★himeちゃん雑記15★

(2003年11月)
リンクは切れている場合があると思います。ご了承を。

11月30日  <なおいっそうタップが好きになった。>

タップダンスシチーが逃げ切りV−ジャパンカップ
ジャパンC、全着順


ということで、ビビッタ。
◎打ってた私でもあんなに差が開くとは思ってもみなかった。
レースの何から何までタップダンスのために準備されていたのかなーって気がします。
ザッツの2着が以外と言えば以外。成長したってことなんですかねぇ。
あーでも道悪は2歳たんぱで勝ってたんだっけか。


で、買うならタップ−クリスエス−ネオのワイドボックスと思ってたんで当たったんですよねー。
買ってれば。

(´・ω・`)ガッカリ・・・
11月29日  <土曜日なんで>

米国のフリートSが優勝−ジャパンカップダート
チアズブライトリーが優勝−京阪杯

昨日の予想は天気予報を見てなかった時点で負けでした。
あんな雨が降るとはねぇ。
まぁ、雨が降るって分かっててもこの結果は予想してなかったでしょうけど。

ん、話が矛盾してる?
まーどーでもいいでしょ(ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、イッチャッタ

で、今日も競馬予想。


ジャパンカップ

◎タップダンスシチー
○シンボリクリスエス
▲ネオユニヴァース
△イズリントン
×サンライズペガサス

ツルマルボーイとアンジュガブリエルは雨がどーかなーってのが。
ザッツはさらに東京の坂がどーかなーってのが。
ジョハーはなんか不安があるみたいだしなー。
つーか気分的には三つ巴の争いなんだが。
11月28日  <金曜だけど>

今日は金曜日なんですけど競馬予想します。
だって明日G1だしねー。
ちなみに明日も競馬予想で済ませる予定。
年に一回今週だけなんだからいいでしょ?


ジャパンカップダート

◎アドマイヤドン
○ユートピア
▲ネームヴァリュー
△リージェントブラフ
×カネツフルーヴ


京阪杯

◎トーホウシデン
○テンザンセイザ
▲ヴィータローザ
△マイネルモルゲン
×タイムトゥチェンジ


ということで。
JCDはハギノハイグレイドとかビッグウルフとかも怖いよねー。
外国馬はない方向で。
11月27日  <ぷよぷよはスーファミ版以来でした。>

今日は久しぶりにゲーセソに行きました。
ぷよぷよフィーバーという新しいゲームがありました。

あーコンパイルがコンパイルできなかった(倒産)んだよなぁ・・・と妙な気分になりました。

んで、とりあえずプレイ。
私は初めてプレイする時はストーリーとか飛ばさない人です。
ゲームの前の会話とかちゃんと見ます。

で、その会話の一言に笑ってしまいました。

主人公「なんだってーーー!!」

やばいです。これだけで笑えるなんて、私の脳がどれほどMMRに侵されているのか分かりません。
でも、作った人は狙ってるんだろうなぁと思いました。



あと、今日ニュース拾ってて、私は中途半端なヲタだなぁと思いました。
いや、多分ヲタですらないなと。
だってマガジンでマリ見てのパクリキタ━(゚∀゚)━! っていってもマリ見てみたことないから反応できないし。
超先生が交通事故でお亡くなりになったって言っても葉鍵系は全然やった事ないから分からないし。
特に後者はヲタ的にすっごい衝撃っぽいんですけどねぇ。
11月26日  <今日も今日とて何がなんだかこの雑記。(語呂は、いい>

最近はマジでHIKIKOMORIスタイルです。
どれぐらいHIKIKOMORIかというと、先週発売されたエイケン13巻をまだ買ってません。
まぁ、単純にしんどい部分もあるんですが。


JRAのCMで武豊がJCのスペシャルウィークについて語ってるけど、どうせならJCDのクロフネについて語ってるバージョンが見たかった。
というか、そっちの方がCM映えしないか?


