競馬場   R 預金額 投資額 的中額 倍率   回収額 投資   精算 受付 買い目 結果   予想の根拠   予想の経緯
2001 1 5 K 京都 2   300 100   4.2 420 1   PRS テイエムサマーオー→トーホウサンダー・タイムアナード・カシノマイト     D その他 ダート専科の目に乗る。
2001 1 5 K 京都 9   800 0     0 1   PRS トーホウスパーク→シンボリアカデミー・イブキガバメント・ミラーダ・スカイサロン、トーホウスパーク⇒シンボリアカデミー・イブキガバメント・ミラーダ・スカイサロン     @ 上がり3F 折合不安も、展開と屋根(的場)で何とかなりそう。
2001 1 5 K 京都 10   400 0     0 1   PRS ハゲタカオー→オースミリンド・レインボーハルカ・メイショウタツジン・クリストワイニング・サンエムショウリ     B 近走推移 前走格下ながら圧勝。(ダ1200で3馬身以上離した)
2001 1 5 K 京都 11   300 0     0 1   PRS GV京都金杯:エイシンプレストン⇒エイシンルーデンス・ドラゴンライト・サーストンフライト     C ハンデ ダイタクリーヴァ・アグネスデジタルより恵課斤。ワイド荒れ狙い。
2001 1 5 K 京都 12   700 0     0 1   PRS ブランニューヘヴン→ユウワンプラテクト・テンペストシチー・ナムラマームード・エイシンジョーダン・ナンヨーハリケーン、ブランニューヘヴン⇒ユウワンプラテクト・テンペストシチー     D その他 記者特選(荒木氏)。沖厩舎(川口助手)の強気コメントを信じて。
2001 1 5 N 中山 11   500 0     0 1   PRS GV中山金杯:メジロロンザン→ダイワカーリアン・エーピーグリード・トウショウアンドレ・カリスマサンオペラ・バンブーマリアッチ     C ハンデ 重賞健闘経験がある割には恵課斤。
2001 1 6 K 京都 1   600 0     0 1   0252 ラガーインチーフ→テイエムゴーカイ・フジヤマアトラス・コンバットサンデー・コスモアクセル・マルエコンドル・ヤマカツモンブラン     D その他 前走で準3F脚。次回は注目しようと思っていた。
2001 1 6 K 京都 6   600 0     0 1   0252,0322 ダンツマインド→マルイチフライト・キョウエイハッピー・メリーフレンド、ダンツマインド⇒マルイチフライト・キョウエイハッピー・メリーフレンド     A 調教 好調教。去勢して、動きに凄みが出ているらしい。
2001 1 6 K 京都 8   600 0     0 1   0252 ホーマンハンター→マルダムール・ココロ・シロキタキング・ウィズストリングス・ソウシュン・エイユーモンスター     A 調教 好調教に加えて記者特選(辻氏)。かなり動きが良いらしい。
2001 1 7 N 中山 10   500 0     0 1   0411 ゲイリートマホーク→メジロランバート・トウカイポイント・ケージージェット・ジェンツスマイル・シンボリビンテージ     A 調教 叩き2走目に好調教。中山金杯に出ても狙おうと思っていた。
2001 1 7 N 中山 11   600 0     0 1   0411 GVガーネットS:ゲイリーイグリット→エイシンサンルイス・ノボジャック・ビーマイナカヤマ・ブロードアピール・キングオブカポーテ、エイシンサンルイス→ノボジャック     @ 上がり3F 先行激化も、一息入ったブロードアピールは鬼脚不発と見た。
2001 1 8 K 京都 12   1,500 100   18.3 1,830 1   0547 アラームコールから馬連総流し     @ 上がり3F 叩き2走目で、デムーロ(2走目)で、好調教で、今度は差しに出そうだから。
2001 1 13 K 京都 1   300 0     0 1   0191 テイエムロカビリー→ツエルククラウン・スターインザナイト・イガノトップハット     @ 上がり3F 大して好調なワケではないが、3F馬の割りに人気がないから。
2001 1 13 K 京都 4   300 0     0 1   0191 オータムブリーズ→イシヤクマッハ・タガノトウショウ・マッキーツヨシ     A 調教 好調教。下級条件の関東馬なんで人気の盲点になれば妙味。
2001 1 13 K 京都 6   600 100   4.9 490 1   0191 トウヨウテースト→テイエムダイカグラ・スターバイオレット・フォルナリーナ・ゴールデンスイング・ベルモントティアラ・コスモアクトレス     @ 上がり3F クラス上位の3F馬が好調教。人気でも逆らえない。
2001 1 13 K 京都 7   800 0     0 1   0191 コパムンディアル→シルクエスペランサ(3)・ホクトランド・ピサノマッカラン・オースミツヨシ・ダイタクセイガ・エイシンブレーメン     @ 上がり3F クラス上位の3F馬で好調教。心配はダートくらい。
2001 1 13 K 京都 9   700 100   18.9 1,890 1   0191 ハギノハイグレイド→ロロ・ヒダカクラフティー・ケイズヒーロー・マーブルゼファー・スターリングローズ・タマモルビーキング・タガノアーミジャ     D その他 先週(雪で中止)は目立たなかったが、今週は俄然調教が良くなった休み明け馬。鉄砲も利く。
2001 1 13 K 京都 11   300 0     0 1   0191 淀短距離S:オースミブライト→サイキョウサンデー・ゲイリーフラッシュ・オルカインパルス     @ 上がり3F 京芝12内で3F脚を披露した馬。ココで駄目なら燃え尽きたってこと。
2001 1 13 K 京都 12   300 0     0 1   0191 メイショウヤークト→エイシンラグランジ・シーキングバル・ゼンノシチョウ・キャプテンクック・チアキ     D その他 先週(雪で中止)買おうと思っていた目。ほとんど同じメンバー構成なので紐も同じで。
2001 1 14 K 京都 11   400 0     0 1   0260 GU日経新春杯:メジロロンザン→マーベラスタイマー・ホワイトハピネス・サンエムエックス・ロサード     C ハンデ 金杯出走強行は馬体調整と課斤軽減ではないか。凡走後連闘でも買いのパターンと見た。
2001 1 14 K 京都 12   900 0     0 1   0260 キングコート→タケイチショウリ・アグネスプレジャー・マイマリアーナ・キャプテンクック・メイショウゲンザン・ホーマンプレイヤー・バトルグレイシー・ケイアイジョン・エイシンサクラコ     D その他 記者特選(好調な辻氏)。雪で順延の特別戦で繰上出走になった幸運にもあやかって。
2001 1 14 N 中山 10   600 0     0 1   0260 グレートデュナミス・ノボトゥルー・ハセノスパーク・オーサカヅキBOX     D その他 混戦模様の短距離戦。直線一気の展開になると見た。
2001 1 14 N 中山 11   300 0     0 1   0260 GV京成杯:ボーンキング・トーアコマンダー・シュアハピネスBOX     D その他 前走の闘争心を支持したボーンと荒れ馬場適性の2騎。
2001 1 20 K 京都 1   400 0     0 1   0294 ジャストマイタイプ→テイエムゴーカイ・キヨミズサン・ミスズカントリー・カノヤチカラ     A 調教 ソエで空いたが好調教。
2001 1 20 K 京都 2   500 0     0 1   0294 セトノユタカオー→マイネルフォース・ドラゴンベアー・ラガーインチーフ・コスモハヤブサ・クリノシルバーオー     D その他 前走の酒井曰く「突き抜ける脚があった」とか。鞍上強化(幸)で。
2001 1 20 K 京都 3   100 0     0 1   0294 スーパーヘイローとアサギリ     A 調教 好調教のスーパー。前走タイムから相手は1頭だけ。
2001 1 20 K 京都 5   900 200   12.8 2,560 1   0294 スターキャスケード→ホウライパワー(3)・アドマイヤフレンド(2)・ウインクルメニー・ベストドロップ・スナークプレスト・ランウェイ     D その他 前走手応えを残して不利。熊沢のコメント通りなら好勝負になるハズ。
2001 1 20 N 中山 9   400 0     0 1   0294 シングンオペラ→レオキャンディ・グラスミライ・メジロキルデア・デルマカポネ     @ 上がり3F 地方馬だけど前走JRA芝でいい脚。
2001 1 20 N 中山 10   600 0     0 1   0156 シンコウミラクル・アイサダオー・ミスタートウキョウ・レディキャッツアイwideBOX     C ハンデ 人気のリオカラノテガミ以外なら団栗の背比べ。ワイドで。
2001 1 20 N 中山 11   400 100   87.3 8,730 1   0294 アーサーズフェイム→イカルスドリーム・リトルダンサー・ミデオンビット・シップウジョー     A 調教 2週に渡る好調教。
2001 1 21 K 京都 5   300 0     0 1   0460 障害:ダンシングターナー→ヒミノコマンダー・ミルキーレキオス・シードミンゴ     A 調教 2週に渡る好調教。障害では好調教は結果にどう結びつくのか?
2001 1 21 K 京都 6   400 0     0 1   0460 オースミダイモン→カーリアンシチー・エイユーモンスター・テンペストシチー・マルタカセダン     @ 上がり3F 好調コメントの3F馬。重馬場適性もありそうだから。
2001 1 21 K 京都 7   400 0     0 1   0460 ルクールドラメール→ラールプールラール・ヤマニンメルティ・エリモサファイヤ・ヤマノバイオレット     @ 上がり3F 好条件(牝馬限定・ダ1400)。福永が内枠をうまく捌けば。
2001 1 21 K 京都 10   700 0     0 1   0392 ジュエリーソード(単3)→スプライトスズカ・ナリタダイドウ・ナムラマイカ・オカノスピカ     D その他 先行有利の京芝14外。降雪重馬場がジュエリーに有利に働く。
2001 1 21 K 京都 12   600 100   30.2 3,020 1   0392,0629 イブキガバメント→ユーロウインド・マルタカサイレンス・リュー・ダルタニアン・シャンハイブルース、イブキガバメント⇒ユーロウインド     D その他 記者特選(辻氏)。先週の最終Rでも人気薄の特選馬が3着健闘。
2001 1 21 N 中山 11   500 0     0 1   0392 GUAJC杯:スエヒロコマンダー→ゴーイングスズカ     D その他 叩き2走目だし荒れ馬場適性もありそう。重馬場の鬼(ゴーイング)へ一本釣り。
2001 1 22 K 京都 10   1,600 200   19.3 3,850 1   0784 【続行】スーパーアフリートからワイド総流し、スーパーアフリート・ミルダイヤ・トーヨーサマー馬連BOX     D その他 雪中止で繰上げ当選(運がある)。中止騒動に巻き込まれなかったのが有利だし、調教も良い。
2001 1 22 K 京都 11   500 0     0 1   PRS 【続行】ウォーターポラリス複     @ 上がり3F 同コース(京ダ14)で3F経験あり。ダート専科の推奨馬で、雪中止の再登録組でもある。
2001 1 27 K 京都 8   600 0     0 1   PRS_0101 サイエントロバリー→サイレントビート・ゴールデンパール・マサシンゲキ、サイエントロバリー⇒サイレントビート・ゴールデンパール・マサシンゲキ     D その他 辻TMの特選馬。
2001 1 27 K 京都 10   700 0     0 1   0207 ブリッジシャトー→デジタルホース・ケイエスブルボン・シーキングバル・マンボノリズム・テイエムサンデー・タニノディオーネ・タヤスダッシュ     D その他 パドックで一番良く見えた。馬体減ったし、不良なんでそんなに止まらないと思う。
2001 1 27 KK 小倉 11   1,700 0     0 1   PRS_0101 ワンダーブランニュからワイド総流し     C ハンデ 田崎助手曰く「51`が最高」という"恵課斤発言"。辻TMも本命だから、総流し作戦。
2001 1 28 K 京都 2   300 0     0 1   ???? テイエムロカビリー→カンファーワールド・シュア・コリダリス     @ 上がり3F 伸び悩み状態の3F馬にデムーロ騎乗。
2001 2 3 K 京都 2   600 100   21.8 2,180 1   0141 ロンシャンシチー→ニシノシンオウ・ケイアイライダー・ゼンノマナスル・ジーザスレイド・タガノフォーティ・ジャストマイタイプ     A 調教 同い年の3F馬ラガーサンライトに先着したらしく、未勝利なら頑張れそう。
2001 2 3 K 京都 7   500 0     0 1   0141 アドマイヤジャック→ネイチャーヒーラー・ネバーキャッチミー・マッドパーティー・フリーエントリー・スーパードリーム     A 調教 2週続けてマズマズの調教。
2001 2 3 K 京都 8   600 0     0 1   0141 ヤマニンメルティ→ミカズキーボー・カリスマサンゴッド・エリモサファイア・ラグビーエース・トウショウラッシュ・ハードワインダー     @ 上がり3F この時期・このコースで3F脚を魅せた馬。勝ちっぷりも鮮やかだったらしいので。
2001 2 3 K 京都 9   500 0     0 1   0222 スカイサロン⇒タヤスマサル・グラヴィティタイム・ロングテンメイ・キングザファクト・ラブフォーエバー     A 調教 2週連続でCW水曜で好追い切り。ハンデ戦だから入着くらいのチャンスはあるハズ。
2001 2 3 K 京都 10   600 0     0 1   0222 エルフィンS:テイクワンズアイ⇒ポイントフラッグ・ネームヴァリュー・グランドレイナ・ハクバノテンシ・ノボサンシャイン・フローラルグリーン     A 調教 栗坂の好調教だが力量的に勝ち負けまでは…。ワイドなら期待できそう。
2001 2 3 T 東京 11   500 0     0 1   0141 白富士S:テイエムトッキュー→エーピーグリード・ジーティーボス・エモシオン・フサイチゼノン・パラダイスヒルズ     A 調教 CWで好調教。馬ごみ嫌いが最外枠だし、有力処に不安あり(フサイチゼノン・エモシオンは長休明け、パラダイスヒルズは格下)だから。
2001 2 4 K 京都 8   500 0     0 1   0344,0492 ティエッチグリーン→エイシンシャロン・ウィズストリングス・ダンツランニング・ツジスカイブルー、ティエッチグリーン⇒エイシンシャロン     A 調教 2週に渡る好調教。叩き2走目で陣営も好調アピール。関東の高橋厩舎ってのが気掛かりだが。
2001 2 4 K 京都 9   300 0     0 1   0492 プレッジマイワード⇒エーピーウィザード・ブラックタイガー・ラガーサンライト     A 調教 ナリタトップロードと遜色ない併せ馬。ワイドなら行けるかも。
2001 2 4 K 京都 10   600 0     0 1   0492 スリーリバティー⇒レインボーハルカ・マルカバリー・アサカウンリュウ・ダイヤモナーク・サウスヴィグラス・トラストカイリキー     @ 上がり3F 力量・調教とも良し。前に厳しい展開になりそうなのだが、サウスヴィグラスがいるからワイドが良いかな。
2001 2 4 K 京都 12   600 200   5.5 1,100 1   0344 アラームコール→リンクスオブタイム・バトルグレイシー・トーホウアイリス     @ 上がり3F 前走でも頑張った3F連発馬。2週連続の好調教でかなりいい感じ。
2001 2 4 KK 小倉 2   400 0     0 1   0344 ファンドリノゾミ→ソレイユダンス・ジャパンロード・タニノデスティニー・メイショウラムセス     D その他 次走、小倉の芝なら期待できるって村本が言ってた。
2001 2 4 KK 小倉 3   200 0     0 1   0344,0492 ダイショウフローラ→プリティガール、ダイショウフローラ⇒プリティガール     @ 上がり3F この2頭が力上位。差し味に遅いダイショウフローラを懸念してワイドでも押さえる。
2001 2 4 KK 小倉 7   600 0     0 1   0344 ブランニューヘヴン→ハートクラブ・アドマイヤレース・タガノクイーン・ミスイザベラ・ビーエクセレント・コウエイチーフ     D その他 前回休み明けで猛烈調教。ローカル落ちした今回は上積み込みで好勝負必至か!?
