LOG 2004


KENT(ケント)

MADE IN USAと書かれているので、アメリカのたばこかと思いきや、

名前の由来はイギリスのケント州の古城から来ているそうです。

非常に銘柄数が多く現在15種類もあり非常に集めがいがあります。

LIGHT系(青シリーズ)とMILD系(赤シリーズ)の両方を備えているブランドは珍しい!

と、なかなかお気に入りの銘柄なのですが、

もうすぐ、パッケージ変更、整理があり、ダサく変わってしまうのが残念。

特にPHILIP MORRISのように、

KENTのオリジナルがなくなってしまうのは寂しいですね。

(新シリーズは入手次第公開します)

また、この銘柄、気づかないうちの微妙な変更やBOXからROUND BOXの変更などで、

かなり逃してしまっているのが非常に悔やまれる思いがある銘柄です。

メーカー名 BRITISH AMERICAN TOBACCO (BROWN & WILLIAMSON)
ブランド名 KENT
バージョン SOFT BOX Lights  
 
形状 SOFT/85mm BOX/85mm BOX/85mm ROUND BOX/85mm ROUND BOX/85mm  
タール/ニコチン 13mg/0.9mg 12mg/0.9mg 12mg/0.9mg 7mg/0.5mg 8mg/0.6mg  
発売日 不明 不明 不明 不明 '01/02  
廃盤日 '04/10 不明 '04/10 '01/02変更 '04/10  
販売国 日本 日本 日本 日本 日本  
備考 ミクロフィルター B&W品   B&W品    
寸評 全ラインナップで唯一チャコールフィルターではない。オリジナルがなくなってしまうのはとても残念。 B&Wの頃のパッケージ。KENTの文字の位置が微妙に違う。 オリジナルにチャコールフィルターをつけた製品。喫味はかなりちがうらしい。これも廃盤とは本当に残念。 当時なんでLightsの文字が筆記体なんだよって思った。 スーパーライトのあとに出たので、出た時はグラデーションがうまりうれしかったのを覚えています。  

バージョン Milds SOFT Milds BOX Milds 100'S Special Milds
形状 SOFT/85mm BOX/85mm ROUND BOX/85mm ROUND BOX/
100mm
BOX/85mm BOX/85mm
タール/ニコチン 9mg/0.7mg 10mg/0.8mg 9mg/0.7mg 9mg/0.7mg 8mg/0.6mg 8mg/0.6mg
発売日 不明 不明 不明 不明 不明 不明
廃盤日 '04/10 不明 '04/09変更 '04/09変更 不明 '04/10
販売国 日本 日本 日本 日本 日本 日本
備考   B&W品     B&W品  
寸評 初めて買ったとき、赤い部分でかい!って思ったのを覚えてます。 そういえば、昔、KENTファミリーはすべて角があったのに、いつのまにかラウンドボックスに変わってしまった。 どうして、マイルドは赤いんだろうか? マイルドの100mm版。ケントは本当にバージョンが多い。 これもB&W品で若干異なる。今回整理するまで気が付かなかった。 どこがどうスペシャルなのかわかりませんが、位置付け的にはスーパーマイルドなのかな?

バージョン Super Lights Super Lights 100'S ONE ONE LIGHTS (CHINA)
   
形状 ROUND BOX/85mm ROUND BOX/85mm ROUND BOX/
100mm
ROUND BOX/85mm ROUND BOX/85mm ROUND BOX/85mm
タール/ニコチン 5mg/0.4mg 5mg/0.4mg 5mg/0.4mg 1mg/0.1mg 1mg/0.1mg 1mg/0.1mg
発売日 不明 不明 不明 不明 不明 不明
廃盤日 不明 '04/09変更 '04/09変更 不明 '04/09変更  
販売国 日本 日本 日本 日本 日本 中国
備考 B&W品     B&W品   '04/08入手
寸評 以前は下の文字が青色だったようです。ちなみに集め始めた頃は普通の角ありボックスだったけど、無くしてしまいました・・・・・。 こちらは現在の仕様。スーパーライトと1mgはとても似ていて、先輩のたばこを間違って買ったことがあります。 これも1mgと似ている。だからなのか、もうすぐパッケージが変更になります。 これも同様にB&W時代は青色文字だったようです。ボックストップも今のとはちょっと違います。 左とちょっとだけ違うのですが、この程度だと告知もなく気づきにくい! 中国で売っているケントのようです。日本とは一風変わっており、文字が濃いしONE LIGHTSという表現もはじめてみました。

バージョン ONE 100'S LIGHT MENTHOL SUPER MENTHOL
形状 ROUND BOX/
100mm
ROUND BOX/
100mm
ROUND BOX/85mm ROUND BOX/85mm ROUND BOX/85mm ROUND BOX/85mm
タール/ニコチン 1mg/0.1mg 1mg/0.1mg 7mg/0.5mg 7mg/0.5mg 5mg/0.4mg 5mg/0.4mg
発売日 不明 不明 不明 '03/10 '02/04/01 '03/10
廃盤日 不明 '04/09変更 '03/10 現行 '03/10 現行
販売国 日本 日本 日本 日本 日本 日本
備考 B&W品     ミンティックシステム   ミンティックシステム
寸評 同様に旧バージョンは下の文字が青いです。 安いこともあり、私の周りにはこのタバコを吸う人が多いです。 たしか、ケントのメンソールで最初にでたやつだと思う。今のよりこっちのが好き。 最近よく見かける広告の「フーッ。」のやつ。 メンソールライトの次に出たのに、微妙に踏襲していないところが残念。 こっちは「ハーッ。」の方。ライトって文字を使わないのは、WHO対策か?

