからないだろう。では、最初の素材でも買いに行くか。今回のスタートは100円ショップではない。


Hard OFF

店の奥の服コーナーを物色。女性物を探すので多少肩身せまし!ハンガーにかかっているお目当てのモノを発見!



和服


315円


バカ安!


この和服はいずれバラバラになる運命をたどる。もう一つを探しに今度は洋裁屋さんへ!長いロール状のモノを物色し、手ごろなものを発見!







黒の合革

合革を使うのはインディージョーンズのムチ以来!これを30cm購入。これを持って










秋田へ行こう!




衣装班長のいる秋田へ!



2013年3月某日

約1ヶ月ぶりであろうか?自宅に到着。出張ついでなので滞在期間は少ない。朝、早速衣装班長に相談。





ふなきさん「わりぃ、ちょっと作ってもらいでぇものあるんだけど...」

衣装班長「あぃ...まだがぁ。」

ふなきさん「この和服なんだけど、袖の部分いらねーから、こーゆー感じで切ってくんねーか?」

衣装班長「和服だね、もう使わねーんだが?」

ふなきさん「315円で買ったやつだ!」

衣装班長「おれも同じようなヤツ今持ってるども、売りにだせば300円しかしねーってことだなぁ...ばがくせぇ...」








自分の服のことはいいから









はよ、作れぇーーーー!

衣装班長「まず、わがった、置いておげ!」

ふなきさん「あと、胸元あまり出したくないから襟元のクロスするところ、(指差して)この辺にホックつけて」

衣装班長「わがった!」








数時間後








出来たぁー!

胸元もあまり露出しないようにホックで固定できる。胸元が乱れることはなさそうだ。

まずは、下地が出来た!これからが本番だ!




続いて新聞紙を切り抜き型つくり。サンプル画像が暗くて細部までよくわからない。なので多少の想像も入っているし、ふなきオリジナルを少し出そうと考える。

細長い一本の帯状のものを作り、それに長方形を5個くっつけるシンプルなものを作成。








変形エプロンの型紙完成!

衣装班長と相談

ふなきさん「こーゆーやつを作りたいんだができる?前掛けみたいなもん。」

衣装班長「でぎる。布は?」

ふなきさん「いまAEONに行って買ってくるわ。で、この前の部分はギザギザ波状にしたいんだが...言っている意味わかる?」

衣装班長「わがる。女学生のスカートみたいにするんだべ?」

ふなきさん「んだ!」

衣装班長「...でぎるども、めんどくせぇーんだやなぁ...」

ふなきさん「じゃ、布買ってくる!」

原チャに乗って黒い布5メートルを購入し、衣装班長に手渡す。

ふなきさん「ほれ!」

衣装班長「あぃ、黒がぁ...黒見えねぇんだやなぁ...」

ふなきさん「じゃ、たのむ!」


親不幸者−−−−!


今は土曜日のAM。順調に行けば明日には完成するはずだ。









翌日PM











完成したーーー!









早速、試着!











相変わらず、完璧じゃねーかぁ!

スリットの部分から足も見えるし、活動しやすいと思う。







衣装班長「
なぁーんと黒生地は暗くて見えねぇ!あど、黒使うな!(ぐたぐた...)」

じゃ、次行って見よう。秋田での滞在時間は限られているのだ!


再び新聞紙を切り抜き、これをガムテープでくっつけていく。




できた!かなりでかい柔道着。襟の部分も忠実に再現し、原作に近いよう胸元が結構見えるくらいの角度のする。

ふなきさん「こーゆーのも作ってくんねーか?」

衣装班長「柔道着がぁ?」

ふなきさん「かなりでかいが、あとで服を寄せてわざとしわができるように調整する予定だ。それはまあ完成してから考えるとして、まずはこのとおりに作ってくれ!」

衣装班長「かなりでっけなぁ...」

ふなきさん「襟は厚めにして内側に3本の縫い目を入れてけれ!」

衣装班長「わがった。すぐには出来ねぇど!」

ふなきさん「わがってる。1ヶ月後くらいにまた秋田にくるからそれまででいいわ。」

衣装班長「あだりめだ!なぁーんと、黒ぇ生地だば暗くて見えなぇくてよー...(ぐたぐた)」


今回はここまでかぁ。とりあえず型と生地さえ渡しておけば1ヶ月後には服の大枠ができているはずだ。








1ヶ月後 2013年4月某日

再び秋田を訪れる。

新聞紙の型紙は見事に服となっていた!早速着てみる。



いい感じだ!

大枠はこれでOK。襟の部分も型紙を忠実に再現している。これから原作に近いように、しわをどのようにしてつけていこうか?を悩もう。いろいろいじってみて判明した。この服なんか









威厳を感じない...








こののぺーっとしたシルエット...














何かが足りない...







服をいろいろいじりながらわかった!












肩だ!

ふなきさん「針持ってきてけれ。肩をこーゆーふうに折り目を入れることできるか?折って縫いつけてもかまわない。」

衣装班長「まで!(待ち針で折り目を止める)」



衣装班長「殿様だなぁ...」

ふなきさん「出来るか?」

衣装班長「出来る。ども、何としてやればいいべがぁ...」

ふなきさん「んじゃ、明日まで頼む!」

親不幸者ぉー!

秋田にきて早々と衣装班長を使いまくる親不孝者!しかし、秋田の滞在期間はたったの二日。やることは沢山あるのだぁー!






(翌日)









完璧だぁー!

全体的に暗いキャラだが、いよいよイメージどおりに仕上がった。服はなんとかなりそうだ。あとは小道具だ!

衣装班長「着るときしわを前のほうに持ってくるように着れ。帯でしっかりしめれ。」

ふなきさん「はいはい」

衣装班長「なぁーんと疲れる。黒は暗くて見えねぇがらよぉー、目が疲れるんだぁ...」

ふなきさん「はいはい」


いよいよ小道具作りが開始できる!


コメリの塩ビコーナーを徘徊。約50cmの円筒とそれに丁度くっつく接続用のモノを購入



グラインダーで角をとり、安全に配慮



これを万能ボンドでくっつけて、まずは中心部分の土台を完成させる。



このままでは無味乾燥なので全面を銀色にスプレーし、外側の一部をマスキングして黒い部分を残して模様を作る。



原作とは形、模様は全然異なるが、あまり気にならない部分なので良しとしよう!


いよいよ最大の難関に突入する。コメリで90cm、直径3cmの円筒形の木材を2本購入。



これを加工するわけだが、これを精巧に加工するには機械にたよるしかない。秋田市のNPO法人のための施設「遊学舎」の木工部屋の装置を借りる。予約がない時間に使わせてもらうと無料なので、うれしい限りだ。大変なのはこの円筒棒を原チャに積んで移動しないとだめなことだ...。

細長い棒を1本準備し、超長い台形をつくる。これを円筒棒にあてがいカットするときの型とする。



この型からはみ出た円筒棒の両側部分を、電動カッターで慎重に切っていく



これを角度を変えて4回行う。そうすると円筒棒は8角形の棒となる。このコーナーの部分をグラインダーで削り、円錐上に仕上げていく。








出来たぁー!



完全な円錐とはならないが、遠目で見る分には全然問題ない。最大の難関を越えた気がする。


しかし、ここでタイムリミット!もう群馬に戻る時間だ。これ以降は群馬で作業しよう!





かみさんに迷惑かけないように!

とりあえず二本の円錐棒と塩ビ棒を一つにまとめる。



ビジネスバックに変な物体をくくりつけたビジネスマンは秋田を離れた。





4月GW 群馬県高崎市自宅

大型連休に突入。この有り余る時間の中で、最後の仕上げをする。まずは塩ビ棒と円錐棒に予め開けておいた穴に、直径2mmの平ビスをねじりこみジョイントする。



接着剤のみの接続では、剥がれるリスクがどうしても付きまとう。ジョイント部分は何が何でも物理的なジョイントが必要なのでビス止めにした。こーするといざというときには取り外しができる。








いよいよ全長2mの物体が姿を現す。ここで、100円ショップで購入した幅広の赤のビニールテープで慎重に円錐の木の部分にまいていく。











両側の木材の部分を全てビニールテープで覆うと








完成した!







全長2m











自作物としては史上最長の小道具













ダブルライトセーバー



かっこいい!(自己満足)



いよいよ最後!昨年、高速バスで秋田に帰るときに新宿西口で路上販売していた1000円のマスク。それは









ダースモール!

この出来ばえで1000円というのはバカ安!思わず衝動買い!被ってみる。







視界が狭い...

これではまた前方のランナーにぶつかってしまう。しょうがないのでまぶたの部分の切り込みをカッターで切り、もう少し幅広にする。なんとかなるか...。とりあえず時間も無いので、最後の試着してみよう。



黒のインナー



黒のはかま



黒の武道着



黒の帯



黒の手袋



そしてダブルライトセーバー










完成だ!






ダースモール


2013年5月10日(土) 大会前日

群馬県はあいにくの雨。今日は大会会場では子供が参加する子供遠足が行われる。しかし、「シャア専用」にとっては安政遠足前日はエネルギー充填の日。










やるぞ!




シャア専用 勝手に前夜祭!






高崎駅近くの居酒屋に18:00集合をかける。自宅から居酒屋までテクテク歩き始めた、シャア専用群馬ふなきさん。居酒屋手前13メートルで電話を受ける。

シャア専用栃木「
邪王です!今高崎駅の西口ですが、居酒屋集合ですかぁ?





居酒屋集合って言ったべやぁー!

