年 |
月 |
日 |
COURSE |
馬場 |
級 |
着 |
外 |
馬名 |
性 |
年 |
斤 |
騎手 |
時計 |
3F |
着差 |
体重 |
厩舎 |
指数R |
3F指数 |
コメント |
2002 |
1 |
5 |
東ダ12 |
良 |
500 |
1 |
外 |
マチカネオトニキケ |
牡 |
3 |
55 |
横山典 |
1 |
11 |
9 |
35 |
7 |
3.0 |
486 |
栗 |
浅見 |
115.3 |
142.0 |
砂を被って変な格好をしたが、終いの伸びは凄かった。決して短い所だけの馬ではない。乗り味抜群。(横山典) 道中の反応は今一つ。4角で外に出すと、モノの違いでアッサリ突き抜けた。(ブック評) |
2002 |
1 |
5 |
京ダ18 |
良 |
新馬 |
1 |
外 |
エストレーノ |
牡 |
3 |
55 |
武豊 |
1 |
55 |
4 |
37 |
8 |
9.0 |
554 |
栗 |
池江 |
81.8 |
92.1 |
まだまだ体に余裕でこの内容。コーナーの走りもぎこちなかったけど、能力は相当。先々楽しみな素材。(武豊) 直線だけで9馬身離したらしい。 |
2002 |
1 |
6 |
京芝18外 |
良 |
1000 |
1 |
|
サイドワインダー |
牡 |
4 |
56 |
福永 |
1 |
46 |
8 |
34 |
9 |
1.5 |
500 |
栗 |
北橋 |
110.3 |
108.6 |
折り合いは全く問題なし。4角でぶつけられてヒヤッとしたが、追っていい脚。終いを生かす方がいい。(福永) |
2002 |
1 |
6 |
東ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
父 |
ジェイケイガバナー |
牡 |
3 |
55 |
横山典 |
1 |
14 |
0 |
37 |
3 |
4.0 |
444 |
栗 |
境征 |
86.5 |
89.4 |
ゲートでタイミングが悪く出遅れ。この距離は短いかと思ったほどで、距離延長は却っていいかも。(横山典) 父内国産の限定戦。 |
2002 |
1 |
7 |
東芝14 |
良 |
1000 |
1 |
市 |
フォーレルアゲイン |
牡 |
4 |
56 |
横山賀 |
1 |
21 |
9 |
33 |
9 |
1.0 |
478 |
栗 |
昆 |
111.0 |
138.3 |
終いが良いと聞いていたが、思った以上に切れる。(横山賀) 嵌ったにしても長く良い脚。(ブック評) |
2002 |
1 |
7 |
京ダ18 |
良 |
新馬 |
5 |
父 |
ヨロコビノサイフ |
牡 |
3 |
55 |
幸 |
1 |
59 |
0 |
38 |
0 |
-7.5 |
446 |
栗 |
谷 |
52.1 |
86.8 |
前半は砂を被って行けなかったが、後半は凄い脚。これなら次が楽しみ。(幸) 父内国産の限定戦。 |
2002 |
1 |
12 |
京ダ14 |
良 |
500 |
1 |
|
サンライズキング |
牡 |
3 |
55 |
秋山 |
1 |
25 |
6 |
37 |
4 |
6.0 |
528 |
栗 |
石坂 |
95.3 |
100.0 |
とても乗り味良く能力を感じさせる。折り合いは全く問題なし。ダートならかなり出世できそう。(秋山) |
2002 |
1 |
12 |
京ダ18 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
エイシンセダン |
牡 |
3 |
55 |
藤田 |
1 |
54 |
6 |
39 |
3 |
5.0 |
500 |
栗 |
湯浅 |
88.7 |
54.2 |
攻めでは数字以上に動くし返し馬の感じも良く、走れる感触はあった。砂を被って少し外に逃げたが、やっと走る気になった。(藤田) 父内国産限定の未勝利。時計からもレベル低そう。 |
2002 |
1 |
12 |
京ダ14 |
良 |
新馬 |
1 |
|
イダテンパワー |
牡 |
3 |
52 |
小坂 |
1 |
26 |
9 |
38 |
5 |
7.0 |
530 |
栗 |
境直 |
80.4 |
71.4 |
叩かれて絞れたのでスッと行けた。まだ体に余裕。更に良くなりそう。(小坂) |
2002 |
1 |
12 |
京ダ12 |
良 |
未勝 |
4 |
|
ローレルアイドル |
牝 |
3 |
50 |
小坂 |
1 |
14 |
6 |
37 |
4 |
-1.0 |
466 |
栗 |
境直 |
69.2 |
84.0 |
ゲート上達も二の脚がもうひとつ。体が絞れて差して来れるようになった。(小坂) |
2002 |
1 |
13 |
東ダ12 |
良 |
未勝 |
1 |
市 |
シャドウスケイプ |
牡 |
3 |
55 |
蛯名 |
1 |
12 |
9 |
35 |
9 |
4.0 |
438 |
栗 |
森 |
101.4 |
136.2 |
うまく内で捌き、直線は外から凄い脚。(蛯名) 時計は優秀。ダート向きかも。(ダ:1-1-0-0、芝:0-0-0-2) |
2002 |
1 |
13 |
京ダ12 |
良 |
500 |
2 |
外 |
エイシンデントン |
牡 |
5 |
57 |
野元 |
1 |
13 |
4 |
36 |
5 |
-2.0 |
504 |
栗 |
野元 |
85.0 |
108.2 |
スタートで大きく躓く。直線だけで詰めたあたりは底力ある。前に行くと甘くなるから、こういう形が合う。(野元) |
2002 |
1 |
14 |
京ダ14 |
良 |
1000 |
1 |
父 |
ディープインサイド |
牡 |
4 |
56 |
武豊 |
1 |
24 |
9 |
36 |
1 |
3.5 |
468 |
栗 |
領家 |
103.5 |
136.0 |
流れが向いたと言え、初の控える競馬でコレ。今後へ向けて収穫あり。(武豊) 父内国産の限定特別だが、注目。ミラクルオペラの弟。 |
2002 |
1 |
14 |
京ダ14 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
メイショウフクヒメ |
牝 |
3 |
53 |
安田康 |
1 |
27 |
3 |
37 |
7 |
1.0 |
442 |
栗 |
安田伊 |
75.9 |
92.0 |
ゲートを出ようとしないが道中の走りはセンス十分。初戦は攻め不足。能力はある。(安田康) |
2002 |
1 |
19 |
東芝16 |
良 |
1600 |
2 |
|
サンフレア |
牡 |
7 |
56 |
菊沢徳 |
1 |
34 |
1 |
34 |
8 |
-1.0 |
438 |
南 |
松山 |
114.9 |
117.2 |
スタートが良くなく(ダッシュつかず1身不利)、直線では故障馬を避けるのにブレーキ。でも外から凄い伸び。(菊沢徳) |
2002 |
1 |
19 |
小芝12 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
ハマノホーク |
牡 |
3 |
55 |
竹之下 |
1 |
9 |
7 |
35 |
1 |
2.0 |
470 |
栗 |
土門 |
92.8 |
105.7 |
発馬で後手。芝向き。差す競馬が出来たのは収穫。(竹之下) |
2002 |
1 |
19 |
京芝20内 |
良 |
OP |
1 |
|
モノポライザー |
牡 |
3 |
55 |
武豊 |
2 |
2 |
9 |
33 |
9 |
1.5 |
442 |
栗 |
橋口 |
87.8 |
147.2 |
【少し甘い基準:33.9/34.4。スローの直線勝負で感じさせた瞬発力は相当。】クラシックを意識できる能力の持ち主。(武豊) |
2002 |
1 |
20 |
東芝18 |
良 |
1000 |
2 |
|
ベルボクサー |
牡 |
5 |
56 |
石神 |
1 |
47 |
7 |
37 |
4 |
-0.5 |
442 |
南 |
堀井 |
112.1 |
43.9 |
今日は前走のように突付かれなかった。(石神)
今日も前半は58.3秒。前走は3-4角で突付かれたのが痛かったらしい。 |
2002 |
1 |
20 |
京ダ12 |
良 |
未勝 |
1 |
|
サンライズビート |
牡 |
3 |
55 |
秋山 |
1 |
13 |
6 |
37 |
0 |
3.5 |
480 |
栗 |
音無 |
82.3 |
94.6 |
スピードに乗り出すと速い。ゲートで後ろにモタれて発馬が悪いのが課題。(秋山) |
2002 |
1 |
20 |
東ダ14 |
良 |
新馬 |
3 |
|
ヒカルピアチェーレ |
牡 |
3 |
52 |
石神 |
1 |
28 |
1 |
37 |
7 |
-4.0 |
510 |
北 |
田子 |
76.2 |
97.3 |
砂を被って最後方から。バラけたあとは外から良い伸び。まだ馬体に余裕あり絞れれば。(石神) |
2002 |
1 |
26 |
京ダ14 |
良 |
500 |
1 |
|
ビワシンセイキ |
牡 |
4 |
56 |
藤田 |
1 |
24 |
0 |
36 |
1 |
7.0 |
504 |
栗 |
松田博 |
114.3 |
136.0 |
ソエが出掛かり歩様がもう一つ。ソエが良くなればもっとやれそう。(藤田) 1800mよりはこの距離が合いそう。(ブック評) ダートは1-1-0-0。 |
2002 |
1 |
27 |
京芝24外 |
重 |
1000 |
1 |
市 |
チェリーブラスト |
牡 |
4 |
56 |
池添 |
2 |
28 |
3 |
36 |
8 |
6.0 |
506 |
栗 |
鹿戸明 |
98.7 |
83.7 |
前半は馬場を気にしていた。直線は外目に出した。トモが甘いのが解消すれば上でもやれる。(池添) 次は京都記念?と思ったが、そんなにレベル高くなさそう。 |
2002 |
1 |
27 |
小芝20 |
不良 |
500 |
1 |
市 |
オースミブルーム |
牝 |
4 |
53 |
宇田 |
2 |
4 |
9 |
37 |
3 |
1.0 |
466 |
栗 |
清水久 |
88.8 |
89.3 |
道悪がどうかと思ったが、思い切った外で正解。自在に動ける。(宇田) |
2002 |
1 |
27 |
京ダ12 |
不良 |
新馬 |
6 |
|
クーリンガー |
牡 |
3 |
55 |
和田 |
1 |
14 |
4 |
36 |
0 |
-5.5 |
520 |
栗 |
岩元 |
66.4 |
113.9 |
初戦ということもありゲートはボコッと出る感じ。上がりはかなりの脚。次は絞れてくるだろうし気合の上積みも大きそう。(和田) 勝馬&掲示板馬平均とは1.8秒も違う3F脚。見るからに太い(ブック評)状態ながら、直線だけでグイグイ差して来たらしい。絞れることを条件に、次狙い。 |
2002 |
2 |
2 |
小ダ17 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
コスモストーム |
牡 |
3 |
55 |
中舘 |
1 |
49 |
3 |
39 |
1 |
10.0 |
508 |
南 |
田村康 |
88.1 |
100.0 |
デキ上向きで時計も詰めた。まだ本気でない。(中舘) 過信はできないという感じ。 |
2002 |
2 |
2 |
京ダ14 |
良 |
新馬 |
1 |
市 |
トミケンクラウン |
牝 |
3 |
53 |
福永 |
1 |
26 |
7 |
37 |
9 |
8.0 |
488 |
栗 |
藤原英 |
82.7 |
86.8 |
ガーッと行く面もなくリラックスして走る。ダート向きだろうが楽しみ。(福永) 牝馬限定の新馬戦ながら、ラスト100は馬なりだったらしい。 |
2002 |
2 |
3 |
小ダ17 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
アッパレアッパレ |
牡 |
3 |
55 |
武豊 |
1 |
49 |
3 |
38 |
9 |
10.0 |
480 |
栗 |
田中章 |
88.1 |
105.1 |
スタート良く掛からなかった。早めに動いて押し切る競馬。時計も上々で、この内容なら昇級でもやれそう。(武豊) 次走も武豊なら。 |
2002 |
2 |
3 |
東ダ14 |
ヤヤ重 |
新馬 |
3 |
父 |
ジョーペディグリー |
牡 |
3 |
55 |
須貝 |
1 |
27 |
3 |
36 |
8 |
-1.0 |
470 |
栗 |
須貝 |
85.1 |
121.7 |
スタート練習したが速くはなかった。道中もビクつきながら走ったが、バラけてからは伸びる。いかにもデビュー戦らしい(ロスの多い)走り。(須貝) 父内国戦だが3F時計立派。次走が関西なら妙味も。 |
2002 |
2 |
10 |
東ダ12 |
良 |
500 |
4 |
外 |
インサイドトリック |
牡 |
5 |
57 |
江田照 |
1 |
13 |
3 |
36 |
3 |
-2.0 |
536 |
北 |
根本 |
95.9 |
124.8 |
抑えて直線勝負パターンが向く。もう少し絞れればもっと良くなるハズ。(根本師)
最後方から直線勝負でグイグイ来たらしい。上がりは1.5秒も違うし、指数も優秀。少し注目要。 |
2002 |
2 |
10 |
京ダ12 |
良 |
500 |
5 |
|
ジュンケイコマンダ |
牝 |
3 |
53 |
横山典 |
1 |
13 |
6 |
36 |
8 |
-5.0 |
456 |
北 |
坂本 |
82.3 |
100.0 |
ゲート後もたつく。追って伸びるし、レース開いての昇級戦ということを考えると悪くない。(横山典)
マイナス12`。直線だけで入着したらしい。 |
2002 |
2 |
11 |
佐賀20 |
良 |
GV |
1 |
|
ミツアキサイレンス |
牡 |
5 |
58 |
川原 |
2 |
8 |
9 |
38 |
5 |
2.0 |
494 |
笠松 |
粟津 |
#REF! |
-900.0 |
(GV佐賀記念で3F脚マーク。先行したマンボツイストを射程に捉えて追走したらしい。展開も向いたらしいが、次にJRAに来た時は、ハナから無視はしないように。) |
2002 |
2 |
16 |
京ダ18 |
良 |
未勝 |
1 |
|
ロングオベリスク |
牡 |
3 |
52 |
服部 |
1 |
55 |
7 |
37 |
3 |
5.0 |
500 |
栗 |
加用 |
79.3 |
105.4 |
ゲートで潜ろうとしてスタート悪かった。ズブいことはなく折り合いスムーズで、追っての伸びも良かった。(服部) |
2002 |
2 |
16 |
京ダ12 |
良 |
未勝 |
5 |
|
コードネーム |
牝 |
3 |
53 |
武豊 |
1 |
15 |
1 |
37 |
1 |
-2.0 |
442 |
栗 |
橋口 |
62.7 |
91.9 |
砂を被って頭を上げたが直線はいい脚。距離はもう少しあってもいい。(武豊)
牝馬限定戦。武豊で勝ちきれない馬だから。。。 |
2002 |
2 |
23 |
●障次 |
|
|
|
|
エイシンビンセンス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
次は必ず変わってくる。(西谷) |
2002 |
2 |
23 |
阪ダ18 |
良 |
1000 |
3 |
父 |
ナカトップトウコウ |
牡 |
7 |
56 |
菊沢仁 |
1 |
53 |
6 |
37 |
4 |
-1.0 |
474 |
栗 |
清水久 |
107.0 |
116.0 |
体がもう少しフックラして欲しいが、阪神だと輸送で入れ込んでしまうので。(菊沢仁) |
2002 |
2 |
23 |
阪ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
外 |
タガノインディー |
牡 |
3 |
55 |
吉川吉 |
1 |
14 |
1 |
37 |
1 |
3.0 |
450 |
栗 |
武田 |
87.9 |
105.4 |
砂を被って頭を上げた。まだ入厩して一月でこの走りだから能力高い。芝なら更にやれる。(吉川吉) |
2002 |
3 |
2 |
中ダ18 |
良 |
500 |
1 |
|
メジロシルビア |
牝 |
5 |
55 |
吉田 |
1 |
54 |
0 |
38 |
4 |
7.0 |
436 |
南 |
萱野 |
107.9 |
118.2 |
今は具合もいいようだ。上のクラスでも通用する。(吉田) |
2002 |
3 |
3 |
阪ダ18 |
良 |
未勝 |
1 |
|
マイネルディバイン |
牡 |
3 |
55 |
幸 |
1 |
54 |
8 |
37 |
7 |
1.0 |
484 |
栗 |
坪憲 |
96.5 |
108.0 |
道中は少しズブい。外に出して良い伸び。これくらいの距離が合っている。(幸) |
2002 |
3 |
3 |
阪ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
|
アラマサシスター |
牝 |
3 |
50 |
井西 |
1 |
15 |
7 |
37 |
8 |
2.0 |
470 |
南 |
阿部 |
67.0 |
86.8 |
追って良い伸び。距離が伸びても良さそう。(井西)…誰?コイツのコメントを信じてよいのか? とりあえず牝馬限定の新馬戦なんで、ちょっと眉唾かな。 |
2002 |
3 |
9 |
名ダ17 |
良 |
未勝 |
1 |
|
エイシンカッサイ |
牡 |
3 |
55 |
中舘 |
1 |
47 |
1 |
38 |
6 |
5.0 |
466 |
栗 |
坂口則 |
113.1 |
115.5 |
この時計でもまだ楽。体ももっと増えても良い。(前走比+22`なのに!?)芝でもやれそう。(中舘) |
2002 |
3 |
9 |
中芝16 |
良 |
OP |
2 |
市 |
トミケンクラウン |
牝 |
3 |
54 |
武幸 |
1 |
34 |
7 |
35 |
1 |
-2.0 |
484 |
栗 |
藤原英 |
108.4 |
119.9 |
ゲートで隣の馬に接触して躓き、初めて揉まれる形に。いい経験になった。芝向きというより能力が高い馬。(武幸) どっちかというとダート向きなのか? 体質は弱いらしい。 |
2002 |
3 |
9 |
中芝16 |
良 |
OP |
4 |
|
ニシノハナグルマ |
牝 |
3 |
54 |
江田照 |
1 |
34 |
7 |
34 |
4 |
-2.0 |
456 |
南 |
萱野 |
108.4 |
140.7 |
テンションが上がりそうなので控えた。芝でこれだけ切れるのは、向いていると考えてよい。(江田照) |
2002 |
3 |
9 |
阪ダ12 |
良 |
500 |
1 |
|
アイノブリーズ |
牝 |
3 |
53 |
安藤勝 |
1 |
13 |
5 |
37 |
0 |
2.0 |
434 |
栗 |
田島 |
95.9 |
108.1 |
道中フワフワしてたので最後は脚を使えると思った。展開も向いたが期待通り。(安藤勝) |
2002 |
3 |
9 |
阪ダ18 |
ヤヤ重 |
新馬 |
1 |
|
キーボランチ |
牡 |
3 |
55 |
吉田稔 |
1 |
56 |
8 |
38 |
5 |
0.0 |
472 |
栗 |
音無 |
79.5 |
87.0 |
(繰上1着)1角で挟まれて下がると砂を被って嫌がる。直線は内にモタれてフラフラ。そのあたりが課題。(吉田稔) |
2002 |
3 |
10 |
中ダ18 |
良 |
1000 |
2 |
|
マチカネラッパ |
牡 |
6 |
56 |
吉田 |
1 |
53 |
1 |
37 |
5 |
-1.0 |
466 |
北 |
尾形 |
115.9 |
142.7 |
馬の行く気に任せて後方から。以前のようにいい脚を使った。(吉田) |
2002 |
3 |
10 |
中芝18 |
良 |
500 |
3 |
外 |
シンボリクリスエス |
牡 |
3 |
55 |
岡部 |
1 |
48 |