バージョン ULTRA MENTHOL ULTRA MENTHOL
100'S
       
       
形状 ROUND BOX/85mm ROUND BOX/
100mm
       
タール/ニコチン 1mg/0.1mg 1mg/0.1mg        
発売日 '03/05 '04/06        
廃盤日 現行 現行        
販売国 日本 日本        
備考 ミンティックシステム ミンティックシステム        
寸評 ミンティックシステムの先行で出た1mgバージョン。この時なんとなく、他のもミンティックに変わる気がしてた。 もはや全然ケントらしくない。時代の流れだろうか・・・・・。「ヒーッ。」のやつ。本当にメンソールがきついらしい。        

コンビニ限定で展開されたKENT MENTHOLの限定パッケージ。

残念ながら、外装フィルムに印刷されているだけです。

LIGHTを見つけるのに非常に苦労しました(なのにフィルムが若干ずれている・・・・・)。

'04/09/20


NEW YORK(ニューヨーク)

謎のたばこ、ニューヨーク。

更にもうちょっと入手できました。

BBSでM様より北海道のセイコーマートでのみ売られているとか?

今回は実はTOBACCO ARCHIVESの管理人様とお会いしまして、

中野のたばこ屋さんを教えていただき、100mmサイズを入手しました。

たばこ、サッカーとマニアックな話・・・楽しかったです!

また、是非是非(^^)

 

現在は85mmはないそうです。

箱にブランド名がかかれておらず、相変わらず謎なんです・・・・・。

ブランド名 New york NEW YORK
バージョン FULL FLAVOR FULL FLAVOR 100'S LIGHTS ULTRA LIGHT
形状 BOX/85mm BOX/100mm BOX/85mm BOX/85mm
タール/ニコチン 9mg/0.6mg 9mg/0.6mg 7mg/0.5mg 5mg/0.4mg
発売日 不明 不明 不明 不明
廃盤日 廃盤? 現行 廃盤? 廃盤?
販売国 日本 日本 日本 日本
備考 北海道限定? 北海道限定? 北海道限定? 北海道限定?
寸評 FULL FLAVORは赤です。アメリカっぽいデザインです。すべて01年5月頃入手。 まったく無名なブランドのわりにどんどんバリエーションが増えていきます。 LIGHTSが金色ってところがマルボロのラインナップと同じような色使いです。
PREMIUM BLENDだそうです。
そういえばマルボロのULTRA LIGHTも銀色。LIGHTSと違って単数形なのはなぜなんだろう?
バージョン ULTRA LIGHT 100'S 1 100'S MENTHOL LIGHTS MENTHOL LIGHTS
100'S
形状 BOX/100mm BOX/100mm BOX/85mm BOX/100mm
タール/ニコチン 5mg/0.4mg 1mg/0.1mg 7mg/0.5mg 7mg/0.5mg
発売日 不明 不明 不明 不明
廃盤日 現行 現行 廃盤? 現行
販売国 日本 日本 日本 日本
備考 北海道限定? 北海道限定? 北海道限定? 北海道限定?
寸評 ラインナップ唯一の100なのか?この他にもあるのかは謎。これだけ03年11月頃に入手。オカテツありがとう! 1mgも登場欄がないので感じが違います。 メンソールは当然緑色。下の方にMADE IN USAと書いてあります。NEW YORKでUSAじゃなかったら大変ですが。 メンソールも長いバージョン登場。ニコチンは全シリーズいっしょのようです。

KENT(ケント)

とりあえず、ここまで作って力尽きたので、続きは今度。

多すぎだつーの!

 

追記して、上にあげました('04/09/20)

'04/09/17


CAMEL(キャメル)

本場もんのキャメルを入手できました!

レイノルズ製です!

特別に六面すべて大公開!

ふじさん本当にありがとうございます!!!

       
       

これはキャメルキャッシュものです。

集めるとなにかもらえるのでしょうか?

 

これは外箱です。

これぞキャメル!

外箱の裏その1

外箱の裏その2

アンケート?

やっぱり、キャメルはこうじゃなきゃ!

JTは契約上、パッケージを変えざるを得なかったと聞いたことがありますが、

それってレイノルズのプライドなのでしょうか?(あくまでも噂ですが・・・・・)

'04/08/28


LARK Pacific Edition 2004(ラーク・パシフィック・エディション 2004)

去年のソフトパック、今年の春のパシフィック・グリーン・メンソールに続く限定パッケージ。

今回は、外装フィルムに印刷したものではなく、パッケージに印刷されたもの。

コンビニではほとんどお目にかかれず、

カートンにはすべて同じものが入っており、

かなり揃えるのには苦労しそうです。

ですが、両面鮮やかなパッケージで今までのなかでは一番です。

マニアにはたまらない一品です!

 

ちなみに、サーフィンのことはさっぱりわかりません。

オリジナル

メーカー名 Philip Morris
ブランド名 LARK Pacific Edition 2004
バージョン Classic Red NR-2 Perfect Line Big The Wood

形状

BOX/85mm

タール/ニコチン

12mg/1.0mg
発売日 '04/08頃
廃盤日 '04/09頃まで

販売国

日本
備考 限定仕様
寸評 赤を基調としたサーフボードが描かれています。

マイルド

メーカー名 Philip Morris
ブランド名 LARK MILDS Pacific Edition 2004
バージョン Free Rider Classic 9.1 DT-PP Model-T

形状

BOX/85mm

タール/ニコチン

12mg/1.0mg
発売日 '04/08頃
廃盤日 '04/09頃まで

販売国

日本
備考 限定仕様
寸評 白に赤いライン、ラーク・マイルドのイメージのサーフボード。

マイルド・メンソール

メーカー名 Philip Morris
ブランド名 LARK MILDS MENTHOL Pacific Edition 2004
バージョン Pacific Green Long Rider Double Ender Kauai Master

形状

BOX/85mm

タール/ニコチン

12mg/1.0mg
発売日 '04/08頃
廃盤日 '04/09頃まで

販売国

日本
備考 限定仕様
寸評 よく見ると外形が若干違うんですね。

シェイバー

DONALD TAKAYAMA DICK BREWER BILL HAMILTON
     

'04/08/21


BLACK VANILLA(ブラックバニラ)

めずらしいパイプたばこの紙巻、フィルター付スタイル。

どんな味がするんでしょう?

高いので封を開けれません。

Planta Tabak Berlin
BLACK VANILLA
BOX/85mm
未記載
不明
 
日本
パイプタバコ
パッケージにパイプたばことかかれています。珍しいですね。450円とちょっと高めです。ちゅうと半端な19本入り。木箱のようなデザイン。

WILD CHERRY(ワイルドチェリー)

こちらもパイプたばこです。

チェリーの味がするんでしょうか?

