Card
|
|
■カードにまつわるお話色々…。 ■レアカード・カードクイーン・CC団全てを網羅。 ■入手場所がカードクイーンのものについてはカードクイーンイベントを参照 |
▼基本的な知識 |
▼レアカード ┗▽Level8 ▽Level9 ▽Level10 |
▼カードクイーンイベント |
▼CC団イベント |
■彼女はお金を払うと新ルールを追加してくれます。 ■彼女に特定のカードを渡すと、彼女の父親が新たなカードを作ってくれます。 ■クイーンはレアカードの交換をすると、他のエリアに移動します。 |
▼新ルールの追加 | ||||||||||||||||||
クイーンに30000ギルを払うことでそのエリアに新ルールを伝えてくれます。ただし、その地にあったルールは飛ばされます。 追加される順番としてはオープン、セイム、プラス、ランダムハンド、サドンデス、ウォールセイム、エレメンタルです。 |
||||||||||||||||||
▼クイーンの移動 | ||||||||||||||||||
上にも書いたように、クイーンとレアカードの交換をするとクイーンは他のエリアに移動します。 移動するエリアはは移動前のエリアによって決まります。
=移動表= クイーンがドールにいる間のみ、『アーティストの父』という選択肢が表れます。詳しくは下新作カード参照 |
▼アーティストの父 | ||||||||||||||||||||||||
クイーンがドールに居るとき、『アーティストの父』という選択肢がでます。そこで話を聞けば、欲しがっているカードを聞くことが出来ます。 その後は下の新作カードで。 |
||||||||||||||||||||||||
▼新作カード | ||||||||||||||||||||||||
『アーティストの父』で欲しがっているカードを聞いた後、そのカードをあげましょう。(あくまでカードバトルで) その後話を聞くと、新作カードがどこに流通しているかを教えてくれます。 そこへ行けばカードを得ることが出来ます。あげたカードはドールの画家の孫が持っています。
=新作カード表= ちなみに、欲しがるカードは全てレアカードなので、交換するとクイーンはどこかへ行きます。 これでランダムハンドの存在する地域にいかれると面倒なことになります。次のやり方を推奨。(クイーンがバラムに居るとき) 1:コモーグリを渡し、ドールへ。(行かなければロード) 2:話を聞いてキロスを取る。 3:ドールで話を聞き、セクレトを渡す。また、バラムへ行くように。(行かなければロード) 4:話を聞いてアーヴァインを… …こんな感じで5回目まで進めましょう。ようは、ドール⇔バラム間を行き来するってことですね。 コレならロードの手間はありますが、普通にやるよりは時間はかからないはず。 もちろん、カードを渡すとき、目当てのもの以外はレベル1のを(^o^) |
▼ディスク4でのクイーン | |
クイーンとはディスク4でも会うことが出来ます。 エスタの南端の脱出ポッドのあるところに行くとカードバトルをすることが出来ます。 ここでのクイーンはディスク3までに取り逃した上記のレアカードを使ってきます。 しかし、ルールがエグいのでなるべくディスク3までに取ることをオススメします。 |