北極亭日乗


平成十四年一月

    BMP2120.gif

平成十四年一月二十四日(木曜)晴

 家内の刎頚の友、急逝の報届く。昨日職場にて倒れ入院するも、今未明、午前二時、手当ての甲斐なく脳溢血にて逝きたりと聞く。享年五十三歳。若し、余りに若し。
 通夜二十五日、告別式二十六日とて、家内参列の準備に入る。「ご亭主、お子らを如何に慰めん」と家内言葉少なく、思案する様哀れなり。気落ちすることなかれ、先ずは懇ろに弔うが大事と声掛けしも、その言の葉軽し。

 「死を忘れるな」を心に留め置くべし。さすれば、この世も浮世とならむ。生き易すかり。

 北の名門ブランド「雪印食品」消滅へ。自業自得と言わばそれまでなれど、解雇さるる善良なる社員・パート従業員諸氏をなんとする。卑劣なる行い大人の所業にあらず、小人・餓鬼の為せる業にて許し難し。こもまた、「人は死する」を知らざればなり。大人なれば足るを知れ。



BMP140.gif

平成十四年一月二十日(日曜)晴

 このところ少々冷え込み厳し、と話しいるに今朝、旭川・江丹別にて氷点下三十一・八度を記録したる由、驚く。
 冷え込むも晴れなれば気分よし。午後より除雪に一時間を要す。玄関先より裏まで二十メートルばかり運ぶこと数十回、甚く疲労す。明日は全身筋肉痛にて難儀するは必定なり。

 昨日からのセンター試験、本日終了。道内三十五会場もトラブルなく終わりたり。上を目指すにはそれなりの関門あり。労苦を厭うてはなるまいが、今の大学それほどのものかと思わずでもなし。また、大方の大学進学は無駄に思えてならず。

 晩酌、疲れたる体に作用して、とろりとしてきたれば、早々に床に就く。



  BMPE183.gif  

平成十四年一月十日(木曜)俄雪

 年が明けて早十日となりぬ。日々の過ぎ行く速さ日毎に増すやに感じぜらる。我が春を懐かしむ齢になりしか。無為に過ごし来ること慙愧に堪えずと言えども、人皆がみな事を成し得るにあらずとて、己をば慰む。されど、いくばくかの悲しみ心にありて、胸塞ぐ思いすも、詮方無し。

 宇和島市にて、えひめ丸合同慰霊式行はる。理不尽なる死を思う。戦場に赴きたるにあらず、ただ実技学習のため国を出でしに、なんたる悲劇か。戦の道具に青春を断ち切られるとは、なんたる悲劇か。ご遺族の無念を思いつつ合掌するのみ。



 

BMPC1B2.gif

 

平成十四年一月九日(水曜)雪

 例年の冬に比して格段に暖かし。起居苦痛なく、暖房費もいささか軽減したる由、女房から聞き及ぶ。このまま春を迎えることよもやなしとは思えど、ことのほかうれし。昨八日は雨混じりのベタ雪となりて、帰宅後、除雪するも水含みて重く、難渋す。十勝地方は大雪の由。

 釧路・太平洋炭礦、採炭に幕。わが国のみならず、各国のエネルギー政策の方向は正しきか。消費するのみのわが身なれども、昨今の状況、大いに違和感を覚ゆ。鉄建公団が昨日、国土交通省に北海道新幹線の工事実施計画の許可を申請したる件につきても、申し述べること多く、この狭き日本、草鞋を履いて歩くが一番とぞ思ふ。エンデの時間泥棒のことども、ふと考えて、一つ溜め息をつきぬ。息苦し。不整脈か?

 コンサドーレの新監督に柱谷哲二氏。就任会見にて「負けるのは嫌い。目標は優勝」と述べたるを新聞にて読み、頼もしき闘将に期待、拍手を送りたし。J1残留だけは如何にしても成し遂げよ。さもなくば、岡田前監督に申し訳なき事ぞ。



              
                  
BMP371.gif       BMP1175.gif       BMP12F2.gif