0 |
34 |
2 |
-4.0 |
530 |
北 |
藤沢和 |
112.0 |
143.9 |
ゲートでガタガタしてタイミングが合わず。道中も馬場の悪い所に入れたくなかった。最後は凄く良い脚。(岡部) |
2002 |
3 |
10 |
阪ダ18 |
良 |
500 |
1 |
父 |
エイシンセダン |
牡 |
3 |
55 |
藤田 |
1 |
54 |
6 |
38 |
0 |
4.0 |
492 |
栗 |
湯浅 |
98.3 |
100.0 |
前走がソエのピーク。まだソエ気味だが前走より治まっていた。まだ良くなる。(藤田) |
2002 |
3 |
16 |
名芝20 |
良 |
500 |
1 |
父 |
エクスサンダー |
牡 |
4 |
53 |
川島 |
2 |
1 |
6 |
35 |
5 |
0.0 |
464 |
北 |
古賀一 |
104.1 |
125.4 |
ずっと追っつけながらの追走。Dハミの効果が大きかったみたい。(川島) ズブいのか? |
2002 |
3 |
17 |
阪芝14 |
良 |
500 |
2 |
抽 |
セトノアケボノ |
牡 |
3 |
55 |
小牧太 |
1 |
22 |
2 |
34 |
5 |
-0.5 |
466 |
栗 |
西園 |
106.1 |
143.5 |
3角でゴチャついた。終いは凄い脚だけに…。もう一度乗りたい馬。(小牧太) 3〜4角で2度ほど立ち上がるシーンがあったらしい。(ブック評) 格上でも追ってみたい一頭。下手するとジムカーナの二の舞だが…。 |
2002 |
3 |
17 |
名芝18 |
良 |
未勝 |
1 |
市 |
トシパーム |
牡 |
3 |
52 |
川島 |
1 |
49 |
9 |
35 |
8 |
5.0 |
424 |
栗 |
土門 |
98.2 |
108.4 |
前走は前が詰まって追えず。今日はスムーズ。非力だから芝向き。(土門師) |
2002 |
3 |
17 |
中ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ダイワエッセンス |
牡 |
3 |
55 |
柴田善 |
1 |
13 |
8 |
37 |
6 |
7.0 |
494 |
北 |
尾形 |
81.0 |
108.0 |
まだトモが緩いが道中の走りはいい感じ。これからが楽しみ。(柴田善) |
2002 |
3 |
18 |
高知14 |
重 |
GV |
1 |
|
サウスヴィグラス |
牡 |
6 |
56 |
柴田善 |
1 |
26 |
8 |
36 |
7 |
8.0 |
499 |
北 |
高橋祥 |
#REF! |
-900.0 |
(黒船賞:好発から3番手に下げて折り合う。GT馬(ノボ2騎)より2-3`恵まれたが、同斤でもの印象。ブック評) |
2002 |
3 |
24 |
名ダ17 |
良 |
500 |
1 |
|
エクセシヴワード |
牡 |
5 |
57 |
蛯名 |
1 |
47 |
0 |
38 |
7 |
9.0 |
500 |
北 |
高市 |
114.0 |
112.9 |
前走を使ってピリッとした。外目でスムーズだったし。ファストフレンドの下らしく走る。(蛯名) |
2002 |
3 |
24 |
名ダ17 |
良 |
500 |
2 |
|
シークラッシュ |
牡 |
5 |
57 |
内田 |
1 |
47 |
8 |
37 |
7 |
-2.5 |
448 |
栗 |
新井 |
106.5 |
139.8 |
イレ込み治まってデキ良かった。この距離にも慣れた。(内田) |
2002 |
3 |
24 |
阪ダ12 |
良 |
500 |
1 |
|
サンライズビート |
牡 |
3 |
55 |
秋山 |
1 |
12 |
7 |
37 |
1 |
2.5 |
482 |
栗 |
音無 |
106.9 |
105.4 |
前回は1400で甘くなった。(秋山) |
2002 |
3 |
30 |
中ダ18 |
重 |
未勝 |
1 |
父 |
ウインジーク |
牡 |
3 |
55 |
蛯名 |
1 |
54 |
8 |
38 |
6 |
1.0 |
458 |
北 |
田中清 |
93.9 |
107.8 |
ソエで立て直したが、とても良い仕上がり。サクラローレル産駒特有のユッタリとした走り方をする馬。素質が良い。(蛯名) |
2002 |
3 |
30 |
阪ダ14 |
不良 |
未出 |
2 |
父 |
キセキスズカ |
牡 |
3 |
52 |
南井 |
1 |
26 |
7 |
36 |
7 |
-0.5 |
450 |
栗 |
橋田 |
73.5 |
116.3 |
あれだけ離されたのは僕のミス。(南井)
上位10頭とは2秒以上違う3F脚。テレビ見たが、物凄い差脚。 |
2002 |
3 |
31 |
阪芝20 |
良 |
GU |
1 |
|
サンライズペガサス |
牡 |
4 |
57 |
安藤勝 |
1 |
59 |
1 |
33 |
8 |
2.5 |
486 |
栗 |
石坂 |
129.4 |
174.0 |
反応が良すぎるタイプ。あまり行き過ぎないようジックリ行った。本当に瞬発力がある。(安藤勝)
凄い!エアシャカールを子供扱いするような瞬発力。 |
2002 |
4 |
6 |
中芝16 |
良 |
GU |
2 |
外 |
サーガノヴェル |
牝 |
3 |
54 |
横山典 |
1 |
32 |
1 |
36 |
2 |
-0.5 |
472 |
北 |
田中清 |
136.9 |
89.0 |
最初引っ張ったが抑えきれずに行かせた。スピードが違うので、ある程度は覚悟していたが…。(横山典) |
2002 |
4 |
6 |
阪ダ18 |
良 |
1000 |
1 |
|
セトノウインド |
牝 |
5 |
55 |
佐藤哲 |
1 |
53 |
5 |
37 |
0 |
1.5 |
466 |
栗 |
西園 |
107.9 |
127.0 |
以前に乗った時に牝馬らしからぬ能力を感じていた。いい騎乗ができた。(12-12-12-8)(佐藤哲) |
2002 |
4 |
6 |
中ダ18 |
良 |
未出 |
1 |
|
チコー |
牡 |
3 |
55 |
村田 |
1 |
57 |
8 |
39 |
9 |
2.0 |
484 |
北 |
尾形 |
75.4 |
79.9 |
血統はダート向き。砂を被って嫌がり、道中も遊び遊び。直線で外に出したらグンと伸びた。(村田) |
2002 |
4 |
7 |
阪ダ18 |
ヤヤ重 |
未出 |
3 |
|
ドリームアウェイク |
牡 |
3 |
55 |
四位 |
1 |
57 |
0 |
39 |
3 |
-2.0 |
500 |
栗 |
白井 |
77.8 |
66.9 |
まだ太いし緩くてズブい。能力ある。(四位) |
2002 |
4 |
14 |
中ダ18 |
良 |
500 |
1 |
父 |
アクティブシチー |
牡 |
4 |
56 |
大塚 |
1 |
53 |
8 |
37 |
8 |
6.0 |
462 |
南 |
笹倉 |
109.7 |
134.4 |
自分の競馬が出来ると強い。(大塚) 押してハナ、後はスローのマイペース(ブック評)らしい。多少眉唾。 |
2002 |
4 |
14 |
中ダ18 |
良 |
500 |
2 |
|
トーヨーサイレンス |
牡 |
3 |
55 |
蛯名 |
1 |
54 |
7 |
38 |
2 |
-1.5 |
488 |
南 |
萩原 |
101.7 |
123.6 |
久々で幾らか馬体に余裕。以前よりフットワークが軽快。次はもっと締まるだろうし楽しみ。(北村) |
2002 |
4 |
20 |
東ダ14 |
良 |
500 |
1 |
市 |
スペシャルストック |
牡 |
3 |
55 |
吉田 |
1 |
25 |
7 |
37 |
7 |
9.0 |
506 |
北 |
大久洋 |
103.5 |
97.3 |
一気に距離が短くなったがスピードの違いで楽にハナ。1600bまでならオープンでも通用する。(吉田) |
2002 |
4 |
21 |
東ダ16 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
レーヌスズラン |
牝 |
3 |
53 |
蛯名 |
1 |
41 |
2 |
38 |
0 |
1.5 |
452 |
北 |
柴崎 |
80.2 |
94.7 |
脚質的に終いを生かす競馬。展開が嵌った。(蛯名) |
2002 |
4 |
27 |
京ダ18 |
良 |
未勝 |
1 |
|
スリーミシル |
牝 |
3 |
53 |
武幸 |
1 |
54 |
1 |
38 |
1 |
6.0 |
436 |
栗 |
武宏 |
93.0 |
84.3 |
いい時に乗せてもらえた。芝でもやれそう。(武幸)(ニホンのレース評:中団から。4角手前の手応えも十分。直線外から並ぶところなく一気に突き抜ける。)
牝馬限定の未勝利戦だから過大評価はできないが、他とは明らかに違う脚を使った模様。 |
2002 |
4 |
27 |
新芝20内 |
良 |
未出 |
1 |
|
ジョウノヴィーナス |
牝 |
3 |
53 |
北村 |
2 |
6 |
1 |
35 |
0 |
1.5 |
480 |
北 |
藤沢和 |
-900.0 |
-900.0 |
2000mなので前半はゆっくり。折り合いついたし、とても上手な競馬が出来た。(北村) |
2002 |
4 |
28 |
京芝16内 |
良 |
500 |
1 |
外 |
トゥルーサーパス |
牡 |
3 |
55 |
後藤 |
1 |
33 |
4 |
34 |
1 |
3.5 |
472 |
栗 |
安藤 |
117.1 |
144.0 |
前半は芝に戸惑ったような走り。これくらいの距離で切れを生かす走りが合う。(後藤)(ニホンのレース評:気合いをつけての追走。余裕がなかったが、4角で外に持ち出すと矢のような伸び。芝で切れ味が増し、レコードのオマケつき。) |
2002 |
5 |
3 |
京芝20内 |
良 |
未勝 |
1 |
|
オレンジパラダイス |
牝 |
3 |
53 |
角田 |
2 |
2 |
4 |
35 |
3 |
3.5 |
486 |
栗 |
渡辺 |
91.8 |
105.7 |
いい脚を長く使う。芝の長いところ向き。テンの行き脚がつけばさらにいい。(角田) |
2002 |
5 |
4 |
新芝18外 |
良 |
500 |
1 |
|
アパティア |
牡 |
5 |
56 |
嘉藤 |
1 |
46 |
7 |
34 |
2 |
1.0 |
424 |
北 |
田中清 |
94.4 |
97.1 |
予定通り後方からジックリ。いつもにまして凄い切れ味。ココでは力が違う。(嘉藤) |
2002 |
5 |
4 |
東ダ16 |
良 |
500 |
1 |
|
トーホウカーニ |
牡 |
5 |
57 |
蛯名 |
1 |
38 |
1 |
37 |
0 |
2.5 |
502 |
南 |
小西 |
111.2 |
121.6 |
内枠でテンに行けず追い込みに徹した。ハイペースの助けもあったが、4角外からハミを取り一気に伸びた。(蛯名) |
2002 |
5 |
11 |
新ダ18 |
重 |
未出 |
1 |
|
スリーラディカル |
牡 |
3 |
55 |
橋本美 |
1 |
56 |
5 |
38 |
3 |
0.5 |
456 |
栗 |
橋本 |
76.8 |
105.2 |
前走はゲートの出が悪かった。中間に入念にやり、かなり良くなった。(橋本美) |
2002 |
5 |
11 |
京ダ18 |
不良 |
500 |
2 |
|
ゼンノプレスト |
牡 |
4 |
56 |
武幸 |
1 |
51 |
5 |
37 |
4 |
-2.5 |
466 |
栗 |
島崎 |
108.1 |
100.0 |
ちょっと捌きが硬い馬。手前も替え切れない。終いは伸びたが。(武幸)
2ヶ月ぶりで馬体減らしい。大駆けは鉄砲? |
2002 |
5 |
11 |
東芝16 |
重 |
500 |
1 |
父 |
ジェイケイガバナー |
牡 |
3 |
55 |
横山典 |
1 |
35 |
8 |
35 |
7 |
1.5 |
440 |
南 |
境征 |
106.3 |
105.6 |
もともとスタート悪い馬。いつもは途中で諦めてしまうが、今日はよく走ってくれた。(横山典)
大きく煽って3馬身出遅れ。 |
2002 |
5 |
12 |
京ダ18 |
重 |
未勝 |
1 |
|
ケイエスブリザード |
牡 |
3 |
52 |
難波 |
1 |
52 |
4 |
37 |
6 |
3.0 |
538 |
栗 |
高橋成 |
100.0 |
94.7 |
出負けしてチグハグ。馬の力で勝たせてもらった。(難波) |
2002 |
5 |
18 |
東ダ12 |
不良 |
500 |
1 |
父 |
リンガスローレル |
牝 |
3 |
53 |
横山典 |
1 |
11 |
6 |
35 |
4 |
3.0 |
440 |
南 |
境征 |
116.8 |
153.7 |
時計も速く力つけている。(横山典)
タメる競馬で軌道に乗った。(ブック評) |
2002 |
5 |
18 |
東芝25 |
重 |
GU |
1 |
|
トシザブイ |
牡 |
6 |
55 |
河内 |
2 |
31 |
8 |
35 |
9 |
2.0 |
482 |
栗 |
音無 |
115.2 |
94.4 |
馬場が柔らかく手応えはもう一つ。直線で外に出すと思ったよりいい脚。(河内) |
2002 |
5 |
18 |
東ダ14 |
不良 |
未勝 |
2 |
|
ヒカルピアチェーレ |
牡 |
3 |
55 |
土谷 |
1 |
28 |
9 |
38 |
4 |
-1.0 |
500 |
北 |
田子 |
65.1 |
84.4 |
真面目に走らない。直線だけ。もっと前向きさが欲しい。(土谷)
調教駆けするタイプ。(ブック評) |
2002 |
5 |
19 |
東芝24 |
良 |
GT |
1 |
|
スマイルトゥモロー |
牝 |
3 |
55 |
吉田 |
2 |
27 |
7 |
34 |
7 |
1.5 |
434 |
北 |
勢司 |
104.1 |
131.7 |
例によってイレ込んだが、道中はうまく馬込みに入れたから。(吉田) |
2002 |
5 |
25 |
東ダ12 |
良 |
1000 |
1 |
|
トラストカイリキー |
牡 |
5 |
57 |
蛯名 |
1 |
11 |
4 |
35 |
0 |
3.5 |
516 |
南 |
河野 |
122.4 |
162.9 |
スタートで躓いたように前々走あたりからゴツゴツしてきた。直線で外に出せば力が違うから。(蛯名)
3馬身出遅れも、力が違いすぎた。(ブック評) |
2002 |
5 |
25 |
東ダ16 |
良 |
1000 |
1 |
外 |
マチカネヤッコダコ |
牡 |
6 |
57 |
蛯名 |
1 |
37 |
4 |
36 |
6 |
0.5 |
462 |
栗 |
西園 |
118.5 |
132.8 |
1600に伸びたから終いにかけてジックリ乗った。馬群が団子状態になったのが良かった。(蛯名) |
2002 |
5 |
25 |
東ダ12 |
良 |
500 |
2 |
|
ヒシアオバ |
牝 |
4 |
54 |
柴田未 |
1 |
12 |
6 |
38 |
3 |
-8.0 |
434 |
北 |
高木 |
105.5 |
71.3 |
ゲートが煩く危ない面があるが今日はタイミング良し。自分のペースだが時計が速過ぎた。(柴田未)
上位5頭中で1秒以上遅い3F脚だが連対。かなりスピードありそう。 |
2002 |
5 |
25 |
東ダ16 |
ヤヤ重 |
未勝 |
4 |
父 |
ロングストーリー |
牝 |
3 |
50 |
五十嵐 |
1 |
40 |
2 |
37 |
1 |
-2.5 |
444 |
北 |
根本 |
90.0 |
118.9 |
状態良くなっていた。(五十嵐)
後方から大外一気。もう少し前で流れに乗れれば。(ブック評) 単勝698票(344.8倍)馬の激走。牝馬限定の低レベル戦なら次も楽しみかも。 |
2002 |
6 |
2 |
【障害】 |
良 |
未勝 |
1 |
|
トウカイロッキー |
セ |
7 |
60 |
高田 |
3 |
4 |
2 |
39 |
2 |
7.0 |
506 |
栗 |
中村 |
#N/A |
#N/A |
【名芝28】ゲート待たされ躓いたが無理せず。飛越文句なく力通り。(高田) |
2002 |
6 |
8 |
東ダ16 |
良 |
500 |
1 |
父 |
パラダイスシチー |
牡 |
3 |
54 |
鈴来 |
1 |
37 |
5 |
36 |
6 |
0.0 |
476 |
南 |
平井 |
117.4 |
132.8 |
スタートでモタモタ。砂嫌がり直線は内にモタれる。立て直すといい伸び。まだまだ成長する。(鈴来) |
2002 |
6 |
8 |
東芝16 |
良 |
500 |
1 |
父 |
ダイタクソニック |
牡 |
3 |
55 |
田中勝 |
1 |
34 |
5 |
35 |
0 |
5.0 |
452 |
北 |
嶋田潤 |
110.6 |
111.4 |
好スタートから一旦下げて折り合う。距離伸びても大丈夫だし、先々楽しみ。(田中勝) |
2002 |
6 |
9 |
東芝25 |
良 |
500 |
1 |
|
リングレット |
牝 |
5 |
55 |
蛯名 |
2 |
35 |
0 |
36 |
0 |
4.0 |
460 |
北 |
宗像 |
81.9 |
80.6 |
展開が向いたが直線は凄い脚。(蛯名) |
2002 |
6 |
15 |
福芝12 |
良 |
新馬 |
3 |
抽 |
ガッサンカーネギー |
牡 |
2 |
53 |
田中勝 |
1 |
11 |
4 |
35 |
7 |
-1.0 |
454 |
南 |
畠山吉 |
88.8 |
116.8 |
トビが綺麗な馬。よく伸びたと言うより、よく我慢して走ってくれた感じ。(田中勝) いななく幼さ。レースぶりは素直だが、気を抜くと走るのを止めそうな素振り。(ブック評) |
2002 |
6 |
22 |
阪ダ12 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
マヤノグレイシー |
牡 |
3 |
55 |
安藤勝 |
1 |
13 |
3 |
36 |
9 |
7.0 |
470 |
栗 |
坂口大 |
98.6 |
110.8 |
まだフワフワしている。素質が違った。(安藤勝) (2才新馬戦が始まってる時期の未勝利戦ゆえレベルは疑問。2戦目・7馬身差なのでオマケでリストアップ。) |
2002 |
6 |
29 |
福芝18 |
良 |
500 |
1 |
父 |
マイティスピード |
牡 |
4 |
57 |
柴田善 |
1 |
47 |
7 |
35 |
5 |
7.0 |
460 |
北 |
田中清 |
126.0 |
136.6 |
前走は2番手でも気を使ったが、ハナを切れば息が入って気分良く走る。自分の競馬が出来たのが勝因。(柴田善) 降級、しかも60.2秒の楽逃げなら、ちぎって当然。(ブック評) |
2002 |
7 |
4 |
大井20 |
ヤヤ重 |
OP |
2 |
|
インタータイヨウ |
牡 |
3 |
56 |
秋山 |
2 |
5 |
4 |
36 |
1 |
-7.0 |
458 |
栗 |
野村 |
#REF! |
-900.0 |
ゴールドアリュール(1着)とこんなに(7馬身も)差があるとは思えんのだが…。(野村師)←発馬の遅れをインタビューされてのコメント。 |
2002 |
7 |
7 |
福ダ17 |
良 |
1000 |
4 |
|
サンクールウイナー |
牡 |
6 |
56.5 |
橋本広 |
1 |
46 |
0 |
38 |
1 |
-4.0 |
500 |
栗 |
福島信 |
108.5 |
121.0 |
体重はこれ(500`…+24`)で良いが、テンに行けないから福島は合わない。(橋本広) |
2002 |
7 |
7 |
阪ダ18 |
良 |
500 |
1 |
父 |
シロキタゴッドラン |
牡 |
3 |
54 |
福永 |
