Ham Radio JA1LZ Homepage

港南クラブ

Ham Fair 2006  於:東京ビッグサイト

JA1AA JA1AB JA1AD JA1AH JA1AS JA1AT JA1AX JA1BA JA1BC JA1CC JA1CG JA1CO/JA1YL JA1CP JA1CX JA1DH JA1FO JA1FY JA1GV JA1HE JA1HG JA1HP JA1HZ JA1II JA1IZ JA1KC JA1KK JA1KM JA1KP JA1LM JA1LZ JA1MS JA1OQ JA1QO JA1TT JA1TY JA1UT JA1UX JA1VD JA1VN JA1VS JA1VW JA1WC JA1XB JA1ACV JA1AEA JA1AEC JA1ATP JA1BAD JA1BCP JA1BGO JA1BNW JA1BOA JA1BUQ JA1CGC/JA1CGD JA1CIC JA1COW JA1CQT JA1CQW JA1CVA JA1DKK JA1DTS JA1EFE JA1EHM JA1ENL JA1EXH JA1FLV JA1GLE JA1GQW JA1HEE JA1HFY JA1HQT JA1INE JA1IRT JA1JSH JA1KNL JA1LFR JA1LZA JA1MZI JA1PAL JA1PRR JA1QAI JA1QAG/JR1OOU JA1RLQ JA1SVS JA1UZQ JE1AIU JE1OFQ JE1REU JE1WLT JF1KVM JF1RWZ JF1TEY JF1YHO JG1BUF/JA6ETQ/NL7T JG1IEB JG1KOE JG1OIX JH1BTS JH1EFP JH1EYT JH1FUD JH1HQW JH1IID JH1IZW JH1ODO JH1RYN JH1TYU JH1UVH JI1AGL JI1DWD JI1NLH JJ1FBH JJ1DJW JJ1LKR/JN1TFO JJ1RAA JJ1SAI JK1AKI JL1GUY JL1OAO/JO1KIT JL1OEC JL1PHD JM1ERK JM1FET JM1KTI JM1RFN JN1BPI JN1NOP JN1UJY JO1FYC JO1NII/JL1DXR JO1PVC JO1TEW JP1JMR JP1WZH JP1XFV JQ1HAM JR1DHD JR1GMK JR1JWS JR1KYC JR1MJZ JR1XIO JR1YWI JS1CXT JS1MME 7K3TWV 7L2MPB 7L4XQT/7L4XQU 7M2AJK 7M2QBG 7M3BOL/7K3LBB/7K4JEC 7M4MSA 7N2AFH 7N2UUA 7N3DZD 7N3XXV 7N4IUY 7N4SGQ 7N4UTH JA2AA JA2AC JA2IU JA2LT JA2OP JA2RM JA2ZK JA2AUX JA2BHV JA2FUP JA2RYO/JA2RYP JH2FOR JK2IKQ JL2LFK JN2JOS JQ2RVF JA3AA JA3AJ JA3CG JA3PE JA3PG JA3RR JA3ZK JA3AVO JA3BLC/JA1SLC JE3VXD JO3HPO JO3TND JA4AA JA4TY JA4XW JA4BAS JA4GGR JA4JBZ JA4NVY JH4GUD JA5AA JA5IP JA5JP JA5APU/JA5DCJ JA6DH JA6FN JA6UG JA6CLJ JA6SHA JQ6DAC JA7AA JA7DY JA7EH JA7IC JA7IO JA7LO JA7NT JA7PL JA7WF JA7EGW JG7ASP JH7GKD JA8AA JA8AH JA8LN JA8PN JA8ZM JA8AAB JA8ABZ JA8JCJ JA8UWT JR8CEM JA2WA(現在のJA9AA) JA9JX JA9LJ JA9QD JA9YC JA0AA JA0JK JA0KR JA0MY JA0ZN JA0BIF JH0IAJ JJ0FVP HL1ACW                          

次の局のQSLカードを展示しました

赤字の局(ハムフェア1998集合写真)と紫色の局(アマチュア無線再開時)のカードは
     ハムフェア2005港南クラブのページをご覧ください。
C青字は主に1950-60年代、D緑字はJCA受賞局、E黒字は港南区の局のカードです。

JCAはJAIA Club Awardの略で日本アマチュア無線機器工業会が発行しているアワードです。
コールサインのサフィックスの種類はA-Z、AA-ZZ、AAA-ZZZで18000位有りますが、アマチュア局と交信して1000種類のサフィックスのQSLカードが得られれば1000ポイントになりJCAが貰えます。
この申請には申請料が不要なのでFBです。
この後ポイントが増えれば500ポイントごとにシールを貰って賞状に貼ります。
5000ポイントは銅板のシールで受賞者はブロンズメンバーと呼ばれています。
左の写真のQSLカードはブロンズメンバー局のものでお持ちの方も多くおられると思います。10000ポイントは銀のシールです。
JCAついてはJAIAのホームページをご覧ください。申請方法やランキングも紹介されています。
ランキングのトップはJR1GMK局で14000ポイント以上となっています。
5000ポイントを越すと段々難しくなるのでバンドやモードを変えて、気長にやることでポイントの増加を楽しむことができます。

・JA1VDは1957年日本で
  初めて50メガでフィリッピンと
  QSO
・JA1BGO チョモランマ山頂から
  衛星中継の写真のQSL
・JA1BNW 開局時お父さんが
  作ってくれたQSL
・JA1CQW 上大岡駅再開発
  地区ビル街の写真QSL
・JA1EHM 赤い靴の少女の
   銅像の写真QSL
・JA1EXH SSTVでQRV
・JA1GQW 横浜市街風景の
  写真QSL
・JA1QAG・JR1OOUご夫妻
  で運用中の写真QSL
・JA6SHA 浮世絵のQSL
・JH1EPF 航路標識測定船
   つしまの写真のQSL
・JH1TYU ひつじのQSL
・JH1UVH モービル移動の
  漫画のQSL
・JO1NII・JL1DXR 風景
  写真のQSL
・JE1OFQ 愛犬メルの
   写真QSL
・JG1BUF ボーイング747の
   写真QSL
・JI1DWD 風景画のQSL
・JI1AGL 帆船日本丸の
   写真QSL
・JJ1FBH JL1YKVメンバー
   の写真QSL

Rev. 2022. 5. 20

ハムフェア2006
   港南クラブ

CQ ham radio誌
2006年10月号
ローカル トピックス
   (番外編)
ハムフェア2006
クラブ・ブース紹介@

港南クラブの小間付近の会場の様子

アイボールQSO中

アイボール30アワードの用紙にサインしたり局名録を見る訪問者

「周波数は434.00MHzでお願いします。」
ハンディ機でQSOだが音波でも聞こえる

「QSOデータはこんな風にチェックシートに記入いています。」と説明いるところ

港南クラブの小間の様子

E横浜市港南区の局のカード

DJCAで5000ポイント以上獲得されたアクティブな局のカード

C1950-60年代のカード、SSBも有りますが1950年代は大体A3での交信証です