シャア専用群馬「
じゃ、西口をまっすぐ歩いて最初の交差点を...(道案内)

そして、シャア専用栃木 シャア専用群馬 前橋シティマラソン2013以来の再会。邪王さんは両毛線に乗ってわざわざ足利から高崎に登場!ということで今夜は問答無用で酒飲みOK!早速二人で店の中に入り、人を探す。




いたぁー!シャア専用秋田 ルルさん

秋田県横手市からやってきた、わが後継者!わざわざお土産に秋田の酒蔵開放のときに作ってくれたオリジナル日本酒を持ってきてくれた。その名も











シャア専用





カッコイイじゃねーかぁ!


シャア専用群馬 ふなきさん「
あ、おれもワイン持ってきた!









勝手に持ち込むんじゃねー!


メンツは揃った。Facebookで呼びかけたとはいえ、たぶん今宵の参加者はこの3人だけだろー。ということでビールを飲んでから持ち込み酒を飲んで勝手に前夜祭スタート。そんなとき携帯が鳴った


シャア専用千葉 キャサリンの旦那「
今、高崎の駐車場に着きました。そっちにどうやって行けばいいですか?







おぬし、23時頃来るんじゃなかったのかぁー!

想定外でシャア専用千葉も急遽参入。










シャア専用四天王ここに集う!







長島、松井の国民栄誉賞をしのぐ







今年最大の歴史的瞬間


いやぁーめでたい!秋田の大会のときはたいてい一人だったが、関東はやっぱりいい!





仲間がいる!










結局、邪王ネットで更に二人加わり合計6人で宴はすすむ。



明日はAM8時スタート。PM9時近く。ちょっと早いが、そろそろ会計しようか?


すいませーん!おあいそお願いしまーす!


店員さん「
8○○○円になりますー



...んーー...先発隊4人で払ったとしても2000円ちょっとかぁ

持ち込み酒のお陰でこんなに安く飲み会終えていいのだろうか?




いよいよ明日は大会本番!


2013年5月11日(日) 安政遠足侍マラソン当日

AM5時起床。雨はやんだ!天気は晴れ!3年ぶりの安政遠足侍マラソンに行くぞ!っと、その前に








犬の散歩...

ふなきさんが秋田に単身赴任中にのさばった2匹の犬。ふなきさんは別に犬の購入することには賛成も反対もしてはいない。その私が何故いつのまにか









散歩係になってるんだぁー!?

とりあえず昨夜のアルコールを抜く意味でも犬の散歩を愚直に実行。朝飯のおにぎり食って車に乗り込む。まずは近所の駐車場で車中泊をしているシャア専用千葉を車に乗せる。次に、高崎東口ヤマダ電機LAVI1で待ち合わせしているシャア専用秋田を車に乗せて高崎からR17をぶっとばし安中を目指す。

R17はこの時間帯はさすがに混んではいないのでスムーズに現地に到着。

AM6:00 シャア専用千葉と秋田を現地におろし、ふなきさんは駐車場である安中スポーツセンターに車を停め、シャトルバスで再び現地に移動する。シャトルバスの中に乗ったら、席は約1/3くらいは埋まっている。そんな中2mのダブルライトセーバーを持った変なヤツが乗り込んできた。座っているランナーから





「な、なんだ!?こいつ?」

的な視線を感じるが、ふなきさんはこれを











右から左へ受け流す







ムーディ勝山じゃねーかぁ!


シャトルバスは現地に到着し、会場まで歩く。会場は3〜4割くらいの入りか?人はまだまばらであるが、1箇所だけ人だかりができている。そこには



機動戦士ガンダム!

見事だぁ!こんなものを作るのはきっとあの人しかいない!












岩手県奥州市のバルタンさん!

昨年バルタン星人で侍マラソンに出ていた人だ。昨年の横手チャリティマラソン以来の再会だ。さて、じゃこっちもストレッチして準備しないと。シャア専用千葉と秋田が陣取っている場所に移動しようとしていると、一人の会場係がふなきさんの腕をつかむ。


ふなきさん「
あ、つくもの監督じゃないですかぁ?

地元小学生バレーチームの元監督がなんと係員をしているではないかぁ。

つくもの監督「
(この大会)でるの?

ふなきさん「
でますよ!3年ぶりです。監督は何やってるんですかぁ?

つくもの監督「
スタートのところだけ監視員やってるのよ。パンツだけで走る奴とかいるから、そいつの監視!

ふなきさん「
いますよねー。キリストの格好かなんかして!

つくもの監督「
やっかいなのはスタート直前に脱ぐ奴がいるのよ!

ふなきさん「
はははー!そらぁー大変だ!じゃ、こっちもちょっと化けてきますから期待しててください!

建物の中に入り、早速ストレッチ、衣装を序々に来ていき最後にマスクをつける。








完成!







ダースモール、安中の大地に立つ!

ここからは準備運動そっちのけで、写真の撮影会



シャア専用群馬 ダースモール

シャア専用秋田 アクション仮面

シャア専用千葉 るろうに剣心

そして

シャア専用栃木 蛇の着ぐるみ

歴史的写メが撮れた!


問題は


シャア専用栃木 邪王さん 走れよー!
(最近は応援役に徹している...)

ちなみに一緒に写っているなめことは、この後壮絶なバトルを繰り広げることになる。




ダースモールvs剣心 異種格闘戦!




ダースモールvsインディアン チェリーさん 異種格闘戦









ワラワラ集まってきた人たちと集合写真!






いったい、何の大会だぁーーーー!?








そして君たち、












開会式での安中市長の挨拶を聞けぇーーー!

そんなことをしているうちに明けの六つ(スタート時間AM8時)が近ずいてきた!


写メの撮り合いはまだまだ続く。いつの間にかでっかいカメラを持ったオヤジカメラマンの一同がダースモールを撮り囲んだ。

オヤジカメラマン「
写真いいですか?(カシャ!)じゃ今度、こっちを見て!(カシャ)次ぎは遠目を見えください...(カシャ)...いーねぇ!

なんなんだろ?確かこの大会、写真コンテストがあってそのための写真を撮っているのだと推測。だとしたら、オヤジカメラマンよ、









ダースモール撮っても入賞しないよー!






ほとんど仮装のランナーの一団、会場からスタート地点にゾロゾロと移動。ダースモールもマスクの一部からかすかに見える風景をたよりにスタート地点に歩く。スタート地点に着いたら少なくとも前方ではない位置になった。



今年は前方のほうでスタートしようと思ったが、結局会場で写メ撮りあっているうちにスタート地点への移動が遅れてしまったぜ!スタート地点に到着し約10分後くらい(時計してないので体感時間ですが)、前方で太鼓が鳴り始めた。こ、これは...











明けの六つの合図!




スタートだ!


大規模な仮装集団がゆっくりと動き始める。3年ぶりの侍マラソンスタート!それにしても前が良く見えない。前のランナーにぶつからないように、前方はできるだけ空間を開ける。そしてダブルライトせーバーが他のランナーにぶつからないように、スタートは片脇で抑え、できるだけライトセーバーを立てて走るがやはり







走りずらい...








侍マラソンはもう4回目で、充分に学習しているはずなのだが








全然、懲りてないー!

ま、それが侍マラソンのロマンなんです!

見えずらいのがダースモールの最大の欠点だと思っていたが、それは違っていた。約3kも走ったであろうか?マスク内が汗でぬれてきたときにその問題は顕著化する。






息を吸ったとき、口にマスクがくっつく!











つまり











こ、呼吸ができない!

過去に家畜臭いコースで呼吸がしずらい環境は秋田県の鳥海高原マラソンで経験はある。しかし今回はマスクが完全に口をふさぐので




完全に息ができない!

き、厳しい...。しょうがないのでマスク内部で大口を開け、できるだけマスクが完全に口をふさぐのをかろうじて回避する。そして途中途中でマスクをずりあげ息をする。




序盤でどんどん体力を消耗する。今回はまさに











想定外

レースは始まったばかりなのに...津波に飲まれた福島第一原発のように、想定外の事態が発生!




だめだ!今回はまともに走れない!歩こう。序盤で既に歩きながら走りながらを繰り返す。気温もだいぶ高くなってきて、黒生地のダースモールの服は既に汗ぐっしょり!これは







熱中症対策をしなければ!

エイドステーションではマスクをずり上げてとにかく水分補給。3年ぶりの侍マラソンだが、3年前にくらべて私設エイドステーションがかなり増えた。紙コップでの水分提供はもとより、カットレモン、梅干、チョコ、飴などなど...補給部隊はかなり充実した。しかし、ダースモールは真っ黒の綿生地の手袋をしているので、





レモン、梅干がうまく掴めないー!

手袋はずすのも面倒なので、しょうがないのでそのままレモンをつまむ。手袋がレモンの汁でドンドン濡れていく。






なんか手先が気持ちワリィ...

走って歩いてを繰り返しているうちに前方に岩手県奥州市のガンダムが見えてくる。ガンダムに近ずいていくと大音量で曲が聞こえてくる。







「マジンゴー!マジンゴー!マジンガァーズェーット!」








ガンダムなのに







なんでマジンガーZの曲流してるんだぁー!

しばし並走

なきさん「失敗したーっす。マスクに口について息でぎねぇー!」

ガンダム「それダメですよ。大口あけて息数しかないね。」

ふなきさん「んだぁー。今、大口開けてるぅー!」




てなことをガンダムさんとしゃべってたらガンダムさん、急に沿道の人の前で立ち止まって

ガンダム「こっちオレの家族。こちら横手でも応援しにきたふなきさん。写真撮って!」

なんと丁度沿道にガンダムさんの家族が応援しにきていた。ガンダムの家族ということは





ゼータガンダム?