2001 2 4 KK 小倉 11   600 0     0 1   0344 GV小大典:マイネルブラウ→ドラゴンライト・オースミブライト・タマモヒビキ・ナリタダイドウ・ロードクロノス・トウショウアンドレ     A 調教 2週続けてCWで好調教。課斤・展開から軸馬に指名。
2001 2 4 T 東京 9   600 0     0 1   0344 ケイアイタンゴ→ウイニングワールド・タフグレイス・ゴーステディ・ハッピーマキシマム・ティエッチグレース・タイキマグナム     A 調教 力量的には通用していい馬。ハンデも他馬に比べると恵まれた感。
2001 2 4 T 東京 10   600 0     0 1   0344,0492 ソブリンスルー・トウショウトリガー・ブルックリンハイツのセットBOX     C ハンデ 東芝14で力量圧倒馬がいない準OP。基準レースから着差・課斤で3頭抽出。
2001 2 4 T 東京 11   500 0     0 1   0344 GV共通杯:ゴッドオブチャンス→スイートゥンビター・エイシンスペンサー・チアズブライトリー・ジャングルポケット・シングンオペラ     D その他 東芝18は逃げ馬から。力量的に残っても不思議ないゴッド号、善臣騎乗で更に前進。
2001 2 10 K 京都 10   300 0     0 1   0146 トーワトレジャー・エイシンエーケン・ヒシマジェスティBOX     D その他 実績上位のトーワは休み明けも好調教。順調に来ている好位付けの牡馬2騎とBOXで。
2001 2 10 K 京都 11   600 0     0 1   0146 すばるS:イソノウイナー→ノボジャク・ゴールドジャパン・メイショウタツジン・ゲイリーエクシード・ビーチフラッグ・ワンモアアリュール     @ 上がり3F 京ダでも1200なら確実。陣営曰く「引っかからなくなった」今期なら、1400でも届くか。
2001 2 10 T 東京 11   300 0     0 1   0146 ミデオンビット・イカルスドリーム・サムソンゼットBOX     B 近走推移 近走推移からこの辺が上位。コメント・調教等から絞り込み。
2001 2 11 K 京都 3   200 0     0 1   0258 コモエスタファナ単→ウォーターソルファ     A 調教 マアマアの調教。岩元師「行ききれば…」を期待して。
2001 2 11 K 京都 11   300 100   6.1 610 1   0440 GVきさらぎ:ダンツフレーム→アグネスゴールド・タイムトゥチェンジ・シャワーパーティー     A 調教 2週続けて好調教。
2001 2 11 KK 小倉 8   1,100 0     0 1   0347 トーヨーシーザー→カラフルワールド(5)・タガノクイーン・ザロンメイ・リトルウィッシュ・ゼンノキセイ・トラストピカチュウ・ガクエンシュガー     D その他 前走「良馬場なら突き抜けていた」という。良馬場の今回は狙い目。
2001 2 11 T 東京 9   200 0     0 1   0440 フォーユアラヴ→キャッツプライド・ティエッチコマンド     A 調教 2週続けて好調教。
2001 2 11 T 東京 10   700 0     0 1   0440 シンボリアカデミー→スパークホーク・レッツファイト・トウカイポイント・ターフジーニアス・ヒシトレジャー・マチカネラッパ・マイネルシアター     D その他 好調教・ハンデ課斤・近走実績・鞍上強化(ペリエ)・長距離適正と条件が揃っている。
2001 2 11 T 東京 11   300 0     0 1   0591 GVダイヤモンドS:ケイエムチェイサー・トップラダー・イブキヤマノオーBOX     C ハンデ どの馬も決め手に欠ける混戦ハンデ戦は軽い順BOX。
2001 2 17 K 京都 4   300 0     0 1   0157 ブラックヒーロー⇒ゼンノマナスル・エレガンスフリー・キュロドティグレ     A 調教 ナリタトップロードも追ったCW水曜で3回もBest10入りは、未勝利ながら天晴れ。
2001 2 17 K 京都 9   1,100 0     0 1   0157 トーセンビーイング→ヴェルデマーレ・オースミステイヤー・プログレスパレス・ノブレスオブリッジ・エイシンハリマオー・アプロディッセ・アルメナーラ・ナリタエンデバー・ワンモアバンクオン・コイントス・センターキュリオス     @ 上がり3F 前走がダート重馬場で好時計の3F脚。トニービン×ノーザンテースト牝なので芝でもいけるハズ。
2001 2 17 K 京都 10   1,000 0     0 1   0157 ケイアイジョン→コパムンディアル・マイマリアーナ・アグネスプレジャー・バトルグレイシー・トウカイナンバー     @ 上がり3F 1200mで差脚安定してきた。前走は「突き抜ける勢い」の5着。差し有利の門田予想も考慮。
2001 2 17 K 京都 11   900 0     0 1   0157 GU京都記念:ダイタクアスリート単(×3)→ナリタトップロード・ジョービッグバン・アグネスフライト、ダイタクアスリート⇒ナリタトップロード・ジョービッグバン・アグネスフライト     @ 上がり3F 松籟Sの圧勝ぶりに、京都記念でも狙えると見た。
2001 2 17 T 東京 11   400 0     0 1   0157 GVクイーンC:スペランツァ→フィールドサンデー・タカラサイレンス、スペランツァ⇒フィールドサンデー・タカラサイレンス     A 調教 2週続けてマズマズの調教。力量的にも高連対率も問題なく、剥離骨折(5ヶ月)明けがどうかだけ。
2001 2 18 K 京都 11   1,200 200   23.9 4,770 1   0216,0380 ナムラマイカ・スプライトスズカ・アーネストリーラン・エイシンダンズビルSetBOX     C ハンデ ハンデ頭の1番人気候補ツルマルザムライの橋口師がハンデを気にする発言。実績面の拡大適用して差馬中心に。
2001 2 18 KK 小倉 11   600 0     0 1   0380 タップダンスシチー→スリルファイター・トウカイロッキー・ドラゴンジェット・タマモヒビキ・アフターユー・グランパドドゥ     C ハンデ 佐々木晶師曰く「ハンデに恵まれた」と。クラス実績は不安だが調教は抜群なので。
2001 2 18 T 東京 11   3,000 1,000   6.9 6,850 1   0216,0380 GTフェブラリーS:ノボトゥルー単(5)・複(5)、ノボトゥルー→ゴールドティアラ(10)、ノボトゥルー⇒ゴールドティアラ(10)     @ 上がり3F 上がり3F脚3回マークの強烈差馬。破壊力はウイングアロー級と見た。
2001 2 24 K 京都 9   1,200 0     0 1   0161 ハイパーキッド・ワシントンジョージ・ホーマンプレイヤー・クイックスズカSetBOX     C ハンデ 比較的背負ったクラフティゴールド・デジタルホース両頭が外れると見て。
2001 2 25 H 阪神 9   200 0     0 1   PRS すみれS:マジックワード→チアズブライトリー・マイネルグランプリ     @ 上がり3F マジックワードは前走ダートで強かった馬。紐は適当。観戦料程度。
2001 2 25 H 阪神 11   300 0     0 1   PRS GV阪急杯:タイキトレジャー⇒オースミブライト・ゲイリーイグリット・トキオパーフェクト     D その他 観戦料。
2001 2 25 N 中山 11   300 0     0 1   PRS GU中山記念:ダイタクリーヴァ・エイシンプレストン・アドマイヤカイザーBOX     D その他 観戦料。
2001 3 3 H 阪神 9   400 0     0 1   PRS ターファンスズカ単2、複2     D その他 次走の注目馬。芹沢が「良化、18〜2000なら」って言ってたのが気になるが。(今回は2500)
2001 3 3 H 阪神 10   1,400 0     0 1   PRS レインボーハルカ⇒全部     @ 上がり3F 好調教。展開待ちだがハンデ戦だから可能性はある。
2001 3 3 H 阪神 12   800 0     0 1   PRS レイオブライト→⇒ラグビーエース・ホクトランド・リリースラッガー・ミカズキーボー     @ 上がり3F 感冒明けの実力馬。2週に渡って好調教なので。
2001 3 4 C 中京 4   400 0     0 1   0240 トーセンスウォード→デューク・ニシノキレイハナ・ブラボーサンライズ・ランウェイ     A 調教 好調教の関東馬。実績は一枚足らずだが、他の面子のレベルも高くはない。
2001 3 4 C 中京 6   600 0     0 1   0240 タカオバクシンオー→スキャニングパワー・イブキトキワゴゼン・キャットアンドッグ・タガジョーヴィック・ファーストシャンタン・ソロモンシチー     D その他 関東の小林師が前走(東ダ12)後に「行き脚戻った。次は中京1000m」って宣言してた。
2001 3 4 C 中京 8   700 0     0 1   0240 キョウワテンユウ→クールランニング・フジノサーキット・サンデーアロー・ソーウンセンプー・ゴールドカントリー・ナバロンニセイ・ココロ     A 調教 DW水で好調教。叩き3走目で体重・体調が安定してきた様子。
2001 3 4 C 中京 11   500 100   16.7 1,670 1   0240 GV中京記念:スエヒロコマンダー⇒ブリリアントロード・サイレントハンター・マイネルブラウ・ロードプラチナム・エモシオン     D その他 なかなか調子が上がってこない実力馬。今回もキッカケ予兆は見えないが、他馬のレベルもかなり下がってきた。
2001 3 4 C 中京 12   1,200 0     0 1   0240 チェリーフラワー→サンラヒブニセイ・トランスフォーマー・タマモゴーサイン・ホクトフレンチェ・タカミコタン・ショウナンワンダー・ホットパーシュート・マチカネジロー・ダイワユニバース・クロスヘッド・ディーバ・スズカケロード     D その他 実績からは全くの「団栗の背比べ」状態。雨の名ダ10だし、行った者勝ちにならないか。
2001 3 4 H 阪神 4   400 0     0 1   0240 テイエムロカビリー→トップアラモード・ライトニングシチー・ヤマカツモンブラン・エーピースラッガー     @ 上がり3F 相変わらず寸足らずだが、絶対力量・相対力量とも未勝利なら何とかなるくらいになってきた。
2001 3 4 N 中山 11   1,000 0     0 1   0240 GU弥生賞:ミスキャスト単5→アグネスタキオン5     @ 上がり3F 1勝馬の分際で敢えてタキオンに挑んできた意気を買う。どこまでやれるか楽しみ。
2001 3 10 H 阪神 11   500 0     0 1   0113 大阪城S:テイエムトッキュー→ナリタダイドウ(2)・アドマイヤカイザー・ニホンピロスワン・メジロサンドラ     C ハンデ 前走(白富士S)は直線結構粘っていた。侮れん。
2001 3 10 H 阪神 12   400 0     0 1   0113 アフロテンユウ→⇒トーホウアイリス・フィールドブーケ     D その他 次走の狙い馬。「阪神の限定戦なら」という小池のコメントを信じて。
2001 3 10 N 中山 9   600 0     0 1   0113 イージーエンジェル・アルファホーマー・ミスタートウキョウ・ワシントンジョージ BOX     C ハンデ 短距離・多頭数で実績上位組は差脚質。課斤のアヤで紛れる可能性あり。
2001 3 10 N 中山 11   800 0     0 1   0113 GV中山牝S:オリエンタルアート→⇒トーワトレジャー・ジェミードレス・カリスマサンオペラ・ラティール     C ハンデ 前走(京都牝特)では52`/2.5馬身差(10着)だった馬が今回は49`。着順ほど負けていないので要注意。
2001 3 11 C 中京 3   200 0     0 1   PRS インユアアイズ→⇒アドマイヤフレンド     D その他 幸四郎の「次は変わりそう」コメントから。コイツ(幸四郎)の「次はコメント」は信用度低いから…。
2001 3 11 H 阪神 2   400 200   8.1 1,620 1   PRS タマモジョイ⇒ユナイテッドシチー・ビッグペガサス・ブレシドクラウン・グレイトブイセブン     D その他 休み明けの前走+38`も成長分。行き脚戻って「次は楽しみ」(宝来)。
2001 3 11 H 阪神 7   1,000 0     0 1   PRS ゼンノプレスト単     @ 上がり3F 前走(ダートの新馬戦)が桁違い。クラス慣れ馬不在だし、2週続けて好調教なので、休み明けでも十分足りる。
2001 3 11 H 阪神 10   700 0     0 1   PRS ボナンザホームラン→トウカイティアラ・キンノステージ・エイシンエーケン・キゼンホマレ・ジュエリーソード・グリーンブリッツ・アサカウンリュウ     C ハンデ 叩き3走目で一変の気配。クラス実績あって課斤も手頃。
2001 3 11 N 中山 10   700 500   4.9 2,450 1   PRS ナイキアフリート単(×5)→⇒マチカネシルヤキミ     @ 上がり3F 前走(900下)で3F豪脚披露し、善臣から本格化を匂わせるコメントが出ていた。
2001 3 17 H 阪神 7   400 0     0 1   0182 マイネルグランプリ→アドマイヤコンドル・エーピーウィザード・トウショウハンサム・チョウピカイチ     D その他 佐藤君情報で「多少上向き」。坂根さんも買うみたいだから。
2001 3 17 H 阪神 8   600 0     0 1   0182 サンエムタイガー→セトノマックイーン・ニシノインパラーレ・ホクトランド・マキハタゴージャス・ピースピースフジ・ソーウンセンプー     D その他 記者特選。「時計に表れない末一発の反応が印象的」と辻氏推薦。
2001 3 17 H 阪神 9   400 0     0 1   0182 タイキマグナム→コスモプラズマ・スペキュレーション・ダイイチライン・イブキガバメント     A 調教 調教駆けするタイプらしいが、今週CW水3の好調教。
2001 3 17 H 阪神 11   800 0     0 1   0182 若葉S:マジックワード単(×3)・複(×3)→ビッグゴールド・タガノフォーティ     @ 上がり3F 狙って2走目。芝500万下なら勝てると見たが、オープンでどうか。
2001 3 17 N 中山 10   500 0     0 1   0182 ゲイリートマホーク→ベリーファイン・マイネルレグナム・シップウジョー・シンボリビンテージ・ツジノワンダー     D その他 叩き4走目。今シーズンは今一つ冴えないが「絶対ハナ宣言」でリズムつかみそう。
2001 3 17 N 中山 11   500 200   14.0 2,790 1   PRS GVフラワーC:フィフティーンラブ⇒セイウンユウカ・タカラサイレンス・オイワケヒカリ・タイムフェアレディ・ノブレスオブリッジ     @ 上がり3F 的場曰く「馬が良くなっていて」前走ダート未勝利を圧勝。
