![]()
11月15日(土) 柿農園
![]() ![]()
隣町で柿農園を経営している、親戚の家へ行きました。
こちらのお宅で収穫される柿は、天皇陛下へ献上されているもので、
それはもう、絶品のおいしさです。
今日も、遠くから柿を買いに来る人で農園はにぎわっていました。
11月11日(火) ADSL開通しました!
ADSLの工事が完了し、無事接続できました。
回線速度を測ってみたら、1.2MBPSでした。
12Mの利用者の平均速度が3M強ぐらいなので、それに比べると遅いですが、
それでも、今までの20倍になりましたので、夢のように快適です。
今後さらにホームページの充実に力を入れたいと思います。
11月8日(土) ADSLもうすぐ開通!
待ちに待ったADSLが、私の地元で11月10日(月)よりサービス開始になります。
今まで何度かNTTにお願いメールしていただけにようやくという感じです。
私は申し込み受付開始後、速攻で申し込んだので、11日(火)から利用できるようになるそうで
す。
今日、モデムなどが入った接続キットが届きました。これでHP更新も楽になります。
でも気になることが...。NTTの方からの電話で、私の家は回線速度がどれくらいになるか事
前にわからず、
最悪、工事しても使えないかも?!ということでした。
私の住んでる田舎には、CATVや光などもきてないので、ADSLが駄目だったらまたISDNに
逆戻りです(泣)
どうか、無事つながりますように。
11月2日(日) バンダイミュージアム
![]()
同僚と飲み会のため松戸へ行ったついでに、
駅前にあるバンダイミュージアムに入りました。
そこは、ビル全体がおもちゃのバンダイで運営されていて、
ガンダムやウルトラマン、仮面ライダー、アンパンマンなどのグッズやイベントであふれていま
す。
なかでも有料エリア(300円)のガンダムミュージアムには、等身大(上半身だけ)のガンダムや
ザク(頭部だけ)が置かれていて迫力がありました。
11月1日(土) 日光・塩原 日帰り撮影
![]()
今年最初の紅葉撮影に行ってきました。
朝4:00に家を出発、日光へと向かいます。
しかし、いろは坂より先は、すでに見頃をすぎているということで
霧降の滝へ行くことにしました。
朝6時前に霧降の滝へ到着。落差70メートルを超える滝は、鮮やかな紅葉に包まれていまし
た。
7時から日本テレビ・ズームイン朝の生中継があるということで、
滝の正面にはテレビ局のカメラマンが陣取っていました。
私は中継が始まる前ならいいだろうと、カメラマンの隣に張り付いて滝の写真を撮りました。(ち
ょっと勇気)
その後は日帰り温泉にゆったりとつかり、塩原へ。
塩原で結構話題になっている、こばや食堂のスープ入り焼きそばを食べてみました。
醤油らーめんのスープに、ソース焼きそばをドボンと入れたのでしょうか?
食べているうちに、焼きそばなのかラーメンなのかわからなくなりますが、
意外においしくてくせになる感じです。並サイズは一杯600円で、かなりボリュームがありま
す。
満腹になった後は、塩原の七つ岩橋で再び撮影。
帰りは西那須野町の千本松牧場へよりました。
![]() |