ユニコーン?


と思いきや家族は










普通じゃねーかぁ!

わざわざ奥州市から応援しにきたんですかね?さすが!うちにかみさんは絶対に応援にこないのに...


(妙義山をバックにガンダムとダースモールの完璧な2ショット!)


レースも後半、国道18号線の狭い歩道をひたすら歩く。この時点ではほとんど歩く。他のランナーも歩いている。必死になって歩いているときに




「ララララーラーなめーこ!」

と、大音量のなめこのテーマソングを鳴らしながらなめこが前方を歩く。




後半厳しい環境の中

「ラララララーなめーこ!」

の曲を聴くと






気合が抜けるじゃねーかぁ!

この気合が抜けた状態で、なんとゴール直前までなめことほぼ並走。一緒に関所のゴールに突入すると思ったが、なんとなめこは










峠コースに行ってしまった...




体力あるじゃねーかぁ!


負けた...。ダースモールはなめこに体力で負けた。なめこに負けたダースモールはヘトヘトになりながらなんとか関所コースをゴール。黒服はキツイ(←カオナシで懲りてるはずなのにまたやってる...)。

ダブルライトセーバーはそれなりに強度があることは証明できたが、




マスクでの息継ぎ対策をしなければ!

でないとこのキャラはもう2度と使えない。折角、衣装班長の形見なのに...(まだ、生きてるよぉー!)でもまあ、久々の侍マラソン。いろんな方に会えて楽しかった。

上記、安政遠足侍マラソン2013の様子を一部、Youtubeにアップしてみました。





いよいよ次は















第一回 秋田リレーマラソン!






2013年6月23日(日)八橋運動公園陸上競技場






距離は






42.195km








果たして仮装チームは秋田市に結集できるか?


第1回秋田リレーマラソン編






秋田市を走れる!しかもリレー!

この夢を現実にするときがいよいよ来た。2013年4月21日前橋シティマラソン会場のグリーンドーム前橋にてこのプロジェクトはスタートする。大雨の中、秋田県横手から大会出場のために前橋に来たシャア専用秋田 ルルさんと打ち合わせ

シャア専用群馬 ふなきさん「今後、6月に秋田市でリレーのマラソンがあるんだけど、チーム組んで出ない?」

シャア専用秋田 ルルさん「お、いいですねー。出ましょう!」

ふなきさん「1チーム4人以上なんだけど、人、秋田で集めれる?オレは集められない...」

ルルさん「じゃ知り合いに声かけておきますよ!」








5月11日(土)安政遠足侍マラソン前日

侍マラソン会場では”
公式”前夜祭が行われていたが、”シャア専用”組は”非公式”に高崎駅近くの居酒屋”麒麟ビアホール”で決起集会。(←単なる飲み会です!)ちなみにビール生大350円!バカ安です。

久々にシャア専用栃木 邪王さんとシャア専用千葉 キャサリンの旦那さんも合流し、



”シャア専用幹部会”初会合



これは歴史的!


その中で第2号議題である秋田リレーマラソンの審議がスタートした!

ルルさん「秋田県南の女性ランナー2名が大丈夫だから!結構速いよ。田沢湖マラソンでも入賞したから。」

ふなきさん「
えぇー、速いランナーかぁ...じゃ速く走らんと迷惑かかるなぁ。」

ルルさん「仮装させる?」

ふなきさん「当然!(きっぱり) 何着せようか?」

シャア専用千葉キャサリンの旦那「富里すいかマラソンでかみさんたちが使ったAKB48の服があるから、貸しましょうか?」

ふなきさん「いーね!それでいこう。幟の秋田に持っていくから1枚貸して!」



審議終了!シャア専用チームはAKB48に扮した秋田高速女子ランナー2名+ふなきさん+ルルさんの4名、混合チームで出場することになった!さて、当日何で走ろうか?リレーだからなぁ。他の人たちに迷惑かけたらダメだし、今回は














3倍のスピードで走れるキャラにしよう!





6月23日(日)秋田リレーマラソン当日

秋田市内は曇り、雨は降らなかった!八橋陸上競技場でルルさんと落ち合い、競技場へイスなどを搬入。競技場内の襷チェンジエリア付近に陣取る。そして








”シャア専用”幟、初めて秋田市内に立つ!


歴史的!


同じチームの秋田高速女子ランナーも遅れてやってきて、挨拶し全員衣替え。秋田高速女子ランナーは更衣室に直行。野郎二名は”シャア専用”の幟の下で着替え開始。隣には秋田市に初めてたなびく”シャア専用”の幟が気になる男女混合のチームが陣取っていて、着替えをチラリチラリと見る。







のぞき魔じゃねーかぁ!

ふなきさんが赤のインナー、ブーツ、手袋を序々にはめていくにつれ隣のチームからは





「お!スゲ!」




「スゲ!スゲ!」


と声が聞こえてくる。そして完成!シャアアズナブル、二ツ井マラソン以来久々に秋田の大地に立つ!その瞬間、隣のチームのにーちゃんが寄ってきて

隣のにーちゃん「凄いっすね!写メいいっすか?」

ふなきさん「いいよー!  (パシャ)  そっちは混合かい?」

隣のにーちゃん「そーっす!」

ふなきさん「じゃウチと一緒じゃん!ウチに負けたら全員”シャア専用”に入るんだぜ!」

隣のにーちゃん「ハッハッハ!いいっすよー!」


バカ話しているうちにルルさんもアクション仮面に変身終了。ルルさんは途中からサイボーグ009に衣替えするらしい。AKB48に化けて外見上は若くなった?秋田高速女子ランナー2名も合流。



チームシャア専用、秋田の大地に立つ!



さて、ここで課題。順番どーしよーか?1週1.4kmの周回コースを4人でこなす。一人約10kmがノルマ。

ふなきさん「オレは第一走者以外だったらどこでもいーよー。スタートは人がばらけないので視界の悪い仮装ランナーは、他のランナーとぶつかるリスクがある!(きっぱり)」








だったらシャアでなんか走るなぁー!


結局、秋田高速女子ランナー1 → シャア大佐 → 秋田高速女子ランナー2 → アクション仮面(途中でサイボーグ009) の順番で一人2周で交代という作戦でいくこととなる。

AM9:00 いよいよスタート!若い奴も子供も大人も一斉にスタート!











ぬぉー!スタート速いぃー!

先頭は明らかに短距離のスタートである。集団は目の前を過ぎて、後方のまったり組に近ずいてくる。秋田の大会としては珍しく仮装ランナーが目に付く。












魔女の宅配便キキ




メイドさん




シャア専用ザク







秋田ノーザンハピネッツのマスコット

ビッキー
(↑こいつは仮装のカテゴリーでいいのか?)


などなど。やはりチームで出場するから




みんなで化ければ怖くない!







しかし私は








たった一人で化けても怖くない!!

第一走者、秋田高速女子1はゆっくりめの走り。集団のかなり後方につけてノルマの2周を終了。そして、シャア大佐が襷を受け取る!前があまりよく見えないのと、ヘルメットにへんなツノがついているので





襷がなかなか入らないぃー!




襷の装着に苦戦するシャア大佐!



襷リレーなんて





オヤジにも教わったことないに...

牛歩のようにしながらなんとか襷を装着し、いよいよシャア大佐のスタート!






3倍のスピードで秋田を走る!



調子こいて少し早めのペースで1週目を走る。そのペースで2週目に突入!  疲れる...







シャア大佐、すでにスタミナ切れじゃねーかぁ!

ジオンの軍人、弱っ!ゼーゼーになって次の秋田高速女子2に襷をわたす。ここで皆に提案






一人1周にするべ...







シャア大佐







全然根性ねーじゃねーかぁ!


リレーは一人の走行距離は短いがやはり仲間に迷惑をかけられないという意識が知らず知らず強まり、ついつい速く走ってしまったようだ。それでも沿道からは

シャア、がんばれー!

大佐、がんばれー!

と声援を頂きました。







3時間25分14秒







サブフォーのタイムでチームシャア専用 無事にゴール!




なかなかリレーも楽しいもんです。そして、奥が深い。戦略的である。場内アナウンスで「秋田リレーマラソン、第二回の開催が既に決まっています。11月2日にここ八橋陸上競技場で開催されます。

よーし、また出るか!!と気合を入れて、スケジュールを確認したら
会社の若い奴の結婚式...








でれねぇーじゃねーかぁ!

こーなりゃ、結婚式にシャアで出席するか?次はいよいよ










みちのく秋田チャリティーラン&ウォーク

24時間走行に挑戦する



第9回みちのく秋田チャリティーラン&ウォーク編

秋田での単身赴任時代、秋田県内の大会を一通り征服したつもりだったが、一つだけ抜けていた地域がある。それが大仙、横手、湯沢地域の







秋田県南部

この地域の大会には一度も出場してなかったのだぁー!たしか10km系の大会はあった気がしたが、やはり10kmでは物足りない。そんなとき、ひときわ興味をそそる大会を見つける。それが










みちのく秋田チャリティーラン&ウォーク

横手市グリーンスタジアム周辺で行われる大会で、1周1.5kmのコースを24時間/12時間/6時間の部に分かれてグルグルと走る!歩く!そして走った距離に応じて1km=5円の募金をする。募金は東日本大震災の被災地への寄付金となる。






すばらしいじゃねーかぁ!

秋田も元気にできるし、被災地も元気にできる!一石二鳥だ!即、エントリー決定!どーせやるならやはり









24時間!

さて、何の服で出場しようか?24時間だから衣替えができるなぁー。岩手のあの大先輩もガンダムで出場するらしいしなぁ...。秋田かぁ、夜もあるしなぁ、ガンダムも出るしなぁ...