2001 3 18 C 中京 10   1,500 200   8.0 1,590 1   0390 タマモラッキー→ハートランドヒリュ・ヤマヒサヒロイン・タイノーブルレディ、タマモラッキー⇒12頭総流し     D その他 前走不利。飯田曰く「今本当に充実しているのに…」。距離も問題ないらしい。
2001 3 18 C 中京 11   800 0     0 1   0390 スプリングブルック→ラパシオン・ラムジェットシチー・エイシンダンズビル・フレンチパッション・オーパスセブン・キャプテンクック・ソブリンスルー・パソリブレ     D その他 前々走の関東同級でトップハンデながら健闘した馬。混戦模様で人気盲点っぽい。
2001 3 18 H 阪神 6   400 0     0 1   0390 ドリームスプレッド→スローバラード・プレシャスソング、ドリームスプレッド⇒スローバラード・プレシャスソング     D その他 前走「既走馬相手に内容(3-4角の進出振り)良し」(熊沢)の馬が連闘。
2001 3 18 H 阪神 8   300 0     0 1   0390 ブライティアガール→ウォーターリーグ、ブライティアガール⇒ウォーターリーグ、枠1-7     @ 上がり3F 短期放牧明けで悪いところが解消した模様。
2001 3 18 H 阪神 11   400 0     0 1   0390 GU阪大典:トシザブイ→タガジョーノーブル・イブキヤマノオー・サンエムエックス・ホットシークレット     A 調教 好調教(DW水4→DW水5)。
2001 3 24 H 阪神 10   600 0     0 1   PRS クラフティゴールド→1・6・10・15・16・7     D その他 次走の注目馬。
2001 3 24 H 阪神 9   600 0     0 1   PRS フィールドプロスパ→1・4・9、フィールドプロスパ⇒1・4・9     D その他 次走の注目馬。
2001 3 24 H 阪神 12   800 0     0 1   PRS ナカトップトウコウ→4・7・11・16     @ 上がり3F 前走で「もう大丈夫(菊沢仁)」コメントが出た。
2001 3 25 C 中京 11   1,000 0     0 1   PRS GT高松宮:ゴールドティアラ単→トロットスター     @ 上がり3F 不甲斐ないスプリント陣よりダート馬が強い。
2001 3 25 N 中山 10   1,200 0     0 1   PRS スプリングブルック→1・6・7・9・10・11、スプリングブルック⇒1・6・7・9・10・11     D その他 先週不利で力出せず。連闘。
2001 3 25 N 中山 11   1,200 0     0 1   PRS GVマーチS:プリエミネンス→2・6・8・11・12・15・3・4ほか     C ハンデ 伊藤圭師曰く「ハンデに恵まれた」。
2001 3 31 H 阪神 10   1,000 0     0 1   PRS カズサヒロイン・タイキリメンバー・ボナンザホームラン・ウォーターポラリス・オリエンタルアートBOX     D その他 門田氏の展開予想で「差馬向き」。差馬BOX。
2001 3 31 H 阪神 11   600 0     0 1   PRS コーラルS:イソノウイナー・ツルミカイウン・シアトルフレームSetBOX     @ 上がり3F 好調教の上がり3F馬+次走注目馬。
2001 4 1 H 阪神 10   300 0     0 1   PRS マーガレットS:スティーマー→3頭     A 調教 2週に渡り好調教。
2001 4 1 H 阪神 11   400 0     0 1   PRS GU大阪杯:ジョービッグバン単→⇒アメリカンボス単     D その他 オペラオーを負かすチャンス。好調教の実績馬で。
2001 4 29 K 京都 7   500 0     0 1   PRS エオルスハルフェ→ソシアルクイーン・タヤスロイヤル・メモリーゼット・プリンセスナムラ・エリモサファイヤ     A 調教 DWでなかなかの時計。
2001 4 29 K 京都 8   500 0     0 1   PRS ワンスライフタイム→プレミアムバラード・メイショウエドガー・ユタカショウシン・ホッコーアンバー・リトルハーモニー     A 調教 好調教。大型馬の2走目。力量あり。
2001 4 29 K 京都 9   300 0     0 1   PRS チョウカツヤク→リキアイタイカン・フローレスライン・ワンモアマイライン     D その他 前々走のコメントからの狙い馬。
2001 4 29 K 京都 11   1,500 0     0 1   PRS GT天皇春:メジロランバート⇒テイエムオペラオー・メイショウドトウ・ナリタトップロード     @ 上がり3F 去年も買った気がする。
2001 4 29 K 京都 12   600 0     0 1   PRS カーリアンシチー・テイエムタイガー・アンプルカットwidebox     C ハンデ アンプルはハンデに恵まれた感じ。有力2騎(タマモノンストップ・シャンハイブルース)は善戦止まりの印象があるから。
2001 4 29 T 東京 11   600 0     0 1   PRS エミネントシチー・ローレルブーケ・シュアエレガンスwidebox     D その他 差し馬中心の東芝18、しかも1勝クラスの3才牝馬戦。先行ボックス。
2001 5 4 K 京都 2   600 0     0 1   PRS 3・8・11・15BOX     D その他 2連続除外後の目一の仕上げ。
2001 5 4 K 京都 9   600 0     0 1   PRS ビリーヴ→2・3・4・5・10・11     D その他 2連続除外後の目一の仕上げ。
2001 5 4 K 京都 12   300 0     0 1   PRS 5・12・13BOX     D その他 傷心秀君に少し乗る。
2001 5 4 T 東京 11   800 500   5.4 2,720 1   PRS プリンシパルS:ミスキャスト単(×5)→タニノトリビュート・ビッグゴールド・ハッピールック     @ 上がり3F 藤沢厩舎のトレジャーに◎並ぶ。そんな馬には負けないと思うが…。
2001 5 6 F 福島 11   300 0     0 1   PRS スルーザシーズン→メガジュール・ワンダーフルフィル・エイシンサクラコ     C ハンデ 福島芝でダート馬狙い。調教が南Wでなかなか良い。斤量もココ数走より3`軽い。
2001 5 6 K 京都 7   600 0     0 1   PRS ツキノピッピ→ブラックヒーロー・エルウェームサシ・ウォーターリーグ・ローズレディ・ブライティアガール・ゲシェンク     D その他 記者特選。「2週に渡り弾力性十分のフットワークで絶好の狙い目」と前川氏推薦。
2001 5 6 K 京都 8   600 0     0 1   PRS ダンノキング→ランウェイ・アイノウルフ・ブレシドクラウン・ミスタータイガー・クリスタルフローラ・マイネアイル     A 調教 CW水2。GTシーズンの3才500下なら出色と言える。
2001 5 6 K 京都 10   600 0     0 1   PRS マンリーパースン→ヒカリビースト・クリノトップレディ・キングコート・トーヨーサマー・マヤノタイム・ワンダーブランニュ     A 調教 DW水2。GTシーズンのこのクラス(900下)にしてはマズマズ。とはいえ、障害帰りの鉄砲で短距離戦とはいかにも危険。酔った勢いの大博打。
2001 5 6 T 東京 9   600 0     0 1   PRS ロードルシミエント→コアレスブランカ・タイムレスジェム・コンロッド・リュウソウ・トウショウリープ・チョウカイリョウガ     C ハンデ 人気2騎(ニシノシンデレラ・キョウワダイキチ)のみ別定重量比で課斤増。藤沢和厩舎のダート3F馬の連闘を支持。
2001 5 6 T 東京 10   600 0     0 1   PRS オアシスS:グリーンプラネット・ブレイクタイム・エイキューガッツ・シアトルフレームBOX     D その他 シアトル・ブレイクは好調教。人気薄だし少し足りない気もするから実力馬を絡めたBOXで。
2001 5 6 T 東京 11   1,700 0     0 1   PRS GTNHK:スティーマー単(×5)複(×5)→テイエムサウスポー(2)・ネイティヴハート(2)・メイショウドウサン・キタサンチャンネル、スティーマー⇒テイエムサウスポー     A 調教 今回は直前のCW水曜で好時計。パンパン馬場で持味発揮らしく、絶好の1枠1番。直線で前が空くかどうかだけ。
2001 5 12 K 京都 12   300 0     0 1   P104 ヒダカサイレンス→コールミーラヴ・ミスターサウスポー・アドマイヤレース     D その他 叩き2走目。前走コメントでは「道中捌けばもっと際どかった」(熊沢)。
2001 5 12 F 福島 10   1,200 0     0 1   P104 ボールドリーダー⇒総流し     @ 上がり3F 当コースで3F脚。休養前は上級で入着。2週に渡り好調教。
2001 5 12 F 福島 11   300 0     0 1   P104 セイカラスプーチン→トウカイツクオー・トウカイリザーブ・ブルーツイスター     A 調教 好調教&福島得意なんだが、鉄砲実績のないのが気掛かり。
2001 5 12 K 京都 10   800 0     0 1   P104 葵S:トーヨーリンカーン単5→トーヨーワシントン・レスレクシオン・ヌーヴァレジェンダ     @ 上がり3F 重賞級の器と見ている。休み明けでも力上位。
2001 5 12 T 東京 11   1,100 0     0 1   P104 ブルーエンプレス→総流し     @ 上がり3F 東芝18で先行有利の感もあるが、叩き2走目で気配も良好。
2001 5 12 K 京都 11   300 0     0 1   P104 キンノステージ⇒クルーピアスター・タイキリメンバー・エイシンダンズビル     C ハンデ 軽量51`。過去に類似条件で51`ならば好走している。
2001 5 13 K 京都 11   600 0     0 1     都大路:ロサード・マイネルマックス・グリーンブリッツsetBOX     D その他 ロサードは3F、マックスは穴駆け傾向、グリーンはわざわざデザーモを配してきた熱意から。
2001 5 13 K 京都 12   1,200 200   15.7 3,130 1     ナカトップトウコウ→カネトシオペラクン・フサイチステージ・マルブツタイム、ナカトップトウコウ⇒10点流し     @ 上がり3F 本格化した3F馬から。
2001 5 13 T 東京 9   800 0     0 1   PRS テンジンマツリ⇒8点流し     @ 上がり3F 全く人気なし。ダートの3F馬だから?調子は絶好と言うし、善臣を屋根に迎えているので、狙い目なのでは。
2001 5 13 T 東京 11   800 0     0 1   PRS GU京王SC:ゴールドティアラ→⇒テスタロッサ・メジロダーリング・エイシンプレストン・スティンガー     @ 上がり3F 最近は芝に御執心。芝の3F馬だし、そろそろ怖いころ。
2001 5 19 C 中京 10   600 0     0 1   P128 エイシンブレーメン・ロビン・マチカネヤッコダコ・タマモノンストップBOX     C ハンデ 実績比でハンデ手頃な先行馬を中心に
2001 5 19 T 東京 11   1,200 100   18.2 1,820 1   P128 GU目黒記:マックロウ・アラマサダンサー・ビッグバイキング・アクティブバイオSetBox     C ハンデ 実績比&前走比でハンデ手頃な馬を中心に。
2001 5 20 C 中京 9   800 200   12.8 2,550 1   P217 ノットセルダム→⇒パワーズフォンテン・エイシンワンシャン・アンクルスーパー・サファイヤコースト     A 調教 今週水曜にCW3の好調教。実績・ハンデからも面白みあり。
2001 5 20 C 中京 11   500 0     0 1   P217 GU東海S:ミラクルオペラ単→リージェントブラフ・ダイシンステージ・マイシーズン・スマートボーイ     @ 上がり3F 3F脚常連馬。年末のJCD等、日本ダート界の新星として、この面子にどこまで通用するか。
2001 5 20 C 中京 12   600 200   4.0 790 1   P217 マヤノマタドール→⇒サウンドオブアース・ケイティトレジャー・トシザタイシ     D その他 記者特選(前川氏・豊沢氏)。実績・調子ともgood。紐荒れを期待。
2001 5 20 T 東京 10   600 0     0 1   P217 ゴールデンロドリゴ→⇒イカルスドリーム・ハッピーマキシマム・アーネストリーラン     D その他 飯田厩舎の武井助手曰く「トモしっかりして本格化」だそうな。
2001 5 20 T 東京 11   3,000 500   5.1 2,550 1   P217 GTオークス:ローズバド単(×20)⇒ダイワルージュ(×5)・テイエムオーシャン(×5)     @ 上がり3F 調子は良さそう。末の切れは確かなので、パンパン馬場で一発を期待。
2001 5 26 C 中京 10   1,000 0     0 1   P134 スニーカー→⇒ノボリユキオー・アグネスプレジャー・フィールドプロスパ・インディアナカーヴ・ホーマンライブリ     C ハンデ 厩舎付調教師(岩戸師)が「ハンデに恵まれた」発言。門田氏予想(先行馬揃い)と合わせて差馬を相手に指名。
2001 5 26 C 中京 11   1,500 800   10.9 8,730 1   P134 GU金鯱:ミッキーダンス単(×5)→⇒レガシーハンター(×3)・ダイワテキサス・ブリリアントロード     D その他 叩き3走目で着差を詰めてきている。そろそろ実力的に怖い。
2001 5 26 T 東京 11   1,000 0     0 1   P229 欅S:ナイキアフリート単(×5)、ナイキアフリート→サウスヴィグラス・チョウカイライジン・ハタノアドニス、ナイキアフリート⇒ハタノアドニス・チョウカイライジン     @ 上がり3F 本格化した3F馬。本格化宣言の善臣が乗るサウスヴィグラスとの一騎討ちか。
2001 5 27 C 中京 10   1,200 0     0 1   P369 クリスタルフローラ・ラッキーシアトル・サザンクロスビコーSetBOX     D その他 門田氏の展開予想で先行激化の様相。
2001 5 27 T 東京 9   2,000 0     0 1   P369 GTダービー:ボーンキング単(×10)・複(×5)→テンザンセイザ・ダイイチダンヒル・ダンツフレーム・プレシャスソング・ビッグゴールド     D その他 闘争心の馬。技の武豊・善臣では勝鞍ないものの、バイオリズム最高のデザーモなら何とかするかも。
2001 6 2 C 中京 8   500 0     0 1   P148 プロテクトレス→アイノビジン・エレガンス・ヤマサクイーン・ファーストミューズ・キシュウファンタジ     A 調教 DW水3。当地の適性もあるが、不安は屋根(川島)。