今から、応援とか何らかの形でダンディ坂野が紅白に出ると予言してみる。
一人だけ歌手として認められなかった、自分を受け止めて。
11月25日  <びみょーに風邪気味。>

今日のニュースに「もえたん」の話題がありますが、「もえたん」についてどれぐらい説明すればいいのか悩んだ。
ニュースサイトをよく見ている私としてはよく知られている話題なんです。
萌えとか炉に反応する人もだいたいよく知っている話題と思います。
が、それが世間でよく知られている事にはならないと言う事に最近気付いたんです。
そう、ニュースサイト作成者なんてそんなにいないのです。(そりゃそーだろ

でも、実際どーなんでしょね。
例えば私が「もえたん」買ったんですよって言って反応する人はどれぐらいいるんだろうか。



こんなこと考えても風邪は治らんと思うので寝ます。
11月24日  <一騎当千見たいんだけど・・・寝るか。>

なんか頭痛い。
風邪ひいたかもしれん。


書くネタもあったような気もするが、気が乗らない。
すいません、ここは一つお休みをください。

ほんとすいません。
11月23日  <オッズ的には絶対おいしいレースでしたね。>

【競馬】デュランダルがFモーション抑えてGI連覇−マイルCS


ということで、予想は△−×で当たった・・・って言えるんかなぁ。
サイドワインダーは私的には穴狙いのつもりだったんですが、1番人気ですか。
おかしいなぁ。
ミレニアムバイオはスタート前でちょっとアレでしたね。

つーか、3歳春からずっと注目してるギャラントアローが普通に強い。
千六であそこまで粘ると思わんかった。
千二がベストなんだろうけど、あれは見込んだ通りいい馬だね。


特に今日は書きたい(書ける)ようなこともないんで、この辺で。
11月22日  <競馬予想♪>

昨日はちょっと頑張りすぎたんで今日は競馬予想だけで。


マイルCS

◎サイドワインダー
○ミレニアムバイオ
▲バランスオブゲーム
△デュランダル
×ファインモーション


正直、このレースもかなり難しい。
いい感じに有力所が拮抗している感じ。
穴が出てもなんらおかしくない雰囲気。
11月21日  <まぁ、それでも又吉イエスの方がすごいと思うが>

あと1週間ちょいで大阪市長選挙ですね。

今回の選挙で注目されるのはなんといっても小谷候補でしょう。


25歳の若さで出馬、コンビにアルバイト店員、バンドのボーカリストに俳優。
その経歴が注目されました。(私の中で

しかし、彼をさらに知るうちに、そんな事は小さい事ではないのかと思いました。


まず、彼の訴える政策です。
彼は新聞社のアンケートにこう答えています。

◇質問◇

<1>第三セクターや臨海開発、阿倍野再開発など収支が悪化している大規模事業をどうするか。見直す場合、どう進めるか。

短くまとめるなら、どうするもこうするもない。何十年もの政治屋たちのツケを今さら払えるワケがない。強いて言うなら、磯村市政及び、それに投票した有権者にすべて責任を取っていただきたい。その後は市民主権へゆだねる

市民に責任を取ってもらった上で市民主権ですか。


◇質問◇

<2>国内最大のホームレス問題や全国より高い失業率など、景気・雇用問題にどう対処するか。

→この現状なら、ホームレス天国大阪は、全国の2分の1のホームレスが集まるのは時間の問題でしょう。それを防ぐには、断固として大阪市は不法に占拠しているブルーシートを撤去の上、一般市民の生活を守ります

大阪氏にはホームレスを呼び寄せる何かがあるのでしょうか。
本気で撤去しようとしたらすごい事になるだろうなぁ。



とまぁ、コピペするのはこの辺にして、結構面白いです。
見所は、ある。(ある意味


で、なんで彼は立候補しようと思ったんかなーって思ったんですよ。
こんなことやっても勝てる見込みはないのは分かってる。
それでも彼は動いた。
いったい何が彼を動かしたのか。

候補者はこんな人 小谷 豪純氏(25) 無所属新

という記事の中に答えの一つがあった。(以下<>内引用)

