ここでは海のルールや祝島について、皆様が持たれるであろう疑問とその答えを掲載しています。掲示板などに寄せられた質問等も編集して追加していきますので、知りたいことがある方は掲示板に書き込むか、直接漁協にお問い合わせください。 |
Q.波止場から釣るのに料金はいるんですか? A.以前は波止場の清掃・管理費として一人あたり300円いただいていましたが、漁協の合併や釣り人のマナーの向上もあり、現在はいただいていません。 ただ、たまに釣り人が漁協の製氷機から氷を無断でとっているところを目撃されたり、また弁当の食べ残しなどが捨てられることもあるので、これから祝島を訪れる方はぜひマナーの向上をこころがけて島民とのよい関係を気づいていただき、島をゆったりと楽しんでいただきたいと思います。 Q.船に乗って釣ってみたいのですが。 A.こちらをご覧ください。(遊漁のススメ) |
Q 祝島へはどうやって行けばいいんでしょうか? A 柳井港・室津・上関・蒲井・四代から定期便が出ていますのでそれをご利用ください。 定期便の時間は下の表の通りですが、より詳しい交通アクセスは 「祝島ホームページ」に出ていますのでこちらからご覧下さい。 なお遊漁で来られるお客様はたいていの場合、四代港まで遊漁船が迎えに行きます。 その辺りは漁師さんと直接話して決めてください。(遊漁については→こちら)
Q 船着場に駐車場はあるんでしょうか? A 柳井港、室津港、四代港と蒲井港にあります。 駐車料金は四代港が500円、蒲井港が400円です。 ちなみに遊漁のお客様は四代港まで来ていただいています。 Q 食事や買い物をする場所はあるんでしょうか? A 残念ながら現在のところ食事をする場所(食堂など)はありません。 商店が幾つかあるのでそこでお弁当を買うこともできますが事前に予約されるか、持って来ることをお勧めします。 ジュースやお茶は買うことができます。漁協の前に島内唯一の自動販売機があります。 ただゴミ箱が空き缶・空き瓶用のものしかありませんので、 燃えるゴミはなるべくお持ち帰りになるようお願いします。 お土産などは商店でも販売しているほか、漁協でも販売しています。 特に漁協では書籍や魚の加工品なども販売いたしておりますのでお気軽にお立ち寄りください。 ただし漁協は、土曜の午後と日曜は閉まっていますのでご注意ください。 なお、遊漁で来られる方には、四代に食事や弁当を販売しているところがありますので、ご利用ください。 また、町内にコンビニはありません。 広島方面から来られる場合、柳井−上関間の柳井にあるコンビニが一番近いコンビニです。 周南・光方面から来られる場合は、平生大橋のあたりにあるコンビニが一番近いようです。 |