2001 6 2 C 中京 9   400 0     0 1   P148 ワンダーヴィボ→ジャストマイタイプ(×2)、ワンダーヴィボ⇒ジャストマイタイプ(×2)     @ 上がり3F 福ダ17の3F馬。力上位・好調教。相手は芝でも走れる好調教馬。
2001 6 2 C 中京 11   800 100   6.8 680 1   P148 GV愛知杯:マイネルブラウ→⇒メジロロンザン・ケイエムチェイサー・オリエンタルアート・テイエムトッキュー     C ハンデ 課斤に恵まれた感。調教からも買い。同等課斤の実績馬(ラティール・グランドシンザン・タイキポーラ)の方が沈むと見て、紐荒れ狙い。
2001 6 2 T 東京 11   1,200 0     0 1   P148 GVユニコーンS:トーホウメドゥーサ→ナスダックパワー(×3)・ブラックタイガー、ナスダックパワー→ブラックタイガー、トーホウメドゥーサ⇒ナスダックパワー(×5)・ブラックタイガー、ナスダックパワー⇒ブラックタイガー     @ 上がり3F 道中行きっぷりなど未完成ながらダート重賞級の期待馬。
2001 6 2 T 東京 10   600 0     0 1   P265 イシノレインボー→アルファーリバー・アズマシーザー・ロードブライアン・タイトスクイーズ・エアピエール・エイシンクリバーン     @ 上がり3F ダート着外がない3F馬からダート専科の目へ。
2001 6 3 T 東京 10   2,600 0     0 1   P361 トーヨーリンカーン単(×10)・複(×10)→⇒スーパーウインザー・ユノピエロ・タイムトゥチェンジ     @ 上がり3F 叩き2走目で2週好調教(CW木2→CW水3)。安田記念に騎乗馬いない和田が態々東上。
2001 6 3 T 東京 11   2,000 0     0 1   P361 GT安田:トロットスター・フェアリーキングプローン・ジョウテンブレーヴ・タイキブライドル・アメリカンボスSetBOX     D その他 ペースから予想。平均&通常時計と見た。トロット・フェアリーの実力上位2騎+好位抜出ししそうな3騎。
2001 6 9 C 中京 8   300 0     0 1   P174 カレンカブリオール・マイネアイル・キョウワノホコリBOX     D その他 キョウワは調教良し。実力的にはマイネル。展開利はカレン。
2001 6 9 C 中京 10   1,000 0     0 1   P174 マルタカサイレンス→⇒グランカスケード・エイスワンダー・ボレット・レインボーハルカ・フジヤマハギタケ     C ハンデ 唯一の逃げ馬サクセスの取り消しで、先行不在の前残りと見た。休み明けの前走、なぜか愛知杯などを使ってきたマルタカで。
2001 6 9 C 中京 11   300 0     0 1   P174 テレビ愛知:キングオブサンデー単     D その他 本格化コメントの馬。
2001 6 9 T 東京 9   1,800 1,000   7.5 7,500 1   P174 ミヤビライデン単(×10)→⇒ジョイアサーティン・ゲイリーセイヴァー・アーサーズフェイム・ダイワバーミンガム     @ 上がり3F 「デビュー以来最高の出来」(稗田師)の3F馬に、@人気ダイワをソデにした蛯名騎乗。
2001 6 9 T 東京 11   300 0     0 1   P174 ブリリアントS:チョウカイライジン・モンテカルロ・スナークレイアースBOX     @ 上がり3F 叩き2走目の3F馬(スナーク・チョウカイ)が好調そう。
2001 6 10 C 中京 2   600 0     0 1   P275 エイシンファンシー→ピサノリヴィエール・フラッグシェーバー・ジンサザンクロス・マキシムロッキー・ランプロス・ビーオンザムーヴ     A 調教 DW木2→DW水3。デビュー3走目で走り頃。
2001 6 10 C 中京 10   600 0     0 1   P311 サイレントクルーズ→アグネスプレジャー・フィールドプロスパ・マヤノタイム・ヒカリビースト・サハリンリッチ・ワンダーブランニュ     D その他 門田氏の展開予想で「荒れ馬場で外の差馬に十分チャンス」と。実績不足だが相手なりに走りそうな善戦マン(サイレント)から。
2001 6 10 C 中京 11   1,700 300   13.0 3,900 1   P275 GVファルコンS:ルスナイクリスティ単(×3)→スティーマー(×3)・ランウェイ・フラワーヒル・チョウピカイチ、ルスナイクリスティ⇒スティーマー・ランウェイ・フラワーヒル・チョウピカイチ(各×2)     D その他 先行総崩れ予想。叩き2走目で「この前よりグンと良くなったと連絡があった」(秋山)というルスナイから。
2001 6 10 T 東京 11   1,100 0     0 1   P311 GVエプソムC:ジーティーボス→トーヨーデヘア・バンブーマリアッチ・ヒコーキグモ・サイレントセイバー、ジーティーボス⇒トーヨーデヘア・バンブーマリアッチ・ヒコーキグモ・サイレントセイバー・グリーンブリッツ・トウショウノア・ロサード     @ 上がり3F 「暖かくなってグングン上向いている」(吉永師)という3F馬。巨漢だから絞れる季節がいいかも。東芝18だから、先行馬を買うなら紐も先行組に手広く。
2001 6 16 H 阪神 6   1,200 0     0 1   PRS ゼンノプレスト単複→キュロドティグレ・ロングクリムゾン・セトエモーション・ワンモアマイライン・ヒカリホーオー     @ 上がり3F 調子悪そう。今週から参戦のマンス(豪州の謎のジョッキー)の手腕でどこまで来れるか。
2001 6 16 H 阪神 10   2,200 0     0 1   PRS シロキタキングSet総流し     A 調教 DW木5→DW水2。絞れて上向きらしいし展開も前に有利。デザーモ騎乗で。
2001 6 16 H 阪神 11   800 300   8.7 2,620 1   PRS エルウェーサージュ→⇒エイシンダンズビル・ロードキーロフ・オカノスピカ・コンタクト     A 調教 DW木2→DW水3。ハンデも手頃。9頭立てで人気のエイシンは差し一辺倒。前でうまく流れを作れば。
2001 6 16 H 阪神 12   800 0     0 1   PRS ナカトップトウコウ→テイエムタイガー(2)・ドゥーチェ・デビルインサイド・エイシンコービン・ミカズキーボー・ドラゴンマックス・タニノカリス     @ 上がり3F 本格化した3F馬。細化傾向も間隔あけて立て直した模様。
2001 6 24 H 阪神 11   3,000 500   4.1 2,050 1   PRS GT宝塚:ダイワテキサスとホットシークレットの単複(×5ずつ)、間違えてエアシャカール単複(×5)     D その他 夏馬と好調逃馬。
2001 7 7 F 福島 10   300 0     0 1   P212 スリーファニー→ニシノフレイア・ライトクラウン・カシマダイン     @ 上がり3F 当地で3F脚の馬。調教も良い。
2001 7 7 F 福島 11   600 0     0 1   P175 GV七夕:オースミブライト・ジーティーボス・ミヤギロドリゴ・ゲイリートマホークBOX     C ハンデ 課斤と近走成績のバランスで相対上位の馬BOX。
2001 7 7 H 阪神 7   300 0     0 1   P175 スパルタクス→トーハルミツル・シーセモア・ディープカレント     @ 上がり3F 今年の長浜厩舎の3番目。どこまで強いか注目。
2001 7 7 H 阪神 9   1,000 0     0 1   P175 セフティージャパン・サンライズヒーロー・ドラゴンマックス・スリートウショウ・マンハッタンBOX     D その他 ニホン展開予想が「ハイペース・差馬台頭」(信根氏)。確かに前がやりあいそう。近走好走の差馬BOX。
2001 7 7 H 阪神 10   500 0     0 1   P175 菩提樹S:スティーマー→レタセモア・マイネルハンサム・ウォーターソルファ・シゲルフェニックス・カルストンライトオ     D その他 カルストンが引っ張ればペースは速め。相変わらず好調教のスティーマー向き。
2001 7 7 H 阪神 12   400 0     0 1   P175 プロテクトレス→ニホンピログッド・キシュウファンタジ・ファーストミューズ・マヤノタリーク     A 調教 好調教。川島、もう何とかしろ。
2001 7 7 HK 函館 11   400 100   17.9 1,790 1   P175 巴賞:エアエミネム→エモシオン・アンブラスモア・ロードプラチナム・プレジオ     @ 上がり3F 駒草賞でいい脚を使った馬。今年の3歳の強さを占う一戦。
2001 7 14 KK 小倉 12   1,100 0     0 1   P123 フジノプログレス→シーローマン・フェアリークイーン・ビッグハッピー・ウインドスイープ・センタースピーディ・パープルデージ・ウォーターカップ・リタンオブハピネス・ソプラノボイス・マルカサワヤカ・ワンダーカピターナ     D その他 叩き3走目で着差接近。先行乗り込み・滞在調教で準備も万端。
2001 7 14 NG 新潟 9   600 0     0 1   P123 マチカネジュウベエ→メジロディングル・アマートビクトリー・レガシーアドニス・レッドストリーム・ニシノサンサン・コマケン     D その他 勝って同条件の差馬。
2001 7 14 NG 新潟 10   700 0     0 1   P123 ゴールデンレリーフ→枠総流し     @ 上がり3F 昔々の3F馬。ハンデ戦だし新潟外回りだから妙味。
2001 7 14 NG 新潟 11   600 0     0 1   P123 ターフジーニアス→スイートケイ・ホクトミラクル・マンノチャンピオン・クラレットパンチ・ユキノサンロイヤル・チカラダユウキ     D その他 「左・パンパン芝・1800と条件揃った」(矢野照師)。追い込み脚質が平坦650m直線でどう出るか。
2001 7 15 HK 函館 9   500 0     0 1   P281 マイネルタイトル単複→7・8・10     D その他 佐藤君情報で「牧場でたっぷり乗り込んだ」。紐は適当。新潟やってるのにわざわざ仕向けてきてる二線級厩舎+一流騎手で。
2001 7 15 KK 小倉 8   500 0     0 1   P281 ウインディード→エプソムソルジャー・ピサノチカラ・ダブルハピネス・ヒシシャイン・トーブマイニング     D その他 後方有利のメンバーだけど小倉だから中段から好位の好戦馬で。
2001 7 15 KK 小倉 11   300 0     0 1   P281 GV小倉記念:ロサード→エイシンビンセンス・グランドシンザン・ノボリユキオー     @ 上がり3F パンパン良馬場。力量的に上位と思う。
2001 7 15 NG 新潟 9   300 0     0 1   P281 ミスイザベラ→トーホウイザベラ・スナークハンター・チュウシングラ     D その他 新潟外周りだから差馬から。
2001 7 15 NG 新潟 10   1,000 0     0 1   P281 カフェブラン→ニシノマリア・ゴールドディスク・ラモンターニャ・エイシンコジーン・レッドヴィーナス、カフェブラン⇒ニシノマリア・ゴールドディスク・ラモンターニャ・エイシンコジーン・レッドヴィーナス     D その他 降級の好調馬から。
2001 7 15 NG 新潟 11   300 0     0 1   P281 マティーニ→キングオブサンデー・ロードキーロフ・マグナーテン     D その他 新潟内周り。平坦350m直線は先行有利。
2001 7 15 NG 新潟 12   1,200 400 201.8 80,730 1   P281 レオシドニー・チョウエリート・オリエンタルシチー・パーソナルアイズSetBOX     @ 上がり3F 新潟外周り。3F馬BOX。
2001 7 21 HK 函館 8   200 0     0 1   P177 プリマグロリア単複     @ 上がり3F 当地(福ダ10)の3F馬。
2001 7 21 KK 小倉 8   600 0     0 1   P177 メイショウキセイ→エーピーアラシ・スーパーシーザー・ヤマカツモンブラン・マダムアフリート・アンクルイッキ・シルクエンペラー     @ 上がり3F 当地(小ダ17)の3F馬。記者特選(辻氏)で実力上位の扱い。
2001 7 21 KK 小倉 10   700 0     0 1   P177 コスモマドリード→グラヴィティタイム・マコトセイウン・ラヴウイナー・アイノビジン・マンジュデンゾウゲ・マヤノタリーク、コスモマドリード⇒グラヴィティタイム     A 調教 「(減っていた)体がフックラ」(宮師)の上、DW水4の好時計。
2001 7 21 NG 新潟 3   200 0     0 1   P177 ダイショウフローラ単複     @ 上がり3F 新潟外周り。小倉の3F馬。
2001 7 21 NG 新潟 10   1,200 0     0 1   P177 アドマイヤソヴリン・ケイアイブレーブ・ビッグホープSetBOX     D その他 新ダ12。格上の京ダ12得意な3F馬(ケイアイ)に差馬絡めて。
2001 7 21 NG 新潟 11   600 0     0 1   P177 ダイワサイレンス・フクトシサカエ・メルロースウィート・ケイズヒーローBOX     @ 上がり3F 3F馬3頭と力量上位の差馬(ダイワ)BOX。
2001 7 21 NG 新潟 12   400 0     0 1   P177 イシノウェーブ単複→⇒グラスミライ     @ 上がり3F 福ダ10の未勝利で他を2秒もちぎった馬。
2001 7 22 HK 函館 11   1,200 0     0 1   PRS GV函館:プレジオ・メジロロンザン・クラフトマンシップ・ファイトコマンダーSetBOX     C ハンデ ハンデ手頃。重賞っても条件クラスが好戦しているレース。実績・名前に捕われずに。
2001 7 22 KK 小倉 12   300 0     0 1   PRS ナンヨーハリケーン・マーケットプライス・テンペストシチーBOX     A 調教 好調教。実力的にもいい所。
2001 7 22 NG 新潟 9   1,700 100   7.1 710 1   PRS ティエッチグレース→全部     D その他 新潟内周り。前で捌ける叩き3走目の好調教馬。人気妙味はないが紐荒れを期待。
2001 7 22 NG 新潟 10   300 0     0 1   PRS ブイジャンボ・チョウカイライジン・ワールドクリークBOX(枠)     C ハンデ 実績比でハンデ手頃なブイに3F馬2頭を絡める。プリエミネンスくらいには勝て。
2001 7 28 KK 小倉 1   500 0     0 1   P125 グランドグリーン→ファンドリアラシ、グランドグリーン→3・5・7・8枠     D その他 デビュー時は有望だった馬。9ヶ月の休養を挟んで3走目。
2001 7 28 KK 小倉 12   1,000 0     0 1   P125 カノヤアカデミー→コスモマドリード・エアイゾルテ・ヤクモマーキュリー・キソティックラヴ・トーホウビーナス・ヤマカツアンデス・エイユーレジェンド・アイエフゴールド・ヤマニンアストロ・リリースラッガー     @ 上がり3F 小倉はカノヤ。(←なら中京はミスズ?)