秋田...夜...ガンダム...




秋田..夜..ガンダム..


秋田 → 
ヤツ


夜 → 
ヤツ


ガンダム → 
ヤツ!

決まった!みちのくチャリティーラン&ウォークの3体の衣装が決まった!



2013年6月28日(金) 大会1週間前

時間がない!

準備をしなければ!

今回の大会は24時間!24時間という長い時間も初めてだが、それよりも初めて








夜を走る!

ことに異常な興奮を覚える。まるで







夜行性の動物じゃねーかぁ!

今回、夜を楽しむためにどうしてもあるグッズが必要だ。そのため、秋田のある方にメール連絡。

ふなきさん「
秋田の竿灯祭りで使う提灯で、ボロボロのヤツもってないですか?

秋田のある方「
うちの町内に小若のヤツならありますよー。もらえるか?聞いてきますねー。








2013年7月1日(月)

秋田のある方「ボロボロの使わない提灯もらえましたよ。ろうそくもちゃんとつきます!





写メが送られて来た。



いいじゃねーかぁ!

あとは提灯をつるす棒を100円ショップで買えばよし!大会が楽しみだ。しかし、雨が心配...。


2013年7月5日(金) 大会前日

会社を早めに終え、高崎の自宅に戻り車で秋田を目指す。関越道をひたすら北上。新潟、山形にはいったところで梅雨前線の影響で







大雨じゃねーかぁ!

こんなんで明日、大丈夫かねぇ...

PM10時20分 秋田の自宅着。とりあえず疲れたのでアルコールでエネルギー充填!そして寝る。


2013年7月5日(土) AM9時(スタートまであと6時間)

大会の準備をしなければ!







衣装の!

土崎仮装総本部2Fのストックルームに行き、衣装&アイテムを1Fにおろし、雨の中車に詰め込む。必要な衣装&アイテムは詰め込んだが、一抹の不安が...





詳細チェックをしていない...

チェックする時間がない。もう、会場である横手をめざさねば!






2013年7月5日(土) PM1時(スタートまであと2時間)

会場である横手グリーンスタジアムに到着。芝生にはテントを張っているチームがチラホラ。まだ全然ランナーの姿は少ない。ここで、かくれファンのおとうさん、シャア専用秋田ルルさんと合流。組み立て式のタープを張り、テントを張る。途中雨が降る。天候は微妙だ!スタート時には晴れることを期待するしかない!

ときより雨が降るのでタープの中にシートをひき、その中に必要なものを入れる。そして






シャア専用のぼり









シャア専用のぼり、秋田県横手市に立つ!

そしてタープの中のゆるきゃらが約1年ぶりのスタートを待つ。


秋田で一度は登場しなければならない衣装、それが












たんぽ小町ちゃん

ロッテのFitsのCMで佐々木希のバックで踊っていた秋田県鹿角市がほこる、きりたんぽのゆるきゃらだ。このキャラを使用するために鹿角市観光課にも許可をとった!この大会は時間制限はない。24時間内で好きなときに走れればいい。

この負担のかかるキャラを登場させるには最適の大会!やるなら











今でしょ!

しかし、このキャラはいったん装着すると動作の自由度が極端におちるので、装着前に充分にストレッチ&準備運動をしておく。スタート40分前、ここで大雨が降ってくる。
ギャー!最悪だ!雨にぬれるとタダでさえ重いのに更に重量アップしてしまうたんぽ小町ちゃん...別の衣装にするか?ギリギリの判断に迫られる。

スタート25分前、雨がやんだ。豪雨だったのが不思議にやんだ!










天は我に見方した!

パイプイス3個を本部から借りて、その上にたんぽ小町ちゃんを上にのせて下に空間を作る。その下から内部に潜りこんで



















たんぽ小町ちゃん 秋田県横手の大地に立つ!

このとき丁度開会式の最中。実行委員長の大友さんの挨拶、ゲストランナーの紹介が行われてて人が集まっている。開会式を混乱させないように、人だかりの後方からゆぅーっくりと近ずくたんぽ小町ちゃん。それに気がついた人が

わ!...わぁぁぁー...

的な視線でこっちを見る。そんなときこれからインストラクターによる
ストレッチタイムが始まる。









えぇぇぇー!!

たんぽ小町ちゃんはスタート前は体力温存のために













あまり動いてはいけないのだぁー!

しょうがない。やるしかないかぁ...たんぽ小町ちゃん、視界が狭い中 周囲1mに他のランナーがいないところに移動する。(←というか、自然に他のランナーが接近を避けている)






インストラクター「
じゃ、肘を持って横に押し込みまーす!






たんぽ小町ちゃん「
肘、持てねぇーーーー...と、届かねぇーーーー...」(ジタバタ...)






インストラクター「
次は足のつま先を持って片足になって、後ろにもっていきまーす!







たんぽ小町ちゃん「
つま先に手が届かねぇーーー...」(ジタバタ、ジタバタ...)



ストレッチに悪戦苦闘するたんぽ小町ちゃん。その姿に周囲からの笑いが聞こえ始める。インストラクターも気がついたみたいで

インストラクター「
だ、大丈夫ですかぁ...(汗)

と、たんぽ小町ちゃんに声をかける。普通のランナーには楽なストレッチだが、たんぽ小町ちゃんにはスタート前の過酷な試練だ...。すでにたんぽ小町ちゃんの内部コックピットはサウナ状態。あ、思い出した。たんぽ小町ちゃんって、
通気性が異常に悪かったんだっけ

とは言うもののもう対策はできない。ストレッチも終わり、皆で集合写真を撮りいよいよスタートの時間。









15:00 24時間の部スタート!

たんぽ小町ちゃん、集団の後方からゆっくりとスタート。他に仮装している人間は...








わからない!

シャア専用秋田ルルさんのアクション仮面以外







わからない!

何故か。








視界が狭すぎる!



たんぽ小町ちゃんの視界は目の部分のみ。周囲をフルに確認できないのだぁ!

1周約1.5km。まずは1周走る。次、2周走る。













...歩くべ...







あきらめが速いじゃねーかぁ!

だめだ、走れない。汗が吹き出る。これから24時間走らなければならんのに、序盤で体力を浪費する必要はない!(きっぱり)ここはゆっくりと歩く。すれ違うランナー、テントで休憩しているランナー、ボランティアスタッフの声から



小町ちゃーん、がんばれー!

と温かい、応援を頂きました。ここでこの大会のお楽しみ、差し入れタイム!第一弾は







おでん!

急いでシャア専用テントで小町ちゃんをいったんぬいで、食す!タマゴもちゃんと入っている。













うまし!

丁度いい休憩タイム。おでん食いながらまったり休憩。その後再び小町ちゃんに乗り込み歩く。18:00。












たんぽ小町ちゃん終了!

ごくろーさんでした!



今日はもういい!たんぽ小町ちゃんノルマ達成!疲れた!









オレは飲む!

シャア専用テントで、隠れファンのおとうさんとビールを飲み始める。









うめぇー!

こんなにビールが美味いとは!水分補給でガンガンビールを飲む!

そして夜になる。次はいよいよ、









あのキャラが始動する!




7/6 20:00

飲んだぁー!


しこたまビール飲んだぁー!たんぽ小町ちゃんで吹き出た汗をビールが完全に補ってくれたぁー!

そしてあたりは真っ暗になる。シャア専用テントでは、持ってきた竿灯用の提灯が明かりを灯す怪しい雰囲気が漂ってくる。



では、化けるか!2012年田沢湖マラソン以来の登場








きっと来る!







貞子



昨年の田沢湖マラソン以来の登場。着替えは簡単で、約5分くらいで完成する。シャア専用テント内からは”OK”サインを頂く。では恐怖の夜のショーのスタート。







ゆっくり





ゆっくり





ヒタヒタと


走っているような、歩いているような貞子は夜のコースへと消えていく。後方から貞子を追い抜こうとする男子ランナーが一人、




追い越しランナー「
うぁ、貞子!こえぇ...




貞子、このとき突然両腕を前方に出し、追い抜きランナーを全速力で追いかける。




追い越しランナー「
うぁーーーー!こえぇーーーーー!(逃げる)

このとき貞子は確信した!







行ける!!

昨年の田沢湖マラソン初登場のときは、太陽はサンサンと空の上。しかし、今は夜中!







完全ホームのサッカー日本代表の試合と同じ!



なんでもありだ!


コースを1周して本部が近ずいてくる。ボランティア、周回計測のボーイスカウト他、人だかりがかすかに見えてくる。前方から



あ!?貞子?貞子だ!



いやぁー、貞子きたぁ〜〜〜



と暗闇から現れた貞子を見つけた人が声を出し始める。








よし!やるべ!

貞子、突然ハラバイになり、ゆっくりと...ゆっくりと...ほふく前進しはじめる。



その姿に前方から

や!やぁ!やだぁ!!こわい!こわい!こわいぃぃーーー!

女の子が泣いて逃げる声がきこえる。それを追ってかばう親の声。










絶大な恐怖!

つかみがOKだが想定外で










子供を泣かせてしまった...

大会実行本部から文句こないかなぁ...と一抹の不安がよぎる。しかし、それはさておいて(←こーゆー開き直りが私の武器である)






夜のBBQテント突入!



エイドステーション突入!



追い越しランナー追いかける!




近ずいてきたガキも追いかける!




ギャー!




ギャーーー!





貞子、怖い−−−−!




21時、個人6時間の部もスタート。元気な獲物がコースになだれ混んでくる。そのランナーたちを















貞子、追いかける!