1 |
52 |
3 |
37 |
0 |
2.5 |
454 |
栗 |
中尾謙 |
118.7 |
127.0 |
状態がすごく良かった。まだ若さが残るが勝ちっぷりからも将来が楽しみ。(福永) |
2002 |
7 |
7 |
阪ダ14 |
良 |
未勝 |
2 |
|
ジュリアクイーン |
牝 |
3 |
53 |
河内 |
1 |
27 |
2 |
37 |
3 |
-4.0 |
450 |
栗 |
長浜 |
80.5 |
108.0 |
テンに行けなかったが終いは伸びた。(河内) 初出走。キャンターは硬かった。離されたドン尻から直線凄い脚。攻めより実戦タイプ。(ブック評) 初出走ながら1.8秒も違う3F脚。 |
2002 |
7 |
7 |
函芝12 |
不良 |
新馬 |
1 |
市 |
マイネルフルーク |
牡 |
2 |
53 |
中舘 |
1 |
14 |
6 |
37 |
8 |
1.5 |
478 |
北 |
菊川 |
74.5 |
94.7 |
まだ素質を活かしきれていないが、今日は馬場(不良)に助けられた。(中舘) |
2002 |
7 |
21 |
函ダ17 |
良 |
500 |
1 |
|
メイショウメイジン |
牡 |
4 |
57 |
松田 |
1 |
46 |
4 |
37 |
8 |
3.5 |
470 |
栗 |
武田 |
113.2 |
129.1 |
相変わらず頭高い。負けられないレースだったから勝ててホッとしている。(松田) |
2002 |
7 |
21 |
函ダ10 |
ヤヤ重 |
新馬 |
1 |
父 |
サチノグローリ |
牡 |
2 |
53 |
小野 |
1 |
0 |
9 |
36 |
0 |
0.0 |
482 |
南 |
伊藤伸 |
86.9 |
116.7 |
1度使ってからと思ったが。走りは良くなかったが、追い出してからが良く伸びた。(小野) |
2002 |
7 |
25 |
旭川16 |
ヤヤ重 |
OP |
1 |
|
マイネルディバイン |
牡 |
3 |
55 |
飯田 |
1 |
42 |
1 |
39 |
2 |
3.0 |
476 |
栗 |
坪憲 |
#REF! |
-900.0 |
目標通りキッチリ仕上げられた印象。(ブック評) |
2002 |
7 |
27 |
小ダ17 |
良 |
500 |
1 |
父 |
ノッティングギャル |
牝 |
4 |
55 |
幸 |
1 |
46 |
8 |
38 |
9 |
7.0 |
418 |
栗 |
谷 |
111.2 |
105.1 |
いつもズブくて勝負ドコロでしんどいのに今日は楽だった。(幸) |
2002 |
7 |
27 |
函ダ10 |
良 |
未勝 |
1 |
|
ウォーターワイルド |
牡 |
2 |
53 |
松永 |
1 |
0 |
9 |
36 |
4 |
4.0 |
480 |
栗 |
田中耕 |
86.9 |
105.5 |
発馬で出負けした。デビュー当時は行ってバテたけど、差す競馬の方が良いみたい。(松永) |
2002 |
7 |
28 |
小芝18 |
良 |
1600 |
3 |
|
シーパッション |
牡 |
6 |
56 |
田島裕 |
1 |
47 |
6 |
37 |
8 |
-5.0 |
496 |
栗 |
藤沢則 |
111.2 |
49.7 |
(他より2秒遅い3F脚で3着) タメても伸びない。いかにセーフティリードを保つかがカギ。(前半58.0)。(田島裕) |
2002 |
8 |
4 |
新ダ18 |
良 |
OP |
2 |
外 |
グラスエイコウオー |
牡 |
4 |
56 |
村田 |
1 |
51 |
7 |
36 |
7 |
-0.5 |
480 |
北 |
尾形 |
124.2 |
159.9 |
本当は先行したかったが行けず。ハミも取らずに最後方まで下がったが、直線外目から凄い伸び。能力ある。(村田) 直線だけで一気。めったにお目にかかれない芸当。(ブック評) |
2002 |
8 |
24 |
新ダ12 |
良 |
1000 |
1 |
|
グローリーティアラ |
牝 |
5 |
55 |
吉田 |
1 |
11 |
6 |
35 |
8 |
0.0 |
478 |
北 |
中野隆 |
114.0 |
144.7 |
ゲート出遅れだけ気を付けた。(吉田) ダッシュつかず相変わらずテンはズブい。(ブック評) |
2002 |
8 |
24 |
小芝12 |
良 |
500 |
1 |
父 |
キクノジェニー |
牝 |
3 |
52 |
角田 |
1 |
9 |
7 |
34 |
9 |
0.0 |
486 |
栗 |
藤岡範 |
92.8 |
111.5 |
タイミング合わず出遅れ。馬込みに入れたくなかったのであの位置で。ラストは切れたね。距離はマイルくらいまで。(角田) |
2002 |
8 |
25 |
小芝18 |
良 |
1600 |
1 |
|
シーパッション |
牡 |
6 |
53 |
田島裕 |
1 |
47 |
5 |
37 |
5 |
2.0 |
488 |
栗 |
藤沢則 |
112.1 |
57.3 |
(他より2秒遅い3F脚で勝利) 無理して行ったワケではない(前半58.3)。(田島裕) |
2002 |
8 |
25 |
小芝12 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
ダイイチムスメ |
牝 |
2 |
50 |
服部 |
1 |
9 |
8 |
35 |
6 |
3.0 |
460 |
栗 |
梅田 |
91.4 |
91.6 |
押っつけると良くないタイプ。ジックリと末を生かすレースで。(服部) |
2002 |
9 |
8 |
新芝14内 |
良 |
500 |
1 |
父 |
トウショウハート |
牡 |
4 |
57 |
蛯名 |
1 |
21 |
4 |
34 |
2 |
0.0 |
540 |
北 |
土田 |
100.0 |
132.2 |
大型馬の久々も仕上がりソコソコ。一度は良い脚を使うので、ハミを外して終いに賭けた。展開も向いた。(蛯名) |
2002 |
9 |
14 |
阪芝12 |
良 |
新馬 |
4 |
|
インナモラータ |
牝 |
2 |
53 |
小牧太 |
1 |
10 |
8 |
34 |
7 |
-5.0 |
444 |
栗 |
池江 |
87.3 |
123.1 |
スタート一息。ハミ掛かりも今一。若さの残る走りだが、絞れてくればやれそう。(小牧太) |
2002 |
9 |
15 |
新ダ12 |
重 |
未勝 |
1 |
|
タマエックス |
牡 |
2 |
53 |
江田照 |
1 |
12 |
7 |
37 |
7 |
8.0 |
500 |
北 |
古賀一 |
104.1 |
110.6 |
ソエ気味。強めの返し馬で入念にウォームアップが効いた。(江田照) |
2002 |
9 |
15 |
阪芝16 |
良 |
新馬 |
3 |
|
ヴィータローザ |
牡 |
2 |
53 |
安藤勝 |
1 |
37 |
5 |
34 |
7 |
-4.0 |
476 |
栗 |
橋口 |
83.6 |
134.6 |
返し馬のフットワークから素質十分。レースに集中できずも差してきた。幼さが抜ければ相当な馬に育つ。(安藤勝) |
2002 |
9 |
22 |
札ダ10 |
良 |
未勝 |
1 |
外 |
グランドホリデイ |
牡 |
2 |
53 |
藤田 |
1 |
0 |
0 |
36 |
5 |
7.0 |
476 |
北 |
二ノ宮 |
96.7 |
91.8 |
素直で乗りやすい。距離が伸びてもまったく問題ない。楽しみな馬。(藤田) |
2002 |
9 |
22 |
新ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
市 |
ムーンロケット |
牡 |
2 |
53 |
柴田善 |
1 |
13 |
6 |
38 |
2 |
9.0 |
576 |
北 |
清水美 |
86.4 |
79.1 |
1度叩いて気持ちが前向きに。大型で馬力ありダート向き。外枠でスムーズに行けた。スピード感はなかったが伸びは良い。(柴田善) 距離が伸びて良いタイプ。(ブック評) |
2002 |
9 |
28 |
新芝10直 |
ヤヤ重 |
500 |
2 |
父 |
ゴールデンヒカリ |
牝 |
3 |
51 |
石神 |
|
56 |
2 |
32 |
7 |
-2.0 |
458 |
南 |
中島 |
84.0 |
103.1 |
初めての直線競馬に戸惑っていたが、外に出したらよく伸びた。(石神) 直線競馬があっている。(ブック評) |
2002 |
9 |
28 |
阪ダ12 |
不良 |
500 |
2 |
|
ローズレディ |
牝 |
4 |
55 |
武豊 |
1 |
11 |
6 |
35 |
4 |
-1.0 |
462 |
栗 |
北橋 |
116.8 |
148.0 |
ゲートで体勢整ってない時に開けられて出遅れ。ラストはよい伸び。また乗せてもらいたい。(武豊) 馬体は戻ったもの。(ブック評) |
2002 |
9 |
28 |
阪芝14 |
ヤヤ重 |
OP |
1 |
市 |
ゴールデンキャスト |
牡 |
2 |
54 |
武豊 |
1 |
21 |
1 |
34 |
4 |
2.5 |
460 |
栗 |
橋口 |
119.7 |
146.5 |
終いは切れた。内にモタれるけど気になるほどではない。あまり長いと疑問だが、もう少し距離はもつ。かなり走る馬。(武豊) 出ッパ今一つだが、それにしても切れた。レコード勝ち。(ブック評) |
2002 |
9 |
28 |
札ダ10 |
良 |
新馬 |
1 |
|
マキシムキングオー |
牡 |
2 |
53 |
菊沢仁 |
1 |
0 |
9 |
36 |
8 |
8.0 |
496 |
栗 |
清水久 |
81.9 |
83.7 |
一度使って気合が乗っていた。ただソエを気にしている。治まれば上でも通用する。(菊沢仁) |
2002 |
9 |
29 |
阪ダ14 |
ヤヤ重 |
GV |
2 |
|
ダブルハピネス |
牡 |
5 |
52 |
河内 |
1 |
22 |
5 |
35 |
7 |
-0.5 |
532 |
栗 |
柴田見 |
136.4 |
153.2 |
終いよく差したが、勝ち馬(スターリングローズ)には余裕があったから。最近は硬さがほぐれて、ずっと具合が良い。流れさえ速くなればキッチリ脚を使う。(河内) |
2002 |
9 |
29 |
新芝18外 |
良 |
新馬 |
1 |
外 |
カフェベネチアン |
牡 |
2 |
53 |
岡部 |
1 |
48 |
5 |
35 |
3 |
5.0 |
500 |
南 |
松山 |
77.9 |
66.0 |
馬場入り後に鳴いたり幼さはあるが、能力はある。前走は太く(今回-18`)、1度使って馬体がスッキリした。それにしても鋭く反応しアッサリ差し切るのだから強い。先々が本当に楽しみ。(岡部) 次元が違う感じの伸び。(ブック評) |
2002 |
9 |
29 |
新ダ12 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
外 |
ハギノベルテンポ |
牡 |
2 |
53 |
柴田善 |
1 |
13 |
3 |
37 |
9 |
5.0 |
476 |
北 |
和田 |
90.5 |
86.8 |
良い感じに追走、直線の手応えも十分。順当勝ちだろう。(柴田善) |
2002 |
10 |
6 |
中芝16 |
良 |
新馬 |
1 |
父 |
リンクシェーマ |
牝 |
2 |
53 |
村田 |
1 |
35 |
7 |
35 |
2 |
5.0 |
474 |
北 |
松永勇 |
97.9 |
117.0 |
あまりやってなかったが返し馬で良いと感じた。バネがありフットワークが良い。最後はフワフワしたが、素直でどんなレースでもできる。(村田) 平均ペースで中団から先団へ。手応え抜群に並びかけるとちぎる。(ブック評) |
2002 |
10 |
6 |
京ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
外 |
ワンダフルデイズ |
牡 |
2 |
53 |
幸 |
1 |
13 |
1 |
37 |
4 |
3.5 |
480 |
栗 |
武田 |
89.1 |
84.0 |
攻め通り。砂を被っても平気。直線でも余裕あり、肩ムチ一発で良い反応を見せた。(幸) |
2002 |
10 |
12 |
中ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
父 |
トップパシコ |
牡 |
2 |
53 |
田中勝 |
1 |
13 |
0 |
37 |
7 |
0.0 |
510 |
北 |
佐藤全 |
91.8 |
105.3 |
まだ体に余裕あるがバクシンオー産駒らしく気持ちが前向き。最後は差し返されたが追われて一杯に頑張った。(田中勝) |
2002 |
10 |
12 |
中ダ12 |
良 |
新馬 |
2 |
|
フルブラスト |
牡 |
2 |
53 |
小野 |
1 |
13 |
0 |
37 |
7 |
0.0 |
512 |
北 |
和田 |
91.8 |
105.3 |
スタートは普通だったが出てからが速かった。まだ体に余裕がありこの内容だから走る。(小野) |
2002 |
10 |
13 |
京芝18外 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
オーバーソウル |
牡 |
2 |
53 |
武豊 |
1 |
48 |
7 |
34 |
9 |
1.5 |
474 |
栗 |
領家 |
92.6 |
108.6 |
スローでも折り合いスムーズ。追い出して少し内にモタれたけどキッチリ伸びた。(武豊) |
2002 |
10 |
13 |
中芝18 |
良 |
新馬 |
3 |
|
シンボリモーガン |
牡 |
2 |
53 |
藤田 |
1 |
50 |
8 |
34 |
8 |
-3.0 |
418 |
北 |
鈴木伸 |
86.5 |
125.9 |
返し馬で歩様が硬く躓いていたから、前半は無理せずジックリ行った。終いは良い脚。小柄だが根性あり初戦としては上々。馬体が減らなければ。(藤田) 最後まで長く脚を使っていた。(ブック評) |
2002 |
10 |
13 |
京芝14内 |
良 |
新馬 |
4 |
父 |
ニシノシンフォニー |
牡 |
2 |
53 |
安藤勝 |
1 |
23 |
7 |
34 |
2 |
-2.0 |
474 |
栗 |
松元茂 |
83.7 |
142.5 |
まだ他馬を気にするので思い切って下げた。直線だけのレースだったが良い脚をみせた。いいモノを持っている。(安藤勝) |
2002 |
10 |
14 |
金沢21 |
良 |
GV |
1 |
|
スナークレイアース |
牡 |
7 |
56 |
和田 |
2 |
14 |
5 |
38 |
8 |
6.0 |
511 |
栗 |
川村 |
#REF! |
-900.0 |
(多少展開が向いた感は否めないが、包まれずに自分の競馬が出来たのが一因。) |
2002 |
10 |
19 |
●次だけ |
|
|
5 |
父 |
トウカイポイント |
セ |
6 |
58 |
蛯名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
直線で2度も寄られた。ゴール前は全く追えず。まともなら楽に突き抜けていた。本当に惜しい競馬。(蛯名) このレース、けっこう瞬発力を感じさせたメイショウラムセスを向こうにまわして「楽に突き抜けていたハズ」とはデカい口を叩くモノ。ソコまで言うなら蛯名の眼力を確かめさせてもらおう。 |
2002 |
10 |
19 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
|
ダイワウォーニング |
牡 |
3 |
55 |
吉田 |
1 |
56 |
1 |
39 |
6 |
2.5 |
444 |
南 |
浅野 |
89.7 |
87.4 |
位置は後ろが良い馬。最後は良く伸びた。順当勝ち。(吉田) |
2002 |
10 |
20 |
福ダ17 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
父 |
ヨロコビノサイフ |
牡 |
3 |
55 |
大西 |
1 |
45 |
1 |
37 |
1 |
0.0 |
440 |
栗 |
谷 |
117.1 |
148.5 |
前が速くなりそうだったからジックリ構えた。その通りの流れで作戦が嵌った。(大西) |
2002 |
10 |
20 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
1600 |
1 |
父 |
ケージームテキ |
牡 |
4 |
57 |
内田利 |
1 |
54 |
8 |
39 |
1 |
1.5 |
486 |
北 |
前田 |
100.9 |
100.0 |
前に行くと甘くなるから後ろから…の指示。3コーナーで前の馬が躓いたのに反応してハミがかかり、シッカリ伸びた。(内田利) |
2002 |
10 |
20 |
京ダ18 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
|
ニシノライメイ |
牡 |
3 |
55 |
河内 |
1 |
53 |
7 |
37 |
1 |
6.0 |
490 |
栗 |
松田正 |
96.5 |
110.8 |
内枠だったし、砂を被るとどうかと思っていた。うまくスタートでき、行き切ってからは自分のペースで運べたから。(河内) |
2002 |
10 |
20 |
中ダ12 |
ヤヤ重 |
500 |
5 |
市 |
ムーンロケット |
牡 |
2 |
53 |
梶 |
1 |
13 |
2 |
37 |
6 |
-4.5 |
580 |
北 |
清水美 |
89.1 |
108.0 |
芝の切れ目でトモを落とし後退する不利。もう少し距離が延びた方が良さそうだが、このクラスでも十分通用する。(梶) |
2002 |
10 |
26 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
父 |
ラインアクトレス |
牝 |
4 |
55 |
勝浦 |
1 |
55 |
9 |
39 |
4 |
1.0 |
444 |
南 |
新関 |
91.4 |
92.4 |
揉まれることなくスムーズなレース。ただし時計的には前走と一緒で恵まれた感もある。(勝浦) |
2002 |
10 |
26 |
中芝20 |
良 |
新馬 |
1 |
|
シンボリモーガン |
牡 |
2 |
53 |
横山典 |
2 |
4 |
4 |
36 |
3 |
2.0 |
422 |
北 |
鈴木伸 |
84.7 |
91.7 |
数字以上に大きく見せる馬。もう少し大きくなれば良いが、今でも追い出しての反応は良い。新馬としては満点の内容。この先が楽しみな一頭。(横山典) |
2002 |
10 |
26 |
福芝12 |
良 |
未勝 |
7 |
父 |
シルクグローリアス |
牝 |
2 |
53 |
大塚 |
1 |
11 |
6 |
35 |
4 |
-6.0 |
436 |
北 |
大和田 |
86.0 |
125.4 |
馬体が減ってゲートの入りが悪かったが最後は良い伸びを見せた。距離は短い方が良い。(大塚) |
2002 |
11 |
2 |
中ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
外 |
ウィッチズブルーム |
牡 |
2 |
54 |
柴田善 |
1 |
13 |
2 |
37 |
6 |
0.5 |
482 |
北 |
二ノ宮 |
89.1 |
108.0 |
前半は追走に苦労も、追っていい脚。距離はもう少し欲しい。いろんな意味で楽しみな馬。(柴田善) |
2002 |
11 |
2 |
京ダ14 |
不良 |
新馬 |
1 |
|
サカラート |
牡 |
2 |
54 |
福永 |
1 |
26 |
2 |
37 |
0 |
2.0 |
474 |
栗 |
石坂 |
