件名: アップル通信23
送信者: たなか
日付: 1998/10/05
22:12
復旧しました。
受信できます。
でも、洗濯機壊れた。
前に書いたイタリアの洗濯機。
壊れると思ってた。
脱水すると洗濯機の背面が5センチくらいの振幅幅で、振動してたから。
ということで、昨日は、買い物袋2つに、洗濯物をいれて、自転車で10分の日本人家庭に洗濯機を借りに。
いざという時の同朋です。
ワイシャツから得意のグンゼのだぼだぼブリーフまでの大洗濯。ついでにベランダも借りてワイシャツぱんぱんして干してきた。
めずらしいよね。こんなの。人ん家のベランダ借りるっての
返信者:表野
過日、30間近にしてプロスポーツ選手を目指してる方と
打ちっぱなしにいったときに頂いたアドバイスです。
バックスイングで息を吐く...
ゲレンデでも素振りをしてるだけあって、
彼が打つと球がグシャ!っとひしゃげて飛んでいきます
ばんばばんの分身魔球みたいに...
返信者:うめむら
表野もゴルフ始めたの??
俺は結構表野はゴルフに向いてると思うな。なんとなく。
早く一緒にラウンドしようよ。
返信者:表野
年に1、2回打ちっぱなし行くだけ...
けど、コースにも出たい(NZでいったときははーふで60〜70くらいだった)
これくらいのレベルでもだいじょうぶなとこだったらいきたい...
返信者:飯田
スキーとゴルフの相関については古くから語られているらしい。
僕は今まで6回くらいラウンドして、大雨の中の164から
快晴のニセコでの128まで、平均140弱ってとこですが、
結構平気。ただ、打ってすぐ走ってまたすぐ打つ、の繰り返しなので、
ますます悪循環。いつも14番ぐらいで電池切れになる。
モチベーションは5番くらいで切れてるけど。
北海道なら平日6千円から週末でも1万2千円出せば札幌から1時間以内の
ところで出来るので、来年の夏(まだ弊社が存在し、さらに僕がここにいたら)
「DTRカップ」でもやりましょう。
こっちはハーフの間の休みが無いので、その気になれば1日2ラウンド出来る。
日の出とともにスタートして4ラウンドした人もいる。
「もう1回出来たなあ」とその人は言ってた。
8月に父親ほかとやったけど、曰く、北海道の芝は寝ていて難しい、らしい。
よくわかんないけど。
返信者:たなか
小職、こないだ7番アイアンのみでまわり、前半90,後半80の大波賞。もちろんブービー。
一緒にまわった物産の所長はやさしかった。
→ブービーの意味を知らなかった。このときは当然ビリ。
返信者:飯田
ブービー?まだ下がいるってこと?
....。
僕が164で回ったときは、ブービー+大波賞で山ほど賞品抱えて帰りました。
ゴルフはとっても下手か、とってもうまくないと賞品もらえないので、
とってもうまくなる見込みが薄い今、とっても下手なうちに大会荒らしをしとくべきだと
思います。
件名:
鉄道談義
送信者: たなか
日付: 1998/10/10
19:48
昔、鉄道模型をやってて、24系25型が好きだったけど、今考えると、20系の丸みを帯びた流線型が夜行列車らしくて旅への憧憬とか、郷愁をくすぐる。茶色いEF58がひっぱってれば最高。
EF65-1000とかEF66はあまりグットこない、ED10とか良かったよね。
最近プラモデル屋を見つけて嬉々としてる池田拝
返信者:飯田
だんだん話が危険な領域に入っている...
EF58のイメージが全く湧かない。
ED10?とてもついていけません。
北斗星は北海道ではディーゼル機関車の重連(だよね、2両で引っ張るやつ)で運転されています。
凸の形のやつの重連。凸凸。
僕の鉄道好きが醒めたのは、車を手にしたのに加え、やっぱり分割民営化がきっかけかな。
「こくてつ」って響きが「じぇーあーる」じゃねえ。
JR北海道は、今でも当然大赤字だけど、僕が小学生のころは北海道中鉄道だらけで、
いつか北海道に行きたいと思ってた。でも実際行けるころになったら、ほとんど廃止されて
背骨だけみたいになってしまった。
昔、国鉄職員の「伊藤なんとか」って歌手いたよね?
「ふるえて〜 いるのは〜 寒いからじゃないのわかぁて〜(中略)
だぁかぁらぁ
ねえねえねえねえだぁいぃてよ〜(後略)」
なんて曲だっけ?
返信者:表野
ED10、まだついていけます
個人的にはたなかとおなじくEF65の500番台+20系が好きだった
(銀河がかなり最近まで20系だったはず)
凸のヂーゼル機関車って、DF51ってやつだっけ?形はわかる
僕もここだけの話ってことで白状しちゃうと
小学校高学年くらいで興味がホンモノの鉄道から
鉄道模型に移っちゃった
最近、模型やさんのディスプレイとか見るとなんとなく
精神の下の方がざわついちゃう
またレイアウトとかつくっちゃったりして
返信者:たなか
北海道はDF51だよね。多分。
それとは、別の貨車入換え用の小さな凸のぢーぜる機関車なんていったけ?
