いわゆるスローフードブームですが・・・

なんてったって
光食品の
ウスターソースとトマトケチャップは
美味しいと思う


寒いとココアとか暖かい飲み物が恋しくなりますよね。
日本的なものというとやはり甘酒なのでしょうが、
どういうわけか私はこれが嫌いで(日本酒は平気なくせに)、
子供の時からまともに飲んだことがなかったのです。

『醸造元からきたものだから、
絶対そのへんに売っている酒粕とは違うよ』といわれ、
酒屋さんのサービス品の酒粕を、
まあ、母が飲むだろうと思って頂いてきました。

その酒粕で甘酒を作って飲んでみたのですが、
その美味しさにびっくり。
いままで口にしたものとは全く味が違うのです。


今は世の中が便利になって、
何でも手をかけず食べられるようになりましたが、
やっぱり味がなにか違うんですよね。
化学調味料と保存料の味なのでしょうか?
トマトソースを初めて自分で作ってみた時も、
既製品との味の違いにびっくりしましたもの。


野菜もスーパーで買うより、農家の直売所で買う方がおいしい。
親戚の農家から聞いた話だと、
キュウリはスーパーに出すものは
痛み難いように皮の硬い品種のものをだすのだそうです。
流通の問題ということになるのでしょうか、
そのへんのことは難しくてわかりませんけれど。

高級食材なんていらないけど、
毎日口にするような野菜などは
やっぱり新鮮で美味しいものが食べたいなあ。
現代では、こっちの方が贅沢なんでしょうか?


ジャンクフードも好きだし、自然食品だの
特別こだわるつもりはないのですが、
これだけは別なのが、
徳島県の光食品のウスターソースとトマトケチャップ。

無添加で、国産の無農薬有機栽培の野菜や
果実を使っているとか。
食品アレルギーの子供にも大丈夫なので
これを給食で使っていると、
どこかの幼稚園のホームページに
書いてあるのを見たことがあります。

テレビでその存在を知って以来、
あちこちで探していたのですが、
数年前しまなみ海道に旅行に行った時
やっとめぐり会うことができました。
(今はネットショップで手に入りますが、当時は東京の
大手デパートの食品売り場にもありませんでした。)
どちらも期待通りのおいしさでした。
そのまま使っても、料理の隠し味としても素敵に美味しいです。


こんな美味しい調味料が身近にあって
徳島の人はいいなあと思っていたのですが、
以外に地元では知られていない?

徳島県出身の男性に聞いたら
「イカリソースなら知ってるけど、ヒカリソースなんて知らない」
と言われてしまいました。
そういえば、尾道でも地元の人に
「それ、買ったことがないんだけど美味しいの?」
と聞かれたんだっけ。