側面には

「Rich in Aroma. Fruity and Sweet.」

とかかれています。

Planta Tabak Berlin
WILD CHERRY
BOX/85mm
未記載
不明
 
日本
パイプタバコ
こちらも同様、パイプたばこ。チェリーの味がするんでしょうか?

'04/08/15


HOPE MENTHOL(ホープメンソール) デザインスリープ その2

こちらは全国販売される前の愛知限定の時のデザインスリープです。

名前はついていないので、なんとなく勝手につけました。

  GEOMETRICAL PATTERN
             
             
  TV PROGRAM
             
             
  WRESTLING
             
             
  CHARACTER
             
             

'04/08/07


HOPE MENTHOL(ホープメンソール) デザインスリープ その1

ホープメンソールにはとてもたくさんのノルベルティグッズがでました。

こういったグッズはほとんど集めていないのですが、

これはたばこのパッケージっぽいのでこれは集めました。

ヤフオクですが・・・・・。

まずは全国拡販時のものを大公開!

 

ちなみにもうすぐカウンタが"7777"なので、

ゲットした方はホープスーパーライトのデザインスリープ全20種をプレゼント!

プリントスキャンでカウンタ画像を切り取って応募してください!!

  SPACE PROJECT 
         
         
  CHEWING GUM
         
         
  BURGER SHOP
         
         
  AIR LINE
         
         
  STAMP
         
         
  EXPRESS SERVICE
         
         
  BOWLING TEAM
         
         
  BEER COMPANY
         
         

'04/08/06


MILD SEVEN(マイルドセブン)その2

ご存知のとおりマイルドセブンのパッケージが変わりました。

あの渦巻きはブルーウィンドと言うらしいです。

間違いなく来年の警告文挿入対策でしょう。

伝統の縦書きもついになくなってしまいました。

新しいデザインは賛否両論のようですがどうでしょうか?

 

とりあえず下のよくわからない表をつくってみました。

ちょっと画像が小さいのは堪忍。(スクロールするよりいいかなと・・・・・)

  ソフト ボックス
第1弾 第2段 第3段 第4段 第1段 第2段 プライム
85 100 85 100




                 


                 






                 







                 

                 


                 












                 


                 

                 

                 

'04/08/05


快適!

やっぱり新しいパソコン、動きさえすれば快適!

画像加工がいままでの半分くらいの時間でできちゃう!

ということで、今日の銘柄紹介行ってみよう!


COHIBA(コイーバ)

葉巻は全くわからないのですが、

たばこ屋さんへ行くと、葉巻のコイーバをよく見かけます。

葉巻のブランドが紙巻を作ってしまおうってのがこのたばこ。

パッケージには「CIGARRILLOS NEGROS」と「100% Tabacco Cubano」書かれてます。

なんのこっちゃ?

HABANOS S.A.
COHIBA COHIBA
BOX/85mm BOX/85mm
12mg/0.9mg 10mg/0.6mg
不明 '04/05頃
'04/05頃 現行
日本 日本
   
黒の網目とオレンジという、珍しい配色デザイン。金色のマークは土地の形なのか人の輪郭なのか? タール値やらデザインが変更になりました。デザインの変更はおそらく来年より施行される警告マークを入れられるようにしたと思われる。

'04/07/29


復活!!

ながらく更新できませんでしたが、

旧パソコンから新パソコンへの移行がほぼ完了しました。

初めて自作にチャレンジしましたが、

違う種類のメモリを買ってしまったらしく、全くうごかず、

かなり苦労しました・・・・・。

 

前のがへぼかった分、かなりさくさく動くので、

短時間で更新作業ができそうです。

 

いままでの分、取り戻したいと思いますので、よろしくお願いいたします!


SPARTA(スパルタ?)

チェコのお土産でもらったたばこです。

チェコのたばこ事情はまったくわからないのですが、

まだ、警告文が下にちょこっとあるだけでした。

 

デザインはとてもシンプルで、チェコでは結構売れている銘柄のようです。

Philip Morris
SPARTA CLASSIC SPARTA
LIGHTS
SPARTA
EXTRA LIGHTS
     
BOX/85mm BOX/85mm BOX/85mm
11mg/0.8mg 8mg/0.6mg 5mg/0.4mg
不明 不明 不明
'04/04入手 '04/04入手 '04/04入手
チェコ チェコ チェコ
     
おそらくもっともラインナップ中もっとも重いタイプ。 地の色はクリーム色でとてもシンプル。 チェコではLIGHTSの次がEXTRAらしい。

SLAVIA(スラビア?)

チェコのお土産でもらったたばこその2。

↑で紹介したSPARTAと同じようなバリエーション。

チェコはデザインがシンプルで好きです。

最近のは無駄にサイバーチックでメタリックだとか多いから・・・・・。

 

なんとJT製です。

昔レイノルズだったのかな?

JAPAN TOBACCO
SLAVIA SLAVIA
LIGHTS
SLAVIA
EXTRA LIGHTS
     
BOX/85mm BOX/85mm BOX/85mm
12mg/1.0mg 9mg/0.8mg 6mg/0.5mg
不明 不明 不明
'04/04入手 '04/04入手 '04/04入手
チェコ チェコ チェコ
     
なんとJT製です。元RJRかもしれませんが。 太字の輪郭がほどよく昔っぽくて好きです。 色のラインナップはグラデーションではないらしい。

'04/07/28


HEAD(ヘッド)

テニス好きにはわかると思いますが、

ラケットメーカー(他はスノボなど?)の作るたばこ。

当時たばこ吸っていなかったのですが、

吸った人曰くマイルドセブンに似ていたそうな。

箱はエンボス加工にライトは金、ウルトラは銀の箔押しとお金をかけています。

(こったデザインのわりに安価でした。250円?)

