このサイトは涸沢診療所周辺から、上高地、穂高連峰を中心とした領域に分布する植物を集録し、和名・学名・科および、写真と簡単な説明を付したものです。
植物学、生態学的な厳密性よりも、どの花がどれかを見分けるときの手助けになるように書いています。
併せて、植物の名前の由来などを記すように心掛けました。
一般的な夏季の高山植物が多いため、どの山に登っても涸沢周辺に咲く花の名前の知識は生きると思います。
初稿は写真の撮影条件や枚数が不十分なため、不適切な写真や誤りも多いと思いますが、今後涸沢に行く度に改訂していきたいと思います。
初稿は全て鉄門山岳部の小林央によって書かれています。誤記、間違いなどのについては小林まで連絡してください。