<大阪市の外郭団体主催のオーディションに応募した際、協賛欄に大阪市の文字を見つけた。「こういうのにも税金を使っているのか」と思い、市などに選考基準などを問い合わせたところ、返ってきた答えは「独断と偏見で選んでいる」というものだった。

 さらに「税金を使うのなら、選考は市民が直接行うべきだ」と市の“隠ぺい体質”改善を求めたのに対し、市の職員は「(市長になって)やれるもんならやってみろ」と言い放った。この一言が「オーディションに人生をかけているやつもいる。税金を使った独断と偏見でその人間の夢をつぶすのか!」と闘争本能に火をつけた。

これが本当の話なら、市の職員も疲れてたのかもしれんな。
つーか、何につっこんでもツッコミ負けする気がしてきた。

あと、もうそんなに書かないけど選挙公報も面白い。

大まかに言うと、市民会議をして、それを家庭に16時間以上放送してって言ってるの。
で、これのための施設を市長になった彼が独断と偏見で造るんだって。
それと、彼のやり方が世界の民主主義の基本なんだって。
で、結局彼が市長になると、旧政治(議会制民主主義含む)は1つも残らないんだって。


やっぱりこれ何言ってもツッコミ負けだろ。
11月20日  <誰かネタをください>

歯医者行ってるんだけど、治療したら噛み合わせが悪くて歯茎がはれるハメくらった。
一回治療したのにまたやりなおし。

今も微妙に違和感がある。


そのせいで雑記を書く気にもなれない。



ごめんうそ。
単にネタがないだけです。
11月19日  <つーか、酔っぱらいって怖いなぁ。>

酒って怖いなぁ。


うちのおとんが玉ねぎを買ってきた。
10分後にまた玉ねぎを買ってきていた。
しかも自分が買ってきた玉ねぎを見てびびってた。
10分の間に自分の行動を忘れたらしい。


酒って怖いなぁ。
11月18日  <エクセルだけはできたんですが>

今日は選挙の話でも書こうかなと思います(今更)


「与党218対野党262」という試論 /(雅楽多最終出口より )

とゆーコラムをよんだので。


この人は共産党が与党を助けたって書いてるけど、私もそー思ってたんですよ。
まぁ、私は地元の事情ぐらいしか知らないんですけど。

私の地元は

大阪5区
 92,350 谷口隆義  公明 ○
 85,334 稲見哲男  民主 △
 37,694 山下芳生  共産 ×


なわけですが、事前ではかなりの激戦区だったんですよ。
もともとは公明が強い区なんですが、全国的に民主の票が伸びていましたからね。
それに選挙終盤では共産党が小選挙区を捨てて、民主候補へ票を流すようにしていたらしいですし。
あと、地元自民党会派の大阪府議が民主に票を入れるよう動いてる噂も聞きましたね。


もし、共産党の票移動が進んでいたら結果は違っていただろうなっておもいます。
つーか小選挙区捨てるなら出るなよって素直に思ってたし、それでも惜敗率3位→でも落選な山下君はちょっとかわいそうかとも思った。


大阪6区も同じような形なんですが、こっちは公明が非常に強い区だからもっと差が開いているんですよねー。


実は選挙があったこの日、私は人知れず大学入試(パソコンAO)を受けて人知れずおちました。
選挙の結果はどーなるかわからんかったけど、入試の結果は試験終了と同時にわかりました。


激しく時間が足りんかったー。
つーかこんだけネットやっててネット検索の時間なかった私って。
つーかつーか・・・・・・・・・・つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
11月17日  <まぁ、買うにしてもリスクがあるよね>

路上でガンダムシード8巻@DVDが売ってた。
8巻だけ。
300円で。
私よく知らんねんけど、他んとこに売ったら300円以上すんじゃね-のって思った。


つーか、あの人らが商品をどっから入手しているのかさらに気になった。
11月16日  <なんかしんどいなぁ・・・>

アドマイヤグルーヴが制す――エリザベス女王杯


とゆーことになりますた。
スマイルは大丈夫なんかなー?