好きなデザインでしたが、

収集初めてすぐになくなってしまった、残念な銘柄です。

AUSTRIA TABAK
HEAD lights HEAD ultra
   
SOFT/85mm SOFT/85mm
6mg/0.5mg 2mg/0.2mg
不明 不明
'98年頃廃盤? '98年頃廃盤?
日本 日本
  ダミー
ヘッドのデザインそのもの。シンプルなイラストに凸凹や箔押しが素敵です。 残念ながらダミーしか持ってないです。銀の方があってる気がします。

'04/04/23


Winfield(ウィンフィールド)

98〜99年当時、F1ウイリアムズチームのメインスポンサーで

ちょうどたばこのコレクションをはじめた頃に販売された思い入れのある銘柄。

今でもライター付1個パックを持っています。

値上がりした頃、230円という安価で売られていたのを覚えています。

オーストラリアNo.1たばこだそうで、

販促物にはカンガルーの標識の絵が描かれていました。

パッケージに会社名がかかれていないので詳細は不明ですが、

ロスマンズが日本輸入中止とともになくなってしまったので、

おそらくロスマンズ系統だと思われます。

発売して1年ほどでなくなってしまった、残念な銘柄です。

ROTHMANS TOBACCO
Winfield
FULL FLAVOR
Winfield
LIGHTS
SOFT/85mm SOFT/85mm
8mg/0.7mg 5mg/0.4mg
'98年頃? '98年頃?
'99/09廃盤 '99/09廃盤
日本 日本
   
F1マシンのカラーリングは評判悪かったですが、たばこのデザインは抜群です! 濃い水色といった感じです。側面には、SYDNEY,
MELBOURNE,
BRISBANEとオーストラリアの地名が書かれています。

'04/04/22


BARCLAY(バークレイ)USA版

バークレイといえば、F1で'84〜'86にアロウズ、

その後、ウイリアムズ、ジョーダンに一部スポンサードしていました。

・・・・・ので、是非手に入れたかった銘柄。

デザインもヨーロッパっぽくて好きでした。

以前は日本でも販売されていましたが、

残念ながら現在は国内では手に入れることはできません。

知らなかったのが、実はこの銘柄、パッケージに似合わず1mgたばこのようです。

下部の文字がちょこっとちがうのでパッケージ両面載せました。

表は・・・・・RICH TASTE ・ ACTRON FILTER
裏は・・・・・ULTRA LOW TAR

ん?アクトロンフィルターって初耳だけどなんでしょうか?

BROWN & WILLIAMSON TOBACCO
BARCLAY BARCLAY BOX BARCLAY 100'S
           
SOFT/85mm SOFT/85mm SOFT/100mm
1mg/0.1mg 1mg/0.1mg 1mg/0.1mg
不明 不明 不明
'04/03入手 '04/03入手 '04/03入手
アメリカ アメリカ アメリカ
ACTRON FILTER ACTRON FILTER ACTRON FILTER
基本となる、ソフトパック。キャスターのような色合い。封かん紙の銀色が絶妙である。 唯一のボックスタイプ。ちなみに茶色い部分はソフトパック同士同じなのに、ボックスだけちょっと違う。 最近じゃ珍しい、100'Sのソフトパック。封かん紙がチャチなのが残念である。

AMERICAN SPIRIT(アメリカンスピリット)USA版

なんと、本土アメリカではこんなに種類がたくさんあります。

そのわりにそれほど知られてないらしく、集めるのが非常に大変だったそうです。

相川(井口)さん、加藤さん、安島さんありがとう!

いずれもきつめのようです。

ピースのように缶入りもあるようです。

SANTA FE NATURAL TOBACCO COMPANY
AMERICAN SPIRIT
REGULAR SOFT
AMERICAN SPIRIT
REGULAR BOX
AMERICAN SPIRIT
MEDIUM SOFT
AMERICAN SPIRIT
MEDIUM BOX
AMERICAN SPIRIT
LIGHT SOFT
AMERICAN SPIRIT
LIGHT BOX
           
SOFT/85mm BOX/85mm SOFT/85mm BOX/85mm SOFT/85mm BOX/85mm
18.6mg/1.92mg 18.6mg/1.92mg 17.8mg/1.79mg 17.8mg/1.79mg 13.3mg/1.40mg 13.3mg/1.40mg
不明 不明 不明 不明 不明 不明
'04/03入手 '04/03入手 '04/03入手 '04/03入手 '04/03入手 '04/03入手
アメリカ アメリカ アメリカ アメリカ アメリカ アメリカ
無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ
これは日本にあるのと同じです。剥すテープの色が違うくらいです。 アメリカにはボックスタイプもあります。 ミディアムのソフトパックのみ未入手。 ミディアムといっても1ミリほどしか変わりません。 日本では8ミリですが、アメリカでは13ミリもあります。 基本ラインナップはボックスも揃えてます。
AMERICAN SPIRIT
ULTRA LIGHT SOFT
AMERICAN SPIRIT
ULTRA LIGHT BOX
AMERICAN SPIRIT
MENTHOL
AMERICAN SPIRIT
MENTHOL LIGHT
AMERICAN SPIRIT
ORGANIC
AMERICAN SPIRIT
ORGANIC LIGHT
           
SOFT/85mm BOX/85mm BOX/85mm SOFT/85mm BOX/85mm BOX/85mm
6.8mg/0.76mg 6.8mg/0.76mg 24.0mg/2.36mg 13.0mg/1.39mg 13.0mg/1.76mg 8.5mg/1.13mg
不明 不明 不明 不明 不明 不明
'04/03入手 '04/03入手 '04/03入手 '04/03入手 '04/03入手 '04/03入手
アメリカ アメリカ アメリカ アメリカ アメリカ アメリカ
無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ
シリーズ中もっとも軽いのがコレ。なぜか影がある。 なぜかソフトパックとマークの色が違います。 メンソールらしく濃い緑です。ボックスのみ。 日本のとはだいぶ違う色合い。ライトはソフトパック。 日本でもでたオーガニック。若干普通のよりも高かったそうな。 オーガニックのライトもあります。←とは色を反転させてます。
AMERICAN SPIRIT
NON-FILTER
AMERICAN SPIRIT
PERIQUE
       
           
SOFT/85mm SOFT/85mm        
29.1mg/2.74mg 20.5mg/2.12mg        
不明 不明        
'04/03入手 '04/03入手        
アメリカ アメリカ        
無添加たばこ 無添加たばこ        
シリーズ中もっともきついたばこです。アメスピの両切りというと自然そのものなんでしょうか? ペリキューとでも読むのでしょうか?たばこの知識がなく、どういう意味か良くわかりません??ただ、黒いパッケージがかっこいいんです。 パッケージの裏についていたんです。開けたいけど開けれないんです・・・・・。 同じくパッケージの裏に。集めるとCDでももらえるのでしょうか?    