80.3 |
102.7 |
前半の芝でモタついたがダートではスムーズ。外枠で砂を被らずに運べた。追って反応良く、ダートならかなり走りそう。砂を被ってどうなるか。(福永) |
2002 |
11 |
3 |
中ダ18 |
良 |
500 |
1 |
|
マイネルジール |
牡 |
4 |
57 |
田中勝 |
1 |
56 |
1 |
38 |
3 |
1.0 |
496 |
南 |
田村 |
89.7 |
120.9 |
ゲートの中でガチャガチャして出遅れたが、前が競い合う展開に助けられた。時計がかかったのもプラス。(田中勝) |
2002 |
11 |
3 |
京ダ12 |
重 |
新馬 |
3 |
外 |
レマーズガール |
牝 |
2 |
53 |
武豊 |
1 |
15 |
2 |
36 |
0 |
-8.0 |
486 |
栗 |
湯浅 |
56.1 |
113.9 |
道中砂を被って頭をあげたが、終いは伸びている。レース慣れすれば変わる。(武豊) |
2002 |
11 |
3 |
京ダ14 |
重 |
未勝 |
2 |
|
バンブーヌエバ |
牡 |
2 |
54 |
和田 |
1 |
30 |
6 |
40 |
3 |
-3.0 |
460 |
栗 |
安達 |
32.7 |
20.6 |
ダートが良かったというより前がやりあって流れが向いた。時計が遅く、今回だけでは何とも言えない。(和田) |
2002 |
11 |
4 |
盛岡12 |
良 |
GT |
2 |
|
ノボトゥルー |
牡 |
6 |
57 |
武豊 |
1 |
11 |
5 |
35 |
3 |
-0.5 |
457 |
栗 |
森 |
#N/A |
#N/A |
終いを生かす競馬を心がけた。よく伸びており惜しかった。(武豊) JBCスプリントでスターリングローズをクビ差に追い詰めた。が、3着ノボジャック・5着ハタノアドニス・6着トキオパーフェクトが示すように、GTとしては低レベルと言わざるを得ない面子。 |
2002 |
11 |
9 |
福ダ17 |
良 |
500 |
1 |
|
クラクエンリーグ |
牡 |
4 |
57 |
中舘 |
1 |
46 |
7 |
38 |
1 |
5.0 |
450 |
栗 |
石坂 |
101.9 |
121.0 |
前半はモタついたが、ここでは力が違った。抜け出して物見する余裕。馬体がかなり減って(▲12`)イレ込んでいたので、まだ良くなるはず。(中舘) |
2002 |
11 |
10 |
●次だけ |
|
|
4 |
外 |
バーリンスワン |
牝 |
3 |
53 |
小牧太 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
前肢を上げたタイミングでゲートオープン。タイミングが悪かった。終いは良く伸びており、まともなら勝ち負けになっていたと思う。(小牧太) 上位5頭の中では1秒違う3F脚。京ダ12で出遅れは痛い。 |
2002 |
11 |
10 |
京ダ18 |
良 |
500 |
1 |
父 |
ウィステリアバレイ |
牡 |
6 |
56 |
菅谷 |
1 |
54 |
1 |
37 |
8 |
0.0 |
454 |
栗 |
武田 |
93.0 |
92.1 |
展開が向き4角で届く手応えだった。(菅谷) メジロがいペースで飛ばし展開が嵌った。(ブック評) |
2002 |
11 |
16 |
中芝20 |
良 |
未勝 |
1 |
|
クラフトワーク |
牡 |
2 |
54 |
勝浦 |
2 |
2 |
2 |
35 |
9 |
4.0 |
448 |
北 |
後藤 |
102.5 |
102.8 |
ゲートは速くないがセンスがある。兄(クラフトマンシップ)にも見劣りしない。将来性はかなり。(勝浦) なかなかのタイム。ブックによると坂下で楽に抜け出し後続を突き放したらしい。これで1-1-1-0。 |
2002 |
11 |
16 |
京ダ14 |
良 |
500 |
1 |
外 |
エイシンブーン |
牡 |
2 |
54 |
武幸 |
1 |
25 |
5 |
37 |
9 |
10.0 |
496 |
栗 |
武邦 |
96.5 |
86.8 |
行く気なくてもスピードが違う。道中力まなかった分、最後まで脚が残った。(武幸) ついて来た先行組とは2-3秒違う3F脚。4角で勝負アリの圧勝。 |
2002 |
11 |
17 |
福ダ17 |
良 |
500 |
1 |
父 |
ポジテブサプライズ |
牡 |
3 |
55 |
大西 |
1 |
46 |
1 |
37 |
6 |
10.0 |
462 |
南 |
萩原 |
107.5 |
134.6 |
あのままなら勝てないと思ったから、思い切って途中から行かせた。(3角マクリ)結果的に作戦が嵌った。(大西) |
2002 |
11 |
17 |
福ダ10 |
良 |
新馬 |
1 |
抽 |
オトハチャン |
牝 |
2 |
53 |
中舘 |
|
59 |
7 |
36 |
3 |
9.0 |
432 |
南 |
加藤征 |
103.4 |
108.3 |
初戦で勝てたハズの馬。スタート決めたし自信もって乗った。完勝。(中舘) GU馬リスクフローラの仔。 |
2002 |
11 |
17 |
中ダ12 |
良 |
500 |
1 |
父 |
サチノグローリ |
牡 |
2 |
54 |
五十嵐冬 |
1 |
12 |
5 |
37 |
4 |
0.0 |
490 |
南 |
伊藤伸 |
98.6 |
113.4 |
ゲートの出はモサッとしていたが、回転のいい走りで、仕掛けてからが反応良い。直線の伸びにはビックリ。(五十嵐冬) 少し重めも好馬体。出遅れシンガリながら今日のペースで追い込むとは、出色の決め手。(ブック評) これでダートは2-0-0-0(通算2-0-0-1)。 |
2002 |
11 |
17 |
京ダ14 |
良 |
新馬 |
1 |
市 |
ユートピア |
牡 |
2 |
54 |
安藤勝 |
1 |
25 |
8 |
37 |
5 |
9.0 |
478 |
栗 |
橋口 |
93.0 |
97.3 |
自分からはハミとらず道中は幼さも。内に入れて砂を被ると嫌がる素振りも見せたが、追い出してからの伸びを見ると、かなりの砂適正がある。レースを覚えればかなりやれる。(安藤勝) |
2002 |
11 |
30 |
阪芝14 |
良 |
新馬 |
3 |
父 |
シロキタガデス |
牝 |
2 |
53 |
四位 |
1 |
22 |
8 |
34 |
3 |
-4.0 |
444 |
栗 |
五十嵐 |
98.8 |
149.6 |
ゲートを出なかったが初戦だから…。終いは良く伸びており近いうちにチャンスある。(四位) 牝馬限定、しかも差し届かず。過信は禁物。 |
2002 |
11 |
30 |
阪ダ14 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ビッグウルフ |
牡 |
2 |
54 |
蛯名 |
1 |
26 |
1 |
36 |
8 |
3.5 |
430 |
栗 |
中尾正 |
93.0 |
121.7 |
ダッシュ一息で前半フワフワ。勢いつけばいい感じ。フットワークが良く、慣れれば芝でも対応できそう。(蛯名) |
2002 |
11 |
30 |
中ダ18 |
良 |
新馬 |
1 |
外 |
スシトレイン |
牡 |
2 |
54 |
菊沢徳 |
1 |
56 |
1 |
39 |
7 |
9.0 |
512 |
北 |
二ノ宮 |
89.7 |
84.9 |
まだトモがシッカリしておらず、ウッドの稽古は動かない。ダートなら動けると思っていたので気にしていなかった。まだ息が出来ていないがセンスは十分。将来性ある。芝も馬場状態によっては走るだろうが、ダートは走る。(菊沢徳) |
2002 |
12 |
1 |
阪ダ12 |
良 |
未勝 |
2 |
外 |
ケイアイハーバー |
牡 |
2 |
54 |
安藤勝 |
1 |
13 |
6 |
36 |
2 |
-1.5 |
450 |
栗 |
古川 |
94.6 |
130.4 |
連闘。初戦は砂を被って嫌がったが、今日はそんな面はナシ。良いところがあるとは思っていたが、それにしても伸び脚は良かった。(安藤勝) |
2002 |
12 |
7 |
阪ダ14 |
良 |
OP |
1 |
|
ビワシンセイキ |
牡 |
4 |
56 |
武豊 |
1 |
23 |
9 |
36 |
3 |
3.0 |
508 |
栗 |
松田博 |
119.1 |
135.8 |
掛からないしレースしやすいタイプ。楽について行けたし仕掛けても反応抜群。横綱相撲。(武豊) |
2002 |
12 |
7 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
OP |
2 |
外 |
グラスエイコウオー |
牡 |
4 |
56 |
吉田 |
1 |
53 |
7 |
37 |
5 |
0.0 |
470 |
北 |
尾形 |
110.6 |
142.7 |
いつもはスタート良いのにガタガタしたので位置取りが悪くなった。馬群を割ることが出来ないので外々を回らされた。最後は本当に良い脚を使っているが。(吉田) 直線で凄い切れ味。(ブック評) |
2002 |
12 |
8 |
中ダ18 |
不良 |
1000 |
1 |
外 |
ヘイアンエルドラド |
牡 |
4 |
55 |
柴田善 |
1 |
53 |
8 |
38 |
3 |
1.5 |
554 |
南 |
松山 |
102.6 |
115.7 |
聞いていた通り状態が良かった。前回はトボけたが今回も3角までそんな感じ。展開が嵌ったが、長く良い脚を使ってくれた。思った以上に力がある。(柴田善) |
2002 |
12 |
8 |
中ダ12 |
不良 |
500 |
2 |
外 |
ケンタッキースワン |
牡 |
3 |
55 |
柴田善 |
1 |
12 |
1 |
37 |
1 |
-1.0 |
440 |
南 |
畠山吉 |
98.6 |
116.2 |
スタート後に外から来られて最後方まで下がってしまった。体調は上がっておりクラスに目処をつけることはできた。(畠山師) |
2002 |
12 |
8 |
名芝18 |
良 |
新馬 |
1 |
父 |
マッキーマックス |
牡 |
2 |
54 |
ルメール |
1 |
51 |
1 |
35 |
0 |
7.0 |
482 |
栗 |
藤原英 |
87.4 |
131.4 |
攻めの時から走る馬と感じていた。長く良い脚を使う。稽古通りの力を出せた。(ルメール) 直線だけで(既走馬相手に)7馬身差をつけた。時計は平凡だが内容は強い。(ブック評) |
2002 |
12 |
21 |
中ダ18 |
不良 |
1000 |
1 |
外 |
ヘイアンエルドラド |
牡 |
4 |
58 |
岡部 |
1 |
52 |
9 |
37 |
7 |
1.5 |
562 |
南 |
松山 |
110.6 |
131.8 |
以前にも後方から競馬をしたが、今回58`を背負ってマクッて差し切った。このクラスでは力が一枚上。(岡部) |
2002 |
12 |
21 |
阪ダ18 |
不良 |
OP |
2 |
|
ホシオー |
牡 |
6 |
56 |
池添 |
1 |
53 |
2 |
37 |
3 |
-3.5 |
488 |
栗 |
増本 |
102.7 |
102.7 |
折り合いに専念しジワッと行かせた。3角で内を回れたし追ってよく伸びた。いい決め手を持っている。(池添) この馬場で追い込んでくるのだからたいしたもの。(ブック評) |
2002 |
12 |
21 |
名芝20 |
重 |
1000 |
1 |
父 |
マイネアクティース |
牝 |
4 |
55 |
坂井 |
2 |
3 |
4 |
36 |
4 |
1.5 |
416 |
北 |
斎藤 |
114.6 |
165.9 |
道中はずっと下を気にしていたので無理せず控えた。手応えは良かった。追ってノメったので肩ムチ一発にしたが、よく伸びた。(坂井) ブックでは「道悪は鬼か!?」の評。 |
2002 |
12 |
21 |
中ダ12 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
|
トラストセレビー |
牡 |
2 |
54 |
ペリエ |
1 |
12 |
6 |
37 |
7 |
0.5 |
528 |
南 |
河野 |
97.2 |
105.3 |
初ダートで短い距離。スタートで躓いて追走に手間取った。気合を入れるとハミをとりシッカリ伸びた。ダートも走る。(ペリエ) トラストカイリキーの弟。もみじS(芝1400)でワンダフルデイズと好勝負してるので芝もいけるはず。 |
2002 |
12 |
22 |
中芝25 |
ヤヤ重 |
GT |
1 |
外 |
シンボリクリスエス |
牡 |
3 |
55 |
ペリエ |
2 |
32 |
6 |
34 |
6 |
0.5 |
528 |
北 |
藤沢和 |
123.6 |
166.5 |
前と離れていたが馬群に閉じ込められていたので脚が残っていた。岡部騎手はペースを誤らないので、この位置で良いと安心できた。(ペリエ) |
2002 |
12 |
25 |
川崎16 |
重 |
GT |
1 |
|
ユートピア |
牡 |
2 |
54 |
河内 |
1 |
42 |
4 |
38 |
8 |
4.0 |
460 |
栗 |
橋口 |
#REF! |
-900.0 |
(全日本2歳優駿。UAEダービーを目指すらしい。) |
2002 |
12 |
28 |
園田14 |
良 |
GV |
1 |
|
ノボトゥルー |
牡 |
6 |
59 |
武豊 |
1 |
26 |
8 |
36 |
5 |
1.0 |
459 |
栗 |
森 |
#N/A |
#N/A |
(ヤマカツの楽逃げを後方一気で捕らえたらしい。) |
2003 |
1 |
5 |
京ダ18 |
不良 |
新馬 |
1 |
|
メイショウハヤスミ |
牡 |
3 |
56 |
安田 |
1 |
54 |
8 |
37 |
2 |
0.5 |
446 |
栗 |
安田伊 |
79.1 |
105.4 |
返し馬良かったがゲートで遅れた。道中気合を付け通しでもエンジンがかかると良い脚。走る馬。(安田) |
2003 |
1 |
6 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
500 |
2 |
|
トキノナイスナイス |
牝 |
4 |
51 |
金子 |
1 |
56 |
6 |
39 |
9 |
-2.0 |
514 |
北 |
矢野進 |
85.4 |
79.9 |
砂を被ると嫌がる。今日は外枠が幸い。道中は追走には苦労したが、終いは良く伸びた。(金子) |
2003 |
1 |
6 |
中ダ12 |
ヤヤ重 |
新馬 |
1 |
|
コパノスピーキング |
牝 |
3 |
52 |
石神 |
1 |
13 |
7 |
38 |
2 |
3.5 |
418 |
北 |
藤原辰 |
82.4 |
92.1 |
まだ非力。現状ではダートが良い。距離はマイル戦までは問題なさそう。(石神) |
2003 |
1 |
6 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
|
テンカタイヘイ |
牡 |
3 |
56 |
柴田善 |
1 |
58 |
2 |
40 |
2 |
10.0 |
470 |
北 |
二ノ宮 |
72.1 |
72.6 |
馬なりで3角先頭、見た通りの大楽勝。一戦毎に馬が充実している。(柴田善) |
2003 |
1 |
6 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
新馬 |
1 |
父 |
セイコーミラー |
牝 |
3 |
54 |
江田照 |
1 |
59 |
0 |
40 |
7 |
9.0 |
454 |
北 |
藤原辰 |
65.5 |
60.7 |
初めてのせいかズブく追い通し。それでも3角からマクり良い脚を長く使った。フットワークからは芝向き。先々楽しみ。(江田照) |
2003 |
1 |
11 |
京ダ18 |
良 |
500 |
1 |
|
ビッグウルフ |
牡 |
3 |
56 |
武幸 |
1 |
53 |
1 |
37 |
4 |
7.0 |
432 |
栗 |
中尾正 |
101.8 |
102.7 |
ゲート出たなりと思ったがスッと好位へ。スムーズに脚をため、強い競馬をした。ダートならかなり走る。(武幸) |
2003 |
1 |
11 |
中ダ18 |
良 |
500 |
1 |
外 |
スシトレイン |
牡 |
3 |
56 |
菊沢徳 |
1 |
55 |
3 |
39 |
1 |
10.0 |
518 |
北 |
二ノ宮 |
96.5 |
100.0 |
気合もフットワークも一回使ってガラッと変わっていた。更にパワーアップしている。やる気が漲っていたので無理に抑えずハナに行ったが速い馬がいれば抑えることも出来るハズ。スケールが大きい。(菊沢徳) |
2003 |
1 |
11 |
中ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ジャズアップ |
牡 |
3 |
56 |
二本柳 |
1 |
13 |
3 |
37 |
7 |
7.0 |
514 |
北 |
前田 |
87.7 |
105.3 |
反応良く追ってもシッカリ。芝でも走ると思う。まだ良くなる。これからも楽しみ。(二本柳) |
2003 |
1 |
12 |
中ダ12 |
良 |
500 |
1 |
|
タイチーター |
牡 |
6 |
57 |
江田照 |
1 |
13 |
3 |
37 |
9 |
1.5 |
488 |
北 |
諏訪 |
87.7 |
100.0 |
1ハロン伸びても問題ない。終いは確実に伸びる。(江田照) 4角では空いた内を突いたらしい。(ブック評) |
2003 |
1 |
12 |
中ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
|
バーズアイ |
牡 |
3 |
56 |
後藤 |
1 |
13 |
7 |
37 |
5 |
1.0 |
508 |
南 |
高橋裕 |
82.4 |
110.7 |
4角では前と差があり、とても勝てるとは思わなかった。2着は…と追いまくったが、先頭を交わしたときにはビックリした。時計も速いし楽しみ。(後藤) |
2003 |
1 |
18 |
小芝26 |
良 |
500 |
2 |
|
メイショウダイチ |
牡 |
4 |
54 |
畑端 |
2 |
40 |
7 |
35 |
9 |
0.0 |
454 |
栗 |
飯田明 |
-900.0 |
-900.0 |
テンは流れが速かった。道中は押し通しだったが、終いは思った通りの脚を使った。これぐらいの長い距離が合っている。(畑端) 休養前よりコズミはマシ。直線は凄い回転力でゴボウ抜きをしたが惜敗。(ブック評) |
2003 |
1 |
18 |
小ダ17 |
良 |
500 |
3 |
|
ダンツプライズ |
牡 |
5 |
57 |
秋山 |
1 |
49 |
3 |
38 |
9 |
-2.5 |
434 |
栗 |
石坂 |
88.1 |
105.1 |
今日はずっと集中して走り直線もよく差を詰めた。今日ぐらい気難しい面を出さなければ、これぐらい走っても良い馬。(秋山) リングハミ。上位2騎とは器用さの差が出た模様。(ブック評) |
2003 |
1 |
19 |
小ダ24 |
良 |
500 |
1 |
地 |
ローランシガー |
牡 |
5 |
57 |
加藤 |
2 |
39 |
3 |
38 |
2 |
2.5 |
488 |
南 |
中野渡 |
#REF! |
-900.0 |
終いはいつも伸びると聞いていた。道中はついて行けなかったが長い距離があっているのだろう。(加藤) 勝負どころでハミを取らず、ズブい。今までの内容が嘘のよう。気分屋的な印象もある。(ブック評) |
2003 |
1 |
25 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
1000 |
1 |
|
スライストップ |
