Ham Radio JA1LZ Homepage
今年も港南クラブで出展いたします。
今回はQRP関係の展示も加えようと検討中です。
小間No.J-33です。局長さん、SWLの皆さんぜひお立ち寄りください。
展示品は毎年同じようであまり変わり映えしないのが残念ですが、以下の展示を
準備しました。
@JARL釧路総会と名古屋総会出展の報告
A神奈川県相模原市南区誕生のPR
たんちょう釧路総会と尾張名古屋総会で港南クラブの出展を致しました。展示会場風景の
スナップを展示品にまとめました。ブースにお立ち寄り頂いた局長さんのQSLカードも
少し入れてあります。左からJA8VXO、JA8FET、JR8RSA、JA3LR、JA9JX、JA9QHP
今年4月1日相模原市が政令指定都市になりました。南区から24時間運用で新区誕生の
PRをしました。参加された10局をご紹介します。7N4HJF、JG1EOH、7K3BKE、JK1EMS、
7M4ALV、JK1MJA、JH1IPA、JP1XBF、JA1VZV、JA1NANなど
今年は寅年なので虎の赤ちゃんのイラスト、可愛いですね。
移動運用 144/430MHz帯FMでの移動運用もしますので、トランシーバ等ご持参の方は
QSOよろしくお願いします。
8月20日搬入日 例年どおり湾岸道路経由でビッグサイトに向かう。展示場内の間仕切りは
出来ていて、ビジネス向けのブースは大勢で搬入をしていたが、クラブエリヤでは未だ人影は
まばら。用意していた展示品を壁に貼って、12時前冷房の効いていない暑い館内から
ほうほうの体で脱出した。
8月21日第1日 8時過ぎ会場ではもう開場を待つ人や機材で一杯である。顔なじみの
OMさんに挨拶をしたりしているうちに8:30となり、ぞろぞろゲートをくぐる。一般の開場は
10時であるので、それ迄に机の上に1969年版局名録、サイン帳、QRPトランシーバK1とか
横浜開港150周年記念局8J1Yの資料などを並べた。
今年の小間はJ-33でいつもの場所からは離れているが、なんとかこの場所を見付けて
各局長さん訪ねてくれました。感謝感謝。
Rev. 2022. 5. 5
8月22日第2日 10時かっきりたちまち場内は一杯になりました。当ブースも多くの来訪者が入れ代わり立ち代りで嬉しい悲鳴。ハンディ機ご持参の局長さんと音声の届く距離でありますが電波でのQSOをしたり。写真を撮ったり。それでも今日は少し合間を見付けておなじみさんのブースを訪問して旧交を温めた。
ハムフェアでお会いした局長諸氏
毎年お会いする方や、開局当時QSOした方と何十年ぶりとか、いつもQSOして頂いている方と初めてオンザグランドでなど、ハムフェアの楽しみの一つです。
JA1AT JA1GV JA1HG JA1HV JA1IZ JA1KK JA1OI
JA1QO JA1TY JA1WC JA1AMA JA1AUD JA1AZS
JA1BCJ/JO3TND JA1BIR JA1BNW JA1BON JA1BWD
JA1BYI JA1CGC JA1CIC/VK6KN JA1CJY JA1CMD/JQ2VVH
JA1CTX JA1CWT JA1CYQ JA1DFH JA1DFI/JA6HJA
JA1DTS JA1DVE JA1EDC JA1EMQ JA1ENL JA1ENT
JA1ETZ JA1EVJ JA1FFS JA1FJD JA1FNI JA1FNO
JA1FQN JA1FUI JA1FUO JA1FYX JA1FZZ JA1GHR
JA1HFY JA1HQC JA1HYY JA1ICW JA1IQK JA1IZZ
JA1LWX JA1MWY JA1NAA/JE7OEC JA1NAN JA1NJM
JA1NVF/AH0J JA1OHP/AC2BF JA1OZK JA1PCS JA1PKO
JA1PNI JA1PRC JA1PRR JA1PTO JA1PYP JA1QXL
JA1TPS JA1TPY/JG3GQB JA1UZQ JA1VHQ JA1VMV
JA1VMW JA1VSW JA1VWK JA1WAI JA1WLO JA1XLU
JE1ABC JE1AIU JE1ENV JE1THF/JA3BWX JE1UMG
JE1WNL JF1MLG JF1OQL JF1WCD JF1XTG JG1AYE
JG1BUF JG1CWE JE1ENV JG1KOE JG1MRN JG1UUN
JG1VZU JH1AHB JH1BNI JH1CML JH1EBU/JA1-4726 JH1ECG
JH1ECN JH1EPU JH1FVE/JA1-7777 JH1KNH JH1WLY
JH1XAY JI1IZL JI1STU JJ1ALA JJ1AMJ JJ1CWX/JH0HOD
JJ1URP JJ1UZU JK1JAS JK1HCG JK1KHT JK1SCR
JL1MXJ JN1HFU JN1JFQ JO1DAB JO1PVC JO1TLP
JO1UHK JP1NWZ JP1RIW/BM2JCC JQ1KNK JQ1LEU JR1CHU
JR1EQO JR1MLU JR1NVW JR1PGU JR1WYW JS1GHG
7K3LHL/JA0IXI 7K4EOE 7L1QMZ 7L2AGN 7L3ATQ
7L3KJV 7M2HCK 7N1AZY 7N1KWT 7N1RFC 7N1RUC
7N3MCX 7N4MIS 7N4NIK
JA2KN JA2RM JA2ZN JA2AEP JA2FFA JA2HOL JA2HRE