2001 7 28 NG 新潟 10   1,000 0     0 1   P125 マーベラスキング・マリーシャンタル・ニッポーチャンプ・アグネスアラシ・ゴールデンデライトBOX     C ハンデ クラス落ちの重課斤馬より、現級実績ある手頃課斤馬と見て。
2001 7 29 HK 函館 11   300 0     0 1   P375 GV函2S:スピードオーバー単→ベルベットスノー・スターエルドラード     @ 上がり3F 新ダ12を牧原でも圧勝できた馬。かなり強いと見た。
2001 7 29 HK 函館 12   600 0     0 1   P375 ナムラフロンティア・ロードミッシェル・ボールドリーダー・フェルメールブルーWideBOX     C ハンデ 実績比で手頃なハンデ。
2001 7 29 KK 小倉 10   300 100   18.0 1,800 1   P375 ファイトバック→タイギャラント・エスジーバーニング・サンクールウイナー     A 調教 調教よし。行き切れれば残りそう。
2001 7 29 KK 小倉 12   600 0     0 1   P375 ホットパーシュート・ウインディード・ニホンピログッドSetBOX     A 調教 好調教ニホンピロに、意欲の連闘3F馬ホットらを絡めてみる。
2001 7 29 NG 新潟 7   600 0     0 1   P243 ショウナンカレッジ単複→⇒ヒクテアマタ・スピードアトラス     @ 上がり3F 中ダ12で2.1秒の大差をつけた馬。新芝1000でどんな走りを見せるか。
2001 7 29 NG 新潟 8   600 0     0 1   P243 レオシドニー単複→⇒オリエンタルシチー単複     @ 上がり3F 7月15日の再戦のようなレース。
2001 7 29 NG 新潟 10   900 0     0 1   P375 スペシャルエイジ単→⇒ツキノコトブキ・アトムチェイサー・ウイズハヤテカゼ・トーアカゼノオー     @ 上がり3F 東芝14の3F馬。前有利な新芝12も、一瞬しか脚を使えないタイプには好都合。
2001 8 4 KK 小倉 1   400 100   7.6 760 1   P151 テイエムロカビリー→クリンジールック、テイエムロカビリー⇒クリンジールック・シーハッスル・マルカエクセレント     @ 上がり3F 1R(未勝利)でコイツ買うのは何度目だろう…。今回は小牧太だから。
2001 8 4 KK 小倉 8   400 0     0 1   P151 枠8(好調教のユウキフォーティ・3F馬コウユーラヴ)→2・5・6・8     D その他 実績的に8枠2騎が抜けていると思う。枠連8-8が本線。
2001 8 4 KK 小倉 10   400 0     0 1   P151 マイパーソロン→トム・キースピリッツ・カンファーワールド・レガシーアドニス     D その他 先行馬の多い小回り1200。内枠の人気差馬(ビッグフリート←勝ってしまった)は苦しいだろう。すんなり追走できそうな差馬で。
2001 8 4 KK 小倉 11   500 0     0 1   P151 トップサージャン→マグマノイカリ・キンショーテガラ・ジンワラベウタ・マルタカセダン・ミツワトップレディ     C ハンデ 「年齢的に…」という秋山の泣きは「吹かし」と見た。叩き2走目、1年ぶりの前走はダートで一叩きの様相。調教風情も「迫力十分」(露谷氏)らしい。
2001 8 4 NG 新潟 11   1,400 0     0 1   P151 コンロッド→⇒サクラフューチャー・グランジャー・インディアナカーヴ・キクカグロリアス・ケイアイチャンス・マンノチャンピオン・ティエッチグレース     C ハンデ 新潟内回り。前で運べて課斤手頃な馬。いつも着順ほど負けておらず、人気の盲点になっていそう。
2001 8 5 S 札幌 9   500 0     0 1   P233 ナリタスターホープ単→ダリオ・ディープカレント・タフネスベンチャー・サマディ     @ 上がり3F 新馬戦でいい脚使った馬。長休明けはマイナスかもしれないが…。
2001 8 5 KK 小倉 10   900 0     0 1   P233 キングシアトル→ジェットフォイル・ワンダーブランニュ・アイティースワロー、キングシアトル⇒ジェットフォイル・マイネルレイザー・マイネアイル・ワンダーブランニュ・アイティースワロー・タケイチケントウ     @ 上がり3F 当地昨夏の3F馬。叩き2走目で上昇ありそうで、外目の枠も好条件。
2001 8 5 KK 小倉 12   400 0     0 1   P233 ゼンノマングローブ→⇒スカイジャンプ・マンジュデンゾウゲ     D その他 「1年8ヶ月休養させてまで…陣営の思い」(信根氏)で注目。格下は明らかだが、相対レベルが低そうな相手関係。
2001 8 5 NG 新潟 9   1,000 0     0 1   P233 チョウエリート→シャドウリング・スギノトヨヒメ・パーソナルアイズ・マチカネトラノスケ、チョウエリート・シャドウリング・パーソナルアイズSetBox     @ 上がり3F 強い馬が復活。思ったほど人気しないのは転厩による知名度不足のためか?
2001 8 5 NG 新潟 11   300 0     0 1   P233 GV関谷:ダイワテキサス・ドリームカムカム・ネイティヴハートWideBox     D その他 別定戦は得てして重課斤馬健闘。3才馬とのBox。
2001 8 11 KK 小倉 11   2,800 0     0 1   PRS ナカトップトウコウ→⇒総流し     @ 上がり3F 平均的に速い流れ(信根氏)。ならば本格化した3F馬。1日1Rだから思いきって。
2001 8 12 KK 小倉 11   1,800 0     0 1   PRS GV     D その他 ?
2001 8 18 KK 小倉 4   300 0     0 1   PRS モエルヒトミ・ブイレインボー・ドクターラヴのワイドBOX     D その他 ニホン荒木氏の情報特選。「何度もゼッケンを確認し直した」ほどド迫力の追いきりというドクターに、好調教馬を絡めて。
2001 8 18 KK 小倉 5   600 0     0 1   PRS シロキタアンバー・バザラタイショウ・サンライズソニックのセットBOX     A 調教 えらく乗込入念(DW水4→DW水2)な鉄砲馬(バザラ)に力量上位馬を絡めて。
2001 8 18 KK 小倉 10   600 0     0 1   PRS ミツワハリケーン単複→⇒ナムラハテンコウ・レインボーハルカ     D その他 ニホン辻氏の調教特選。「余力十分の追い姿勢が魅力」らしく、辻氏の一人◎。(他は無印)
2001 8 19 NG 新潟 6   2,600 200   31.3 6,260 1   P201 ワイルドユースのセット総流し     @ 上がり3F 先週のデビュー戦で3F脚勝馬より0.6秒も速い上がりで6着。「次走はアッサリ?」の二本柳壮コメントを信じて。
2001 8 19 NG 新潟 11   600 0     0 1   P201 GVアイビスSD:ユーワファルコン・サクラアカネオー・スペシャルエイジのSETBOX     D その他 連続2開催目で4番枠周辺は荒れ馬場。逃げるカルストンやMダーリングが寸前で失速すると見た。
2001 8 19 S 札幌 11   300 100   5.8 580 1   P201 GU札幌:エアエミネム単→ダイワカーリアン・ジャングルポケット     @ 上がり3F 3F馬、お手並拝見。鉄砲ジャンポケに勝てるくらいなら秋に期待。
2001 8 25 KK 小倉 9   600 0     0 1   P104 テイエムスイフト→⇒ビューティグレース・マヤノタリーク・フラワーホーラー     A 調教 岩元師曰く「牧場で乗り込み走れる状態」。追い切りもDW木4→DW水3。
2001 8 25 KK 小倉 11   1,300 0     0 1   P104 キクノグリッター・ホーマンミヤビ・ホシオーSetBOX(馬2・ワ1)、キクノグリッター⇒ダブルハピネス・エイシンゴンザレス・ホシオー・ホーマンミヤビ     A 調教 DW水3→DW水1の好調教。「攻め不足を叩いてグンと良化」(野中助手)のキクノ中心で。
2001 8 25 NG 新潟 9   1,000 0     0 1   P104 チョウエリート単複→⇒スズハヤブサ・ヘイアンブレーブ・ヤマニンプラシード・ニューネットウイン     @ 上がり3F 差馬が多いレース。「前走は抑えて失敗。力負けでない。」(上村助手)ならば、前目でうまく流れに乗れば勝てる。
2001 8 26 KK 小倉 9   400 0     0 1   P242 ピサノサンデー→タガノトニー・ノーブルレース・ネオプロスペクター・トシムーン     A 調教 DW木3→DW水4。力上位。
2001 8 26 KK 小倉 11   1,000 0     0 1   P242 阿蘇S:レディバラード→トーホウダイオー(5)・ゴッドインチーフ、レディバラード⇒トーホウダイオー(3)・ゴッドインチーフ     @ 上がり3F 叩き2走目の前進が見込めて、調教も好気配。小倉にも実績アリ。
2001 8 26 NG 新潟 11   1,200 0     0 1   P242 GV新潟:ゴールデンレリーフ・ミヤギロドリゴ・メジロロンザン・ブリリアントロードSetBOX     @ 上がり3F 微妙な課斤のハンデ戦。恵課斤の3F馬を中心の組み立て。
2001 8 26 S 札幌 11   1,000 0     0 1   P242 キーンランドC:グラスベンチャー→⇒メイショウタツジン・ワイヤーカット・リキアイタイカン・トキオパーフェクト・スイートオーキッド     @ 上がり3F リキアイが強そうだが課斤的には団栗背比べ状態。早め縺れる展開を予想。
2001 9 1 KK 小倉 11   1,600 0     0 1   P228 グラールキング→⇒ヒシディード・ガンアンドローズ・ツルマルザムライ・マイネルレイザー・マルブツロドリゴ・ハートリーフ・ジアース・エイスワンダー     D その他 好時計(CW水3)で「スッと抜群の反応」(児玉助手)。叩き3走目だし、湿気も多め。
2001 9 1 NG 新潟 11   2,200 0     0 1   P101 BSN賞:ケイアイブレーブからセットで全     @ 上がり3F 京ダ12の3F馬、DW水3の好調教。オープンなのに格に値するのはバイオ・クールのみ。バイオは距離、クールは鉄砲に疑問。何が来てもおかしくない。
2001 9 1 S 札幌 7   1,100 200   5.7 1,140 1   P101 サクラプレステージからワイドで全部     D その他 前走後コメントでの注目馬。[減ってた体が戻り、これから楽しみ」(池江師)なレースをしたらしい。
2001 9 2 KK 小倉 9   600 0     0 1   P333 ベルナデッタ・ダイタクギンガ・フミノストーム・サンクールウイナーBOX     D その他 信根氏展開予想で「先行馬揃ってオーバーペース」らしい。差馬BOX。(サンクールが早仕掛けで沈むのがベスト)(展開はほぼ的中。)
2001 9 2 KK 小倉 10   300 0     0 1   P333 マーケットプライス・マルタカキラリー・ツルマルブラボーBOX     C ハンデ ◎キンショーテガラの助手が56.5しか背負ってないのに「軽量馬が多い」と気にしてたから、軽量3頭のBOX。
2001 9 2 KK 小倉 11   1,000 0     0 1   P333 GV小倉2S:ブライアンズイブ・エムオータイガー・カノヤバトルクロス・ユキノフェアリー・ソウルフルシチーBOX     D その他 清水氏展開予想で「ハイペース必至で先行馬に厳しい流れ」。差馬BOX。(展開は的中。惜しい!)