ギャー!こないで!こないで!



逃げ惑う6時間の部のランナー。こんなことしているうちに、テントで飲んだビールがエネルギーとなって、結構絶好調になってくる。走りが軽快だ!それ以上に







貞子って軽い!

重いたんぽ小町ちゃんから開放された貞子が軽快な走りを続ける。恐怖の夜は続き、22時近くになった。

もうー、いいべぇ貞子。ラストランにしよう。

最後の1周、準備した竿灯用のボロボロ提灯を持って1周歩く。これが結構
















こわかったみたい...

横手グリーンスタジアム、恐怖の一夜はこうして幕を閉じた。







明日はいよいよ、あの人がやってくる!


7/7   6:00

貞子の恐怖の夜は終わり、朝がくる。昨日は貞子を終えてから飲んだ。貞子での恐怖の走りに満足して、ついつい飲んだくれてしまった...。

12時間の部で走り続けている隠れファンのおとうさんを見ながら、おもむろに朝飯のおにぎりを食う。そんなとき背後から一人の親父が声をかけてくる。

ふなきさんですか?

ふなきさん「
あぁ!どーも。久しぶりです!(握手)

いやいや、お互い顔見たことないからねー。

それは岩手県奥州市の
シャア専用岩手 鉄人28号さんであった。あ、そーいや今年の安政遠足侍マラソンでは話はしていたが、お互い 鉄人28号さん→機動戦士ガンダム、ふなきさん→ダースモールになっていたので、お互いのツラ知らず。晴れてこの日初めてお互いの素顔をまじまじと見る。これはある意味











歴史が動いた!

安政遠足では機動戦士ガンダムで周囲のドギモを抜いた鉄人28号さんは、今回はシャア専用ザクの試走を兼ねてAM9時スタートの6時間の部に出場する。

鉄人28号「
場所借りていいかい?

ふなきさん「
どーぞ!どーぞ!タープの中に置いてもかまわないっすよ!

鉄人28号「
いや、こーゆーのは路上に置いておくだけでいい。

鉄人28号さんは車からパーツを持ってきて路上に置き始める。パーツを置き終わった路上は











フリーマーケットじゃねーかぁ!

シャア専用テント、ガンダムグッズのフリーマーケット会場に早代わり。周囲の方々もナンダ?ナンダ?と興味しんしん。ふなきさんもおにぎり食いながら興味しんしん。スタートはまだ1時間以上先なのにすでに着替え始める鉄人28号さん。そして














シャア専用ザク、横手の地に立つ!

どー考えてもランナーの格好ではない。早速会場内をウロウロするシャア専用ザク。写メ撮られまくり。それを見ながらふなきさんが気がつく。








オレ24時間の部だから、もう走れるんだ!

すっかり鉄人28号さんのスタート時間AM9時に走ろうとしていた...。




完全に二日酔い!

では、酔い覚ましに汗流しましょうか!この日はシャア専用ザクが登場するということだったので、会場内をガンダムワールドにしようと考え、シャア大佐の服を準備する。そしてグリーンスタジアム周辺は





ジオンワールドになる!
(なるか!)

シャア専用ザクより一足先に、シャア大佐は酔い覚ましのためにスタート。昨日は重量級のたんぽ小町ちゃんと恐怖の貞子で12周。12x1.5kmで






18km








時間ばっかかけて











ハーフマラソンも走ってねーじゃねーかぁ!

これはやばい!少しは距離を稼いで募金を増やさねば!沿道からの

シャア!がんばれー!

の民間人の声援を受けながら、結構真面目に走るシャア大佐!たまに「
写メいいですか?」の民間人の依頼にも軍人として丁寧に応対するシャア大佐。エイドステーションにも立ち寄り、差し入れのおにぎり、チゲ鍋を3倍のスピードで食いまくる。










チゲ鍋美味い!






民間人はこんな美味いものを食っているのかぁ!


と感動するシャア大佐。チゲを食って、さらに補給物資のスイカを食っているときに事件は起きた。









メリっ!

ミノフスキー粒子の濃いエイドステーションの屋根にヘルメットをぶつけた。鈍い音が聞こえる。嫌な予感がする。

年季の入ったシャアのメット、ツノが少しグラグラしていたのは知っていた。











認めたくないものだ!
















若さ故の過ちというものを...




やばい!どうしよう。シャアであと最低3時間くらいは走ろうと思っていたのに。暫定対策するしかない。受付に行って相談。

シャア「
すいません!セロテープないですか?ツノ折れた!

受付「
セロテープがぁ?あるがぁ?ねーな。待ってれ!

受付スタッフさすが!3倍のスピードでセロテープを持ってくる。とりあえずセロテープで張るしかない。表面が多少ピカピカするが、遠目で見ら
れる分には問題ない!








復活!

バックルの飾り物も取れているがもう修理している時間はない。バックルは飾り物取れたままで行こう。再びレースに復帰。










いつの間にか鉄人28号さんはガンダムになってるし!


(真ん中は大会委員長)


大会終了まであと1時間。帰りの支度のためテントの撤収作業をする人が増えてきた。シャア大佐も自分のテントをかたずけて最後締めの「
たんぽ小町」ちゃんに乗り込み、シャア専用ザクとランデブーウォーク。









二人とも走る気力なし!

静かにフィニッシュを迎えるのみ!シャア専用ザクとたんぽ小町ちゃんはじゃべくりながらコースをブーラブーラ歩き回る。その中で特筆するべき会話が一つ。






たんぽ小町ちゃん「
いいっすねー。(シャア専用ザクさんは)いろんな物作れる場所があって。オレなんかマンションだからカラースプレーするのも出来なくなりましたよ。秋田に単身赴任でいたときはできたけど...

シャア専用ザク「
マンションは無理だろねー。オレなんかもう退職した身だから製作時間もたっぷりあるよ。オレは昔、日立に勤めてたんだよねー。その時は単身赴任してたけど、韓国や中国にも行ったことあるよー

たんぽ小町ちゃん「
え、マジですか?オレの会社も日立グループですよ。この木なんの木でエンドロールにでてきますよ!



ここで納得!







二人のこだわる仮装の影には









日立グループの品質にこだわる






ものずくり精神が生きていたのだぁー!






Inspire the NEXT! じゃー!



大会終了の15時が近ずく。もう走っている人はいない。みんな歩きながら最後のゴールを目指している。シャア専用チームもふなきさん、鉄人28号さん、ルルさんそして隠れファンのおとうさんと一緒にゴールを目指す。

ゴールする1チーム毎にアナウンスで紹介されてます。シャア専用チームもなんか紹介されてましたが、記憶になし!





そして15時、大会終了。




シャア専用の旗の元皆で手をとりあってゴール!
(残念ながら写真なし!)


終わりました。24時間走って食って飲んで寝て騒いで笑ってゴールの楽しい2日間でした。ゴール後腕についた輪ゴムの数を計測。合計35本。ということは35本x1.5km=52.5km 52kmx5円=260円の義援金を被災地に送ります!(←しょぼい義援金)



最後表彰式でシャア専用ザクさんとささやかながらベストドレッサー賞を頂きました。ありがとうございました。大会委員長からマイクを通じて一言の依頼を受けましたが、










大会委員長、マイクをどこに持っていけばわからない...










覚えておいてください。たんぽ小町ちゃんの音声出力は














目の間です!

面白かった2日間、また来年も参加するかは時間をゆっくりとかけて考えます。でもエイドステーションでの差し入れとテントでのBBQは面白かったなぁ。




最後に、夜中の貞子で泣かせてしまった子供3人、








ごめんなさい!











夢の中で再び会わないことを祈る...



(当日の模様を約6分の動画にしてYoutubeにアップしております)


第28回田沢湖マラソン編

いつのまにか田沢湖マラソンが目と鼻の先にやってきたぁー!

通知が来てから気がついた...



会社は3連休。13日(金)に秋田に出張があるから12日(木)に秋田移動だな。









高速バスで!

高速バスで移動だから今修理中のシャアのメットを秋田までハンドキャリーするのは無理かなぁ。



普通のサラリーマンがシャアのメットを手に持って新宿西口バスターミナルでバスを待つ姿を想像するだけで異様な光景だ!今回は秋田の土崎仮装総本部にある既存のキャラで行こう!準備している時間がそもそも無い!

では何のキャラにするか?そこが悩みどころだ。まずは当日の天候を調べる。


9月15日(日) 曇りときどき雨 最高気温25度 降水確率60%




微妙だ!




曇りなら曇り!雨なら雨にしてくれぃ!


現時点での候補は決まっているが、当日が雨であれば話は別。雨に強いキャラへの変更が必要だ。丁度2年前の土砂降りの田沢湖マラソン、怪盗キッドで走る予定を急遽ルフィに変えたように!

これは直前まで天気予報とにらめっこして決めるしかない!


2013年09月11日

だめだぁー!15日当日の週間天気予報がどーしてもかんばしくない。予報






曇りときどき雨





降水確率 60%


全然変わらない...

多少の雨は覚悟しなければならないが、2年前のような豪雨でなければ多少リスクがあっても強行突破するべ!では、隠れファンのおとうさんにメールしよう!

ふなきさん「
当日、衣装の搬入も合わせて田沢湖まで乗せてってくれませんか?

隠れファンのおとうさん「
OK!何時にしましょうか?

ふなきさん「
去年は14時頃に田沢湖についたんで、12時に土崎の実家集合にしましょう!

隠れファンのおとうさん「
OK。楽しみにしております!

よし!移動手段決定!今回は前日は雨は降らないようなので












前日の飲み会に全力を注ごう!






毎度じゃねーかぁ!

