秩父山地緑の回廊T 手前から藤尾山・黒川山鶏冠山・大菩薩嶺と後方に小金沢連嶺・三ツ峠山・雁ガ腹摺山が見えます。 |
秩父山地緑の回廊T 岩岳尾根と後方は三頭山だろうか? |
||
秩父山地緑の回廊T 飛竜山だと思います。 |
秩父山地緑の回廊T 三角点のある笠取山山頂部 |
||
秩父山地緑の回廊T 山頂から大菩薩嶺・富士山 |
秩父山地緑の回廊T 山頂から富士山 三ツ峠山・御坂山塊の山々・ハチワリ尾根・松尾根 |
||
秩父山地緑の回廊T 山頂から黒川山鶏冠山・大菩薩嶺・小金沢連嶺 |
秩父山地緑の回廊T 2.044mピークから唐松尾山と西御殿岩 |
||
![]() |
秩父山地緑の回廊T 2.044mピークにて手前から西御殿岩・竜喰山・飛竜山・三ッ山・雲取山 |
秩父山地緑の回廊T 二回目の唐松尾山山頂部 樹林に囲まれて展望はありません。 |
|
秩父山地緑の回廊T 多摩川の始点。沢の行き止まりの意味で水干(みずひ)と名付けられたそうです。水干の説明版でここから水干沢→一ノ瀬川→丹波川となり多摩湖へ流れ多摩川と名を変えて138qの先の東京湾へと流て行くそうです。 |
秩父山地緑の回廊T ←ここに記念碑があります。 この日ここで初めて一人の登山者と出会いました。 |
||
秩父山地緑の回廊T 記念碑から60m下に多摩川の始まりの源流があり冷たくて美味しい水でした。 |
秩父山地緑の回廊U 分水嶺〜雁坂峠間 (作場平口より) この山行でモウキ平から十字峡・甲武信岳〜雁坂峠入口〜雁坂峠〜雁峠〜一ノ瀬高原〜笠取山〜和名倉山〜将鑑峠が繋がりました。 三回目の笠取山荘から大菩薩嶺と黒川山鶏冠山。日曜日のためか小屋は営業していました。 |
||
秩父山地緑の回廊U 三回目の小さな分水嶺と笠取山 この付近で小屋に泊まったらしい小父さんが写真を撮っていました。山頂には誰も見えません。 |
秩父山地緑の回廊U 分水嶺から国師ヶ岳と黒金山 |
||
秩父山地緑の回廊U 分水嶺から富士山 |
秩父山地緑の回廊U 燕山山頂部。ここは展望ありませんが10m位先から展望があります。 |
||
秩父山地緑の回廊U 燕山山頂付近からハチワリ尾根と富士山 |
秩父山地緑の回廊U 2.044m付近から大菩薩嶺・富士山 |
||
秩父山地緑の回廊U 古礼山手前ベンチのあるところから黒川山鶏冠山・大菩薩嶺・小金沢連嶺・三ツ峠山・富士山などが見えていました。 |
秩父山地緑の回廊U 古礼山山頂部。ここから水晶山への下りは勾配があります。 |
||
秩父山地緑の回廊U 古礼山山頂から藤尾山・黒川山鶏冠山・大菩薩嶺・小金沢連嶺 |
|||
![]() ![]() ![]() |