牡 |
4 |
56 |
小野 |
1 |
55 |
0 |
38 |
4 |
7.0 |
486 |
北 |
中野隆 |
99.1 |
118.2 |
以前乗った時もソラを使ったので、途中から動いて行った。そこでスッと反応してくれた。(小野) |
2003 |
1 |
25 |
京ダ12 |
不良 |
500 |
1 |
|
トシメロディー |
牝 |
5 |
56 |
角田 |
1 |
12 |
0 |
36 |
0 |
0.0 |
508 |
栗 |
西浦 |
98.6 |
113.9 |
テンはズブくてあの位置(ドベ3)から。勝負どころからは良い脚を長く使っている。力あるし状態も良かった。(角田) 連闘。テンに行けなかったが展開が向いたらしい。(ブック評) |
2003 |
1 |
25 |
京ダ18 |
不良 |
新馬 |
3 |
|
キョウワテンプウ |
牡 |
3 |
56 |
飯田 |
1 |
54 |
3 |
37 |
5 |
-4.5 |
470 |
栗 |
飯田明 |
83.4 |
97.3 |
ゲートは初戦よりマシ。ソエ気味だけどこれだけやれるとは力がある。(飯田) 出負けして最後方からの競馬だったらしい。(ブック評) |
2003 |
1 |
25 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
市 |
ミヤビイシュタル |
牝 |
3 |
54 |
バルジュ |
1 |
57 |
2 |
39 |
8 |
10.0 |
450 |
北 |
斎藤 |
80.4 |
82.4 |
結果的に楽勝だったが直線向くまではモタついた。距離はもっと長くても大丈夫。まだ集中しきれていないので、もっと良くなる。(バルジュ) 牝馬限定戦に照準を合わせた調整だったらしい。(ブック評) |
2003 |
1 |
26 |
京ダ12 |
不良 |
新馬 |
1 |
|
インデュライン |
牡 |
3 |
56 |
太宰 |
1 |
13 |
0 |
37 |
0 |
3.0 |
452 |
栗 |
太宰 |
84.9 |
86.5 |
前半は砂被って後退したが、前が空いたらシッカリ伸びた。まだソエを気にするので、現状はダートだろう。距離はもう少し伸びても行ける。(太宰) ソエ良化したらしい。(ブック評) |
2003 |
1 |
29 |
川崎21 |
ヤヤ重 |
GT |
2 |
|
リージェントブラフ |
牡 |
7 |
56 |
吉田 |
2 |
15 |
0 |
38 |
0 |
-1.0 |
531 |
北 |
大久洋 |
#REF! |
-900.0 |
昨年の覇者(2'16"2)も「昨年よりペースが速くスーッとは上がって行けなかった(吉田)」。それでも3F脚は他と2秒違う。カネツフルーヴやプリエミネンスが相手なので大きなことは言えないが、この年寄り、侮れん。 |
2003 |
2 |
2 |
中芝16 |
良 |
GV |
1 |
|
ボールドブライアン |
牡 |
4 |
55 |
柴田善 |
1 |
32 |
3 |
34 |
0 |
0.0 |
512 |
北 |
藤沢和 |
134.7 |
152.9 |
折り合いに気をつけた。直線では予想以上の脚。レースを使っていない(5-1-0-5)ので、まだ良くなる。(柴田善) 連闘で10`増。デキは文句なく平均して速い淡々とした流れ(byローエングリン&マルターズスパーブ)の後方でためた。直線バラけてから一気。凄い決め手。(ブック評) |
2003 |
2 |
2 |
小ダ10 |
良 |
500 |
1 |
|
スウィートダンス |
牝 |
5 |
55 |
中舘 |
|
59 |
7 |
36 |
2 |
9.0 |
448 |
南 |
中野渡 |
106.7 |
113.8 |
1回使って状態は良くなっていた。力が違った順等勝ち。(中舘) ハナ切って突き放したらしい。牝馬限定にしては時計も優秀。 |
2003 |
2 |
2 |
中ダ18 |
良 |
500 |
2 |
|
ケントグリーン |
牡 |
5 |
57 |
村田 |
1 |
55 |
9 |
38 |
9 |
-0.5 |
482 |
南 |
新関 |
91.4 |
105.1 |
他馬が速くて行けず。手応えは十分だったので直線勝負に。折り合いがつけば今日くらい走れる。(村田) 内で包まれて勝負処で最後方まで下がったが内から盛り返したらしい。(ブック評) |
2003 |
2 |
8 |
中芝16 |
良 |
1000 |
1 |
|
シンコウリブレ |
セ |
5 |
56 |
勝浦 |
1 |
33 |
1 |
36 |
0 |
0.0 |
440 |
北 |
藤原辰 |
125.8 |
94.4 |
後続を離して逃げよと指示。これまではタメてもう一つだったが、その作戦がうまくいった。(勝浦) 前半1000mを57.1秒。上がりは1秒以上遅い脚でも粘りきる。内が荒れた中芝(Cコース)で逃げ切るのだから、多少は見所ある。 |
2003 |
2 |
8 |
京ダ14 |
良 |
未勝 |
1 |
市 |
イケタイフェアー |
牡 |
3 |
56 |
河内 |
1 |
27 |
7 |
38 |
6 |
4.0 |
502 |
栗 |
土門 |
71.5 |
68.9 |
外枠だったので前を見ながら進んだ。前走あたりから末が伸びる様になっている。(河内) |
2003 |
2 |
9 |
中ダ12 |
重 |
1000 |
1 |
父 |
ハセノバクシンオー |
牡 |
6 |
57 |
菊沢徳 |
1 |
10 |
8 |
36 |
2 |
1.5 |
544 |
北 |
二ノ宮 |
116.9 |
141.4 |
連闘が好結果。最内枠だけが気になっていたが、うまく捌いてくれた。(菊沢徳) 今はデキがいいらしい。 |
2003 |
2 |
9 |
京芝12内 |
良 |
GV |
1 |
|
テイエムサンデー |
牡 |
7 |
54 |
秋山 |
1 |
8 |
6 |
33 |
3 |
0.0 |
500 |
栗 |
福島勝 |
111.7 |
145.0 |
いつも通り(後方から)のレース。追ってかなり切れた。この距離は短いかと心配したが、今日の内容ならもう大丈夫。あとは左回りでどれだけやれるか。(秋山) まだ弱いところはあるが、ココにきてようやく良くなった。現段階では通用するか判らないが、高松宮記念を目標に調整する。(福島勝師) |
2003 |
2 |
9 |
京ダ18 |
重 |
500 |
1 |
|
マジックワード |
牡 |
5 |
57 |
幸 |
1 |
54 |
5 |
37 |
5 |
2.0 |
518 |
栗 |
大根田 |
81.7 |
97.3 |
4角で前を捉えられる手応え。馬場状態は問わないタイプだし、順等勝ち。(幸) このクラスにいる馬ではない。 |
2003 |
2 |
9 |
京ダ12 |
不良 |
500 |
1 |
市 |
ギャラントアロー |
牡 |
3 |
56 |
幸 |
1 |
12 |
5 |
36 |
8 |
4.0 |
486 |
栗 |
崎山 |
91.7 |
91.8 |
4角ではドコからでも抜け出せる手応え。抜け出す脚も速い。芝でもダートでも、どちらでも行ける。(幸) 芝1-1-0-1、ダ1-0-0-0。強そう。 |
2003 |
2 |
9 |
小ダ17 |
不良 |
未勝 |
1 |
|
ケージーボーイ |
牡 |
3 |
56 |
武豊 |
1 |
51 |
0 |
40 |
3 |
5.0 |
488 |
栗 |
鮫島 |
74.8 |
80.1 |
前半はズブかったが、行き脚ついてからは楽。4角で勝ったと思わせる手応え。追って確実な馬。(武豊) |
2003 |
2 |
9 |
中ダ12 |
不良 |
新馬 |
4 |
父 |
ジャズカーニバル |
牝 |
3 |
54 |
北村 |
1 |
14 |
4 |
37 |
1 |
-1.0 |
440 |
北 |
手塚 |
67.7 |
116.2 |
頭が高いし砂を被るとついていけない。スムーズな競馬なら次は楽しみ。(北村) 初出走、不良馬場、牡牝混合でこの脚は立派。 |
2003 |
2 |
15 |
京ダ14 |
良 |
500 |
2 |
市 |
コスモブレーン |
牡 |
3 |
56 |
武豊 |
1 |
26 |
6 |
37 |
4 |
0.0 |
488 |
栗 |
中村 |
83.8 |
100.0 |
そうレースの上手なタイプじゃないから、この頭数(16頭)だと4角で外を回らざるを得ない。(武豊) |
2003 |
2 |
16 |
京ダ18 |
不良 |
1600 |
1 |
|
タイムパラドックス |
牡 |
5 |
57 |
橋本美 |
1 |
50 |
6 |
36 |
9 |
7.0 |
440 |
栗 |
松田博 |
116.3 |
113.6 |
流れが向いたと言っても、(不良馬場で)後ろから行って、直線でこの着差。強いの一言。凄い脚。(橋本美) 確かに良く切れた。上位5頭では1.7秒も違う3F脚。 |
2003 |
3 |
1 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
1600 |
1 |
|
サンエムノヴァ |
牡 |
5 |
57 |
村田 |
1 |
52 |
4 |
38 |
3 |
7.0 |
472 |
栗 |
松田正 |
122.2 |
120.9 |
返し馬で持って行かれそうな気合。レースではうまく前を壁にし砂を被って折り合いついた。内でうまく脚をタメ、抜け出す脚も速かった。この馬、本当に走る。(村田) |
2003 |
3 |
1 |
阪ダ18 |
ヤヤ重 |
新馬 |
1 |
|
マイネサマンサ |
牝 |
3 |
51 |
長谷川 |
1 |
56 |
1 |
38 |
6 |
2.0 |
456 |
栗 |
中村 |
85.4 |
84.5 |
無駄に動かずジックリ乗るよう指示。(初騎乗初勝利の長谷川は)及第点を与えていい騎乗。(中村師) 自厩舎所属の長谷川にマイネルエアメールの妹の初出走を託すとは。何があっても確勝と見たのか? |
2003 |
3 |
8 |
中ダ18 |
重 |
500 |
1 |
|
テンカタイヘイ |
牡 |
3 |
56 |
柴田善 |
1 |
54 |
4 |
39 |
2 |
3.0 |
470 |
北 |
二ノ宮 |
97.4 |
92.3 |
前走より馬が良くなっていた。差して勝てたのも収穫。今日の感じなら芝も問題なさそう。この後が楽しみ。(柴田善) 一戦毎にデキが良くなっているらしい。 |
2003 |
3 |
8 |
阪ダ12 |
重 |
500 |
3 |
市 |
コスモブレーン |
牡 |
3 |
56 |
武豊 |
1 |
13 |
2 |
36 |
8 |
-1.0 |
492 |
栗 |
中村 |
94.5 |
108.2 |
(3角で落馬あり不利を被ったらしい)今日は不利が全て。距離は1200が良い。(武豊) 武豊が乗って2回目の3Fリスト入りだが、何れも勝てていない。 |
2003 |
3 |
9 |
中ダ18 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
|
シャコーウェルカム |
牡 |
3 |
56 |
横山典 |
1 |
56 |
2 |
38 |
4 |
9.0 |
434 |
南 |
大江原 |
88.8 |
118.2 |
短距離向きの血統だが、(1800mでも)返し馬のフットワークから好感触を持った。4角で気合を付けると強風の中を一気の伸び。上のクラスでも通用すると思う。(横山典) 2戦目で一変。 |
2003 |
3 |
9 |
中ダ18 |
良 |
新馬 |
1 |
|
マチカネウソブキ |
牡 |
3 |
56 |
吉田豊 |
1 |
58 |
1 |
39 |
5 |
5.0 |
446 |
北 |
尾形 |
72.9 |
89.9 |
スタートが遅く追われてからもフラフラ。兄(マチカネラッパ←吉田騎乗の3F馬)と違い、芝でも走りそう。(吉田豊) |
2003 |
3 |
15 |
阪ダ18 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
地 |
グレイスマッシュ |
牡 |
5 |
58 |
デムーロ |
1 |
53 |
4 |
37 |
6 |
5.0 |
518 |
栗 |
森 |
108.8 |
110.6 |
長く良い脚を使った。能力の高い馬。(デムーロ) |
2003 |
3 |
15 |
中芝18 |
良 |
500 |
2 |
外 |
ワールドスケール |
牡 |
3 |
56 |
田中勝 |
1 |
49 |
6 |
34 |
6 |
-0.5 |
510 |
北 |
宗像 |
97.3 |
131.8 |
ゲートで頭下げ直後に尻っぱね。落馬寸前だった。離れた後方からになったが、直線は凄い脚。能力は相当。(田中勝) |
2003 |
3 |
16 |
中芝12 |
良 |
GV |
1 |
外 |
ワンダフルデイズ |
牡 |
3 |
57 |
武豊 |
1 |
8 |
2 |
33 |
8 |
0.5 |
490 |
栗 |
武田 |
120.5 |
153.3 |
スタートがあまりよくなかったから後方からジックリ行った。4角手前から仕掛けたら長く良い伸び。良いスピードがあり、これからも楽しみ。(武豊) |
2003 |
3 |
16 |
阪ダ14 |
良 |
500 |
1 |
|
ビッグドン |
牡 |
3 |
56 |
熊沢 |
1 |
26 |
3 |
37 |
5 |
2.0 |
418 |
栗 |
中尾謙 |
90.7 |
102.7 |
砂を被って嫌がったから開き直って3角から外へ出してマクッた。展開も向いたが思ったより長く良い脚。(熊沢) これでダートは2-1-0-0。 |
2003 |
3 |
22 |
中芝18 |
良 |
GV |
1 |
|
マイネヌーヴェル |
牝 |
3 |
54 |
横山典 |
1 |
49 |
5 |
35 |
6 |
1.0 |
482 |
南 |
稲葉 |
98.2 |
102.8 |
好発切ればと思ったが、ゲートでガタつきあの位置(16頭立14番手追走)から。4角も手応えは今一つだったが馬場の良い所でステッキ一発入れたらビューンと伸びた。正直ビックリ。今日の競馬で今後が本当に楽しみになった。(横山典) 直線一気のゴボウ抜き。強い。(ブック評) |
2003 |
3 |
22 |
中ダ18 |
良 |
500 |
1 |
|
ジャズアップ |
牡 |
3 |
56 |
横山典 |
1 |
56 |
5 |
38 |
1 |
3.5 |
514 |
北 |
前田 |
86.3 |
126.2 |
まだトモに力がついておらず1200mより1800mが良いと思った。これで体がパンとしてくれば、この馬は相当走る。(横山典) ゴツゴツしていて体も太い。スローペースのヨーイドンでアッサリ。(ブック評) |
2003 |
3 |
23 |
中芝16 |
良 |
OP |
1 |
外 |
ミッドタウン |
牡 |
4 |
55 |
横山典 |
1 |
32 |
7 |
36 |
0 |
2.5 |
542 |
南 |
鈴木伸 |
130.2 |
94.4 |
あり余るスピード。無理に押さえてもと思いハナへ。マイルがベスト。(横山典) 引っ掛かってハナへ。スピードを制御できないのであれば落とし穴も…。(ブック評) |
2003 |
3 |
23 |
阪ダ18 |
良 |
500 |
1 |
市 |
トライワンズラック |
牡 |
4 |
57 |
安藤勝 |
1 |
54 |
2 |
37 |
7 |
5.0 |
488 |
南 |
萩原 |
101.8 |
108.0 |
砂を被るともう一つ。後ろから外に出した。行きだしてからは長く良い脚。まだ遊びながら。集中してくれば更に動けそう。(安藤勝) |
2003 |
3 |
30 |
名ダ17 |
良 |
500 |
1 |
|
ペルフェット |
牡 |
3 |
56 |
武豊 |
1 |
47 |
3 |
38 |
7 |
7.0 |
502 |
栗 |
角居 |
111.2 |
112.9 |
ペースが速くなりそうだったから2角までジックリ構えた。外に出してからはあの脚。能力が高い。フットワークからは芝でも大丈夫。これからも楽しみ。(武豊) 祖母がイットーという伝統的な名門血統。全4戦2勝。いずれもダートで2-0-0-2。 |
2003 |
4 |
5 |
福ダ17 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
|
エスユーガーデン |
牡 |
3 |
53 |
田辺 |
1 |
48 |
2 |
38 |
0 |
10.0 |
462 |
北 |
鈴木勝 |
88.0 |
123.7 |
(本当はこんな時期の3歳未勝利は無視なんだけど、全馬と2秒以上違う3F脚で大差つけたからオマケ。) 初ダートも稽古走るから心配しておらず。今日の感じなら昇級しても楽しめそう。(田辺) 芝で3戦3着外の後、初ダートで圧勝。「ダート適性はかなり」とブック評。 |
2003 |
4 |
20 |
福ダ17 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
|
リープリッヒ |
牝 |
5 |
55 |
中舘 |
1 |
47 |
5 |
37 |
4 |
0.5 |
444 |
栗 |
柴田光 |
94.4 |
140.1 |
スタートで出遅れ、外を回すよりと思って内に入れた。砂を被っても最後まで頑張ってくれた。(中舘) |
2003 |
4 |
20 |
阪ダ14 |
重 |
1000 |
1 |
|
メイショウオサフネ |
牡 |
4 |
57 |
安田 |
1 |
24 |
2 |
36 |
8 |
0.0 |
456 |
栗 |
安田伊 |
102.4 |
113.6 |
具合がすごく良かった。1400bが一番レースしやすいみたい。(安田) メイショウモトナリの弟。 |
2003 |
4 |
26 |
福ダ17 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
市 |
ローランブロス |
牡 |
4 |
57 |
中舘 |
1 |
44 |
5 |
37 |
1 |
6.0 |
428 |
南 |
中野渡 |
123.0 |
148.5 |
ここでは力が上。今日は狙ってハナに行ったが、どんな競馬も出来る馬。これで腰が良くなれば楽しみ。(中舘) |
2003 |
4 |
26 |
京芝18外 |
重 |
1000 |
1 |
|
ウエスタンデンコー |
牝 |
5 |
55 |
川原 |
1 |
50 |
0 |
35 |
0 |
0.0 |
450 |
栗 |
北橋 |
85.5 |
122.9 |
馬任せで運んだ。時計の掛かる馬場が良かった。まさか届くとは思わなかった。(川原) 牝馬限定戦。 |
2003 |
4 |
27 |
京芝20内 |
良 |
500 |
1 |
父 |
プローサム |
牡 |
5 |
57 |
安藤勝 |
2 |
1 |
3 |
34 |
6 |
2.5 |
416 |
栗 |
古川 |
100.8 |
126.0 |
いつもはフラフラ遊ぶところがあるが、今日はそんな面がなく、追っての反応も良かった。(安藤勝) |
2003 |
5 |
3 |
東芝14 |
良 |
1000 |
1 |
父 |
オーゴンサンデー |
牝 |
4 |
55 |
吉田豊 |
1 |
21 |
2 |
34 |
5 |
0.5 |
454 |
北 |
谷原 |
119.7 |
120.3 |
スタート良かったので前に行こうと思ったが、手応え怪しく後方から。でも直線でグンと伸びた。馬が競馬を知っている。馬体増(+18`)は問題なかった。(吉田) |
2003 |
5 |
3 |
京芝16外 |
良 |
500 |
1 |
|
イシノミューズ |
牝 |
5 |
55 |
武豊 |
1 |
35 |
2 |
34 |
3 |
1.5 |
432 |
栗 |
領家 |
95.8 |
126.2 |
マイルも良かったし、後方でも余裕があった。追い出してからの伸びは上のモノ。(武豊) |
2003 |
5 |
10 |
東ダ16 |
良 |
1000 |
1 |