これはカタログというか販促品というか。

こういうのもマニアにはたまりません。

きっちり紹介していきます!

 

'04/04/12


AMERICAN SPIRIT(アメリカンスピリット) USA版

なんと、アメリカに出張へ行く友達に頼んで手に入れました!

やはり、本場のアメスピはすごい!

取り急ぎ画像をアップします。

↑説明追加

'04/03/31


KEITH(キース)

これはたばこじゃないです。

リトルシガー、葉巻だそうです。

JT
KEITH SLIM KEITH MILD
BOX/80mm BOX/85mm
シガーのため未公表 シガーのため未公表
'90/03/01 '90/03/01
現行 現行
日本 日本
リトルシガー リトルシガー
アメリカの田舎っぽいイメージ?葉巻なので巻紙がこげ茶色でおしゃれです。SLIMですが、ロングサイズ。TWENTY FILTERとはなんぞや? SLIMとMILDという意味不明なラインナップ。こちらはチャコールフィルターとかかれています。

'04/03/01


AMERICAN SPIRIT(アメリカンスピリット)

通称アメスピ。

無添加、無香料のたばことして有名。

アメリカインディアンが吸ってきた、

100%葉のみの自然でまじりけのないたばこ本来の味が楽しめます。

一般的なキングサイズのたばこよりも25%も多く葉を使っており、

更にぎっしりと葉を詰めているため、ずっしりと重く感じます。

消して燃焼を助長する物質は含まれていません。

 

インディアンは、たばこがアメリカ大陸原産の植物であり、

インディアンによって西洋文明に持ち込まれたこと。

アメリカインディアンが伝統的に崇めてきたパワフルなハーブとし、

「ナチュラル・アメリカン・スピリット」とはその伝統に敬意を表して付けられたそうです。

販売元のサンタフェ・ナチュラル・タバコ社は

原住アメリカ人権利基金、インディアン大学基金、アメリカインディアン美術館設立など、

様々な活動もしています。

 

デザインはどこかレトロですが、発売は1991年と比較的あたらしいです。

アメリカでは10種類ほど非常に多種売られているようです。

是非パッケージ見てみてください。

ん〜ほしい!!並べたい!!!

(画像貼っちゃまずいなかなぁ・・・・・)

輸入元のインターコンチネンタル社アメリカンスピリット

製造元のサンタフェ・ナチュラル・タバコ社のページ

SANTA FE NATURAL TOBACCO COMPANY
AMERICAN SPIRIT
REGULAR
AMERICAN SPIRIT
MENTHOL Lights
AMERICAN SPIRIT
LIGHT
AMERICAN SPIRIT
ORGANIC
SOFT/85mm SOFT/85mm SOFT/85mm BOX/85mm
12mg/1.7mg 9mg/1.0mg 8mg/1.0mg 12mg/1.7mg
'96 '97 '98 '01/05/01
現行 現行 現行 現行
日本 日本 日本 日本
無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ 無添加たばこ
踊る大捜査線で織田裕二が吸ってたのがこれ。ニコチンとタールのバランスが普通と違う。 レギュラーと似ていると間違えてしまいそう。 黄色って自然な感じがします。シリーズの中でもっとも軽い。 こちらはオーガニック葉を使用した世界初の有機栽培たばこ。エンジ色のたばこは珍しい。

'04/02/29


PALL MALL(ポールモール)

その昔は日本でも発売されていました。

 

キングサイズ(ロングサイズ?)の両切りたばこが有名で

海外ではMarlboro、CAMELと並ぶ有名ブランドでしたが、

フィルターを装着するのが遅れ、時代に取り残されたと聞いたことがあります。

 

サイトによるとまだ、両切りも売っているそうです。

厳密に言うと私の所持しているのは2001年に発売された

PALL MALL FILTEREDというみたいで、純粋なPALL MALLではないようです。

詳しい歴史がかかれているので是非ご覧になってください!(英文)

1899年〜、約100年の歴史がありあす!

 

B&W(BROWN & WILLIAMSON TOBACCO)は現在、

BAT(BRITISH AMERICAN TOBACCO)に買収されましたが、

アメリカではまだ残ってる・・・・・だったかな?RJRみたいに。

BROWN & WILLIAMSON TOBACCO

BROWN & WILLIAMSON
PALL MALL
FILTER 100'S
PALL MALL
LIGHTS
PALL MALL
LIGHTS MENTHOL
     
BOX/85mm BOX/85mm BOX/85mm
記載無し 記載無し 記載無し
'04/02入手
'01頃らしい
'04/02入手
'01頃らしい
'04/02入手
'01頃らしい
     
アメリカ アメリカ アメリカ
HPによると・・・
16mg/1.4mg
HPによると・・・
12mg/1.0mg
HPによると・・・
1.2mg/1.0mg
昔日本に売られていたのとはかなり異なるデザイン。KING SIZEもあるそうです。 グラデーション具合がGAULOISESに似てると思う。100'Sもあるそうです。 最近のセーラムに似たような近代っぽい色使い。100'Sもあるそうです。

'04/02/24


SEASONS(シーズンズ)

JTと韓国のKT&G社とのコラボレートブランド。

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県、

大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県

で販売されている地域限定銘柄。

たしか健康たばこ系・・・・・じゃなかったっけ?

残念ながら廃盤になってしまいました。

 

どう違うかわかりませんが、アドレスが二つあります。

KT&G 1 2

JT
SEASONS
BOX/85mm
2mg/0.2mg
'02/03/04
'04/01頃
日本
 
幾何学的な丁寧なデザインです。パッケージからわかるようにとても軽いたばこです。

'04/02/23


Bailey's(ベイリーズ)

アメリカのバージニア州にあるベイリーズ一家の農場で作られるたばこ。

当然、バージニア葉使用で、

まさにアメリカンブレンド!という味を楽しめる数少ないたばこ。

 

このたばこの廃盤は本当に残念です。

一部の噂では廃盤ではなくルートが変わったと聞きました。

是非残して欲しい、数少ないほんもののたばこではないでしょうか?