(走りに集中しろー!)

今回は、ちょっと微修正したいところが1箇所ある。そのため...











100円ショップで黄色の扇風機カバーを購入した。これもって、秋田に移動しよう!




衣装班長のいる、土崎仮装総本部の実家に!


PM10時新宿東口から高速バスで秋田へ移動。翌朝AM6時秋田駅東口着。そのまま会社に行き仕事してから土崎仮装総本部へ帰宅。到着すると衣装班長 が夕飯の準備中。

衣装班長「
あいぃ、来たがぁ?

ふなきさん「
ちょっと頼みでぇことがあるんだがいいべが?

衣装班長「
またがぁ...おめにがって、振り回されでばっかだぁ。

ふなきさん「
この笠のこの部分を切ってこっちのアミアミ(扇風機カバー)を取り付けてけねべが?少しでも風通しを良くしたい!

たんぽ小町ちゃんの頭の笠の部分を前々からいじりたかった。というのも小町ちゃんは非常に風通しの悪いサウナキャラなので、少しでも外気を取
り込む必要があったのだ。

衣装班長「
...これだば、手縫いだな。どの辺よ?

ふなきさん「
大体この辺だ。面倒くせぇからもう切る。

はさみで笠の裏布地を一部切る。





衣装班長「
待で!(待ち針で布を止めていく)いつまでよ?

ふなきさん「
明日の朝まででいい!

衣装班長「
...わがった!

明日まで完成の約束を取り付けて、晩酌スタート。







2時間後...








衣装班長「
ほれ!出来だ!










3倍のスピードで完成!







やるじゃねーかぁ!衣装班長!

想定どおりの通気孔が完成した。これで少しは外気を取り込めるであろう。


2013年9月14日 田沢湖マラソン前日

いよいよ田沢湖への移動を開始する。小町ちゃんは原チャに乗るわけないので、ここは秋田の隠れファンのおとうさんの車に相乗りさせてもらう。
正午、隠れファンのおとうさん、土崎に到着。

隠れファンのおとうさん「
あれぁー、(駐車場)ここでいいんだっけがぁー?って思ってたところだぁ。前となんか変わったっけが?と思ってとり
あえず駐車場に車入れたら丁度(ふなきさん)出てきたぁ。


相変わらずテンションの高い秋田県人の隠れファンのおとうさん。車の中にはタープ、折りたたみ机、イスなどキャンプ用品がズラリ。この中に大 型のたんぽ小町ちゃんが更に加わる。

ふなきさん「
小町ちゃん(車に)乗れるかね?

隠れファンのおとうさん「
車に積んだもの一回全部だしてから乗せて積めば大丈夫だぁ!

隠れファンのおとうさん、車の中の荷物を全部だし、そこへたんぽ小町ちゃんの胴体を乗せる。タープを積む。折りたたみ机、イスを積む。さらに
詰め込む。詰め込む!詰めた!後部座席は空間がほとんどないが、なんとか全部乗った!








これで一安心!

早速田沢湖を目指す。

PM2時 田沢湖に到着!

1年ぶりの田沢湖、降水確率20%だが雨は降っていない。車を無料駐車場に入れるが、車で一杯だ。去年のこの時間はまだ余裕があったが、今年は 車で一杯だ!人気がでてきたか?田沢湖マラソン。それでもなんとか車を駐車場に停めて、荷物を搬入。いつものテント設置場所にタープを設置し ブルーシートを敷いてここに荷物を持ってくる。



小町ちゃんの胴体、衣服...







ああああああぁあああああ−−−−−−−!




小町ちゃんの笠がない!





どこにやった?


たしか土崎の駐車場には持ってきたはずだ。ってことは、車に小町ちゃんの胴体が入ったことで安心してしまい、







笠を家の壁に立てかけたままにしてき てしまったぁ!




どうする?






どうする?






どうする?


隠れファンのおとうさん「
どーする?戻りましょうか?

ふなきさん「
いや!いい。ちょっと考える!

落ち着け!落ち着け!打開策はあるはずだ!



まずは笠の存在を確認しよう。早速、土崎仮装総本部の衣装班長に電話。









電話する...






でない...




でない...






衣装班長こんなときにどこ、行ったんだぁー!?

衣装班長は今日は別に外にでる予定も無いはずだしなぁ。洗濯か?トイレか?少し時間をおいてまた電話してみる。

電話する。

衣装班長「
はい!ふなきです。

ふなきさん「
おれだ!おれ!
















これはまるで












オレオレ詐欺じゃねーかぁ!

衣装班長「
おめがぁ?外で洗濯物入れているどぎに(電話の)音聞こえできて、走ってきたでゃぁ!なーんとこえぇ(←疲れた)

ふなきさん「
聞げ!確認してもらいたいことがある。家の前の駐車場の横の壁に笠立て掛けてあるはずだ。それを家に入れておいてけれ!




衣装班長「
あー!何、傘!?




ふなきさん「
昨日、アミアミ付けた黄色の笠あるべ?





衣装班長「
傘?雨だば降ってねーやぁ。







ふなきさん「
そぉーっちの傘じゃねぇ!小町ちゃんの笠だ!黄色の!




衣装班長「
あー、あの笠がぁ?あの笠だばねーや!




ふなきさん「
いいが?良く聞げ!あの笠、そっちに忘れてきた。多分、家の前の駐車場の横の壁に立て掛けているいるはずだ。それ、あったらまず 家に中に持ってきておいてくんねーか?




衣装班長「
何?なんとするって?




ふなきさん「
笠を家の中に持ってこいってーの!

衣装班長「
持ってくればいいのがぁ?




ふなきさん「
んだ!家の中に置いておいてけれ!それでどーすればいいのか10分後にもう1回こっちから電話するがら、すぐ電話とれるように電 話の近くにいてくんねーか?




衣装班長「
家の中さ持ってくればいいんだがぁ?




ふなきさん「
んだって!家の中さ持ってけぇー!!




衣装班長「
はい!はい!はい!




ふなきさん「
せば、後で電話するから!












あーーー疲れた!

本番走る前に一気に疲れた。現物確認は衣装班長にまかせるしかない。多分、現物はあるだろう。その後どうするか?だ。土崎仮装総本部に行って 帰ってくると約3時間。やってやれないことはないが、あまりにも効率が悪い。


どうする?



そーだ!土崎仮装総本部の近くにいるランナーで明日、田沢湖マラソンの出場するランナーに持ってきてもらおう。だれがいるか?

そーだ!会社の社員の”たてき”がいる。ヤツに持ってきてもらおう。早速、携帯に電話。





出ない...





出ない...





出ない...

たてき、こんなときに何しとるんだぁー!


査定下げてやる!(←そんな権限はありません!)

頼みのたてきに連絡つかない。どーする?他にいるか?



そーーーだ!








ますたさんに頼んでみよう!

秋田ランニングコミュニケーションを運営しているますたさん,オフ会に呼んでもらったときに使った連絡先が携帯に入っているのでダメもとで連絡してみよう。早速電話

...つながった!

ふなきさん「
どーも、久しぶりです!ふなきです。

ますたさん「
なーんとふなきさん、久しぶりだすなぁ、なしたスかぁ?

ふなきさん「
頼んみたいことがあるんだスども、いいスべが?明日田沢湖マラソンさ、出るスべ?

ますたさん「
出るスよ!

ふなきさん「
土崎の実家さ、忘れ物してしまったスもんな。それ持ってきてもらうことって可能ダスべが?

ますたさん「
今、子供のスポ少の付き合いがあってそれ終わってから今日中に田沢湖に行く予定だすもんな。今、土崎近いから立ち寄ってから田沢湖行ってもいいスよ!

ふなきさん「
悪いっすなー。難儀かけるス。へば、土崎の実家のおかんにますたさんが土崎の実家に到着するころに駐車場にでるように言っておくス

ますたさん「
わがったす!










やったぁー!助かった!ますたさんサマサマだぁ!

早速、衣装班長に電話

ふなきさん「
おかん、話聞け!もう少ししたら、ますたさんって言う人が家の前にくるからその人に笠渡してくんねーか?

衣装班長「
傘?傘って何だぁ?

ふなきさん「
さっき忘れた小町ちゃんの笠だぁー!黄色の笠だぁー

衣装班長「
あー、あれがぁ。笠なんとするって?

ふなきさん「
だから、もう少ししたらますたさんって言う人が家の前にくるからその人に笠渡してくんねーか?

衣装班長「
ますたさん?誰だぁ?

ふなきさん「
田沢湖に明日出る人だぁ。

衣装班長「
おら、しらねーや。

ふなきさん「
あったりめーだ!ますたさんにはちゃんと言っておいたからますたさんが家の前にくるころにこっちから連絡入れるから、その人に笠渡してくれ!

衣装班長「
ますたさんに笠、渡せばいいんだな。面倒くせぇ...

この人のわがったかが一番判らない...ここは衣装班長とますたさんに運命を任せるしかない。



PM6時 一台の車が田沢湖畔に到着する。ますたさんが来た!

ますたさん「
ふなきさ−ん!持ってきたスよ!これだスベ!?

ふなきさん「
悪ぃがったスー!助かったぁ!なんと礼言っていいすべが...

ますたさん「
なーんも!なーんも!へば、おれ宿さ行ぐスから!

ふなきさん「
このお礼はきっとするス!

ますたさんは宿へと戻った!

やったー!



笠は田沢湖へと到着した!

史上最大の危機はますたさんのお陰で解決した!ますたさんにはこのご恩を











100倍返しだ!