今日、市長選挙の告示って知らんかったから、秀吉のポスターみてエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?ってなった。
11月15日  <スマイルの逃げに期待>

さて、明日はエリザベス女王杯ですね。
このレースはかなりいいメンバーが揃ったんじゃないかなと思ってます。

どの馬が来てもおかしくない・・・すなわち、予想がはずれてもおかしくない。
そーゆーレースなのです。


で、予想は


エリザベス女王杯

◎ローズバド
○スマイルトゥモロー
▲アドマイヤグルーヴ
△スティルインラブ
×ヤマカツリリー


正直、マジで予想できねぇ。
全然見当もつかん。
まぁ、見て楽しむレースってことですよ。
11月14日  <太字部分は記事の引用です>

いつかネタにしようネタにしようって思ってたんだけど、

風俗店名を宣伝カー連呼 経営者ら風営法違反容疑で逮捕

なんか逮捕されてたんで、これを今日のネタにします。



そもそも、気になってたんですよ「こっあくっまのみせ〜こっあくっまのみせ〜♪」って音楽流しまくりの宣伝カーが。

そしたら

買い物客でにぎわう白昼の百貨店近くの路上で、従業員らがのぼりを立てるなどして新手の宣伝

をしはじめて、さらに気になって。

宣伝カーを見ても従業員の宣伝を聞いても、絶対風俗店の宣伝だと思ったんですが、その通りだったんですね。

同店は99年6月、府公安委員会に「カフェ」として営業許可を得て開業。

どーかんがえてもあれは「カフェ」の宣伝ではなかった。


商店街の入り口でも、男性店員ら数人がそろいのジャンパーを着て、店名を書いたのぼりを立てて割引券を配るなどしていた

阪急の前(ナビオんとこ)で従業員が3人ぐらい揃ってメガホンもって宣伝してた。
「小悪魔の店、よろしくお願いしまーす。」とかなんとか。
男性店員らというが、その3人の中に女の子が混じっている時もあった。
割引券を配ってるおねーちゃんもいた。

あの宣伝してるおねーちゃんはエロいことしない方なのかなーってずっと考えてた。
つーか、そーゆー風に絡まれないのかなーって。


通行人らは「まるで選挙運動」と迷惑がっていたという

いや、通行人よりもヤフーBBの中の人が迷惑がっていたと思う。
11月13日  <なんか物事(ネタ)考える気がしねぇ。>

日本橋の電器屋行ったらリモコン売ってるかなーって行ったらエロいのとか得ろいのとかえろいのとか見てて、リモコンの事忘れてた。

んで、なんつーかホムペの更新も忘れてた。

ゴメソ

もちろん、これから(深夜2時)更新するつもりはないいいいい。

ゴメソ
11月12日  <テレビネタばっかり>

最近のトリビアは「へぇ〜」って言わせる気がないと思わせるものが結構ある。
寧ろ、その確認VTRがしたかっただけだろって言いたくなる。
もしくは、ちょっとうまいこと言ったときにそれが言いたかっただけだろと。

まぁ、それでわらえるからいいんですが。

テレビのリモコンの電源ボタンが聞かなくなってこれ以上なく不便なのです。
リモコンなんてどこで売ってるんですかね。
日本橋のよーわからん店いったらあるんかなぁ。


そーいや、先週の日本ブレイク工業@タモリ倶楽部からもう1週間か、ビデオ撮ったのにまだ一回しかみてないや。
まぁ、あの曲聴きたいと思ったらFLASHとかあるしなぁ。
11月11日  <ポッキーの日だっけ?>

今日は11月11日。
皆さんは11時11分に何かしましたか?
私は11時11分にジャンプしてました。




夢の中で。
良い子は寝てる時間ですよねぇー
11月10日  <一缶分ぐらい飲んじゃった。テヘッ☆>

1時間ぐらい書くことないかなぁって考えてました。

で、その結果思い浮かびませんでした。
ビール飲んで酔っちゃったかなぁ。

うんそーだ、そーに違いない。



酔ってたら勢いでネタ書けるけどな・・・・_| ̄|○
11月9日  <はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>

| ̄|○









himeちゃんは非常に落ち込んでいます。
何もきかないで下さい。


ヽ(`Д´)ノヴァー!!!!!!!!


