BIKERS
ここでは自分の周りの人たちの愛車を乗せてます。
DT50
うちの弟のDT50です。本人曰く、DTらしさを残しつつ、トラッカーに仕上げるそうです。
こいつも古いものなので、色々と問題が出てきて大変そうです(いつも修理手伝わされる(笑)
オイルタンクのとこにヨシムラのシールが張ってあるのがポイントだそうです(笑)
写真を更新したのですが、アングルが悪いと怒られました(笑)
DT50半ターミー
次男坊がWRに乗り、DT50がずーっと放置されていたところ、家の末っ子が
原付免許を所得し、DTに乗るとの事でレストア&改造をしました。とりあえず非力なブレーキをどうにかしようってことで
フロントブレーキをディスク化しました。他にもタンクを後期型の鍵つきにしたりベアリング関係の交換などリフレッシュにも力を入れました。
色は弟の好きなRC211Vのレプソルカラーをイメージしてバレンシアオレンジに。夜でも凄く視認性がよいです(笑)
DT200WR

ようやく次男も中免取得し、DTシリーズの深みにハマり(笑)DT200WRを買いました。
正直このバイク凄い早いです!初めて乗らせてもらった時に自分のDTの感覚で操作できません
でした(当たり前といえば当たり前だが、、、)とにかく、いいバイクですよこれ、
はっきり言って自分のWR250Zより何倍も乗りやすい!、、、orz よく見てみると面白いところがチラホラ(笑)
帰る前にウィンカーをどうつけるか気になっていたが、、、これならこけても折れないな、(笑)あとしっかりDT50の
ダンボール魂は受け継がれてますね(笑)改造箇所は黒に自家塗装、フロントステンメッシュ、
最大のポイント、モトショップ五郎マスク!、フロントフェンダー、リアウィンカー、テールランプLED
、あとアルマイト製品がチラホラ(笑)よっしゃー!おら〜林道行くぞ!!
VFR400
VFR400 更新しました!これはかっこいい!!
。すごいクールでいてスタイリッシュ!!
やっぱりレプリカはいいな〜〜!
これがコーナーをガ〜〜〜っと走って行くなんて想像しただけでもしびれます!
CBR250R
同じく斉藤君のCBR250RRです。自分も峠は走ったことありますが。
怖くてスピードなんて出せないッス。
ZEPHYRX400
のーさんのゼファー確かカーカーがついてたっけ。
古いものらしいんですけど。
この前のビラーゴの件で
お世話になりました〜。
高校時代バンドのボーカルをやってもらったシュリ君の
、、ごめんなさい。車詳しくないんでわかりません、、(^_^;)
相変わらず決まってますねぇ(^O^)
FTR
きましたねぇ!また他に例を見ないカスタムの方向!(笑)
これFTRですよ!エリミの仲間です(笑)新しいですよ!このスタイルは!
俺は凄く好きです!
RS50
うちの三男坊がついにバイク購入しました。なんとイタ車のアプリリアRS50です。
原付最速、、、、納得しました。俺もRZ買って勝負を挑もうと思っていましたが、、、
なんか結構〜いじってあるみたいです。
隣の次男のDTも前の写真と結構変わりました。
彼は今中免取得中で取ったらWR乗りに
なるのかな?バイク兄弟だなぁ、、、(爆)
back