記事タイトル:ブラウザを紹介 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: グラさん    URL
今日は海外のタブブラウザを紹介しました。

タブブラウザですが、MDIブラウザにもなります。
インターネットエクスプローラーとオペラの良いところを
併せ持つユニークなブラウザです。

しかも言語の選択で、日本語を選べますので、
文字化けの心配がありません。
他のブラウザは「お気に入り」が文字化けしてしまいます。
何も無理やり海外のブラウザを使うことはないわけですが・・・

国内でもなかなか気に入ったブラウザがないんです。
タブブラウザも何種類も出ていますが、メーラーが起動しなかったり、
表示が悪かったり、自分の環境では納得できるものがないのです。

この「AvantBrowser」も90%くらいしか気に入っていませんが、
かなりユニークで、使えるブラウザです。
ただ検索が弱くて、さらにGoogleなんですが、検索の結果が文字化けするんです。
この点を除けば、高得点を上げる事が出来ます。

検索は「右クリックサーチ君」などで、補うしかないようです。

でも、スキンはなかなかスマートで、自分好みです。
ちょっとシステムリソースの消費が多いです・・・

このあたりを考えると、最新の「Netscape 7.0」はリソースの消費も少なく、
表示できるサイトも増えたようで、私は気に入っています。
IEよりも使いやすいですよ!
問題は、IE向けのソフトはあるのですが、Netscape用のソフトが見当たらないんです。
仕方ないと言えばそうなんですが、悲しい事です。

IEを拡張する、便利に使えるソフトがもっとNetscape用にあれば最高なんですけどね

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る