2001 9 2 NG 新潟 11   500 0     0 1   P333 GV新潟2S:ハセノコンコルド単     @ 上がり3F 時計優秀な3F馬。南W水3の好調教。鞍上(柴田大)が御しきれれば。
2001 9 8 H 阪神 1   600 100   6.0 600 1   P135 マヤノサリーダ→⇒ナムラサンクス・セトノアケボノ・トップジャンボ     @ 上がり3F 3F馬に安勝騎乗。
2001 9 8 H 阪神 8   400 100   29.8 2,980 1   P135 ロスタイム→トウカイマイルド・コスモアース・ヒノデメビウス・ターフエステート     @ 上がり3F 同コースの3F馬。調教もマズマズ。
2001 9 8 H 阪神 10   500 0     0 1   P135 マルブツキセキ→ビッグホープ・チェックザラック・ジェイモード・リリースラッガー・ウォーターソルファ     C ハンデ 一番切れそうな差馬から。
2001 9 8 H 阪神 11   500 0     0 1   ??? GV朝日CC:パラダイスヒルズから少し買い足し     D その他 イブキガバメント程度の馬が単勝1倍台の人気を背負う重賞なら、何が来ても不思議でないと思って。
2001 9 8 N 中山 9   1,300 0     0 1   P135 スプリングクレタ→ジョウノシーザー・ユキノチャンス・トラストミッチャン・ショウナンマインド、スプリングクレタ⇒ジョウノシーザー・ユキノチャンス・トラストミッチャン・ショウナンマインド・ユーワプロトス・アサクサマーカス・メジロフォスター・フジヤマシンゲキ・ディナマッハ     D その他 前走からの注目馬。南W水3の好調教から、懸念の反動も少なそう。
2001 9 8 N 中山 11   300 0     0 1   P135 紫苑S:シャイニンググラス単→⇒ドリームカムカム     A 調教 小型馬なのに美坂水1→美坂水3の好調教。
2001 9 9 H 阪神 6   100 0     0 1   P364 スカイマックガン⇒ノーザンスズカ     D その他 叩き3走目でキッチリ寸法をはかった連闘策。(スカイ)
2001 9 9 H 阪神 7   300 0     0 1   P364 ナムラウタヒメ・セイントビクトリア・ロングキャメロットのワイドBOX     D その他 好調教のナムラを絡めて適当に。
2001 9 9 H 阪神 10   1,000 0     0 1   P364 ケイズヒーロー単(3)・複(3)→⇒ケイアイブレーブ(2)     @ 上がり3F 当地の3F馬。格上挑戦だが休み前は同級で好戦。叩き3走目で岡部騎乗で万全の体制。
2001 9 9 N 中山 11   1,200 0     0 1   P364 GV京成AH:サンライズタイガー・ギャラクシーウイン・キクカグロリアス・ヴァイタルトラックのセットBOX     C ハンデ 57`ながら相対的に背負わされた感のクリスや、準OPすら勝ちきれなかったゼンノが人気のハンデ戦。軽量4頭で。
2001 9 15 H 阪神 5   600 0     0 1   P141 フミノバトル単・複→⇒マージナルグラマー・アドマイヤビクトル     A 調教 CW水1→DW水4。ソエで4ヶ月あいたが「完治した」らしい。中央場所の未勝戦の割に相手レベルも低い。
2001 9 15 H 阪神 8   300 0     0 1   P141 マイネルシュート・エリモコンコルド・マルブツグローバルBOX     D その他 好調教馬と前走からの注目馬。
2001 9 15 H 阪神 10   500 0     0 1   P141 ワンダーウォーカー→ホシオー・フェザンツフェザー・エプソムシアター・ボールドリーダー・ナカトップトウコウ     @ 上がり3F 休み前の前々走、「桁違いに速い」と評された3F馬。どこまで強いか。
2001 9 16 H 阪神 1   500 100   5.5 550 1   P291 ランドミラクル⇒サカエフロート・テンザンニシキ・コアレスクレバー・トシパーム・ハマノホーク     D その他 注目馬。人気だけど念願の外枠。紐荒れ狙い。
2001 9 16 H 阪神 10   1,000 0     0 1   P291 ヒシディード・ハートリーフ・ジェットフォイル・グラールキング・マイネルアステールBOX     D その他 近走推移から混戦模様。好位〜中団の好調馬で。
2001 9 16 H 阪神 11   300 0     0 1   P291 GUローズS:ローズバド単→⇒ハローサンライズ     @ 上がり3F 観戦料。紐は土曜競馬のアナウンサの一押し馬。(えらく力入れて推奨してたから。)
2001 9 16 H 阪神 12   600 100   24.3 2,430 1   P291 タニノジョーカー・メイショウハレバレ・アグネスサターン・ツルマルアラシBOX     D その他 近走成績からかなり混戦模様。前目で捌ける好調馬を中心に。
2001 9 16 N 中山 11   500 0     0 1   P291 GUセントライト:ロードフォレスター単→トレジャー・アドマイヤロード・マイネルバンガード、ロードフォレスター⇒マイネルバンガード     D その他 前走で善臣から「完全に本格化」と言わしめた評判馬。
2001 9 22 H 阪神 1   800 0     0 1   P121 カシノプログレス→⇒アスクジェンヌ・スカイノシアトル・キンショーターボ・ドナウリバー     A 調教 2才にしては上出来のDW水3→DW水2。ダンツフレームにも先着の好内容。ダートレースなのにダート馬がコレしかいない。
2001 9 22 H 阪神 3   300 0     0 1   P121 サンライズストーム複→⇒トライプレジャー     A 調教 3才未勝利(≒クズ馬)では目立つCW水3。2秒以内に詰めたことがないが…。
2001 9 22 H 阪神 6   800 0     0 1   P121 コアレスベスト→イブキトレッキング・テイエムマッチョ・ワカサハーレー・ノギク・パステルシェイド・ケイアイシーホーク・テイエムセシボン・ニョイリンセイコー     A 調教 休養明けながら2度除外されて、かなり乗り込めている。「いかにもポン使い利きそう」。
2001 9 22 H 阪神 9   800 0     0 1   P280 マイネルエスケープ単→全枠     C ハンデ 堀助手曰く「ハンデに恵まれた」。DW水4と時計も出ている。DWっていうのが気になるが。
2001 9 22 H 阪神 10   1,300 0     0 1   P280 ワンモアアリュール⇒全頭     A 調教 CW水1→DW水4。今のDWはレベルが低そうだから、ここまで信頼しても良いのだろうか…。
2001 9 22 H 阪神 11   400 0     0 1   P121 テンリカルタス単複→⇒ビッグサイレンス     @ 上がり3F 好調教の3F馬。互いに休み明けだけど。
2001 9 23 H 阪神 11   200 200   12.2 2,430 1   P313 GU神新:エアエミネム→⇒サンライズペガサス     @ 上がり3F 夏に使ってた3F馬。
2001 9 23 N 中山 10   1,500 0     0 1   P313 ニシノカメリア⇒ワイドALL     @ 上がり3F 58`もいるハンデ戦。叩き3走目で差を詰めている52`の3F馬。
2001 9 23 N 中山 11   500 0     0 1   P313 GUオールカマー:ゲイリートマホーク単     D その他 7頭立て。前。
2001 9 29 H 阪神 7   400 0     0 1   P162 パリスマウンテン→ラジョーネ・トウジンガリバー・ナムラマームード・テイエムエポック     A 調教 好調教(CW木5→CW木4)に小牧太。
2001 9 29 H 阪神 8   500 0     0 1   P162 レインボーハルカ→⇒チェックザラック・リリースラッガー・レットミーマックス・マルブツロドリゴ     @ 上がり3F 3F馬に小牧太。
2001 9 29 H 阪神 10   600 0     0 1   P162 コスモプラズマ→⇒ダイナミックウイン・アラタマインディ・ゼンノスピリット     @ 上がり3F 叩き2走目で得意の阪芝20。
2001 9 29 H 阪神 11   1,000 0     0 1   P162 GVシリウスS:セレクトグリーン・マイネルジャパン・チェリーラスター・シアトルフレームBOX、シアトルフレーム単1複3     C ハンデ ブロードアピールが強い距離だけどトップハンデ(57`)だから…。
2001 9 30 H 阪神 6   400 0     0 1   P351 バリアントヒーロー→⇒ナムラヒッショウ・タイキプライマリー     D その他 雨の下級条件。村本。
2001 9 30 H 阪神 7   200 0     0 1   P351 ファンドリヒカリ→ニホンピロビオラ・パイアン     D その他 雨の下級条件。村本。
2001 9 30 H 阪神 10   700 0     0 1   P432 ダイタクラグーン単複→ダテノバサラ・ボールドリーダー・ダブルハピネス・テンクウジョー・エプソムシアター     C ハンデ 雨のダートハンデ戦。前で運べる重実績ありの軽課斤馬。
2001 9 30 H 阪神 11   500 0     0 1   P351 ポートアイランドS:サンライズタイガー単→⇒ロードキーロフ・エイシンルーデンス     D その他 雨。ダートでも走れる逃げ馬。
2001 9 30 H 阪神 12   400 0     0 1   P351 アリシバキング→⇒スーパーシーザー・リンデンマイラブ     D その他 5月時に「当級に通用目処(小原騎手)」コメントが出た馬。
2001 9 30 N 中山 11   2,000 0     0 1   P351 GTスプリンタS:ブレイクタイム→トロットスター(5)・ユーワファルコン・ダイタクヤマト・ジョンカラノテガミ・テネシーガール、ブレイクタイム⇒11頭全部     A 調教 力量的に通用の面子。ここ3週間の坂路猛調教を買う。
2001 9 30 NG 新潟 10   600 200   3.8 750 1   P351 タフネススター単複→⇒ヤマニンプラシード・ネオクラシック     @ 上がり3F 今開催の新芝は末脚重視。名芝18の3F馬。(新芝18)
2001 9 30 NG 新潟 11   600 0     0 1   P432 秋野S:スペキュレーション・ゴールデンレリーフ・メジロロンザン・バンブーマリアッチBOX     D その他 今開催の新芝は末脚重視。3F馬2頭と雨に祟られた馬とサウスポー。
2001 10 6 H 阪神 5   300 0     0 1   P160 トウヨウテースト単→フォルナリーナ・スコルピオーネ     @ 上がり3F 京ダ18が大得意。
2001 10 6 H 阪神 6   1,000 0     0 1   P160 チェリーブラスト→ユキノジョージ・コスモアクトレス・タイムリートピック・アルメナーラ・メイショウマシーン・ピサノサンデー・ユウキバトルラン・オースミブルーム・ダンツランニング・アサカディフィート     A 調教 「睾丸のフレグモーネ明け」笑わせてくれたから。
2001 10 6 NG 新潟 1   1,600 300   2.9 870 1   P160 アマートベンハー→⇒全部     D その他 今開催の新芝は末脚重視。前走もうちょっとで3F脚だった馬。
2001 10 6 NG 新潟 4   500 0     0 1   P160 タイプリンセス⇒ランドメモリー・フローリッドコート・セイシンミラクル・パラダイスクロス・ヒノデホーラー     D その他 叩いて安定してきた馬。前走コメントよし
2001 10 6 NG 新潟 11   300 0     0 1   P160 パーソナルアイズ→アパッチトレイル・エイスワンダー・デリキット     @ 上がり3F 今開催の新芝は末脚重視。
2001 10 6 T 東京 10   700 0     0 1   P160 ワンダフルマッチ→ムーンクラフト・ヤワタセブン・タケデンジュリアス・ラカン・タマモアピール・ダイタクギンガ・トーセンノースラン     D その他 前走休み明けのハンデ戦で、トップ課斤ながら「力上位、恵まれた」。凡走後の2走目は「力上位」を証明するのか?