 

マイクロタバコシステム ベイリーズ発売のニュース

Bailey's Kings Bailey's Lights Bailey's Menthol Lights
SOFT/85mm SOFT/85mm SOFT/85mm
14mg/1.4mg 10mg/0.8mg 11mg/0.9mg
不明 不明 不明
'03/08頃 '03/08頃 '03/08頃
日本 日本 日本
     
真っ赤なパッケージに農場らしいイラストがかかれています。開封するとバージニア葉の香りがするそうです。 Lightsは青を基調としたデザイン。ちなみに今はなきウルトラライトは水色でした。 Menthol Lightsは黄緑色を基調としています。今はなきMentholは緑色で非常に似通っていました。

たばこを集め初めて頃、初めて買った「TOBACCO BOOK(2000)」で

日本で販売しているいろんな銘柄を知りました。

そのときにベイリーズの大きな広告を見ました。

そのときは、さすがたばこの本、珍しいたばこの広告も網羅してるなぁって程度でした。

そのうち買っておこうとしか気にとめていませんでした。

ちなみにそのときは5種類ありました。

下記のほかに水色のウルトラライトと緑のメンソールもありました。

 

そして、昨年末、廃盤になったことを知り急いで買いました。

3種類しかありませんでした。

とても後悔しました・・・・・。

'04/02/08


PEACE(ピース)

終戦直後の1946年、最初の自由販売用のたばことして、

一般公募によるデザインでピースは誕生しました。(画像なし・・・・・スミマセン)

当時としては斬新なデザインではあったが、

ドイツにすでに似たようなデザインのタバコがあったため、

新しいデザインを検討していました。

そこでラッキーストライクをデザインした、

アメリカの工業デザイナーレイモンド・ローウィー氏がデザインすることになりました。

1951年4月、来日した彼に支払われた額は150万円。

(当時の総理大臣の月給が11万円、ちなみにラッキーストライクは1000万円らしい)

早速、彼は10個ほどの案を提案しました。

その中で選ばれたのが今日までのデザインである、濃紺の地に金色の鳩の図柄。

これは、旧約聖書のノアの箱舟、すなわち、

世界を平和にするために、オリーブの芽をくわえた鳩が帰ってくるのを描いたそうです。

オリーブの葉はPと同じ高さに配置、

筆記体で書かれたcigarettesのsはeと同じライン上に配置、

とシンプルながら幾何学的に計算し尽くされたデザインは見るものに安定感を与えました。

また、当時の日本は現在ほどデザインの重要性が認められていなかったそうですが、

このピースが日本の工業デザインに一石を投じた形になりました。

ただし、ひとつだけローウィーに理解できなかったことがありました。

日本では紺色は高貴をあらわすのですが、西洋では悲しみを意味するそうです。

西洋人のローウィ−には紺(悲しみ)+ピース(平和)が不可解だったそうです。

ピースはローウィーのすばらしいデザインと

日本人の色彩感覚が調和して完成したと言えることでしょう。

(参考文献:たばこの本'86)

 

JT製ではもっともきついたばこに属し、

上質なバージニア葉(黄色種)、香料にはバニラを用いています。

JT
Peace Filter MEDIUM LIGHTS

BOX/REGULAR SOFT/KING BOX/KING BOX/KING
29mg/2.5mg 21mg/1.9mg 14mg/1.3mg 14mg/1.3mg 10mg/1.0mg
'46/01/10 '65/02/01 '94/08/01 '01/12月頃 '91/10/01
現行 現行 現行 現行
日本 日本 日本 日本
両切り      
工業デザイナーレイモンド・ローウィ−氏によるデザイン。半世紀以上販売されているロングセラーたばこ。 裏側は日本たばことかかれているだけ。通称ショートピース。缶入り50本の製品もあります。 シリーズの中で唯一濃紺でない。そしてなぜかすべて大文字「PEACE」。発売当時はロングサイズでロングピースと呼ばれていた。 JT製でMEDIUMのラインナップは珍しい。全面藍色でピースらしいデザイン。 リニューアルされてショートピースのイラストが入った感じかな? LIGHTSのパッケージはリニューアルされませんでした。
SUPER LIGHTS Acoustic    
   
BOX/KING BOX/KING    
6mg/0.6mg 6mg/0.5mg 8mg/0.9mg    
'96/10/01 '00/12月頃 '02/11/01    
現行 現行    
日本 日本    
  無香料    
まるで鳩の軌跡を表すかのような紺色のライン。 とてもシンプルになりました。 更に厳選されたバージニア葉を使用した高級ピース。素材の純粋なうまさを味わってほしいとのことから香料のバニラは使用してないそうです。    

最近味が変わったそうです。

パッケージの裏面に今だけ下画像のように書かれています。

 

ピースにそっくりなデザインのココアシガレット

こちらの発売、実はピースとほぼ同時期というロングセラー商品!

(オリオン株式会社)

 

'04/02/05


SEVEN STARS(セブンスター)

日本で初めてチャコールフィルターを装備したたばこ。

よく「セッター」とか「ブンタ」とか略されます。

セブンスター(ソフトパッケージ)で

★の数は約3200個程あるとなにかの本で読んだことがあります。

たばこには香料としてスパイス(何の???)が加味されているようです。

 

ハードなイメージがあり、

個人的にはあまりライトなラインナップにして欲しくないです。

(やはり10mg以下は・・・・・)

 

昔はマイルドセブンもセブンスターファミリーでパッケージもそっくりでした。

SEVEN STARS MILD SEVEN (OLD) MILD SEVEN Select

ちなみにセブンスターの輸出版(香港)として

Silver Starlet(シルバースターレット)というたばこがあったそうです。

デザインは★はかわらないのですが、金色の星がなくすべて一色の★だったようです。

JT
Seven Stars Seven Stars BOX CUSTOM LIGHTS  
 
SOFT/85mm BOX/85mm BOX/85mm  
14mg/1.2mg 13mg/1.1mg 13mg/1.1mg 11mg/1.0mg 10mg/0.8mg  
'69/02/01 '95/08/01 '90/05/01  
現行 現行 現行  
日本 日本 日本  
       