市 |
トライワンズラック |
牡 |
4 |
57 |
オリヴァ |
1 |
38 |
2 |
36 |
7 |
1.5 |
484 |
南 |
萩原 |
110.2 |
130.0 |
平均ペースでも道中の手応え良くなかった。直線でも手前を何回か替えていたが、地力が上だった。(オリヴァ) |
2003 |
5 |
10 |
新芝16外 |
良 |
500 |
1 |
外 |
ロリポップガール |
牝 |
5 |
55 |
鈴来 |
1 |
34 |
5 |
33 |
0 |
3.0 |
456 |
北 |
勢司 |
88.4 |
127.3 |
もともとゲートは良くない馬。終いは良いので自信を持って乗った。(鈴来) |
2003 |
5 |
11 |
京ダ18 |
不良 |
1000 |
2 |
|
バンブーシンバ |
牡 |
5 |
57 |
角田 |
1 |
55 |
1 |
37 |
2 |
-1.5 |
462 |
栗 |
谷 |
76.5 |
105.4 |
一瞬しか脚を使わない。直線でも手前を替えなかったが、こういう(直線勝負の)レースが合っているのだろう。(角田) |
2003 |
5 |
11 |
新ダ18 |
良 |
500 |
2 |
市 |
マイネルリープスト |
牡 |
3 |
56 |
秋山 |
1 |
52 |
7 |
37 |
2 |
-2.0 |
510 |
栗 |
中村 |
115.1 |
145.7 |
イレ込むのでスムーズに走ることに専念。よく走ったが相手が上だった。(秋山) |
2003 |
5 |
11 |
東芝14 |
良 |
500 |
3 |
|
ジーティーホーラー |
牡 |
3 |
56 |
武豊 |
1 |
23 |
5 |
33 |
8 |
-4.5 |
436 |
栗 |
長浜 |
91.6 |
141.4 |
スタートが今イチ。脚をタメたら直線は良い脚を使った。いいモノを持っている。先々は走ってくる。(武豊) |
2003 |
5 |
17 |
●次だけ |
|
|
7 |
父 |
ツルガオカダイモン |
牡 |
3 |
53 |
高井 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
(着差離れているから盲信は出来ないが、屋根替り・条件戦(父内国産とか)・京都並の直線の3条件揃うなら妙味。)→6/5笠松で4着(吉田稔)。6/末の阪神狙いか。 |
2003 |
5 |
31 |
東ダ13 |
不良 |
500 |
1 |
父 |
ジャズカーニバル |
牝 |
3 |
54 |
秋山 |
1 |
19 |
0 |
36 |
7 |
3.5 |
436 |
北 |
手塚 |
#N/A |
#N/A |
初めて乗ったがなかなか乗り味良い。道中も良い感じ。(秋山)
(ダートばかりで2-2-0-1) |
2003 |
6 |
1 |
東ダ16 |
不良 |
500 |
1 |
外 |
インクレイーブレ |
牡 |
3 |
56 |
オリヴァ |
1 |
38 |
0 |
37 |
5 |
8.0 |
502 |
栗 |
中竹 |
112.2 |
116.0 |
この馬場(不良)だから前で折り合いをつけた。素晴らしい馬で、まだ余裕あり。もっと距離が伸びても大丈夫。(オリヴァ) |
2003 |
6 |
15 |
名ダ17 |
重 |
1600 |
1 |
外 |
ロードプリヴェイル |
牡 |
5 |
57 |
武豊 |
1 |
42 |
9 |
36 |
4 |
5.0 |
480 |
栗 |
池江郎 |
144.7 |
168.7 |
前回と同じ(マクリ:N-M-A-@)レースをしたが、昇級の今回の方が行きっぷりが良かった。以前は小回り1700bは不向きに思えたが、この強さだから。ここ2走で別馬のように変わってきており、OPでも通用しそう。(武豊) 抑えて後方、3ハロン標で動き、外からマクリ切った。直線も脚いろは衰えず独走。(ブック評) |
2003 |
6 |
22 |
福芝18 |
良 |
1000 |
1 |
父 |
マイティスピード |
牡 |
5 |
57 |
蛯名 |
1 |
47 |
0 |
36 |
4 |
0.0 |
460 |
北 |
田中清 |
132.7 |
111.0 |
内枠だし単騎逃げで力を出すタイプ。どうしてもハナを切るつもりだった。ペースは速くなかった。直線では2着馬にぶつかりながらも差し返してくれた。(蛯名) |
2003 |
6 |
22 |
福芝12 |
良 |
新馬 |
3 |
|
ニシノヘブンズドア |
牡 |
2 |
54 |
大西 |
1 |
11 |
8 |
35 |
7 |
-2.0 |
544 |
南 |
武藤 |
83.3 |
116.8 |
パドックで馬っ気。レースは真面目だったが距離が短くて追走に手一杯。(大西) |
2003 |
6 |
28 |
阪芝12 |
ヤヤ重 |
500 |
4 |
外 |
バンプアヘッド |
牡 |
3 |
54 |
太宰 |
1 |
11 |
1 |
34 |
6 |
-8.0 |
484 |
栗 |
太宰 |
83.1 |
126.0 |
行ければ…と思ったが後方からの競馬。気の悪さがあり、行くか控えるか極端な競馬になる。力はあるんだけど…。(太宰) 一気の距離短縮。直線は馬群を縫うように凄い伸び。(ブック評) 屋根が武豊やペリエ・デムーロに替われば。 |
2003 |
6 |
29 |
阪ダ12 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
|
サンライズビート |
牡 |
4 |
57 |
武豊 |
1 |
11 |
6 |
35 |
8 |
1.5 |
502 |
栗 |
音無 |
122.3 |
141.9 |
この馬にすればスタート良く(向正12/16番手)、追っても期待通りの脚。決め手が違った。(武豊) ブック評では「発馬一息」らしい。上級戦では「人気背負って差し届かず」がありそう。 |
2003 |
6 |
29 |
阪芝14 |
良 |
500 |
1 |
|
キョウワウィット |
牡 |
4 |
57 |
佐藤哲 |
1 |
22 |
3 |
35 |
6 |
1.5 |
480 |
栗 |
鶴留 |
104.9 |
111.2 |
できるだけ我慢したら周りが動いて展開が向いた。揉まれなければ走る馬。(佐藤哲) 後方で折合い直線は大外から。 |
2003 |
7 |
5 |
●●次だけ |
|
|
4 |
|
キクカグロリアス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
ひと叩きで馬体が絞れ(▲14`で474`)、ガラッと良くなっていた。直線で寄られる不利がなければ勝ち負けになっていた。(小林淳) 次走は格上GV関屋記念で10着惨敗。小林淳曰く「この距離だと集中力が続かない。1200〜1400が良い。」と。次々走は何故か1800mの準OP戦。適距離に戻るのを待って、1回限りで狙う。 と思ったら、8/16に故障発生。「叩き2走目&1200〜1400」の条件で、休養明けを待つ。 |
2003 |
7 |
6 |
阪芝12 |
良 |
1000 |
1 |
|
アサカゲイル |
牡 |
5 |
57 |
武幸 |
1 |
9 |
6 |
34 |
0 |
0.5 |
486 |
栗 |
武邦 |
104.3 |
144.1 |
本質的にはもっと長い距離が合うタイプだが、行きたがると制御が難しいので、1200は乗り易かった。荒れた内側を気にしなかったので、内を突いた。(武幸) |
2003 |
7 |
12 |
函芝20 |
良 |
500 |
1 |
父 |
サンショーオー |
牡 |
4 |
57 |
横山典 |
2 |
2 |
9 |
36 |
4 |
3.5 |
412 |
栗 |
伊藤雄 |
100.8 |
100.0 |
長休明けだが小柄で仕上り良好。ペースは速かったが助けられたと言うほどではない。(横山典) 4角では間を割ったらしい。 |
2003 |
7 |
12 |
阪芝16 |
良 |
未勝 |
1 |
|
キョウワスプレンダ |
牡 |
2 |
54 |
佐藤哲 |
1 |
36 |
6 |
35 |
0 |
4.0 |
462 |
栗 |
吉岡 |
92.8 |
125.7 |
初戦は行かせて案外。控える形にしたら2歳馬とは思えない切れ味を見せた。(佐藤哲) |
2003 |
7 |
12 |
福芝12 |
良 |
新馬 |
2 |
父 |
ダイワレキシントン |
牡 |
2 |
54 |
蛯名 |
1 |
11 |
6 |
36 |
6 |
0.0 |
434 |
南 |
小西 |
86.0 |
91.8 |
スタートが速くないし、こういう(7日目の荒れ)馬場も向いてないが、追って味がある。(蛯名) 大トビだが豪快にグイグイ伸びたらしい。 |
2003 |
7 |
19 |
小芝12 |
良 |
1000 |
1 |
|
イシノミューズ |
牝 |
5 |
55 |
武豊 |
1 |
7 |
4 |
33 |
5 |
1.0 |
442 |
栗 |
領家 |
126.7 |
153.7 |
1200でも大丈夫。(武豊) |
2003 |
7 |
19 |
新芝14内 |
良 |
500 |
1 |
|
カラフルトーク |
牝 |
4 |
55 |
二本柳 |
1 |
21 |
1 |
33 |
9 |
1.5 |
422 |
北 |
鈴木康 |
103.7 |
141.3 |
前半に折れ合うことだけ気をつけた。(二本柳) |
2003 |
7 |
20 |
小芝12 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
|
リミットレスビッド |
牡 |
4 |
57 |
武豊 |
1 |
9 |
6 |
36 |
1 |
7.0 |
504 |
栗 |
加用 |
94.3 |
77.8 |
もともとスピードある馬なので行かせた。馬場(雨・ヤヤ重)もそれほど問題なかった。(武豊) |
2003 |
7 |
20 |
小芝12 |
良 |
未勝 |
1 |
|
レガシービビット |
牡 |
2 |
54 |
安藤勝 |
1 |
9 |
7 |
35 |
2 |
1.5 |
446 |
栗 |
坂口則 |
92.8 |
102.8 |
ゲートが煩くてスタート一息。終いの伸びは良かったが、最後は苦しくなってモタれた。折り合うので距離は伸びても良さそう。(安藤勝) |
2003 |
7 |
26 |
新ダ18 |
重 |
500 |
4 |
市 |
オレンジパワー |
牝 |
4 |
53 |
大庭 |
1 |
53 |
3 |
36 |
3 |
-3.0 |
498 |
南 |
相川 |
104.4 |
160.6 |
追走に苦しんだが、直線はかなりいい脚。(大庭) スタートで躓いて最後方。切れ味は非凡。(ブック評) 屋根替り待ち。 |
2003 |
7 |
26 |
函ダ17 |
良 |
500 |
1 |
|
エプソムフォース |
牡 |
4 |
57 |
横山典 |
1 |
46 |
7 |
38 |
4 |
5.0 |
516 |
北 |
中野栄 |
110.3 |
113.0 |
前走も太かったがマイナス10`の今回でもまだ絞れる。まだまだ上を狙える器。(横山典) |
2003 |
7 |
26 |
小ダ10 |
良 |
新馬 |
1 |
父 |
フィールドルーキー |
牡 |
2 |
54 |
幸 |
|
59 |
2 |
35 |
9 |
9.0 |
510 |
栗 |
藤岡範 |
115.2 |
122.3 |
輪乗りでも寂しがってヒンヒン鳴く馬が、レースに行くと(1-1-1で9身差)文句つけようない内容。強いの一言。(幸) |
2003 |
7 |
26 |
函ダ10 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ハイパーバトル |
牡 |
2 |
54 |
高田 |
1 |
1 |
2 |
37 |
1 |
8.0 |
430 |
栗 |
松田博 |
82.0 |
86.5 |
数少ないバトルライン産駒(中央では1頭)だが、よく頑張った。ゲートがこんなに速いとは思わなかった。(松田博師) |
2003 |
8 |
2 |
小ダ10 |
良 |
500 |
1 |
|
アグネスジャンボ |
牡 |
5 |
57 |
池添 |
|
58 |
7 |
35 |
9 |
2.0 |
488 |
栗 |
藤岡健 |
123.9 |
122.3 |
1000では流石に行き脚がつかないが、スピードに乗ってからはいい感じ。今日はノドも問題なかった。(池添) 叩き3走目でダートに戻って実力発揮。 |
2003 |
8 |
2 |
函芝12 |
良 |
未勝 |
1 |
|
ユキノレイコ |
牝 |
2 |
54 |
木幡 |
1 |
12 |
3 |
36 |
8 |
1.5 |
456 |
南 |
増沢 |
73.7 |
72.8 |
今日は追い通しでも、ある程度の位置を取れた。もう少し落ち着いて欲しい。滞在競馬でこれだけイレ込んでは輸送競馬じゃ力を出せない。(木幡) シャドーロール&頬当て。絞れた。3-4角でグングン押し上げて差し切る。内にモタれる面もマシ。(ブック評) |
2003 |
8 |
2 |
函芝12 |
良 |
新馬 |
1 |
|
マチカネエンジイロ |
牝 |
2 |
54 |
斎藤正 |
1 |
12 |
9 |
37 |
3 |
5.0 |
416 |
栗 |
境直 |
65.7 |
59.8 |
いい仕上り。4角で持ったまま。タメが利くので距離が伸びても大丈夫。(斎藤正) 小柄で仕上がる。頬当て。発馬は遅いが好位を追走。4角からは外。速い稽古が少なくてこの勝ちっぷり。能力十分。(ブック評) |
2003 |
8 |
3 |
●次だけ |
|
|
4 |
|
クラッシードレス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
上々の内容。最後モタれたのは久々もあった。次はガラッと変わると思う。(熊沢) |
2003 |
8 |
3 |
新芝10直 |
良 |
新馬 |
1 |
市 |
コスモサウザンズ |
牡 |
2 |
54 |
江田照 |
|
55 |
4 |
32 |
9 |
8.0 |
440 |
北 |
田子 |
98.2 |
97.0 |
入厩当初から良い馬と思っていた。短い所なら活躍が期待できる。(江田照) 返し馬では口向き悪かったが、実戦では問題なし。半姉も初戦でレコード勝ち。直線競馬で8身差は衝撃的。(ブック評) |
2003 |
8 |
9 |
●次だけ |
|
|
2 |
|
ニューエスサンデー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
ゲートで座った瞬間にスタート。(結果3馬身の出遅れ)痛恨でした。ただ本当に滞在競馬が合うらしく、とにかく状態が良かった。(木幡) 3身遅れてクビ差2着。 |
2003 |
8 |
9 |
小ダ17 |
不良 |
500 |
1 |
外 |
クリスタルレヴィン |
牡 |
4 |
57 |
熊沢 |
1 |
47 |
0 |
38 |
0 |
10.0 |
468 |
栗 |
白井 |
111.2 |
139.5 |
ダートだと走りが違う。道中の反応も良い。体調も上向き。障害使って間隔空けたのが良い方に出ている。(熊沢) |
2003 |
8 |
9 |
小芝12 |
重 |
未勝 |
1 |
|
エイシンヘーベ |
牝 |
2 |
54 |
秋山 |
1 |
10 |
5 |
36 |
1 |
6.0 |
424 |
栗 |
藤岡健 |
97.2 |
94.5 |
この(大外10番)枠だから馬場の良い所を回れた。リングハミで外へ逃げる癖もマシ。(秋山) 4頭雁行の外。外へモタれ気味ながら1ハロン過ぎにグーンと伸びる。(ブック評) |
2003 |
8 |
10 |
●次だけ |
|
|
3 |
|
コジーンスズカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
今、凄く具合がいい。行きっぷり良く、ダートも大丈夫。(南井) 馬体が絞れ復調気配。(ブック評) |
2003 |
8 |
10 |
●次だけ |
|
|
4 |
|
スターガルシア |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
長休明けを叩かれながら少しずつ良くなってきたようだ。これなら次が楽しみ。(田所秀師) |
2003 |
8 |
10 |
●次だけ |
|
|
5 |
|
ホッコージーワン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
初芝で新味。良馬場ならもっとやれる。この馬、いつか穴を出す。(武士沢) 中団外から徐々に上がって見せ場を作る。(ブック評) |
2003 |
8 |
10 |
新芝12内 |
良 |
新馬 |
4 |
|
エンチャン |
牡 |
2 |
54 |
吉永 |
1 |
12 |
6 |
35 |
2 |
-1.0 |
474 |
北 |
谷原 |
46.3 |
80.1 |
スタート悪く、前半は全くついて行けなかった。4角では離れた後方で絶望的だったが、(短い直線で)よく追い上げた。これで絞れれば走れる。(吉永) |
2003 |
8 |
10 |
小芝12 |
良 |
新馬 |
3 |
|
オースミカイヨウ |
牡 |
2 |
53 |
柴原 |
1 |
12 |
5 |
37 |
3 |
-3.0 |
472 |
栗 |
崎山 |
54.5 |
46.4 |
まったくハミ取らず追い通し。外にモタれて最後は脚が上がった。まともに走れば…。(柴原) 屋根替り待ち。 |
2003 |
8 |
11 |
新ダ12 |
良 |
未勝 |
1 |
市 |
ウインジェネシス |
牡 |
2 |
51 |
加藤士 |
1 |
12 |
9 |
36 |
7 |
9.0 |
464 |
北 |
国枝 |
95.9 |
119.1 |
スタートは遅れると思ったが、スッと良い位置につけられたし、壁で脚をタメられた。まだ稽古でも集中し切れていないが、今後は楽しみ。(加藤士) |
2003 |
8 |
16 |
小芝18 |
良 |
1000 |
1 |
|
メイショウカイドウ |
牡 |
4 |
57 |
幸 |
1 |
47 |
1 |
34 |
7 |
3.5 |
516 |
栗 |
坂口大 |
115.9 |
134.6 |
ギリギリにゲートイン。でも落ち着かずスタートが後手。ずっと掛かっていながら追って良い脚だから強い。ゲートが課題だが楽しみ。(幸) 揉まれる形でも問題なかったらしい。(ブック評) |
2003 |
8 |
17 |
●次だけ |
|
|
4 |
|
スズカマンボ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
前半はハミを取らずフワフワ。でも直線ではグーンと伸びたし、いいものは持っている。叩いた次回はガラッと変わるかも。(武豊) |
2003 |
8 |
23 |
小芝12 |
良 |
新馬 |
1 |
|
グランプリオーロラ |
牝 |
2 |
54 |
熊沢 |
1 |
10 |
4 |
35 |
4 |
7.0 |
452 |
栗 |
田所秀 |
83.0 |
97.2 |
すごくおとなしい馬で道中もフワフワ。ピッチ走法だから現状では短距離向きか。(熊沢) |
2003 |
8 |
24 |
新芝10直 |
良 |
GV |
1 |
|
イルバチオ |
牝 |
6 |
54 |
左海 |
|
54 |
2 |
31 |
6 |
0.5 |
490 |
南 |
小桧山 |
120.3 |
138.0 |
直線の1000mは少し忙しいかと思った。持ち味の切れを生かすレースをしようと、テンに仕掛けずラスト3ハロンに賭けた。6歳牝馬ながら、これから地力をつけてきそうな気がする。(左海) |
2003 |
8 |
30 |
●次だけ |
|
|
6 |
|
ミラクルバローズ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
前走の感じからジックリ行った。よく伸びたが位置取りが悪すぎた。(佐久間) 1秒以上違う3F脚で6着。 |
