 
郵便車の部屋へようこそ、いらっしゃいました。ここでいう郵便車とは町でよくみかける赤いやつですは、けっしてオユ10とかの、鉄郵時代の郵便車ではないのです。郵便車て、ほとんどが委託業者さんだそうです。よく観察すると赤い郵便車は営業ナンバーつけています、全国には100社くらいの郵便専用自動動車の会社があるみたいです。さて、ここでは、としおちゃんが撮りためた郵便車の写真などを公開したいと思います。電車の写真ほどたくさん撮ってないですが(^^;
郵便車の仕事
運送便 運送便は町の普通局から大規模な区分局(新東京や新大阪郵便局)物を運びます。他に、飛行場に物を運んだり、管外便、高速郵便なんかがあります、その昔は駅にもっていって、オユに積む便もありました。車種は2t 4t〜特大車8tまで多種多様です。マークは郵〒便 高速道〒郵便 高速〒郵便て、ボディーの横に書いてありますわ。 
取集便 としおちゃんが今深く関わっている仕事ですわ(笑)
特定郵便局から普通局に郵便物持っていったり(普通局から差立もある)ポストの開函したりします。最近ローソンの取集なんかもやってますね。車種は、軽四や1t車が多いです。
              左側に郵袋積んだ、鉄郵のバタバタが写ってます。
左側に郵袋積んだ、鉄郵のバタバタが写ってます。              
|  |   | 
| 高速郵便車、業界の人だとどこの会社かわかるよね。 | 某社のきんきらきんの趣味が悪い、郵便車。左に富士山が・・・ | 
|   |  | 
| 2t車です。これもよく見かけますね。 | このタイプの郵便車、一番よく見かけますね。4t車 | 
|  |  | 
| 普通の1t車 | 広告入り 1t車 | 
|   |  | 
| 軽四取集車です。 | 最近よく見かける、のっぺらぼうの箱のでかい郵便車。4tですね。1t車見たいに、広告いれるでしょうか? | 
|   |   | 
| 前2軸の特大車、契約t数は8tです。 | 東名高速を疾走するS国高速郵便車 運転士 | 
|  |  | 
| N本高速3並び UD いすゞ 日の 写真提供 こうちゃん | 新大阪 車庫 写真提供 こうちゃん | 
|   |   | 
| N本高速 FUSO 写真提供 こうちゃん | N本高速 新型日野 写真提供 こうちゃん | 
|   |  | 
| N本高速 FUSOと富士山 写真提供 こうちゃん | 倒壊高速 写真提供 こうちゃん | 
|   |  | 
| 趣味の悪い ○阪エロメール チルド車 FUSO | ○阪エロメール 東阪線用高速車 日野 | 
|   |  | 
| T京高速 日野 | ○阪エロメール チルド車 日野 | 
|  |   | 
| 日低 1t車サイド | 日程 軽四 | 
|  |  | 
| オユ11 交通科学博物館 (笑) | オユ11 郵便車に投函口 ついてたんですね。軽四の取集車に投函口ついていたらややな〜 | 
|  |   | 
| S国高速 のっぺらぼう車 写真提供 はまちゃん | ポストの鍵です、なんか味があるね〜(^^) | 
|  |   | 
| こんなもの発掘しました | 出町柳で見た、軽四取集車です。ぜんぜんわからない会社でした。 | 
|  |   | 
| これは、K汽運輸かな・・・(笑) | T部配達 コッパイ車 | 
|  |  | 
| 大阪東郵便局 ご本家の由緒正しい郵便車!? | 日程 ハイエース1t車 携帯画像ですので少し写り悪いです。 | 
|  |  | 
| ご本家のダイハツHIJET | ご本家のキャラバン | 
|  |  | 
| 元画像がショボイので、すんません。Nゲージ用の高速郵便車 | これは、小学校の時に撮った郵便電車。形式は何やろクモユ?クモユニ? 教えてくださいエロイ人… | 
|  |  | 
| T部配達? | 流し撮り(笑) シャッター速度速すぎあんまり流れていない。 | 
|  |  | 
| これは北海道の津軽海峡線車内で撮った郵便車、どこの会社? 最近白いのは珍しくないけどね。 | もう一枚、かぶられました。 2006/08/19 | 
|  |  | 
|  |  | 
| 4点頂き物です。日低フィリピン統括支店(笑) 写真提供 ○オさん ハンドルが左だぜ… | フィリピンで第二の車生を送るのですね。 撮影場所はスービック港 | 