変わらないパッケージ。子供の頃の僕のたばこのイメージはこの星のパッケージでした。 旧タイプのボックス。ソフトパックとほとんどデザインは変わりません。 BOXはすべて'02/04頃から変わりました。更に'03/09頃からソフトパックと味も同じになりました。変更は封かん紙部分が変わったくらい。 ただのLIGHTSではなくCUSTOMです。このネーミングはあまり聞いたことないです。 見分けがつきにくいためかこちらは大幅変更。星の数が大幅に減りました。  
MENTHOL MENTHOL LIGHTS Seven Stars HANSHIN-TIGERS '03
BOX/85mm BOX/85mm SOFT/85mm
12mg/0.8mg 12mg/0.8mg 8mg/0.6mg 8mg/0.6mg 14mg/1.2mg
'00/08/01 '01/06/04 '03/09/11以降優勝決定後
(09/18でした)
現行 現行 限定
日本 日本 日本
    関西地区限定→全国限定発売
メンソールが出たときは衝撃的でした。ちょっとがっかりしたもんです。ハードメンソールが売り。 封かん紙部分のデザインを微変更。 バリアントが廃盤になってすぐにでたと記憶しています。とうとうLIGHTSが出て10mg以下のたばこがでてしまった。 メンソール2種がとても似すぎているためデザイン変更があったに違いない。 '03、阪神が優勝し様々なグッズが発売されましたが'85に続き登場しました。前回はマイルドセブンでしたが今回はセブンスターです。

'04/01/24


SEVEN STARS(セブンスター)

とりあえず、画像だけ。

画像削除しました。

↑に更新済みです。

'04/01/21


沖縄限定シリーズ

発売日もタール、ニコチン値も一緒で、

一瞬中身一緒じゃね−のかと疑われそうな沖縄限定たばこ。

今ではほとんど見ることのない昔の主流だったロングサイズ。

(昔のマイルドセブン等の80mmサイズ)

いずれも結構辛い味だそうです。

 

沖縄は葉たばこの栽培が盛んで

その昔、アメリカ占領下の沖縄では

"琉球煙草"、"オリエント煙草"、"沖縄煙草産業"

の3つの煙草会社があったそうです。

本土復帰時に"日本専売公社(現JT)"に引き継がれ、

JT那覇工場で作られているそうです。

那覇工場は残念ながら'04年3月に閉鎖してしまうそうです。

他の工場で継続生産されるそうですが、

是非、味、安価な価格、歴史あるデザインを残して欲しいです。

 

ちなみにもう1銘柄「LON(ロン)」という銘柄もあったそうです。

HI-TONE URUMA Violet
JT
SOFT/80mm SOFT/80mm SOFT/80mm
17mg/1.2mg 17mg/1.2mg 17mg/1.2mg
'72/05/15 '72/05/15 '72/05/15
現行 現行 現行
日本 日本 日本
沖縄限定 沖縄限定 沖縄限定
'04/01現在230円。オリエント煙草から引き継がれた銘柄です。HI-つながりかどうかは不明ですが、hi-liteと同じ封かん紙です。 '04/01現在180円。琉球煙草から引き継がれた銘柄です。タツノオトシゴがかわいい!甘い香りに辛い味だそうです。 '04/01現在170円。琉球煙草から引き継がれた銘柄です。この3つの中で一番安い。
     

'04/01/20


ISLANDS(アイランド)

実はこのたばこは日本向けにつくられたたばこだそうです。

おそらく日本しか売られていないでしょう。

ISLANDS=島国=日本ってことでしょうか?

めちゃくちゃ簡単で適当に書いたとしか思えないデザイン、

ライトとスーパーライトのタール、ニコチンがあまり変わらない中途半端なラインナップ。

('04/01現在スーパーライトは7mg/0.6mgだそうです。所持品は6mg/0.6mgでした)

それでもブルーがあざやかで結構気にいっているデザインだったりします。

LIGHTS SUPER LIGHTS
R.J.Reynolds (JTI)
SOFT/85mm SOFT/85mm
8mg/0.7mg 6mg/0.6mg
不明 不明
現行 現行
日本 日本
   
鮮やかなブルーですが、デザインはものすごく単純。 あまりLIGHTSとタールが変わらない。うっすら入る縦線のあんばいも微妙に異なる。

PRINCE(プリンス)

デンマーク製のスカンジナビア諸島ではシェア60%を誇る人気NO.1のたばこ。

ヨーロピアンブレンドですが、それほどクセはないそうです。

チャコールフィルターではなくおそらくプレーンフィルターだと思われます。

詳しくはメーカーのホームページをご覧ください。

HOUSE OF PRINCE

PRINCE LIGHTS
HOUSE OF PRINCE
BOX/85mm BOX/85mm
12mg/1.1mg 10mg/0.9mg
不明 不明
現行 現行
日本 日本
デンマーク製 デンマーク製
デンマーク製の人気銘柄。中のたばこの絵がかかれている珍しいデザインです。 裏側には海外製たばこでよく見る印紙のようなものが貼られています。蓋部分が白い以外はほとんど同じです。

'04/01/18


AIRS(エアーズ)

詳しくは同胞の説明書の画像をご覧下さい。

煙も灰もでないのは良いのですが、慣れるまで吸いにくく、

最後まで吸う前にたいてい火種が消えてしまう(吸いすぎ??)

1mgの中でも特に軽かった記憶があります。

AIRS (OLD) AIRS AIRS MENTHOL
JT
BOX/85mm BOX/85mm
1mg/0.1mg 1mg/0.1mg
'97/02/17 '00/06/02
現行 現行
日本 日本
新潟県、石川県、富山県、福井県限定
14本入り
個人的には左側の古いパッケージの法が好きです。'00年のメンソール発売頃にパッケージが変わったと思います。 薄緑を基調としたメンソールバージョン。

  


PREMIER(プレミア)

高級感ただようロースモークたばこ。

昔はよく広告を見かけましたが最近は自販機に入ってるのすら見ません。

PIANISSIMO=煙の少ないたばこという意味なのでしょうか?