ということで、ランタンと貞子提灯に明かりがともり田沢湖畔にやってきたシャア専用青森 さくれれさん、シャア専用岩手 鉄人28号さん、シャア専用秋田 アクションさん、隠れファンのおとうさん、なめこさん、クレオパトラさん、ハーレー親父さんと勝手に前夜祭スタート!








日本酒から宴スタート!




ワインで中継ぎ




最後はビールだ!






順番逆じゃねーかぁ!



マラソン大会の前夜にこんなに飲んでいいんだろうか?


2013年9月15日 田沢湖マラソン当日

晴れはしてないが、多少ポツポツと雨が降っている。万全とは言えないが2年前の土砂降りの時に比べれば全然OK!身体のほうも酒が心地よく残っ ており20km走れば酒は抜ける!



計算どおり!

では、早速こまちちゃんを装着。秋田の公認レースを走破するためにたんぽ小町ちゃん、いよいよ田沢湖の地に立つ!

シャア専用メンバーも続々と集合!



すばらしい光景だ!仲間がこんなに増えた。2年前はさくれれさんとたった二人で前夜祭やったのを思い出しますわ。

たんぽ小町ちゃんはフルフェースなので、恥ずかしさなどは一つも無い。その代わりそのキャラになりきらなければならないという、別の意味のプ レッシャーが襲い掛かる。会場内をうろつくと

「写真いいですかぁー?」

と主に子供をつれたおかあさまたちからリクエストがくる。



一方、シャア専用岩手の鉄人28号さんはガンダムを装着。



こっちは親父たちに写真を 撮られている。開会式が終わり20kmのスタート地点に行ってみると、なんと角館のおまつりで山車の上で踊っている踊り子さんが踊っているで はないかぁー!







ダメだ!







自然に身体が動く!







一緒に踊る...適当に。でも











絵になるじゃねーかぁ!

さすがに和服の小町ちゃんには日本舞踊が良く似合う。そんなことをしているうちにスタート!小町ちゃんはデカイので、他のランナーの迷惑にな らないように最後尾からゆっくりとスタート。周辺からは









「がんばれー!小町ちゃーん!」



の応援を頂く。さすが小町ちゃん、秋田でのネームバリューは高い!軽快にスタートしたものの5km付近で小町ちゃんの重量によって、もうヘタ レてきた。歩く。走る。歩く。走る。そんなトロトロ走りしてたらいつの間にかビリになっていた...。後方から1台の車の音がぴたっとくっつ いてくる。良く見たら







リタイヤ選手回収車






虎視眈々とこまちちゃんのリタイヤを待っている。回収車よ!








ドアの入り口は小町ちゃんが入るサイズなのかぁー!(怒)







回収車とランデブーしながらたつこ像を通過。ようやく半分来た。もう1時間半もかかってしもた!これより後半戦というときに雨が強くなってく る。小町ちゃん外枠で雨は内部には入ってこないものの問題が発生。裾が雨にぬれ、足にまとわりつく。走りずらい...。

そのうち履いていたランパンの紐が緩くなってきたのかずり落ちてくる...







なんでこんなときにぃーーーー!

持っていた安全ピンでとりあえず仮止めし、ずり落ちないようにする。15km地点の登り坂に差し掛かる。堂々と歩く!こんな坂、こんなもの着て走れるかい!(きっぱりとひらきなおり)そのうち後方からヒタヒタと軽快な足音が近ずいてくる。





フルのランナーに抜かれる。しかし、そんなもんこっちには全然関係なし。こっちはこっちで1歩1歩ゴールに近ずくだけ。

タイムなど関係ない!

3時間を越えた。雨が強く降ってくる。衣服が雨を吸ってかなり重くなる。ゴール付近は地面。雨でぐちゃぐちゃだ。その中を歓声を受けて





たんぽ小町ちゃん 






公認コースをめでたくゴール!







ゴールして悟る。



こまちちゃんで20kmレースはもうやらん!

倍返しもする気なし!(きっぱり)こまちちゃんよ。あなたはやはり10kmキャラだ!

レースの一部をYoutubeにアップしました。


(撮影協力:シャア専用青森 さくれれさん)



第26回野馬追の里 健康マラソン編

高校時代ハンドボール部に入部、しかし走るのが嫌だったのでゴールキーパーになった。社会人になっても特に走ることはなく、走ったって15分くらいが精一杯だった。結婚してまったりしてたら体重が90kgに...メタボ対策で会社の体育館にあるトレッドミルで走り始める。15分、20分、30分...いつの間にか1時間走れるようになった。群馬県民マラソンのハーフの部完走!

そして、安政遠足侍マラソンに初出場!シャア大佐デビュー!東京マラソン2009も完走!



仮装するのおもしれえ!でも、安政遠足で目立つには中途ハンパは許されない!翌年カオナシデビュー!



しかし、秋田に単身赴任。土日の暇な時間を使い別のキャラを作り始める。キャプテンハーロックデビュー!



秋田のマラソン大会に出場し始めてからしてから考えがかわる。自分で目立つ!という考えは捨てた。

秋田の大会は、都会の大会からすれば観客は少ない。



しかしそれでも、ちっちゃい身体で家の前に座り、「がっはっは!」笑いながらと応援してくれたじーさん、ばーさんがいた。



「わ!すげー!がんばれー!」笑いながら応援してくれる子供たちがいた。



仮装ランは沿道を元気ずけることを知る!










そんな時3.11東日本大震災が発生した。








マラソン大会は軒並み中止。東北は被災した。

南相馬は津波と原発事故で2重の被害を受けた。

それでも翌年、除染をしてコースを作った南相馬の大会に参加した。



仮装するかどうか前日まで迷ったが、南相馬を元気つけるために仮装して走った。



元気付けるどころか、





逆に元気をもらった...。






そして2013年12月、再び野馬追の里健康マラソンの開催が近ずく。今年こそ昨年元気を頂いたお礼をしたい。







いまだに仮設住宅で苦しんでいる方々を元気ずけたい!







そこで今回は










仲間を連れていくことを決めた!


2013年9月23日

では仲間を集めよう!

最近はSNSが速攻性のあるツールとして認識されている。ということで何はともあれFacebookの仮装ランマニアのグループ「
シャア専用」のメンバーに誘いをかけてみる!







12/1 福島県南相馬の「野馬追の里健康マラソン」にエントリーすることにしました。昨年出場した際は

除染でようやく走れるようになったコース

列車が走ってない人のいないJR原ノ町駅

今だに立ち並ぶたくさんの仮設住宅

復興を願うキャンドルライト

と、震災の影響がまだまだ残っており少しショックを受けました。そんな町を元気にするため昨年たった独りで仮装出場しましたが、沿道の人々から「がんばれー!」と逆に元気をもらった気がしました。

仮装するランナーには「目立ちたいため」とか「声援をもらうため」とかいろいろな目的があると思います。私の目的は「沿道のじーさん、ばーさんとオコチャマに楽しんでもらうため!」です。

震災の影響が残る大変な状況下で、大会を開催してくれるこの町の沿道のじーさん、ばーさんとオコチャマたちに楽しんでもらうため、私は今年も参加します。もしも同じく、この大会を元気にしたいという志の方がおられるのであれば、是非とも参戦を希望します。

私たちは”仮装ランナーにしかできない力”を持ってます。「シャア専用」の旗のもと、その力で是非、南相馬の方々に元気を与えたい私の思いに御協力をお願いします。






SNSでの効果は未知数。仲間1人の賛同者があれば充分だろう。


2013年11月9日

BBSでも賛同者を募る。

(signal in).. ..   ..       ..................  .. ......................................

....   ..................................................................

. .................サイド3よ... ジオン....地球に向けて送信している.....

....電波強度が低下し、受信できないエリアも想定されるが、聴いていただきたい....

......南相馬という地域の民間人が震災と原発事故で今だに.......苦しんでいるという情報をジャブローから入手した。

..そんな厳しい環境のもと、野馬追の里健康マラソンという大会を開催してくれる南相馬の民間人に対し、私は感謝の意を表しこの大会への参加を急遽決めた。

私はそのような環境下でも沿道で応援してくれる、南相馬の民間人を喜ばせたいと決めた!

諸君らの中にもしも、私の意向に賛同してくれるランナーがいるのであればお願いしたい!





仮装できる者は仮装を!

かぶり物ができる者はかぶり物を!

そして、南相馬の沿道を笑顔に!

このメッセージを野馬追の里健康マラソンに参加する地球上のランナーおよび関係者への拡散を希望する!

幸いに地球はミノフスキー粒子濃度は低いので拡散は容易と聞いている..........諸君らの協力に期待する!

最後に忠告する。これは訓練ではない。

繰り返す!...これは訓練ではない!.....これ... .....ない!....... ...

.... .....    ........................  .....     ....    ...  . ..     .(no signal)





こんなんで賛同者が来るもんかぁー!


それでもBBSのアクセスカウントは
91。それなりに見ては頂いている。

やることはやった!



いざ!南相馬に元気を倍返しだ!


2013年11月30日(土) 大会前夜

さー福島へ移動だ!

去年は単身赴任先の秋田から、新幹線で仙台まででてそこから高速バスで南相馬入りしたが、今年は群馬から車で直行する。し かし、福島第一原発の事故の影響により南相馬へのルートは必然的に限定される。AM10:00群馬県高崎を出発。北関東道から東北自動車道を北 上し、松川SAのETC専用出口から一般道にでる。川俣町を経由し飯舘村に入る。



沿道には



除染作業中

の看板やのぼりがちらほら見える。道路脇には地面を掘ってでっかい袋に土を詰めるパワーショベルが作業している。



沿道の民家はカーテンを閉めてドアを閉じている。商店は営業していない。





村役場も閉鎖されている。








人がいない!