それと今って電車型の寝台列車てないの?大阪から青森いってた白鶴っていったけ?
EF58って特急ツバメを牽引するために設計されたんだよね?
小学生の頃は冬はコタツに入ってミカンを食べながら時刻表とか鉄道模型のカタログ
(TOMIXとかセキスイ(加藤?))、実業え日本社の鉄道豆百貨辞典、ブルートレン辞
典を一日中眺めてました。
あの頃鉄道以外にもいろいろやった。
航空ファン、エアラインの購読、プラモデル、田宮1/35ミリタリーミニチュアシリー
ズでジオラマ作り、旧ドイツ軍の4号式突撃戦車とか、二号式戦車、米軍シャーマン
戦車なんかイカしてた。長谷川1/72スケール航空機シリーズを作り、スーパーカー、
ドラえもん、宇宙戦艦ヤマト、中学生の頃にはオーディオ、中学の部活はアマチュア
無線部、運動はなし。
親は心配したと思う。
ああ少年時代への憧憬。
返信者:まさこ
4連休の後
会社のメールをのぞいたら鉄道談義に花が咲いていました。
全くついていけないことに寂しさを感じつつも、みなさんの少年時代が目に浮ぶよ
うで微笑ましかったです。
乗り物に興味を持つ男の子と
ままごと遊びをする女の子、今の世の中でもそうなん
でしょうか。
=>表野さん、いちさん
テニス、またやりましょう。
実はベストを更衣室に忘れ、次の日また自転車で遠征しました。とほほ。
返信者:いち
もちろん鉄ちゃんだったに決まってるじゃない
表野いち
→登場人物紹介
いち:
現在主婦。鉄道マニア
合理的精神が全く欠如している.しかし地図マニア...
なぜかビクトリアで「買ってほしいなんて思ってません、ゴルフのこと
少しでもわかってもらえば...」という接し方の店員(名前はぎとう)に結局のせられて
ゴルフクラブのハーフセットを衝動買いしてしまった!
いつか消火器を大量に買わされそうなタイプ...
彼女の作ったアボガドサラダは美味しい。
返信者:うめむら
小職も全く話についていけない一人です。
なんか取り残されたようで、少々寂しさを感じております。
小職が小学生のとき興味有ったものと言えば、昆虫(特にクワガタ)、こま、ギュウ
メン(牛乳の蓋を使ったメンコ)、ヨーヨー、自転車遠征(といっても10KM圏内)、
女の子(スカートめくり)等々。なんか田舎っぽいな。
返信者:飯田
虫取り(取ったら駄菓子やで現金化)、ザリガニつり、ゴミ捨て場での基地遊び、
線路への置き石、ピンポンダッシュ、スーパーカー消しゴム、裏山でかくれんぼ、
三角ベース(周囲の家の窓ガラスが割れたら試合終了)、川遊び、ベーゴマ、サッカー。
あのころに戻りたい...
返信者:たなか
ポコペンは?
あと、僕は海で爆竹とかロケット花火で戦争ごっこ。ロケット花火を打ち合い、爆竹
を投げ合う。結構過激。爆竹の投げるタイミングを外し、手の中で暴発した事も多
数。親指の爪は良く割れた。途中で海で捨てられたエロ本を見つけて、皆見たいの
に、目をつむり、棒で突っつき、砂に埋めたり、焚き火で焼いたりしちゃったりしてた。
もちろん焚き火の薪は防風柵の竹。そのあと一人でエロ本探しに行って、防風林
の中で探してる内に買ったもらったばっかりの12段変速のサイクリングカーを盗まれ
た思い出あり。
茅ケ崎は虫取り無かったけど、釣りはあった。
返信者:飯田
鉄道談義、余りにカルトに過ぎて。
誰もレスポンス出来ず打ち切り。
返信者:ぎとう
やっぱモハ183型は最高だよ
返信者:たなか
それって、流線型の特急車両?
返信者:ぎとう
今はあまり見なくなった典型的なL特急の車両だったやつ。
肌色に赤い帯の入った車体だよ。
返信者:たなか
L特急か〜
「とき」とか「はくさん」に使われてたやつね。
返信者:飯田
おっと「白山」は交直両用だから、489系だよ。
下1けたが「9」のやつは、碓氷峠スペシャル。
だから「あさま」は、189系。
信越線にはちょっとうるさいよ。
返信者:たなか
「9」の意味はEF63との接続設備をもってったって事?
碓氷峠といえば、昔、妙高にスキーに行くとき霧の中をトラックに追い抜かれながら
コロナクーペで通りましたな。
あの車好きだった。
返信者:表野
そ、そういえば...
僕の車、こないだ10まんきろ突破しました!
返信者:うめむら
俺の車も既に8万4千キロ。(from
APR/1994)
因みに、前のレビンは8万キロで紫の煙を出し、8万5千キロぐらいで売りました。