SUPER LIGHTS 1
JT
BOX/85mm BOX/85mm
5mg/0.5mg 1mg/0.1mg
不明 不明
現行 現行
日本 日本
   
どことなくセーラムと似ていると思ったら同じRJRでした。 先輩から1mgの中では吸いごたえがあると聞きました。

'04/01/17


HERBAL GOLD(ハーバル ゴールド)

USA製ハーブたばこ。

こちらはメンソール製品でハーブ+メンソールでどんな味がするのでしょう?

側面にホームページアドレスがかかれています。

http://www.altcigs.com

これと同じパッケージはありませんでした。

どうやら日本向けのブランドなのでしょうか?

HERBAL GOLD
MENTHOL
BOX/85mm
9mg/0mg
不明
現行
日本
ハーブ(7種)
マロウ
ヨルバサンタ
ダミアナ
パッションフラワー
ジャスミン
ジンセン
チェリー
ecstacyと同様、ハーブたばこ。こちらはecstacyが使用を控えている、医薬品指定になっているダミアナが含まれています。デザインはたばこをはあまり思えない、コンドームの箱みたいです。'04/01現在620円。

'04/01/12


ごあいさつ

新年明けましておめでとうございます

今年もTOBACCO FANS NETを宜しくお願いいたします

ホームページを始めて4ヶ月あまり、

想像以上にたくさんの方々からメールをいただきとてもうれしかったです。

今年もマイペース更新でがんばります!


New york(ニューヨーク)

このたばこは日本製なのですが、本当に売っているのを見たことがありません。

社会人一年目の01年5月頃、仕事で市場調査中に横浜中華街で発見しました。

その店に売ってたのはこの4種類。

後にULTRA LIGHTの100'Sを入手。

他にどのようなラインナップがあるのだろうか?

 

パッケージ側面に

Made exclusively for The Marketing Group in the U.S.A. TP-1-NC.

と書かれています。

・・・・・聞いたことないです。

NEW YORK(銘柄名)、チャコールフィルター、MADE IN USA、とくると

こてこてのアメリカンブレンドたばこだろうか?

なくなったAMERICANの代わりだろうか?

Marlboroを対抗したたばこのような気もする。

噂では北海道限定?

ともかく本当に売ってるのをほとんど見たことがない謎の多いたばこです。

FULL FLAVOR LIGHTS ULTRA LIGHT ULTRA LIGHT
100'S
MENTHOL LIGHTS
BOX/85mm BOX/85mm BOX/85mm BOX/100mm BOX/85mm
9mg/0.6mg 7mg/0.5mg 5mg/0.4mg 5mg/0.4mg 7mg/0.5mg
不明 不明 不明 不明 不明
現行 現行 現行 現行 現行
日本 日本 日本 日本 日本
     
FULL FLAVORは赤です。アメリカっぽいデザインです。すべて01年5月頃入手。 LIGHTSが金色ってところがマルボロのラインナップと同じような色使いです。PREMIUM BLENDだそうです。 そういえばマルボロのULTRA LIGHTも銀色。LIGHTSと違って単数形なのはなぜなんだろう? ラインナップ唯一の100なのか?この他にもあるのかは謎。これだけ03年11月頃に入手。オカテツありがとう! メンソールは当然緑色。下の方にMADE IN USAと書いてあります。NEW YORKでUSAじゃなかったら大変ですが。

ecstacy(エクスタシー)

最近誕生したハーブたばこ。

特徴はニコチンが使われていないこと。

今後ラインナップが増えていくようなので楽しみです。

詳細はスマートフードのホームページにかかれていますので是非ご覧になってください!

詳しい説明から取り扱い店、面白いトピックスまで盛りだくさんです!

 

特別な関税、手間、小ロットからちょっと高めです。

葉たばこを使用せず、ハーブのみでつくられているため依存度が低いそうです。

吸ってみた方の感想お待ちしております!

ecstacy Cannabis free herbal bidis MENTHOL
LIGHTS
     
BOX/85mm BOX/85mm BOX/85mm BOX/85mm
3.9mg/0.0mg 14.4.mg/0.0mg タール測定不能/0.0mg 記載無し
'98/10 '01/06 不明 '03/09頃入手
現行 現行 '03/11  
日本 日本 日本 グアム
ハーブ(8種)
ワイルドレタス
キャットニップ
マグワート
ミント
パッションフラワー
セイジ
ガラナ
ヤーバサンタ
ハーブ(5種)
パッションフラワー
ワイルドレタス
ホップ
キャットニップ
ミント
ハーブ(4種)
L-Cassia Augastisolia Vahl(カシア)
L-Diospyros Tomentosa(カキノキ属、
黒檀のこと)
L-Cinnamonmum Tamala(クスノキ属)
L-Abrus Precatoruis Linn(トウアズキ属)

ハーブ(4種)
ダミアナ
ワイルドレタス
パッションフラワー
ミント
ニコチンフリーのハーブたばこ。なぜかタールはコンマ1まで記載されている。シャローンストーンが「シンパティコ」という映画の中で喫煙していたらしい。'04/01現在500円と非常に高価。実は日本発売前の海外版も所持しているのですが、特にパッケージの違いはありません。 Cannabis freeとは、原料のハーブにミントを除く4種類を更に濃縮スプレーしているそうです。非常に手間がかかっている。'04/01現在780円。2000年末よりアメリカで発売され日本に流通。パッケージに大麻がかかれていますが当然使われていません。 インド産のビディ。タール表示がないのは一本一本が手作りなので測定不能とのこと。一本一本味が違うというのも、いいのやら悪いのやら。残念ながら廃盤になりました。当時は650円で売られていました。 こちらはグアムのお土産。ABCマート$6.99の値札あり。メンソールなのかなぁ?日本では医薬品指定になっているダミアナが使われています(日本で売られているのはすべてダミアナが抜かれています)

エクスタシーメンソールとカナビスフリーメンソールが発売になります。

入手次第更新したいと思います!

'04/01/09