人が生活をしていない!

ひでぇ...。これが現実だ...。復興なんてまだまだじゃねーか...。

突然の事故で村を離れるしかなかった人たちのことを思うと心が痛む。

PM3時 南相馬市に入る。会場までのルートを確認し、朝飯の調達先のコンビニを確認し、寝床の道の駅を確認。まだ時間があるので海岸線にでて みる。
ここでもパワーショベルがひっきりなしに動いている。




岸壁の上に立って太平洋を見る。マーキングがされたテトラポット、処理されていないゴミ、そして壊れたままのコンクリート。



去年はバス移動だったので見えなかった福島の現実。この現実を受け入れ、仮装ランナーにはフツフツと力がみなぎり始めた!


今夜の寝床は車の中。車は道の駅「南相馬」に駐車。



良く見ると県外ナンバーも駐車していて、いかにもマラソンランナー的な格好をして車の中で過ごしている人もいる。道の駅なのでトイレは24時間営業だし、近くにはコンビニもあるから朝飯も不自由なく食える。ここは







南相馬、車中泊のメッカなのだぁー!



わが車も早速、シートをフラットにし部屋から持ち込んだふとんを敷き詰め車中泊の準備は整った!では行こう!









決起集会に!

PM6:00 近所のカラオケボックスに移動。そこへ

秋田から アクションさん!

宮城から 生ビール一気飲みさん(初参加)

栃木から 邪王さんとウルトラおばさん

そして東京から なめこさん


と放射線を物ともしない6人の猛者が南相馬に結集した!


事前に呼びかけ2人集まれば上等かと思ってましたが、これだけ集まりました。ありがたいうれしい限りです。ここで今回居酒屋にしないで、カラオケボックスにした理由が判る!

ビール

赤霧島

ワイン

日本酒

ジャーキー

チーズ

かまぼこ


.......










どんだけ持ち込むんだぁー!



のぼりをかかげ、シャア専用名物持ち込み宴会スタート!

明日の衣装の話題、大会の話題、食い物の話でガンガン酒が減る。しかし、焼酎を飲もうとしたときに問題が発生!










割るモノ、持って来るの忘れた...

しょーがない注文するか...(ブザーを押して店員さんを呼ぶ)










すいませーん!水くださーい!











長い時間居座っているのに













注文するのは水かよぉー!

歌も1曲も歌わず、結局3時間いて料金11000円。






一人2000円弱



もー少し、地元にカネ落とせぇー!

カラオケボックスから道の駅「南相馬」に移動中、




どわぁー!


側溝に足を突っ込みコケル...適度な酔いだ!明日はいける!
車中泊の夜はふける。


2013年12月1日(日) 大会当日

AM5時に起床。あたりはしらじらと明るくなりつつあるが、星も一部見える。身体を完全に起こすために道の駅南相馬の周辺をまずは散歩。明るくなるにつれて見えてきたのは仮設住宅。



そー言えば、この風景去年も見たなぁ。何も変わってない...。仮設住宅には全世帯、生活感がある。仮設はあくまでも仮設を前提にして立てられた施設だが、そこに長期間いなければならない事情がここにはあるのだ。

散歩を終えて道の駅で髭そって、顔洗って、歯磨いて準備OK!

道の駅南相馬から会場を目指す。会場入りは早いほうだ。人がまだまばら。シャア専用仲間の中で一番速い会場入りとなる。とりあえず荷物を会場の脇に置き、会場内をウロウロ。着替え場所、荷物置き場、エイドなどをチェック。そして







アトラクションのチェック

駐車場の奥にアトラクション会場を発見!アトラクションとは?



ここ南相馬は野馬追の里!相馬野馬追で使われる馬に乗れるアトラクションがあるのだぁ!思えば去年、馬に乗ろうとしたら鎧を見に装った侍姿の馬の管理者の親父に

今日は馬、気が荒いので乗るのはダメだ!

と拒否された。今年はどうか?早速、馬のところまで言って馬の管理人の侍親父に聞いてみる。

ふなきさん「
今日、何時から乗れるんですかぁ?

侍親父「
10時半ころかな?

だめだ...ハーフスタート前には乗れない...。走り終わってから乗るしかないかぁ...

ふなきさん「
去年、乗ろうとしたら馬の気が立ってて乗れないって言われたんですけど今年はどうですか?

侍親父「
去年は誰の馬だったのか?わからないどもオレの馬は大丈夫よ!

よし!今年はいけそうだ。アトラクション会場を後にして荷物のところに戻る。そこへシャア専用仲間が一人、一人と集まり始める。そして「シャア専用」ののぼりが南相馬の地に立つ。ハーフスタート1時間前、開会式が始まりそろそろシャア専用メンバーも仕事着に着替え始める。ふなきさんも久々のシャアスーツを取り出すし、着替え始める。その時気がつく!

しまった!鏡忘れた!

商売道具忘れてしまった...しかしすぐさま




なめこ「
あるよー!

さっすが!これぞチームプレイ!仲間を誘ってよかった。シャア大佐、くの一、マジンガーZそしてサンタクロースが出揃った!






よし!これで沿道を元気にすることができる!このチームプレイを沿道のみなさんにゆっくりと堪能してもらおう。そこで仲間に指示。














ふなきさん「
今日は沿道のみなさんに長く楽しんでもらうために、少しバラけて走りましょう!

この指令をメンバーが真面目に聞いているいるのか?どうかはよくわからないが、サンタクロースはプレゼント配りながら走るから、多分遅くなるし、マジンガーZも走りにくそうなのでこれも遅くなる。遅くなる組はまかせたのでシャア大佐は





チームの中で先頭、露払いをすることに決めた!


9時40分、ハーフの部スタート!

ノロシがドドーンと頭上でなっているのは確認できたが、シャアマスクとメットのため目視はできず。シャアの軍服 スタイルは上方の視界はほぼゼロなのだぁ!つねに足元を見ながらハーフを走るようなもので、周囲の景色が見えないので走ってて意外とつまらない。なので、今日は沿道の観客ととにかく絡むことを念頭に置く。

スタート直後は沿道にも人がいる。「がんばれー!」という声援の中に

シャアだ!シャアがんばれー!

といういかにもガンダム好きの親父の声が聞こえる。じーさん、ばーさんもキャラはわからないが







おや、何か来た!ギャハハハ、何被ってるんだ?がんばれー!

と喜んでいる。成功だ!沿道の人を元気ずける作戦は成功だ!(一人勝手に思っている...)そんな声援を送ってくれる人たちに今回は






シャア大佐「
そっちもがんばれよ!




と逆に励まし、敬礼をする。軍人として返礼は最低限実施する。町を離れ郊外にでるにつれ沿道の人が減ってくる。そんな中仮設住宅が見え てくる。仮設住宅前でも「がんばれ!がんばれ!」応援してくれる人がいる。この仮設の人であろうか?わからないがこっちからも精一杯の応援をする。








シャア大佐「
ありがとう!皆もがんばれよ!

少しは仮設の人にも元気をあげられたか?レースも中盤になり気がついた。







今日、調子がいい!

仮装しているのに以外に足が進む。こ、これは...









昨夜のガソリン(酒)が適量だった証拠だぁー!

一部他選手と対面通行になるエリアがある。ここで気がついた。








あらぁ、ここ去年とルートが違う。

服と小物ばっか気にして






コースを全然チェックしてないぃー!

対面選手を見たら、他の仲間が全然こない。いちおうシャア大佐がシャア専用チームの中でトップを行ってるみたいだ。途中、追い抜く一人のラン ナーから声をかけられる。

追い抜くランナー「
それ、作ったんですか?

シャア大佐「
そうそう、半年くらいかかったかも。

追い抜くランナー「
凄いっすねー。握手してもらっていいですか?(握手)来年、オレもやろうかなぁ!

シャア大佐「
1年後、期待している!

追い抜くランナーはシャア大佐を抜いてどんどん前へ。また一人、仮装を目指すランナーの卵が生まれた...か?終盤にさしかかり、どどーんと 下り、どどーんと登ったらそこはゴール手前。沿道の観客が増えてきて「がんばれー!がんばれ、シャア!」の声が聞こえてくる。フィールドに入っ て走り終えた小中学生とハイタッチしながらトラックを進み、無事にゴール!







1時間59分09秒

なんと仮装して2時間を切った!久しぶりに2時間を切った気がする。沿道の皆さんに立ち止まってアホやらなかったからだなぁ。さすがシャア大 佐!沿道に方々は楽しんでいただけたろう。沿道の方々は元気になったであろう。
ゴールして完走証ももらわずに、そのまま会場の外のアトラクション会場へ移動。野馬追の馬の横にいる野馬追親父にお願いする。

シャア大佐「
もう、(馬に)乗れますよね?乗っていいッスか?乗って写メ撮ってもらいたいんですけど...

野馬追親父「
なんと!その格好で乗るのか?乗れるか?

シャア大佐「
大丈夫でしょう。

とは言ったものの腰のタイトスカート部分がパツパツで大股開くのに一苦労。それでもなんとか乗り、写メを撮ってもらう。



完璧な絵だぁー!

昨年撮れなかった写メがようやく撮れた。終わった。これで2013年の走りが終了した。単身赴任が終わり群馬に戻ってからの1年であったが、 楽しめた1年であった。

でも、環境ががらっと変わってしまったので、もう新規の製作は無理だな。2014年以降は、今までの使いまわしで対応するしかない!

(続く)



御意見がありましたらふなきさんの掲示板へお願いします。中傷カキコは御遠慮願います。


戻る