JA2LZN JA2PFZ JA2WMZ JF2AXH JP2HNW JQ2QHQ
JQ2VVH JR2FVC JR2GGV JS2NNK
JA3CG JA3ATJ JA3BEQ JA3BWX JA3EIZ JA3HXQ
JA3OLX JA3PQX JA3TYF JF3EPU JH3KXM JQ3IEM
JA4JY JA4BAS JA4BBL JA4GGR JA4TPY JE4EXT/JK1FFA
JH4CIJ JJ4KME
JA5VQ JI5VOA
JA6BX JA6CU/JA1BFY JA6FN JE6VTF/JO1TTI
JA7IC JA7IO JA7MN JA7ACM JH7NNB
JA8LP JA8NF JA8PN/JA1RAE JA8XM JA8AJE JA8VEP
JA9JX JA9DOF JA9QHP JR9TUG
JA0GX JA0RE JA0BFQ JA0BIF JA0EYV JA0QGA
JH0ALH JH0QYS JJ0ICP
(SWL)柿沼さん DK7PE DU1HBC DW1LFG
他クラブ訪問はまずお隣から・・・
(マイクロウエーブ・アマチュア・コミューニケーションで)JF1VAS JH1FYX JA1BWD JA1DGF
JH1AEY JO1DAB (東光クラブで)JA1AEW JA1HZ JA1QO JA1FUO
(2文字アイボール会で)7N2UUA JA1JG
(平群クラブで)JA3BEQ (日本アマチュアSSTV協会で)JA1OZK (ヤエスOBで)JA1CUW JA1JO
(トンツー講座連絡会で)JA1TT JA6FN (キュビカルクアッド愛好会で)JA1CP JL1LOW
(東京消防AMCで)JG1RRU (横浜消防AMCで)JF1KUR JO1PVC (コリンズ大好きで)JA3FR
(日本短波クラブで)JA1BA 大武さん 佐野さん (風の丘で)JH1HUK (SEA NETで)JA8OW JK1KHT
(NPOラジオ少年で)JA8ATG (ジャパンアワードハンターズグループで)JR5KPV
(a50Projectで)JJ0OXC JJ5HTY (横浜都築AMC)JA1OQ JA1TM JA1QEU JA1GHR
(祖師谷ハムエンジニアリングで)JR1CUI JP1FUR (JLRSで)JF1IZM (会場内で)JI1STU
(横浜DXクラブで)JA1CQT JH1VUO JE1LFX (JANET CLUBで)JA1BNW
(日本通信エレクトロニックで)JA2OP/JA1KGW
JA7ACM/MM局のQSLカード
1961年7月8日 7Mc CW S/S Nissan Maruが
八幡港でケープタウンに向かう時のQSO
TX:10W, RX:7tubes, Ant:Long wire
今回50年ぶりのアイボールQSOでした。
JA1BNW局のQSLカード
1959年8月19日 7Mc CW RST 599
TX 807s :16W,
RX: DS, Ant: 1/2波長 DP
開局時お父さんが作ってくれたそうです
VK3TDX Steveさんと50年ぶりのQSO
これは2012年のJARL主催ALL ASIAN DX
コンテストでのQSOです。
QSLカードがJARLから来ました。
面白い漫画のカード、コンテストが終わって
Steve さんがベッドの下で伸びていますね。
床にはマイク、キー、PCなど機器もグロッキ
ーで、ピザの空き箱、まだ火がついたままの
吸殻、壜などが散乱している。
時々昔QSOした局と遇うことがありますが、
海外局となると非常に珍しいです。
ハム王国のアメリカでは1962年当時0エリヤではW0とK0が終りWA0のプレフィックスが出現
WA0ARA/VK3TDX
ハムフェアではローカル局のJA1HFY 宮内さんからCQ誌のコピーを頂きました。
RTTYチャットルームという欄に小生に関係する記事が載っているそうだ!?
内容はVK3TDXのSteveさんが16歳の1962年に当局とQSOしたのが最初のDXで、
その時のQSLカードを今も持っているとか。 ハムログではVK3TDXとの記録がないが、
調べて見ると当時彼はミネソタ州でWA0ARAのコールであった事が判り納得。
14Mc CWでのQSOでした。大変アクティブなDXerの1st DX局とは名誉です。
50年ぶりのQSOができれば嬉しいですね。
RF出力 |
DC電源供給電力 |
効率 |
0.1W |
12.5V x 0.40A=5W |
- |
0.5W |
12.5V x 0.48A=6W |
- |
1 W |
12.5V x 0.56A=7W |
14% |
2 W |
12.5V x 0.68A=8.5W |
23% |
5 W |
12.5V x 0.91A=11W |
45% |
受信時 |
12.5V x 0.07A=1W |
- |
ELECRAFT社製 K1
JA1EM秋元さんより提供頂き
ましたK1を展示しました。
3.5 & 7MHz CW トランシーバ
出力:0.1〜7W、0.1きざみ
フィルターも内臓されていて
3段に切り替えられます。
内部ノイズ小で感度もよく、
山椒は小粒でピリリと辛い、
小型ですがFBなリグです。
使用電力は右の表のとおり非常に
少ないので省エネが叫ばれている
今日の時代に適しているのでは
ないでしょうか。
使用した結果は・・・
空中状態にもよりますが、QRPでも
結構よく飛んでくれてQRPの面白さを
発見した次第です。