2003 |
8 |
30 |
小ダ17 |
ヤヤ重 |
500 |
2 |
市 |
ワンダーハーブ |
牡 |
4 |
54 |
高野 |
1 |
45 |
6 |
37 |
8 |
-0.5 |
488 |
栗 |
瀬戸口 |
122.7 |
134.4 |
スタートは五分も流れが速くてジックリ。手応えを残したのに最後はジリジリになった。ゲートが良かったのは収穫。(高野) 少し太かった?(ブック評) |
2003 |
8 |
30 |
札ダ17 |
良 |
500 |
1 |
|
ダイナミックビート |
牡 |
3 |
54 |
本田 |
1 |
45 |
6 |
37 |
8 |
10.0 |
464 |
栗 |
目野 |
113.3 |
115.9 |
やや抑え気味。前が速く流れも向いた。まだ良くなる。先々楽しみ。(本田) これでダート2-3-0-0。(芝経験はナシ)2.3秒も違う3F脚ってのは凄い。 |
2003 |
8 |
31 |
小芝18 |
重 |
500 |
4 |
父 |
ユキノフェアリー |
牝 |
4 |
55 |
内田浩 |
1 |
52 |
7 |
36 |
4 |
-7.0 |
494 |
栗 |
福永 |
78.7 |
97.3 |
ノメって前半に置かれた。最後はあの位置からよく伸びたが。(内田浩) |
2003 |
9 |
6 |
札ダ17 |
良 |
GV |
1 |
|
アドマイヤドン |
牡 |
4 |
59 |
安藤勝 |
1 |
43 |
8 |
36 |
4 |
9.0 |
458 |
栗 |
松田博 |
130.8 |
154.9 |
砂を被ってヒルんだり、追い出して重心が高くなったりしたが、道中は軽くハミを取り、いつでも動ける状態で走っていた。競馬が凄く上手。(安藤勝) |
2003 |
9 |
7 |
小ダ17 |
良 |
500 |
1 |
父 |
バイオレットボス |
牡 |
4 |
57 |
岩田 |
1 |
45 |
5 |
37 |
3 |
1.5 |
454 |
栗 |
境直 |
123.7 |
148.3 |
以前よりコズミが軽く返し馬の感じも良かった。行きっぷりは今一つだったので肩ムチ入れて追走したが、3角でようやくハミを取った。外を回ると間に合わないと思い内を突いたが、狭い所をよく割った。(岩田) 中団のイン。仕掛けながらの追走だったが、ラスト100bでは間を割って弾けるように伸びた。(ブック評) |
2003 |
9 |
7 |
新芝18外 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ナイキアロー |
牡 |
2 |
54 |
田中勝 |
1 |
50 |
4 |
34 |
4 |
3.5 |
446 |
南 |
古賀史 |
61.1 |
91.3 |
ゲートは聞いていた通り遅かったが、道中の行きっぷりは良かった。内に入っても全然平気だったので追い出しを我慢した。ゴーサイン後は弾けた。課題はゲートだけ。(田中勝) 直線は内を割る。叩き付けるようなフットワーク。(ブック評) |
2003 |
9 |
7 |
小芝12 |
良 |
未勝 |
1 |
市 |
シゲルドントイケ |
牡 |
2 |
54 |
幸 |
1 |
10 |
5 |
36 |
3 |
8.0 |
468 |
栗 |
坪憲 |
81.6 |
72.5 |
被されるのが嫌だったので早目にレースをしたが、ずっと手応えは余裕。(幸) |
2003 |
9 |
7 |
札芝18 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ローマントレイン |
牡 |
2 |
54 |
横山典 |
1 |
52 |
1 |
38 |
9 |
0.0 |
450 |
栗 |
森 |
79.5 |
30.6 |
返し馬の感じから行きそうと思った。いいペースで行ってしまったが、何とか我慢してくれた。もう少し落ち着きが出れば。(横山典) イレ込みキツく、返し馬でも掛かり気味。好発も暴走気味に1000b1'00"1。落ち着きが出れば。(ブック評) |
2003 |
9 |
13 |
阪芝22 |
良 |
500 |
1 |
地 |
マヤノモーリス |
牡 |
5 |
58 |
武豊 |
2 |
13 |
6 |
35 |
2 |
3.5 |
482 |
栗 |
安達 |
104.5 |
119.9 |
最後は弾けた。強かった。芝のこの距離も合っていると思うが、この内容なら上でも通用する。(武豊) |
2003 |
9 |
13 |
札芝18 |
ヤヤ重 |
OP |
1 |
父 |
ヤマニンシュクル |
牝 |
2 |
54 |
北村宏 |
1 |
51 |
8 |
35 |
9 |
1.5 |
466 |
栗 |
浅見 |
82.1 |
108.4 |
初めてなので比較は出来ないが乗りやすいし反応がいい馬。スッと抜け出したように追ってからが良い。(北村)
減っていた馬体が戻っていた。(ブック評) |
2003 |
9 |
14 |
阪芝20 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ポップロック |
牡 |
2 |
54 |
安藤勝 |
2 |
4 |
7 |
34 |
7 |
0.5 |
504 |
栗 |
角居 |
83.2 |
146.1 |
<少し甘い基準:2位と0.6秒差、3位と1.3秒差>
まだシッカリしていない。道中はノメったりバランス崩したりしていたので早目に外に出した。正直あれだけ伸びるとは思わなかった。これからが楽しみ。(安藤勝) まだ見るからに立派な体。(ブック評) |
2003 |
9 |
15 |
船橋18 |
良 |
GU |
1 |
|
スターキングマン |
牡 |
4 |
56 |
武豊 |
1 |
51 |
4 |
36 |
8 |
4.0 |
475 |
栗 |
森 |
#REF! |
-900.0 |
クラスターC2着に続き武豊と2度目のコンビ。東京・盛岡で善戦している左巧者。スパイラルコースの特性を生かして最後方から凄い脚で上がって行った。ダービーGPでゴールドアリュールにち切られた頃は馬体減りしていたが完成期に入った印象。9/30さくらんぼ記念→10/13南部杯か。(ブック評) アグネスデジタル相手に3F脚。 |
2003 |
9 |
20 |
阪芝25 |
良 |
1000 |
1 |
地 |
マヤノモーリス |
牡 |
5 |
57 |
武豊 |
2 |
33 |
1 |
34 |
9 |
1.0 |
480 |
栗 |
安達 |
120.9 |
128.7 |
乗り易い馬。ゴーサイン後の反応が本当に良い。もう1度このクラスを使えるし、楽しみな1頭。(武豊) |
2003 |
9 |
20 |
札芝12 |
良 |
500 |
1 |
父 |
タイセイブレーヴ |
牡 |
2 |
53 |
川島信 |
1 |
9 |
6 |
35 |
7 |
8.0 |
476 |
栗 |
安藤 |
108.6 |
97.2 |
スタート後にうまく(先頭でも)併せて走れたし、前半はスムーズに走れた。右前ソエを気にしたが、能力が高かった。距離が詰まったのも良かった。(川島信) Dハミ、押して押して先頭。速いペースで後続に脚を使わせた。(ブック評) |
2003 |
9 |
21 |
阪芝14 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
セイシュンジダイ |
牡 |
2 |
54 |
小牧太 |
1 |
22 |
8 |
35 |
1 |
1.5 |
456 |
栗 |
谷 |
98.8 |
125.6 |
返し馬で煩かったが実戦では素直。流れが速そうだったので抑えたのも正解だった。(小牧太) やはり良馬場なら走る。それに大トビで距離も長い方が良い。(ブック評) |
2003 |
9 |
21 |
阪芝16 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ネゴシエーター |
牡 |
2 |
54 |
武豊 |
1 |
37 |
9 |
35 |
6 |
5.0 |
522 |
栗 |
白井 |
79.6 |
108.4 |
道中は掛かるワケでなくズブ過ぎるワケでなくスムーズ。抜け出したら物見したが、初戦にしては良い勝ち方。調教より実戦での走りの方が良かった点も収穫。(武豊) |
2003 |
9 |
27 |
阪ダ12 |
良 |
新馬 |
1 |
外 |
パーソナルラッシュ |
牡 |
2 |
54 |
池添 |
1 |
12 |
5 |
36 |
5 |
1.5 |
476 |
栗 |
山内 |
109.7 |
121.9 |
ゲート前で待たされた影響でボーッとして行き脚つかず。道中も気合つけながら。直線でステッキ使うと、スカッと反応した。前が止まっていなくても差し切ったのは力の証明。走りは芝でもやれそう。(池添) |
2003 |
9 |
28 |
札ダ17 |
良 |
1000 |
1 |
|
アンドゥオール |
牡 |
4 |
57 |
松永 |
1 |
45 |
2 |
37 |
5 |
5.0 |
478 |
栗 |
長浜 |
117.1 |
124.0 |
前走はゲートが全て。今日は落ち着いてスムーズに出た。それに流れも向いた。(松永) スターバレリーナの仔。ということは芝でも良さそうに思えるが、芝0-0-0-2、ダ4-2-1-1。 |
2003 |
10 |
2 |
船橋18 |
良 |
GV |
1 |
|
メイプルスプリング |
牝 |
4 |
54 |
左海 |
1 |
52 |
6 |
37 |
4 |
5.0 |
506 |
船橋 |
林正 |
#REF! |
-900.0 |
JRA時代は14戦1勝。大型馬にしては追い切り1本で仕上がるタイプ。人気馬(レマーズガール)の前後で追走。左海の好騎乗も光る。(ブック評) |
2003 |
10 |
4 |
阪ダ12 |
良 |
未勝 |
3 |
|
リトルマーメイド |
牝 |
2 |
54 |
福永 |
1 |
14 |
3 |
37 |
7 |
-1.0 |
384 |
栗 |
田島 |
85.2 |
89.4 |
これだけ砂を被ったのは初めて。でも諦めずに差してきた。ガサがないのに良く頑張った。(福永) |
2003 |
10 |
5 |
札芝12 |
良 |
1000 |
1 |
|
ビッグスマッシュ |
牡 |
4 |
57.5 |
芹沢 |
1 |
10 |
8 |
35 |
4 |
1.0 |
520 |
南 |
池上 |
91.5 |
105.6 |
思い切って後方から。内を狙ったらうまく前が開いた。展開も向いた。(芹沢) 抑えて後方。すぐ内に入れて追走。直線は間を割って良く伸びた。好騎乗。(ブック評) |
2003 |
10 |
11 |
京芝18外 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
チキリサンサン |
牡 |
2 |
55 |
渡辺 |
1 |
48 |
5 |
35 |
2 |
1.5 |
472 |
栗 |
西橋 |
94.5 |
100.0 |
使う毎に良くなっていたので、末脚を信じてジックリ乗った。終いはいい脚だった。(渡辺) |
2003 |
10 |
11 |
東芝14 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
ダイワカーメル |
牡 |
2 |
55 |
田中勝 |
1 |
23 |
6 |
33 |
6 |
1.0 |
450 |
南 |
嶋田功 |
90.4 |
147.6 |
ゲートを出ようとせずスタートが遅いが、狭いところにも入って行くし、いい根性をしている。気難しくグチャグチャにされると心配だが、走る馬。(田中勝) |
2003 |
10 |
12 |
京芝16内 |
良 |
未勝 |
1 |
|
キョウワノキリンジ |
牡 |
2 |
55 |
四位 |
1 |
35 |
1 |
35 |
7 |
1.0 |
496 |
栗 |
武邦 |
98.9 |
97.2 |
あまり急がせるよりはとジックリ行った。追い出してからは予想以上の伸び。体に余裕があっての内容だから、能力は高い。(四位) 2ヶ月ぶりで+12`。体はコロッと見えたが。スタートが悪く最後方から。(ブック評) グッバイヘイローの仔。 |
2003 |
10 |
18 |
東ダ13 |
良 |
500 |
1 |
|
ニシノマキシマム |
牡 |
5 |
57 |
柴田善 |
1 |
19 |
7 |
36 |
8 |
3.5 |
550 |
南 |
柴田人 |
#N/A |
#N/A |
レース振りが一戦毎に良くなっていた。(柴田善) ズブいが中山よりも行きっぷりは良い。(ブック評) |
2003 |
10 |
18 |
●次だけ |
|
|
5 |
父 |
マイネルケルン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
ゲートはおとなしかったが子供っぽく集中していなかった。砂を被って嫌がる面もあったし。レース慣れすれば。(中舘) (次が西にくれば。東なら買わない。) |
2003 |
10 |
18 |
京ダ18 |
良 |
500 |
2 |
父 |
テイエムセンリガン |
セ |
3 |
55 |
内田浩 |
1 |
55 |
5 |
37 |
7 |
-0.5 |
420 |
栗 |
鹿戸明 |
81.0 |
94.7 |
北海道の頃より落ち着いた。行くと甘くなるから後ろからになる。勝馬は3`減だったし、前に残られると仕方ない。(内田浩) 返し馬をせずに落ち着かせる。テンに行かないいつものパターンで伸びる。(ブック評) |
2003 |
10 |
18 |
東芝14 |
良 |
新馬 |
1 |
|
レディインブラック |
牝 |
2 |
54 |
後藤 |
1 |
22 |
9 |
34 |
7 |
4.0 |
442 |
北 |
高橋義 |
98.8 |
114.4 |
稽古より実戦の方が良い。道中は遊び遊びだったが、馬体を併せるとグイッと伸びた。まだ良くなる。(後藤) サマニベッピンの仔。 |
2003 |
10 |
18 |
京芝14内 |
良 |
新馬 |
1 |
|
スイープトウショウ |
牝 |
2 |
54 |
角田 |
1 |
22 |
9 |
34 |
2 |
3.0 |
458 |
栗 |
渡辺 |
93.2 |
142.5 |
ゆっくり行かせようとしたらあの位置(15番手/18頭)になった。外へ出すとスッと上がって行ったように、ココではモノが違った。大きいところを狙える。(角田) NJCと位置を上げ、あと1ハロンまで追わずに残り100mで突き放す。(ブック評) エンドスウィープ産駒。砂馬?1600mもつのか!? |
2003 |
10 |
19 |
東芝18 |
良 |
GV |
3 |
|
スマイルトゥモロー |
牝 |
4 |
55 |
柴田善 |
1 |
46 |
9 |
38 |
4 |
-1.5 |
446 |
北 |
勢司 |
119.6 |
19.3 |
どこかで気持ちを抜いてくれると思ったんだが、最後まで一生懸命走ってしまった。ペースが速いのはわかっていたが…。スピードはあるけど短い距離はダメ。(柴田善) 前半56.3秒とはスゴイ! |
2003 |
10 |
19 |
東ダ14 |
良 |
500 |
3 |
|
ウォーニングムスメ |
牝 |
4 |
55 |
高橋智 |
1 |
26 |
9 |
39 |
7 |
-3.0 |
464 |
北 |
奥平 |
89.6 |
47.1 |
前半で自分の形に持ち込むまでに手間取った。とにかく揉まれずレース出来れば走る馬。(奥平師) やはりハナに行き切ってこそ。ただ幾分デキ落ちか。1200mで失速。(ブック評) |
2003 |
10 |
19 |
京ダ12 |
良 |
500 |
2 |
|
シーロンパー |
牝 |
3 |
53 |
安藤勝 |
1 |
12 |
8 |
36 |
8 |
-0.5 |
426 |
栗 |
加藤敬 |
93.1 |
100.0 |
休み明けのせいか、自分からハミを取らず、道中はもうひとつの行きっぷり。終いは差したように能力はある。(安藤勝) 5ヵ月ぶり。インから鋭く差し込む。このクラスはすぐに勝てそう。(ブック評) |
2003 |
10 |
25 |
京ダ12 |
ヤヤ重 |
500 |
3 |
|
マヤノメサイア |
牝 |
3 |
53 |
安藤勝 |
1 |
15 |
0 |
36 |
8 |
-3.0 |
460 |
栗 |
坂口大 |
64.0 |
100.0 |
久々の影響かテンションが高く、ゲートを上に出た。でも良い脚を見せたし、このクラスなら力上位。(安藤勝) 7ヵ月半ぶり。終い縫うように差してきた。次は楽しみ。(ブック評) |
2003 |
10 |
25 |
東芝16 |
良 |
新馬 |
2 |
父 |
エデンローズ |
牝 |
2 |
54 |
小林淳 |
1 |
36 |
7 |
34 |
8 |
-1.0 |
420 |
南 |
稗田 |
87.6 |
117.2 |
小柄ですが切れる馬。返し馬から瞬発力を感じていた。(小林淳) |
2003 |
10 |
25 |
東ダ14 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
|
オオシマドトウ |
牡 |
2 |
55 |
柴田善 |
1 |
27 |
9 |
38 |
6 |
7.0 |
524 |
北 |
斎藤 |
78.4 |
74.1 |
ダート替りで良さが出た。展開も向いたが末は目立った。まだ余力もあったし、上でも楽しみ。(柴田善) 芝0-0-0-3、ダ1-0-0-0。 |
2003 |
10 |
26 |
福ダ10 |
良 |
500 |
4 |
外 |
ゲイリーリボルバー |
牡 |
3 |
55 |
北村宏 |
|
59 |
9 |
35 |
4 |
-1.0 |
462 |
北 |
石毛 |
100.0 |
133.9 |
スタート良くなかったが、初めて砂を被ったせいか、行きっぷりも悪かった。終いは良く伸びたが…。(北村宏) |
2003 |
10 |
26 |
東芝16 |
良 |
未勝 |
3 |
|
イストワール |
牝 |
2 |
54 |
田中勝 |
1 |
36 |
6 |
35 |
2 |
-1.0 |
456 |
南 |
古賀史 |
88.6 |
105.7 |
周り云々ではなく自分でトモを落としてしまった。でも直線は良い脚で追い上げた。舌を縛った効果はあった。(田中勝) ものすごく後ろから追走したらしい。 |
2003 |
11 |
1 |
東ダ13 |
良 |
500 |
1 |
父 |
クリアエンデバー |
牡 |
3 |
56 |
吉田豊 |
1 |
19 |
6 |
37 |
0 |
6.0 |
506 |
北 |
大久洋 |
#N/A |
#N/A |
本当はハナには行きたくなかったが、行く馬が出負けしたのでジワッとハナへ。他の馬と並んでいるとガツンと行くが、先頭に立てばハミを抜いて楽に走る。そうなればこれくらいは走れる。(吉田豊) スローで楽なペースとはいえ、突き放しての6馬身差には唖然。手前を替えずに圧勝。(ブック評) |
2003 |
11 |
2 |
京芝14内 |
良 |
未勝 |
1 |
|
メイショウアズーロ |
牡 |
2 |
55 |
池添 |
1 |
23 |
2 |
35 |
3 |
1.5 |
486 |
栗 |
浅見 |
89.6 |
110.1 |
前半はモタついたが3角からは良い脚。追って切れ味が良かったし、芝の走りは良かった。(池添) フォーティナイナーの孫なのに芝向き…!? |
2003 |
11 |
2 |
京ダ14 |
良 |
新馬 |
1 |
市 |
トーセンルック |
牝 |
2 |
54 |
松永 |
1 |
28 |
2 |
39 |
5 |
7.0 |
426 |
栗 |
飯田雄 |
66.0 |
46.8 |
キャンターに移ってからのスピードの乗りが良い馬。強い内容。(松永) 捌きは少し硬いのでダート向きか。(ブック評) |
2003 |
11 |
9 |
東芝16 |
良 |
1600 |
2 |
|
イシノミューズ |
牝 |
5 |
55 |
蛯名 |
1 |
34 |
8 |
33 |
