件名: アップル通信25
送信者:  たなか
日付:    1998/10/25 20:07

風邪の季節ですよ。ルルです。
僕もまんまと風邪をひいて、金曜日から寝込んでます。
火曜日に喉が痛くなって、風邪の諸症状かなと思い、念の為プールに行き30分みっちり泳ぎ血の巡りを良くして、その後130度のサウナで喉と鼻孔に居座る風邪ウイルスを蒸し焼きにして、それでもかと、ホテルのラウンジバーでピアノのジャズ演奏を聞きながらウオッカを4杯ショットグラスで煽り、生き残ってる風邪ウイルスを全滅させた筈なのに。筈なのに。
 
皆の話しを聞くとこっちの風邪ウイルスは日本のと違うから、耐性の備わってない僕がかかると長引くんだって。
 
コホン。コホン。おやすみなさい。


初雪:
10月8日に降った。緑に積もる白。
新鮮でした。

 
返信者:飯田

そっちはもう寒いの?
こちらは例年になく暖かい秋だそうです。
XXとXXXXが合併して、
多分次はXXXXXとXXXXXXXXが合併するでしょう。
いよいよ弊社は取り残されます。

日本に帰ってくるときに、くれぐれも風邪のウィルスを持ち込まないこと。
「カザフ風邪」とかいって大流行したら困る。
 
返信者:表野
ご無沙汰しております。
そちらはもう相当寒いのでしょうか...?

当方、最近何かとばたばたしており、メールやDTRHP
のupdateも疎かにしておりましたが、最近の出来事を
いくつか...

先週末の土曜日、笠谷さんの二次会が表参道で開かれ、
一つ上の代がほぼ全員集まりました。我々の代はぎとう
といち(一次会で戦線離脱)と僕、という厳しい状況で
したが、さすがの先輩方も30代になって、「子どもが生ま
れた」だの「おまえの会社は大丈夫か」だの、すっかり
大人の会話に花を咲かせており、ちょっと拍子抜けした
感は否めませんでした。
というのは始まってからほんの十数分で、3軒目に突入す
るころには(それでもまだ7時半くらい)「やっぱり空け
なくちゃ」とか「ジャイアンツが...」などといったコトバ
があちこちから聞こえ始め、奥田さんやおのしんさんまで
もが泥酔していたようです(小生は記憶定かでない、しかし
最後までいてラーメン食べて電車で帰りました)。

本日はぎとうとザウスにいって参りました。東京近辺も数
日前からぐぐぐと冷え込んで、おまけに丸沼高原やナエ
バが昨日より一部滑走可能となり、スキーシーズンがどおん
と近づいたせいか、名木山より小さいゲレンデにはキャパを
はるかに越える人が詰め掛けていました。しかし、その中
でも小生の滑りは否が応にも際立ってしまっていたようで、
マイクロバスでのり込んできた日大山形高校スキー部のコ
ーチが「ほら!彼の滑りをよく見て!」と教え子達にこっそ
りと言っていたようです。その後の打ちっぱなしもはっきり
いって相当いい感じでした。
しかし最近、遊び相手がぎとう以外に見つかりません...

今年は参加者不足のため、アメリカ原野遠征もなさそうです。
皆さんよりリクエストのあった、これまでの遠征のベストシ
ョットを順次HPにアップロードしておりますのでご覧くだ
さい。
貴君の帰国予定はいつになりそうですか?商社大会、予定に
いれてはいるのですが...
風邪を拗らせぬよう、今週いっぱいは会社を休んで、これまで
の出来事の執筆活動に集中してください。
ではまた。
 
返信者:たなか
えっ!
小野しんさんかーますます渋くカッコ良くなってんじゃないかなー
ひろみちさん、とか小池さんとかサラリーマンっぽくなってんだろうな。
野見山さんとか小泉さんとか往年のWSSアイドルも来てたの?
XんXぶさんは禿げてなかった?

最近街のふとしたにおいから学生の頃を良く思い出すよ。
心が振るえるね。
東京にいたら、笠谷さん二次会あまり行きたがらなかったけど、今なら飛んでくよ。
WSSの“地雷は沢山ある”けど心温まる雰囲気の飲み会で、先輩と10年ぶりの昔話をした
かった。

んーとあんまり寒くない。
いまんところ、朝方冷え込んで5度程度。
どっちかってーとあっつい。というのは家の中は、集中暖房でマイナス30度でも対応
できるスチームが巡ってるから常夏状態。蚊が飛んでるくらい。

僕はアメリカ原野に行く予定で年末、アルマトイ→ソール→直接仙台と帰国するよ。
仙台空港まで迎えに来て。
よろぴく。
 
返信者:表野
> 小野しんさんかーますます渋くカッコ良くなってんじゃないかなー
> ひろみちさん、とか小池さんとかサラリーマンっぽくなってんだろうな。
> 野見山さんとか小泉さんとか往年のWSSアイドルも来てたの?
> やXぱXさんは禿げてなかった?

小野しんさんはお堅い銀行だから、普段は全然めちゃくちゃになっちゃうような
こと無くって、淡々とした日常をずっとおくってるから、久々にWSのノリに
遭遇して興奮しちゃったんじゃあないかな?というのがぎとうの分析。結婚して、
市川に住んでるらしい。
小池さんと、XんぱXさん以外、男はみんなきてた。往年のアイドルは残念ながらひ
とりも...ただ、上田裕子さんとか、篠倉さんとか(覚えてる?)来てた(らしい。
いまいち記憶がアイマイ)。

> 最近街のふとしたにおいから学生の頃を良く思い出すよ。
> 心が振るえるね。
今日も馬場を通ってスポセンいっちゃったから心がフルえたよ...
問題あるよね。これも。

> 東京にいたら、笠谷さん二次会あまり行きたがらなかったけど、今なら飛んで
くよ。
> WSSの地雷は沢山あるけど心温まる雰囲気の飲み会で、先輩と10年ぶりの昔話をした
> かった。
おれいつも心温まる前に地雷を踏んでる気がする...

>
> んーとあんまり寒くない。
> いまんところ、朝方冷え込んで5度程度。
> どっちかってーとあっつい。というのは家の中は、集中暖房でマイナス30度でも対応
> できるスチームが巡ってるから常夏状態。蚊が飛んでるくらい。
>
> 僕はアメリカ原野に行く予定で年末、アルマトイ→ソール→直接仙台と帰国するよ。
> 仙台空港まで迎えに来て。
> よろぴく。

こらこら。今年は中止です。八方に一極集中。帰国予定知らせよ。