2001 10 7 K 京都 9   2,200 0     0 1   P258 サハリンリッチ→⇒ユーワリジェント・テイエムシンデレラ・アドマイヤソヴリン・アップアンドカマー・バーニングウッド・キーニシキ、テイエムシンデレラ→⇒サハリンリッチ・ユーワリジェント・アドマイヤソヴリン・アップアンドカマー・バーニングウッド・キーニシキ     @ 上がり3F 先行激化確実。差馬勝負。
2001 10 7 K 京都 10   300 0     0 1   P258 ワンダーウォーカー・コウエイハーベスト・ランドチェイサーbox     @ 上がり3F ワンダーウォーカーが芝でどこまでやれるか
2001 10 7 T 東京 9   300 0     0 1   P258 アイビーS:グラスボランチ単     @ 上がり3F どこまで強いか観戦。
2001 10 7 T 東京 11   800 0     0 1   P258 GU毎王:ロサード単(×5)、ロサード・アドマイヤカイザー・サイレントハンターbox     @ 上がり3F 夏に使った馬。この面子・馬場なら。
2001 10 13 H 阪神 1   500 0     0 1   P194 メイショウトキムネ単     D その他 かなりセンスが良い馬らしい。(松永幹曰く) 連闘で初出走馬相手なので。
2001 10 13 H 阪神 8   300 0     0 1   P194 アリシバキング→ローレルプリンセス・タマモラッキー・ミスマース     D その他 前走後に「次の2400は勝ち負け」(小原騎手)。
2001 10 13 NG 新潟 9   1,000 0     0 1   P194 ディナマッハ→⇒ニシノサンサン・イメルエオス・ルーデュヴィクトワ・ルクールドラメール・オンワードセピア     @ 上がり3F 今開催の新芝は差馬重視。
2001 10 13 NG 新潟 10   600 0     0 1   P194 アップグレード・サンレインボー・キングアカデミーSetBOX     D その他 今開催の新芝は差馬重視。
2001 10 14 K 京都 11   2,000 0     0 1   P245 GT秋華:ローズバド単10、ローズバド→レディパステル5、ローズバド⇒ダイワルージュ5     @ 上がり3F 差し切れる。
2001 10 14 K 京都 12   400 0     0 1   P245 ボールドリーダー単複→⇒ロードプリヴェイル     @ 上がり3F 3F馬に蛯名騎乗。
2001 10 14 NG 新潟 2   800 0     0 1   P245 コアレスベスト→⇒トーアエカテリーナ・カフェムーン・グッドメーカー・サンライズアスワン     A 調教 9/22に続いて2度目の購入。調教が良い。今開催の新芝は差馬中心で。
2001 10 14 NG 新潟 11   600 0     0 1   P245 コスモブレイザー→⇒ジーナフォンテン・ラハイナシチー・エリモコンコルド     @ 上がり3F 今開催の新芝は差馬重視。3F馬から、相手は差し・ダート馬。
2001 10 20 K 京都 9   500 0     0 1   P183 ナムラマリオン単     @ 上がり3F 小頭数だし京ダ18の内側先行馬だし武豊騎乗だから。
2001 10 20 K 京都 10   700 0     0 1   P183 サハリンリッチ単→⇒サンラヒブニセイ・ハクバノテンシ・チェックザラック     @ 上がり3F 展開の門田氏が差馬有利予想。
2001 10 20 NG 新潟 11   2,400 0     0 1   P183 GVカブトヤマ:タフネススター→⇒マルタカファイスウ・マルブツグローバル・バンブーマリアッチ(各2)、タフネススター・マルタカファイスウ・マルブツグローバル・バンブーマリアッチSetBOX     @ 上がり3F 今開催の新芝は差馬重視。
2001 10 21 K 京都 11   2,500 0     0 1   PRS GT菊花:サンライズペガサス単5・複5→エアエミネム6・ジャングルポケット3・ダンツフレーム2・アグネスゴールド2・メイクマイデイ1・マンハッタンカフェ1     @ 上がり3F 距離適性見込める配合(母父BT)で、中距離型の瞬発力勝負にも対応できそう。
2001 10 21 K 京都 12   1,800 0     0 1   PRS テンリカルタス→⇒シャドウランサー・アップアンドカマー・スーパーシンガー・メジュール・ファイトバック・ケイズヒーロー・ビッグサイレンス・ジンワラベウタ・ナイスキングオー     @ 上がり3F 小牧太に乗り替わり。
2001 10 21 NG 新潟 11   1,000 0     0 1   PRS スペシャルエイジ→⇒ニシノマリア・デリキット・セイクサクラコ・キャットアンドッグ・コンバットオーキ     @ 上がり3F 今開催の新芝は差馬重視。(直線1000mレースだけど…)
2001 10 27 T 東京 11   3,200 1,000   4.3 4,300 1   PRS GV武蔵野S:シンコウスプレンダ単複(×10)→⇒トーホウダイオー・リージェントブラフ、トーホウダイオーとリージェントブラフのワイド     @ 上がり3F 古賀史師から好調宣言。
2001 10 28 K 京都 11   1,200 0     0 1   P298 ケイアイブレーブ・メイショウタツジン・ロッキーアピール・オカノスピカSetBOX     D その他 昨日の京芝は差しがよく決まっていた。内回りだから、ドン尻強襲型ではない差馬で。
2001 10 28 T 東京 8   2,000 0     0 1   P298 ナイストウキョウ→⇒タイキアルカディア     @ 上がり3F 前走3F競馬と惜しい競馬をした注目馬。それぞれに鞍上も強化。(蛯名と善臣)
2001 10 28 T 東京 10   700 0     0 1   P298 フューチャサンデー単複→ゴールデンレリーフ・ウインマーベラス・ブラザータイクーン・タイキリメンバー・ナリタダイドウ     C ハンデ 実績比で恵ハンデ。
2001 10 28 T 東京 11   1,000 0     0 1   P298 GT天皇秋:メイショウドトウ→ステイゴールド(×3)・ジョウテンブレーブ(×2)、メイショウドトウ⇒ダイワテキサス(×3)・ジョウテンブレーブ(×2)     D その他 オペラオーは2400でもズブかった。
2001 11 3 F 福島 10   400 0     0 1   P161 ゲイリーグレシャス単複→⇒ファルコンシチ     @ 上がり3F 中京で凄い脚を使った馬。近走不振だが、激走時もそうだった。
2001 11 3 K 京都 9   400 0     0 1   P161 ホッコーダンディ単複→メジロダーウィン・ファイブソルジャー     A 調教 CW水4→CW水5。辻氏のポツン◎だし。
2001 11 3 K 京都 10   400 0     0 1   P161 ワンダーウォーカー単複→ヒシディード・ウォーターソルファ     @ 上がり3F 福島で物凄い脚を使った馬。休養明け不振だが叩き3走目。ココまでは追う。
2001 11 3 T 東京 11   600 0     0 1   P161 オリエンタルシチー・ケイアイブレーブ・タカラテイオーSetBOX     @ 上がり3F 調子良さそうな3F馬中心の組み立て。
2001 11 4 F 福島 4   2,000 0     0 1   0292 エスケーロイヤル単5複5→テイエムシーズン2・ジュニアリータ2・タカミコタン2・チェリーカガヤキ2・エーピーバール1・ハートカクテル1     D その他 「外さえ引けば走る」っていう馬が10番/12頭だから。
2001 11 4 K 京都 9   1,000 800   3.9 3,140 1   P305 ブラックシルエット単5複3→⇒ナムラマリオン     @ 上がり3F 優秀な3F馬に武豊。
2001 11 4 T 東京 7   700 0     0 1   P305 トーセンプリンス単2・複3→⇒トミケンコンドル     @ 上がり3F 優秀な3F脚をみせた馬に善臣。
2001 11 4 T 東京 8   500 0     0 1   P305 ウエスタンレジーナ⇒キャンディバーデス・マリーシャンタル・ビッグハッピー・ラブミースルー・ワンモアアリュール     @ 上がり3F 優秀な3F脚をみせた馬に蛯名。
2001 11 4 T 東京 11   300 0     0 1   P305 GUアルゼンチン杯:ハッピーパス→シングンオペラ・メジロロンザン・シンコウシングラー・ファイトコマンダー     C ハンデ ダサダサのハンデ戦。夏の注目馬タニノデスティニーに先着したハッピーから。
2001 11 10 K 京都 11   300 0     0 1   P127 タックン・ラパシオン・エイスワンダーBOX     C ハンデ 実績-課斤-脚質(先行)で適当に。
2001 11 10 K 京都 12   200 0     0 1   P127 ミルダイヤとチェックザラックSet     D その他 コースの現状(荒馬場のB代わり)的に差馬有利。
2001 11 10 T 東京 9   300 0     0 1   P127 ワールドカップ・レイサッシュ・カラフルワールドBOX     C ハンデ 実績-課斤比較で適当に。
2001 11 10 T 東京 11   100 100   4.7 470 1   P127 京王2S:シベリアンメドウ単     @ 上がり3F 観戦料。
2001 11 10 T 東京 12   600 0     0 1   P127他 ナイストウキョウ・プリムラ・レオシドニー・アサクサビロードBOX     D その他 ナイストウキョウ蛯名で2走目。
2001 11 11 F 福島 11   600 0     0 1   P387 コンバットオーキ・イシノグレイス・ワンダーカピターナSetBOX     C ハンデ 実績比で恵課斤の馬BOX。
2001 11 11 K 京都 10   1,000 0     0 1   P387 ソウルフルシチー・インタータイヨウ・イブキレクイエム・リバートレジャー・ジョウテンターボBOX     D その他 門田氏展開予想で「前崩れの可能性十分」。差し実績のある馬で。
2001 11 11 K 京都 11   3,000 600   20.5 12,300 1   0433 GTエリザベス:ローズバド単(×20)→トゥザヴィクトリー(×6)・レディパステル(×4)     @ 上がり3F 馬体重が418`オーバーなら勝負。(実際は420`)
2001 11 11 K 京都 12   300 0     0 1   P387 ランドチェイサー・レスレクシオン・ミスターサウスポーBOX     D その他 京芝外回りだし、信根氏の展開予想でも差馬有利予想。差馬BOX。
2001 11 11 T 東京 11   1,200 0     0 1   P387 オーロC:スティーマー・ロッキーバッハ・ジョーディシラオキ・ミスタードンSetBOX     C ハンデ 実績比で恵課斤の馬BOX。昨日の雨不良開催でボコボコだろうし、昨年(トロットスター)ほど傑出した力量の馬がおらず、オーソリティー程度が人気するならば、妙味はあるハズ。
2001 11 17 F 福島 1   600 0     0 1   PRS オンワードトライ単複→⇒ジュンケイベスト(×2)     D その他 前走で「久々で息切れしたがすぐ勝てそう」(藤田)の馬。
2001 11 17 F 福島 4   600 100   1.4 140 1   PRS フォレストラック単複→⇒アイリーンズハート・フサイチトラトス     @ 上がり3F ペリエ騎乗。
2001 11 17 F 福島 5   600 0     0 1   PRS ナスノテイラー単⇒ヤマトメロディ・ルーデュヴィクトワ・ヨイチキナコ・バクシンフラワー・ソルトレイクスター     @ 上がり3F ペリエ騎乗。
2001 11 17 F 福島 11   300 0     0 1   PRS GV福島記念:バンブーマリアッチ・ミヤギロドリゴ・マイネルブラウBOX     C ハンデ 実績比で恵課斤。
2001 11 17 K 京都 9   300 0     0 1   PRS ウォーターポラリス単複→カフェブラン     @ 上がり3F 休み明けだけど好調教。元々は格上だし。
2001 11 17 K 京都 11   300 0     0 1   PRS トパーズS:マイネルジャパン・ゴッドインチーフ・チェリーラスターBOX     C ハンデ 実績比で恵課斤。
2001 11 17 T 東京 9   300 0     0 1   PRS ハクバノテンシ→シャドウスプリング・ミヤビリージェント・トウショウリープ     A 調教 好調教の馬に武豊騎乗。
2001 11 17 T 東京 10   300 0     0 1   PRS アルアラン・フリーウェイハート・ダイワメインBOX     D その他 東ダ16は意外と前が有利。ホシオーとかクロッサンドラとか人気馬が後方だから、前の馬で。
2001 11 17 T 東京 11   200 0     0 1   PRS GV東スポ2S:アドマイヤマックス→⇒チトセサクセス     @ 上がり3F どこまで強いか観戦。
2001 11 18 K 京都 7   400 0     0 1   P202 ナムラマリオン単複→ウォーターソルファ・アドマイヤフレンド     @ 上がり3F 武豊よりも小林徹の方が良い(?)珍しい3F馬。
2001 11 18 K 京都 10   500 0     0 1   P202 ドラゴンジェット複→エクスドラゴン・キンショーテガラ・ツルギハンティング・コウエイハーベスト     C ハンデ 実績比で恵課斤。
2001 11 18 K 京都 11   3,000 0     0 1   P202 GTマイルCS:エイシンプレストン→⇒トロットスター(×10)、イーグルカフェ⇒エイシンプレストン・トロットスター(×4)、イーグルカフェ→エイシンプレストン・トロットスター(×1)     D その他 群雄割拠風の様相。散らしちゃダメ。好調馬を信じて。
2001 11 18 K 京都 12   500 0     0 1   P202 ナカトップトウコウ→サンフェザント・スプリームコート・オースミステイヤー・ブルーコマンダー・ワンモアマイライン     @ 上がり3F 要は、前が速くなるかどうかだけ。そうなると見て。
2001 11 18 T 東京 11   1,000 0     0 1   P202 霜月S:マイネルエーレ→⇒クールネージュ・ナイキアフリート・サウスヴィグラス・ゲイリーイグリット・セレクトグリーン     @ 上がり3F ダート1400以下なら確実な3F馬。
2001 11 24 K 京都 10   400 0     0 1   P130 テンリカルタス単複→バンブーユキヒメ・アドマイヤソヴリン     @ 上がり3F デムーロ騎乗。
2001 11 24 K 京都 11   1,200 0     0 1   P130 GV京阪杯:エイシンスペンサー・カーネギーダイアン・ブラックシルエット・メイショウラムセスSetBOX     C ハンデ 実績比恵課斤と3F注目馬。
2001 11 24 T 東京 11   3,000 500   4.3 2,150 1   P130 GTジャパンCD:ミラクルオペラ→クロフネ(×6)・リドパレス(×4)・ノボトゥルー(×1)、ミラクルオペラ⇒クロフネ(×5)・リドパレス(×3)・ノボトゥルー(×3)、ノボトゥルー⇒クロフネ(×2)・リドパレス(×1)、クロフネ→リドパレス(×5)     @ 上がり3F この距離なら稀代の実力と思っている
2001 11 25 K 京都 10   600 0     0 1   P216 メイショウタツジン・スタンドオンエンド・タックンSetBOX     C ハンデ 「追い込み利かないが先行激化」(清水氏)。好位差し実績のある馬。
2001 11 25 K 京都 11   600 0     0 1   P216 アンドロメダS:ゲイリーフラッシュ・スティーマー・キョウワダイキチSetBOX     D その他 門田氏展開予想で「ハイペース必至で後方待機でも差し届く」。差馬BOX。