_| ̄|○
11月8日  <最後、一瞬パンチラしてたような>

無理して起きて見たセーラームーンは普通でした。
初回で話題になったスタントさん(?)のパンチラもなかったし。
つーか、まこちゃんがやたら棒読み加減なのは役柄なんでつか?


と、そんな話を踏まえて競馬予想です。


アルゼンチン共和国杯

◎シャドウビンテージ
○ナチュラルライン
▲アクティブバイオ
△コスモレジスタ
×エリモシャルマン


ファンタジーS

◎フィーユドゥレーヴ
○レジーナガール
▲ツルマルシスター
△コンコルディア
×ロイヤルセランガー


明日はしんどい一日になりそうなので早く寝まつ。
11月7日  <ワクワク ワクワク>

すいませんが、明日こそセーラームーンを見るために今日はすぐに寝たいと思います。
ごめんなさい。
11月6日  <一時期道通れなかった>

今日は小泉首相の話と不破共産党議長の話を聞きますた。
両方すげぇ人ですた。
特に不破さんの方は梅田だったのですげぇ人ですた。
阪急百貨店の前から、歩道橋から阪神百貨店の所まで人でいっぱいですた。


感想としましては、両方普通の人っぽいなぁと。
見ててあんまりオーラみたいなのを感じないし、話の内容もあんまりねぇ・・・。
両方どっちもどっちなかんじでした。


今、すっげぇねむいんでこの辺で。
11月5日  <もうなんか適当。>

キャラメルコーンマロン味はびみょだった。
つーかどこ行ってもマウスウオッシュ味が見つからないんですが。


こーゆネタを小出しにするときは3つぐらい出したいと思ってるんですが、いかんせんノープランなんで何も思いつかないっす。


あー明日は新大阪に純ちゃんが来るらしいんで見にいこかなーと思ってみたり。
大衆にまぎれて私も携帯で写真撮ろうか。
11月4日  <なんか最近よく露出してるよね和香ちゃん>

「I.W.G.P」ってなんの略なんでしょうか。
ってきかれたら、 天山が高山から奪ったベルト のこと思いますよね?


でも、なんか「池袋ウェストゲートパーク」という説もあるらしいんです。


どっちがより一般的なんでしょうか。
どっちがよりメジャーなんでしょうか。


どっちとも「香のレートなおっい」には勝つとおもいます。
というかこれよく考えたなぁ。
11月3日  <あれはなんと表現したらいいのかわかんねぇ。>

私は本屋にいた。

何かひとりごとのようなのがきこえた。

キーの高いひとりごとだった。

私は声のする方を向いた。

ひとりごとをつぶやくおじさんがいた。

大学の赤本が並ぶ棚の前に。

私は本を読んでいた。

またひとりごとがきこえた。

今度はキーの低いひとりごとだった。

私はまた声のする方を向いた。



同じおじさんがそこにはいた。

すこしそのおじさんを見ていると、ひとりごとのキーが2種類あることに気付いた。
えらく高いキーと、すこし低いキーだ。
それはまるでスイッチが切り替わるようだった。


私は、これはネタだと思った。
が、それ以上観察することはなかった。

なぜなら、ネタだとしても文章化できないと思ったからだ(じゃあ書くな
11月2日  <あんな気分悪くなったん久しぶり>

このところちゃんとした更新ができてなくて、申し訳なく思っております。

しかしながら今日は、朝食べたものがくさっていたのか、夕方頃にリバースしてしまう事態になってしまい、またそれによってか、体力が減少し頭がフラフラしている状態でありまして、なかなかちゃんとした更新はできそうにありません。


明日以降の更新も期待せずに見てください。
11月1日  <今日はお疲れなんで。>

キムチシェーキはなかった。
ありえなかった。

なんつーか、携帯で写真撮ろうって思う前に捨ててしまうぐらいありえなかった。

★himeちゃんのきまぐれぺーじ★