@マニュアル原案を提示

A環境側面は簡潔に抽出

B環境影響評価は点数を排除

Cシステム構築の負担を軽減

D実行しやすい運用設定

☆システム構築セミナー(2日間)

環境側面の構築から環境マネジメントプログラムの設定まで、事業
所の環境側面を前提に調査様式を提示し、実際に抽出作業を行い、
2日のセミナーで概ね実態把握を可能にします。

☆システム構築指導(標準パターン10日間)
 (事業所の取り組み体制により短縮も可能)

 構築セミナーで概略把握した後、各実行部門に調査指示する際
の作業方法を具体的に示すとともに、構築状況をその幾度点検し
ます。
・環境マニュアル原案の提示→随時修正(延べ2日間)
・環境側面の抽出(2日間)
・環境影響評価→著しい環境側面の登録(2日間)
・目的・目標→プログラムの設定(2日間)
・教育訓練、コミュニケーション、運用、監視測定、記録、経営層によ
 る見直しの実施方法(2日間)

☆内部監査員養成セミナー(2日間)

構築したシステムをベースに監査方法を説明し、実際に内部監査
を実施、是正報告書の作成方法を説明します。併せて模擬監査も
実施します。