2001 11 25 K 京都 12   400 0     0 1   P216 ラシアンビューティ単複→⇒ワンモアアリュール     @ 上がり3F デムーロ騎乗。
2001 11 25 T 東京 9   1,200 0     0 1   P216 キャピタルS:タイキブライドル・シンコウスプレンダ・トッププロテクター・ダイワルージュSetBOX     D その他 人気の欧州重賞馬はスピードなさそう。休み明けのラスカルスズカも不安あり。以外の日本馬で。
2001 11 25 T 東京 10   2,000 0     0 1   P216 GTジャパンC:ステイゴールド→メイショウドトウ(×5)・ティンボロア・ジャングルポケット(各1)、ステイゴールド⇒メイショウドトウ(×4)・ティンボロア・キャグニー・ジャングルポケット(各1)、ティンボロア→⇒キャグニー(×1)、ティンボロア⇒メイショウドトウ・ジャングルポケット(各1)、キャグニー⇒メイショウドトウ・ジャングルポケット(各1)     D その他 武豊なら、2走も続けて失敗はしないはず。
2001 12 2 H 阪神 11   500 0     0 1   ???? GT阪神JF:オースミコスモ単     @ 上がり3F 今年の牝馬の注目馬。
2001 12 15 C 中京 11   400 0     0 1   P157 GUCBC:トウショウリープ→フサイチオーレ・リキアイタイカン・テネシーガール・ジョンカラノテガミ     D その他 レベル低い面子だから、勢いありそうな条件上がりで十分か。
2001 12 15 H 阪神 9   300 100   33.0 3,300 1   P157 タマモスプリング→コスモスクランブル・アドマイヤレース・ジンパーフェクト     C ハンデ 小頭数のハンデ戦。人気のアドマイヤレースが後ろからの馬だから前残りを考えて。
2001 12 15 H 阪神 10   100 100   4.4 440 1   P157 シクラメンS:インタータイヨウとマイネルセレクト     @ 上がり3F この2頭のダート馬は将来楽しみ。
2001 12 15 H 阪神 11   400 0     0 1   P157 カーネギーダイアン→マヤノトライミー・ミデオンビット・ブラックシルエット・キョウワダイキチ     @ 上がり3F 実力馬の叩き3走目。
2001 12 15 H 阪神 12   300 0     0 1   P157 ブルーコマンダー→マルタカセダン・ウインスポット・ファルコンシチー     @ 上がり3F 実力馬の叩き3走目。
2001 12 16 C 中京 5   300 0     0 1   P271 ディアブロサンダー→ファンドリヒカリ・バトルフィールド・ヘイセイフウジン     D その他 人気のバトルフィールドは喉鳴り持ち。洗濯指数抜群の名古屋のからっ風で。
2001 12 16 C 中京 7   500 0     0 1   P271 インビジブルタッチ→プログレスパレス・ブルーツイスター・コスモアクトレス・ファイヤーボール・エリモシルバー     D その他 人気のフェリシタルは喉鳴り持ち。洗濯指数抜群の名古屋のからっ風で。
2001 12 16 C 中京 10   800 0     0 1   P271 中京2S:マルブツカイウン単→カゼニフカレテ・ゼンノカルナック・サンヴァレー・タガノマイバッハ・フジヤマワイルド・セイウンマグマラシ・トリッキーアイズ     @ 上がり3F 自分が思うほど「強い」と評されていないみたい。
2001 12 16 H 阪神 11   300 0     0 1   P271 GU阪牝S:ビハインドザマスク・ムーンライトタンゴ・ダイワルージュBOX     D その他 レベルの高かったクラシックで好戦してきた3才馬を中心に。
2001 12 16 N 中山 11   1,800 0     0 1   P271 GVフェアリーS:ブルーリッジリバー・ステラファンタジー・ベルベットスノー・イチフジダイアンBOX(馬2・ワ1)     @ 上がり3F 信根氏曰く「超のつくハイペース、先行総崩れも…」。中心不在の多頭数。差馬BOXで。
2001 12 22 H 阪神 3   500 0     0 1   P209 テイエムヒカリオー→イダテンサンタ・タニノギムレット・ウイングオブタイム・ヒシマグナム・マルカパール     A 調教 休み明け好調教。初戦好走してるし。
2001 12 22 H 阪神 9   500 0     0 1   P209 ハクバノテンシ→ラブフォーエバー・イブキコマンダー・フォーレルアゲイン・ブラッドオレンジ・シゲルフェニックス     C ハンデ 実績比で恵課斤。
2001 12 22 H 阪神 10   500 0     0 1   P209 ミカダンディー→タマモルビーキング・マンボツイスト・ジョウノブラボー・タガノフォーティ・イシヤクマッハ     @ 上がり3F 休み明け3走してようやく動きが本物になってきたみたい。
2001 12 22 H 阪神 11   100 0     0 1   P209 GVラジオ短波杯:アドマイヤマックスとモビーディック     @ 上がり3F どっちが強いか?
2001 12 22 N 中山 6   300 0     0 1   P209 セピアメモリー・ジョウテンターボ・スピードオーバーBOX     @ 上がり3F 3F馬BOX。それぞれ条件合致したり鞍上強化したり。
2001 12 22 N 中山 7   100 0     0 1   P209 ショウナンカレッジ単     @ 上がり3F 中ダ12で2.1秒の大差をつけた馬。同じ中ダ12で。
2001 12 23 H 阪神 8   600 100   14.2 1,420 1   P388 ゲインフルマーク→タニノゴードン・エイシンゴンザレス・オーシャンアクロス・ゼンノケイマ・スキャニングパワー・エイシンモントーク     A 調教 乗込み豊富。もともと格上で「スピードが違う」(昆師)。
2001 12 23 H 阪神 10   700 0     0 1   P388 チェリーブラスト→タップダンスシチー2・シャープキック2・マルブツグローバル・アリシバキング・アトラクティーボ     A 調教 好調教+好調コメント。前走の勝ち上がり方から昇級苦もなさそうな3才馬。
2001 12 23 H 阪神 12   600 0     0 1   P388 ファイナルS:トッププロテクター・オーソリティー・アドマイヤカイザーSetBox     D その他 近走推移に調教・コメント・潜在能力を加味。
2001 12 23 N 中山 9   1,400 0     0 1   P388 GT有馬:シンコウカリド→⇒テイエムオペラオー2・テイエムオーシャン2・メイショウドトウ2・マンハッタンカフェ     D その他 中山実績・鉄砲実績ある3才馬。向正面発馬で落ち着いて走れれば。
2001 12 23 N 中山 10   700 0     0 1   P388 イシノレインボー→ケイアイシャイアン3・ユーワジュリエット3・マイネルミダス     @ 上がり3F ダート(特に中ダ12)に安定感。
2001 1 5 K 京都 11   4,000 0     0 5 とく爺   PRS GV京都金杯:シンコウスプレンダ→マチカネホクシン・アグネスデジタル、ダイタクリーヴァ→マチカネホクシン・エイシンプレストン          
2001 1 5 N 中山 11   3,000 0     0 5 とく爺   PRS GV中山金杯:トウショウアンドレ→トウカイダンディー・ダイワカーリアン、ダイワオーシュウ-トウカイダンディー          
2001 1 6 K 京都 10   1,500 0     0 5 とく爺   0252 ホーマンミヤビ→ベルモントビーチ・マイフェアレディ、コウエイマーベラス-マイフェアレディ          
2001 1 6 K 京都 11   3,000 0     0 5 とく爺   0252 グランパドドゥ→オカノスピカ・ブルックリンハイツ、オカノスピカ-メイショウキオウ          
2001 1 14 K 京都 11   3,000 0     0 5 とく爺   0376 GU日経新春杯:ロサード→ステイゴールド・サンエムエックス、サンエムエックス→ユーセイトップラン          
2001 2 18 T 東京 11   3,000 0     0 5 とく爺   0380 GTフェブラリーS:ファストフレンド-マンボツイスト、マンボツイスト-ウイングアロー、ノボトゥルー-トゥザヴィクトリー          
2001 3 18 H 阪神 11   3,000 0     0 5 とく爺   0428 GU阪大典:ナリタトップロード⇒イブキヤマノオー・マックロウ、マックロウ⇒エリモブライアン          
2001 3 18 N 中山 11   1,000 1,000   3.7 3,700 5 とく爺   0428 GUスプリングS:アグネスゴールド⇒ミレニアムバイオ          
2001 3 25 C 中京 11   4,000 1,000   2.9 2,900 5 とく爺   PRS GT高松宮:トロットスター⇒ブラックホーク、ほか3点(ワイド)          
2001 4 1 H 阪神 11   4,000 0     0 5 とく爺   PRS GU大阪杯:          
2001 4 16 H 阪神 11   5,000 0     0 5 とく爺   PRS GT桜花賞:テイエムオーシャン→フローラルグr-ン・ダイワルージュ・ハッピーパス、ムーンライトタンゴ→ダイワルージュ・ハピーパス          
2001 4 23 N 中山 11   4,000 1,000   7.8 7,800 5 とく爺   PRS GT皐月賞:アグネスタキオン→ダンツフレーム・ミスキャスト・ジャングルポケット他1点          
2001 4 29 K 京都 11   8,000 0     0 5 とく爺   PRS GT天皇春:ナリタトップロード→テイエムオペラオー・エアシャカール・アドマイヤボス、テイエムオペラオー→エアシャカール、ナリタトップロード⇒サンエムエックス・エアシャカール・アドマイヤボス、テイエムオペラオー⇒エアシャカール          
2001 5 4 K 京都 11   5,000 0     0 5 とく爺   PRS GU京新杯:馬連3点、ワイド2点          
2001 5 6 T 東京 11   6,000 0     0 5 とく爺   PRS GTNHK:クロフネ・ネイティヴハート・メイショウドウサンBOX、ネイティヴハート⇒トシザボス・キタサンチャンネル、トシザボス⇒クロフネ          
2001 5 20 T 東京 11   5,000 2,000   6.5 12,900 5 とく爺   P217 GTオークス:ダイワルージュ→ローズバド・テイエムオーシャン、テイエムオーシャン⇒ムーンライトタンゴ・レディパステル・ローズバド          
2001 5 27 T 東京 9   5,000 0     0 5 とく爺   P369 GTダービー:ボーンキング→ダンツフレーム・ジャングルポケット、ルゼル⇒テンザンセイザ・ダンツフレーム、テンザンセイザ⇒ボーンキング          
2001 6 3 T 東京 11   4,000 0     0 5 とく爺   P361 GT安田:トロットスター⇒タイキブライドル・メイショウオウドウ、スティンガー⇒メイショウオウドウ、トロットスター→ジョウテンブレーヴ          
2001 6 24 H 阪神 11   5,000 0     0 5 とく爺   PRS GT宝塚:          
2001 8 12 KK 小倉 11   3,000 0     0 5 とく爺   PRS GV          
2001 8 26 KK 小倉 11   3,000 0     0 5 とく爺   P242 阿蘇S:レディバラード→チェリーラスター・トーホウダイオー、トーホウダイオー→スターリングローズ          
2001 8 26 NG 新潟 11   2,000 0     0 5 とく爺   P242 GV新潟:サンプレイス→プレジオ・ダイワテキサス          
2001 9 9 H 阪神 11   4,000 0     0 5 とく爺   P364 GVセントウルS:カルストンライトオ→ダイタクヤマト・ノボリユキオー・ロードキーロフ、カルストンライトオ⇒クルーピアスター          
2001 9 23 H 阪神 11   3,000 0     0 5 とく爺   P313 GU神新:ダンツフレーム→アグネスゴールド・エアエミネム、アグネスゴールド⇒エアエミネム          
2001 9 23 N 中山 11   2,000 0     0 5 とく爺   P313 GUオールカマー:ダイワテキサス-ゲイリートマホーク、アメリカンボス-エアスマップ          
2001 9 30 N 中山 11   5,000 1,000   10.3 10,300 5 とく爺   P351 GTスプリンタS:ゼンノエルシド→メジロダーリング・トロットスター・ブレイクタイム、メジロダーリング→ダイタクヤマト、メジロダーリング⇒トロットスター          
2001 10 14 K 京都 11   5,000 1,000   6.6 6,600 5 とく爺   P327 GT秋華:ローズバド・テイエムオーシャン・ダイワルージュBOX、ローズバド→ムーンライトタンゴ、ローズバド⇒ピンクパピヨン          
2001 10 21 K 京都 11   5,000 1,000   12.2 12,200 5 とく爺   PRS GT菊花:エアエミネムとマンハッタンカフェのワイド等5点          
2001 10 28 T 東京 11   5,000 0     0 5 とく爺   P298 GT天皇秋:メイショウドトウ→ロサード・ステイゴールド・テイエムオペラオー、テイエムオペラオー→メイショウオウドウ、アグネスデジタル→ジョウテンブレーブ          
2001 11 11 K 京都 11   5,000 1,000   20.5 20,500 5 とく爺   P387 GTエリザベス:テイエムオーシャン→ティコティコタック・レディパステル・ローズバド、ローズバド→トゥザヴィクトリー、ティコティコタック⇒メジロサンドラ          
2001 11 18 K 京都 11   5,000 0     0 5 とく爺   P202 GTマイルCS:ダイタクリーヴァ→ビハインドザマスク・エイシンプレストン・ジョウテンブレーヴ・ダンツフレーム、ダンツフレーム→ダイタクリーヴァ          
2001 11 25 T 東京 10   5,000 1,000   7.1 7,100 5 とく爺   P216 GTジャパンC:メイショウドトウ→テイエムオペラオー・ジャングルポケット・パオリニ、ジャングルポケット→テイエムオペラオー・パオリニ          
2001 12 2 H 阪神 11   5,000 0     0 5 とく爺   ???? GT阪神JF:出張中につき不明。          
2001 12 9 N 中山 11   5,000 0     0 5 とく爺   ???? GT朝日FS:出張中につき不明。          
2001 12 16 H 阪神 11   4,000 1,000   31.1 31,100 5 とく爺   P271 GU阪牝S:ビハインドザマスク・ダイワルージュ・エアトゥーレBOX、ムーンライトタンゴ⇒エアトゥーレ          
2001 12 16 N 中山 11   1,000 0     0 5 とく爺   P271 GVフェアリーS:サーガノヴェルとアローキャリー          
2001 12 23 N 中山 9   5,000 1,000   17.2 17,200 5 とく爺 ? P388 GT有馬:メイショウドトウ→トウカイオーザ・テイエムオペラオー、マイハッタンカフェ⇒トゥザヴィクトリー・テイエムオペラオー・メイショウドトウ