5 |
-1.5 |
436 |
栗 |
領家 |
107.4 |
156.7 |
よく伸びている。一瞬は届くと思ったほど。今日は縦長の展開だったし、スタート良すぎてなだめるのに苦労したから。終いは必ず良い脚を使う馬。(蛯名) ペース関係なしのストレッチランナー。毎度のことだが瞬発力には目を見張る。(ブック評) |
2003 |
11 |
9 |
福ダ17 |
良 |
500 |
1 |
|
スズカジョリーズ |
牡 |
3 |
55 |
千田 |
1 |
46 |
0 |
36 |
8 |
1.0 |
494 |
栗 |
藤岡範 |
108.5 |
157.1 |
前に行く予定が躓いてしまい後ろから。結果的には良かったかも。ブリンカーの効果もあった。(千田) 深いブリンカー。スタートで躓く。道中の行きっぷりは良く、4角でうまく外へ出した。(ブック評) |
2003 |
11 |
9 |
東ダ14 |
ヤヤ重 |
500 |
1 |
外 |
ハギノベルテンポ |
牡 |
3 |
56 |
後藤 |
1 |
26 |
5 |
36 |
6 |
3.5 |
464 |
北 |
和田 |
94.2 |
127.3 |
スタートは普通だったが外枠だったし徐々に追い上げていった。それにしても追い出すと期待以上の伸び。先々が楽しみ。(後藤) こんなレースが出来るのかとイメージ一新の勝ちっぷり。(ブック評) |
2003 |
11 |
9 |
東ダ13 |
ヤヤ重 |
未勝 |
2 |
|
グランクリュ |
牡 |
2 |
55 |
武幸 |
1 |
21 |
3 |
37 |
4 |
-7.0 |
460 |
南 |
畠山重 |
#N/A |
#N/A |
ゆっくりスタートで末を活かすレース。直線はうまくバラけてくれたので。(武幸) 出負け。大きく離れた殿追走。文字通り一変の内容。(ブック評) |
2003 |
11 |
9 |
京ダ12 |
重 |
新馬 |
1 |
|
ケージーアジュデ |
牡 |
2 |
55 |
熊沢 |
1 |
14 |
1 |
38 |
1 |
7.0 |
520 |
栗 |
梅内 |
70.3 |
58.0 |
攻め馬の動きが良かったから期待していた。2-3番手でも良かったが二の脚が速く楽に行けたから先頭。ここではスピードが違った。まだ少しムキになるところがあるが、抑えが利くようになれば楽しみ。(熊沢) 加速してからはスピードの違いを見せつけたらしい。(ブック評による) |
2003 |
11 |
15 |
●次だけ |
|
|
|
|
ミネノパワフル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
1秒違う3F脚で5身差の7着。コメントが全くないので、次に西に来たら買い? |
2003 |
11 |
16 |
東ダ16 |
ヤヤ重 |
新馬 |
1 |
外 |
ダブルブラザー |
牡 |
2 |
55 |
藤田 |
1 |
40 |
2 |
38 |
9 |
10.0 |
450 |
北 |
岩戸 |
90.0 |
71.7 |
外逃げ癖の修正に苦労したが、素直で走る馬。コースは中山向き。とにかく楽しみ。(藤田) 二の脚で外からハナへ。左手前のままでブッち切る。(ブック評) |
2003 |
11 |
22 |
京ダ18 |
重 |
OP |
1 |
|
タイムパラドックス |
牡 |
5 |
56 |
安藤勝 |
1 |
51 |
6 |
36 |
8 |
3.5 |
458 |
栗 |
松田博 |
107.2 |
116.3 |
道中ずっと余裕ある手応え。4角不利の前回に比べスムーズだった。春に比べて柔らか味あり、立て直して状態も良くなっているので、これから楽しみ。(安藤勝) |
2003 |
11 |
22 |
東ダ14 |
ヤヤ重 |
500 |
2 |
|
ウセル |
牡 |
4 |
57 |
勝浦 |
1 |
26 |
2 |
37 |
4 |
-2.0 |
508 |
北 |
鈴木勝 |
97.7 |
105.3 |
このメンバー・時計でよく走った。前半モタモタするのは仕方ない。(勝浦) ひと叩きして馬体の張り文句なし。展開もお誂え向き。この後、中ダ12なら過信は禁物。(ブック評) |
2003 |
11 |
22 |
京芝12内 |
良 |
新馬 |
1 |
|
ケイアイガード |
牡 |
2 |
55 |
渡辺 |
1 |
10 |
4 |
35 |
2 |
2.5 |
490 |
栗 |
古川 |
85.8 |
88.6 |
気性が幼く前半は周りを気にしたが、追ってから伸びた。実戦を経験すればレースぶりも良くなりそう。距離はもっと伸びても大丈夫。(熊沢) 頭が高くなかなかスピードに乗らなかったが追い出せばシッカリ。毛ヅヤ一息だったので良化の余地は十分ある。(ブック評) |
2003 |
11 |
23 |
東芝18 |
良 |
1000 |
3 |
父 |
ミッキーベル |
牡 |
3 |
54 |
柴田善 |
1 |
48 |
3 |
34 |
0 |
-1.0 |
454 |
栗 |
中村 |
106.5 |
138.2 |
向正面では手前変えず、直線はモタれ気味。いい脚だが嵌まらなかった。能力はあるが器用さが欲しい。(柴田善) |
2003 |
11 |
23 |
東ダ14 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
外 |
ジンクライシス |
牡 |
2 |
55 |
蛯名 |
1 |
26 |
7 |
37 |
5 |
10.0 |
490 |
北 |
土田 |
91.9 |
102.7 |
スタートで気合つけた程度。スムーズに折れ合って順等勝ち。(蛯名) スタートセンス良く、無理なく先手。(ブック評) |
2003 |
11 |
23 |
京ダ12 |
ヤヤ重 |
新馬 |
1 |
外 |
ハリアーズリベンジ |
牡 |
2 |
55 |
田中勝 |
1 |
14 |
4 |
37 |
9 |
7.0 |
452 |
南 |
武藤 |
71.8 |
71.0 |
稽古より実戦で良いタイプ。道中は砂を被ってフワフワしたが、追い出すと一気に伸びた。芝については何とも言えないが、センスは良い。(田中勝) |
2003 |
11 |
29 |
東ダ16 |
不良 |
1000 |
1 |
市 |
トライワンズラック |
牡 |
4 |
58 |
柴田善 |
1 |
37 |
3 |
36 |
9 |
5.0 |
486 |
南 |
萩原 |
119.5 |
132.5 |
距離の不安があったので後方から競馬をしたが、直線では手応えが違っていた。本当に強い競馬。まだまだ良くなるし、楽しみな馬。(柴田善) 前半58.9のハイペース。例によってコーナーでは余裕がないが、外に出すと一気の伸び。突き抜けて5馬身差は力の違い。(ブック評) |
2003 |
11 |
29 |
東芝14 |
良 |
未勝 |
1 |
|
ギミーシェルター |
牝 |
2 |
54 |
安藤勝 |
1 |
25 |
2 |
35 |
7 |
1.5 |
446 |
北 |
鈴木康 |
71.8 |
86.0 |
ゲート内の態勢が悪くて発馬がもう一つ。ただ後方では抑えきれないほどの手応えで、坂を上がったあたりで何とかなると思った。モタれながら差し切ったように能力高い。(安藤勝) 母系がシャダイアイバー→オークツリー。良血。 |
2003 |
11 |
30 |
京ダ18 |
不良 |
500 |
1 |
|
サンエムプラス |
牡 |
4 |
57 |
竹之下 |
1 |
54 |
1 |
37 |
7 |
6.0 |
514 |
栗 |
松田正 |
85.1 |
92.0 |
流れはピッタリ。(澱みなく流れた)このペースでも向正面では掛かるくらい。(竹之下) 4角手前で持ったままスーッと進出し、そのまま押し切る強い競馬。(ブック評) |
2003 |
11 |
30 |
東芝20 |
不良 |
1000 |
1 |
父 |
シルクボンバイエ |
牡 |
3 |
55 |
安藤勝 |
2 |
4 |
5 |
36 |
7 |
0.0 |
470 |
栗 |
山内 |
90.5 |
75.8 |
返し馬の感じがすごく良かった。出遅れたが慌てず乗った。(不良)馬場も気にしなかった。最後はビュンという感じではなかったが、ジワジワと伸びた。(安藤勝) 重馬場巧者(ブック評) |
2003 |
11 |
30 |
京芝20内 |
不良 |
新馬 |
1 |
外 |
ブラッドバローズ |
牡 |
2 |
55 |
岩田 |
2 |
8 |
7 |
35 |
6 |
1.5 |
480 |
栗 |
中竹 |
-900.0 |
-900.0 |
行ければ行ってくれと言われたが、ゲートが速くなくあの位置(12頭中8-9番手)から。うまく外に出せたが、追ってからの瞬発力は抜群。(岩田) 歩様が硬い。直線はフラつきながらも凄い脚。(ブック評) |
2003 |
12 |
6 |
中芝20 |
良 |
500 |
2 |
|
マイネルブルック |
牡 |
2 |
55 |
田中勝 |
2 |
1 |
0 |
35 |
3 |
-2.0 |
474 |
南 |
田村 |
112.4 |
119.8 |
馬込みで気合を入れながらの追走。前に行ける馬ではないので位置取りは中団より後ろになったが、よく伸びてきた。今日は勝った馬が強かった。(田中勝) ペリエに「2歳馬のレベルでない」と言わせた(外)シェルゲームが逃げ圧勝のレース。3着には7馬身差だが…。 |
2003 |
12 |
6 |
阪ダ12 |
良 |
未勝 |
2 |
市 |
マチカネモエギ |
牡 |
2 |
55 |
安藤勝 |
1 |
13 |
4 |
35 |
8 |
0.0 |
434 |
栗 |
南井 |
97.3 |
141.9 |
ひと脚しか使えない感じだったので、前半は無理せずタメた。それにハミも取らなかったし。(安藤勝) |
2003 |
12 |
7 |
阪ダ18 |
良 |
500 |
3 |
父 |
テイエムセンリガン |
セ |
3 |
56 |
武豊 |
1 |
54 |
0 |
37 |
6 |
-5.0 |
426 |
栗 |
鹿戸明 |
103.5 |
110.6 |
展開は嵌まったが直線で内にモタれたのが…。状態は良かったが16頭立ては辛い。(武豊) |
2003 |
12 |
7 |
阪芝20 |
良 |
新馬 |
1 |
市 |
ブラックタイド |
牡 |
2 |
55 |
武豊 |
2 |
2 |
5 |
34 |
9 |
3.5 |
488 |
栗 |
池江郎 |
100.8 |
140.1 |
折り合いスムーズでとても乗り易い馬。ゴーサイン後の反応も素晴らしい。稽古では追って物足りなかったが、実戦では思った以上の末脚。今日はいろんなことを試せて収穫もあった。来年が本当に楽しみになった。(武豊) 外国のGT馬(ウインドインハーヘア)の仔。 |
2003 |
12 |
7 |
中芝18 |
良 |
未勝 |
1 |
父 |
ソリッドスライダー |
牡 |
2 |
55 |
ペリエ |
1 |
49 |
8 |
36 |
1 |
3.5 |
478 |
南 |
加藤征 |
95.4 |
88.9 |
トビの大きい馬。芝で流れが落ち着く距離が合っていたんだろう。道中はリラックスしており、直線向いた時は勝てそうな手応えだった。(ペリエ) |
2003 |
12 |
7 |
阪ダ18 |
良 |
未勝 |
2 |
市 |
ウインプログレス |
牡 |
2 |
55 |
武豊 |
1 |
55 |
4 |
38 |
0 |
-2.0 |
464 |
栗 |
浅見 |
91.3 |
100.0 |
速くなると思い前半は無理せず。馬の後ろにつけたらリラックスしたし、ダートの捌きも悪くはなかった。(武豊) |
2003 |
12 |
7 |
中ダ18 |
良 |
未勝 |
1 |
市 |
マイネルマルカート |
牡 |
2 |
55 |
ペリエ |
1 |
58 |
7 |
41 |
4 |
4.0 |
456 |
南 |
加賀 |
68.0 |
44.4 |
スタート良く道中も余裕十分の追走。順等勝ち。(ペリエ) 大逃げ馬の遥か後ろで折れ合い、直線で抜け出すという「嵌まり」らしい。(ブック評を推察) |
2003 |
12 |
13 |
阪ダ18 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
|
アサクサムスタング |
牡 |
2 |
55 |
武豊 |
1 |
54 |
7 |
38 |
4 |
2.5 |
456 |
栗 |
作田 |
97.4 |
89.6 |
思った以上についていけた。追ってからもシッカリ。ただ、今日は上手く出たが、ゲートの中でずっと頭を上げていた。まだ不安はある。(武豊) 馬ゴミの中。半マイルあたりは手応えに余裕がなかったが、4角で外に出すと一追い毎に伸びた。(ブック評) ヘボ騎手で短距離なら不安。 |
2003 |
12 |
14 |
中芝16 |
良 |
GT |
4 |
|
フォーカルポイント |
牡 |
2 |
55 |
横山典 |
1 |
34 |
0 |
34 |
9 |
-2.5 |
472 |
南 |
河野 |
116.0 |
125.8 |
不利があったことを思えばよく走っている。(横山典) スタート直後に躓く不利。 |
2003 |
12 |
20 |
阪芝12 |
良 |
1000 |
1 |
|
スターリーロマンス |
牝 |
5 |
55 |
福永 |
1 |
9 |
6 |
33 |
7 |
0.0 |
466 |
栗 |
瀬戸口 |
104.3 |
153.4 |
器用さがないから終い勝負に徹した。頭数が少なかったのでスッと外に出せたし、うまく嵌まった。(福永) 連闘は走るし、この距離も良い。(ブック評) |
2003 |
12 |
20 |
阪ダ12 |
良 |
未勝 |
1 |
市 |
マチカネモエギ |
牡 |
2 |
55 |
安藤勝 |
1 |
13 |
8 |
37 |
4 |
5.0 |
440 |
栗 |
南井 |
91.9 |
97.3 |
前回は内で砂を被ってモタついたが、今日は早目に外に出せた。ラストが確実になってきた。(安藤勝) 確かにラストは確実。これで2回連続3F脚を記録。 |
2003 |
12 |
20 |
阪ダ14 |
良 |
新馬 |
1 |
|
マイソールラブ |
牝 |
2 |
54 |
福永 |
1 |
27 |
1 |
37 |
4 |
5.0 |
476 |
栗 |
川村 |
81.6 |
105.3 |
返し馬でトモの甘さを感じたが、案の定ダッシュがもう一つだった。それでも勝負どころでは良い反応で上がって行ったし、追ってからも良く伸びた。(福永) エルコンドルパサーとチェリーコウマンの仔。トモに力がつくまでは狙い辛いか。 |
2003 |
12 |
20 |
中芝16 |
良 |
新馬 |
3 |
|
ノゾミカナエタマエ |
牝 |
2 |
54 |
バルジュ |
1 |
37 |
3 |
35 |
4 |
-8.0 |
508 |
南 |
鈴木伸 |
81.5 |
111.3 |
道中は物見をしていた。リズムに乗れたのは最後3ハロンくらい。まだ体に余裕があったし、ココを使って変わって来そう。(バルジュー) 太め残り。ダッシュつかず最後方で、走る気を見せたのは最後だけ。大トビで豪快な伸びが目を惹く。(ブック評) |
2003 |
12 |
20 |
中ダ18 |
良 |
未勝 |
1 |
|
ブラックファルコン |
牡 |
2 |
55 |
ペリエ |
1 |
58 |
3 |
40 |
1 |
8.0 |
456 |
南 |
小西 |
71.3 |
75.1 |
1度使って素軽さが出た。競馬を覚えてきたし、なかなか走る馬。(ペリエ) ひと叩きの効果歴然。(ブック評) |
2003 |
12 |
21 |
阪ダ14 |
良 |
1000 |
1 |
|
ビッグドン |
牡 |
3 |
56 |
川島信 |
1 |
24 |
7 |
36 |
3 |
0.0 |
434 |
栗 |
中尾謙 |
109.4 |
135.8 |
少し出遅れ気味だったがゲート内はおとなしかった。行かせれば行けそうだったが、前半は無理せず行った。それにしても凄い脚だった。まさか届くとは…。(川島信) |
2003 |
12 |
21 |
名ダ17 |
ヤヤ重 |
未勝 |
1 |
外 |
トラストスター |
牡 |
2 |
55 |
横山典 |
1 |
47 |
4 |
38 |
0 |
3.5 |
482 |
栗 |
安藤 |
110.2 |
131.6 |
力で捻じ伏せた感じ。周りを気にすると聞いていたが、むしろ馬込みの方がレースしやすいくらい。ダートも合うんだろう。能力が高い。(横山典) |
2003 |
12 |
21 |
阪芝16 |
良 |
未勝 |
3 |
|
エンチャン |
牡 |
2 |
55 |
佐藤哲 |
1 |
36 |
8 |
34 |
6 |
-2.0 |
482 |
北 |
谷原 |
90.7 |
137.6 |
内で捌くところがなかったので外から。直線は良く伸びた。まだ良くなってきそうな馬。(佐藤哲) 芝が良いようだ。ラスト1ハロン手前から良い脚。もう目が離せない。(ブック評) |
2003 |
12 |
21 |
阪ダ14 |
良 |
500 |
2 |
市 |
ヒミノオペラ |
牡 |
2 |
55 |
角田 |
1 |
26 |
6 |
37 |
2 |
-1.5 |
466 |
栗 |
松永善 |
87.3 |
110.8 |
トモに甘さが残っているので道中で無理できないが、追って伸びる馬。この距離は少し忙しく、1800mあればもっとレースがしやすいと思う。(角田) 前半の芝でついて行けず最後方。(ブック評) |
2003 |
12 |
21 |
中ダ18 |
良 |
新馬 |
1 |
父 |
ダークマター |
牡 |
2 |
55 |
バルジュ |
1 |
57 |
8 |
39 |
2 |
10.0 |
500 |
南 |
鈴木伸 |
75.4 |
97.4 |
調教で乗った感じが凄く良かったので期待していた。3角で上がった時にササリ、内の2頭に迷惑をかけたが、強い競馬だった。先々が本当に楽しみ。(バルジュー) |
2003 |
12 |
21 |
●次だけ |
|
|
3 |
|
ソウルジアース |
牡 |
4 |
55 |
長谷川 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
#N/A |
#N/A |
スタートは普通に出たが僕のミスで位置取りが悪くなった。それでも伸びたように状態が良かったんだと思う。本来の持ち味は渋太さなのでスンナリ好位かハナなら押し切っていたかも。(長谷川) |
2003 |
12 |
27 |
中ダ12 |
ヤヤ重 |
1600 |
5 |
外 |
マチカネホクシン |
牡 |
6 |
57 |
勝浦 |
1 |
12 |
5 |
36 |
8 |
-4.5 |
490 |
栗 |
浅見 |
98.6 |
129.9 |
ダートがダメではないが、いかにも芝向き。出来れば芝でやりたかった。(勝浦) 出遅れて最後方。正味直線だけ。(ブック評) |
2003 |
12 |
28 |
中ダ12 |
良 |
1000 |
1 |
地 |
パラダイスリヴァー |
牡 |
5 |
57 |
武豊 |
1 |
12 |
0 |
36 |
4 |
2.0 |
498 |
南 |
田村 |
105.6 |
141.2 |
スタートが良くなかったが早目に外に出して正解。内はゴチャついていたから。直線に向いた時の手応えで勝てると思った。ここでは力が上だった。(武豊) |
2003 |
12 |
28 |
中ダ12 |
良 |
未勝 |
1 |
|
グランクリュ |
牡 |
2 |
55 |
武幸 |
1 |
14 |
2 |
38 |
2 |
0.5 |
466 |
南 |
畠山重 |
75.7 |
92.1 |
スタートはこの馬としてはマシになっている。この距離はさすがに忙しかったが、終いはシッカリ伸びた。まだパンとしてないから、これから変わってくる。(武幸) この距離は忙しいが、外枠で揉まれぬ形で能力を引き出す。(ブック評) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|